2 :名無しさん 12/03/06 08:17 ID:9D6ZdiVxt6 (・∀・)イイ!! (1)
しまむら人間ですけど何か


3 :名無しさん 12/03/06 08:22 ID:dcbgSc6qVk (・∀・)イイ!! (-2)
カーネーション見てたんすか?


4 :名無しさん 12/03/06 08:24 ID:fNBULhTB2V (・∀・)イイ!! (1)
それこそ、ファッションショーなんておしゃれ空間に着ていける
服が無い。今持っている服で行ったら、場違いも甚だしい。


5 :名無しさん 12/03/06 08:33 ID:_JzHRE1gUJ (・∀・)イイ!! (-1)
NHK見てただろ


6 :名無しさん 12/03/06 08:43 ID:JzeMvd8jGu (・∀・)イイ!! (1)
某ゲーム内でのニャバターのファッションショーなら・・・。
リアル世界では着て行く服が無い。


7 :名無しさん 12/03/06 08:47 ID:LURja_VLb3 (・∀・)イイ!! (2)
ショッピングセンターのイベントでやったてのをたまたま見たぐらいだな。


8 :名無しさん 12/03/06 08:59 ID:PcXGouyeLu (・∀・)イイ!! (2)
デザイナーを目指してる学生がデザインした服の審査会みたいなのは一度行ったことがあるけど、
奇抜というか斬新な服ばっかりで、ファッションショーというより仮装大会見てるみたいだった


9 :名無しさん 12/03/06 09:25 ID:MKU9jnL6TL (・∀・)イイ!! (-5)
>>3>>5
うんw


10 :名無しさん 12/03/06 09:28 ID:Jm-5O_k8Mm (・∀・)イイ!! (1)
(´・ω・`)知らんがな


11 :名無しさん 12/03/06 09:33 ID:rVyM6Ut69z (・∀・)イイ!! (1)
実際に見に行ったことはないけど
「ファッション通信」をぼんやり見るのは好き


12 :名無しさん 12/03/06 10:27 ID:VQE8EcyW9q (・∀・)イイ!! (2)
着ていく服なんて無かったけど、
母校の系列のファッションスクールの卒業展なら見た。
モデルの顔ちっさ!細!という感動なら覚えたけど、
服は…。ああいう実用性のかけらも無い服は
美術館とかにあるオブジェを見る感覚として見ればいいのかな?


13 :名無しさん 12/03/06 10:52 ID:ZKJ9CRVPOi (・∀・)イイ!! (2)
セッティングをした


14 :名無しさん 12/03/06 20:58 ID:TOlyOFwwzc (・∀・)イイ!! (1)
あるよ
たまたまチケットを貰ったから見に行ったら異世界だったよ
モデルがスタイル良すぎて人間に見えなかったw
主役の服はもちろん、音楽やヘアメイク、構成がとても凝っていて
服で人は感動出来るんだ、ということを思い知った


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/16/1330988913/