クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2012年11月2日 20時16分終了#65976 [文化] 個人的にひっかかる事

ID:rf2yPQHV6W (・∀・)イイ!! (0)

「それ」という単語を修飾する文のある文章を見ると、何かがおかしいような気がする。
そのように思った事はありませんか?
(例:〜という「それ」は……)

1モリタポ11(11.3%)
2ある24(24.7%)
3ない28(28.9%)
4ないあるよ21(21.6%)
5意味がわからない13(13.4%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 97人 / 97個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 12/11/02 20:16 ID:FCz,EZKD00 (・∀・)イイ!! (0)
どういうこと


3 :名無しさん 12/11/02 20:16 ID:aUdE4eC8V0 (・∀・)イイ!! (0)
パッと思い浮かばんな
例文で明示してくれたら分かったかも


4 :名無しさん 12/11/02 20:16 ID:IGFrA5Yf82 (・∀・)イイ!! (2)
使い方が気持ち悪いと変だと思うし
上手だと変だとは思わない
ってだけの話じゃね?


5 :名無しさん 12/11/02 20:17 ID:bnvMt5wpb4 (・∀・)イイ!! (1)
文脈を書かないで「それ」だけ抜き出すのは無意味


6 :名無しさん 12/11/02 20:17 ID:1nuIhLgDee (・∀・)イイ!! (0)
使い方次第だと思うけど、今まで記憶に残るような事はなかったと思うので
無しで。


7 :名無しさん 12/11/02 20:17 ID:JGkAXZUDY0 (・∀・)イイ!! (0)
日本語がおかしい気がする。


8 :名無しさん 12/11/02 20:17 ID:9L7z9eZIoD (・∀・)イイ!! (0)
ソレッタ


9 :名無しさん 12/11/02 20:18 ID:oyBvB2FKOS (・∀・)イイ!! (0)
それそれ


10 :名無しさん 12/11/02 20:40 ID:rf2yPQHV6W (・∀・)イイ!! (0)
自己解決
それをthingsの意味で使っている文を奇妙だと感じたという事でした。
このように ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8A%E6%98%9F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E7%89%A9%E4%BD%93X


11 :名無しさん 12/11/02 20:42 ID:rf2yPQHV6W (・∀・)イイ!! (0)
×things ○(a/the) thing


12 :名無しさん 12/11/02 22:09 ID:Og2-G2hYjB (・∀・)イイ!! (0)
「ないあるよ」か言う奴に比べたら、0分の1倍マシ


板に戻る 全部 前100 最新50

スレッドストップ
現在このスレッドには書き込みできません。
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/2/1351854887/