クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2013年1月10日 20時36分終了#67294 [心と体] 卵子提供

ID:MooWUMCpRR (・∀・)イイ!! (4)

子どもを産めないので、他人の卵子を提供されて子供を生む女性がいますが、どうせ自分の遺伝子を引き継いでないのだから、ワザワザ自分のお腹を痛めなくても養子をもらった方がいいと思いない?

1知らんがな146(29.2%)
2思う168(33.6%)
3思わない136(27.2%)
4モリタポ50(10%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 13/01/10 20:01 ID:lGJslf-VxD (・∀・)イイ!! (3)
NHK見てるだろ


3 :名無しさん 13/01/10 20:01 ID:xW7kr6GG,h (・∀・)イイ!! (1)
人それぞれじゃね?


4 :名無しさん 13/01/10 20:02 ID:1N7vbDF,qF (・∀・)イイ!! (1)
玉子


5 :名無しさん 13/01/10 20:02 ID:MooWUMCpRR (・∀・)イイ!! (0)
>>2
うんw


6 :名無しさん 13/01/10 20:02 ID:0J4B4PBYLN (・∀・)イイ!! (3)
相手がいなくて子供作れないからシコってもいいですか


7 :名無しさん 13/01/10 20:02 ID:kg5GsDZe4_ (・∀・)イイ!! (1)
知らんがな(´・ω・`)


8 :名無しさん 13/01/10 20:02 ID:d72318d39z (・∀・)イイ!! (4)
自分のお腹を痛めて生むからこそ
母親になったという実感があって
子供への愛情も生まれるということだろう


9 :名無しさん 13/01/10 20:02 ID:l6,JCOX1lU (・∀・)イイ!! (5)
「腹を痛めて生んだ子」と言う満足感が必要なんだろうね。
言われる子供の方は堪ったモンじゃないが。


10 :名無しさん 13/01/10 20:03 ID:S-hr,4TiRP (・∀・)イイ!! (3)
全くの赤の他人を養子にするよりも
他人の卵子とダンナの精子で半分は血が繋がってた方がいいに決まってる!


11 :名無しさん 13/01/10 20:03 ID:I,ZMyJ.nPY (・∀・)イイ!! (1)
NHK見てるだろw


12 :名無しさん 13/01/10 20:03 ID:eMkoD0LfP, (・∀・)イイ!! (1)
養子をもらった場合、
実の親との遺産問題・親権主張してきたりとかありそう。
日本は里子希望は多いけど、実の親が親権放棄した養子って少ないんだよね。


13 :名無しさん 13/01/10 20:04 ID:PpVLTKKmxO (・∀・)イイ!! (1)
自分のダンナが他の女に精子を注ぎ込んで生ませた子供のほうがいいってこと?


14 :名無しさん 13/01/10 20:06 ID:S-hr,4TiRP (・∀・)イイ!! (0)
>>9
そんな自己満で卵子提供されてねーよ!
勝手な妄想すんなw


15 :名無しさん 13/01/10 20:06 ID:,XZKPVwo_q (・∀・)イイ!! (3)
精子が旦那のものなら、養子よりメリットがあるかもしれない。
また、養子と違って完全に赤ちゃんから育てれることもメリット。


16 :名無しさん 13/01/10 20:06 ID:cVSTXsH9G7 (・∀・)イイ!! (1)
その人に任せる(´・ω・`)


17 :名無しさん 13/01/10 20:07 ID:xD-T6VS3cq (・∀・)イイ!! (0)
いつも通りNHKを見ていたアンケ主であった。


18 :名無しさん 13/01/10 20:08 ID:S-hr,4TiRP (・∀・)イイ!! (0)
>>13
日本語も読めない池沼ですか?


19 :名無しさん 13/01/10 20:09 ID:pV6B3Ss8B1 (・∀・)イイ!! (2)
好きにさせる


20 :名無しさん 13/01/10 20:10 ID:y5n9q,hCG0 (・∀・)イイ!! (0)
個人的にそういうのは感情的には受け入れられない。
でもまあ、価値観は人それぞれと思うから遺伝子違っても産みたい人は産めば良いよ。


21 :名無しさん 13/01/10 20:11 ID:1yb4D6ygyd (・∀・)イイ!! (4)
じゃあそこら歩いてるおっさん養子にすりゃ育てる手間もなくて楽でいいなオイ


22 :名無しさん 13/01/10 20:13 ID:q3UY3GBIa0 (・∀・)イイ!! (0)
お腹炒めて他人の子産んで育てようと言うんだから立派なことじゃないか


23 :名無しさん 13/01/10 20:13 ID:xzQYylJeO2 (・∀・)イイ!! (1)
十月十日(実質)自分のお腹に居て、成長を体感して
同じ時を過ごしたということも大事なのだよ。
男にはわからないだろうな。

よくレイプされて出来た子供を産んで養子に出せというのがいるけど
もし養子を希望して紹介されたのがそんな理由で出産された子供だった
と思うとゾッとします。


24 :名無しさん 13/01/10 20:14 ID:Ob19Xgt3bz (・∀・)イイ!! (1)
自分の遺伝子はともかく、旦那さんの遺伝子は組み込めるなら自分で産みたい。
旦那さんの遺伝子を自分のお腹の中で育てることには意味があるように感じる。

でも親になる方法にどう自分が納得するかは人それぞれだろう。
養子を育てるのが良いと考える人がいるならそれはそうすれば良いと思う。


25 :名無しさん 13/01/10 20:16 ID:Hi,67Puy6. (・∀・)イイ!! (3)
 
 ノノハヽ
(●´ー`) 幸せは色々あるお
 (∩∩) 
 


26 :名無しさん 13/01/10 20:19 ID:CR3HF2W9JF (・∀・)イイ!! (0)
目的が違うんじゃね


27 :名無しさん 13/01/10 20:21 ID:nM.qUQLV5Z (・∀・)イイ!! (1)
遺伝子の繋がりがないからこそ
十月十日おなかで育てることで繋がりを持とうとしてるのかと


28 :名無しさん 13/01/10 20:22 ID:kpRhznm-mA (・∀・)イイ!! (0)
代理出産した人が親権主張して裁判沙汰になる位だし
自分で産むと遺伝子なくても違ってくるんじゃない


29 :名無しさん 13/01/10 20:23 ID:9wDuMQAiyH (・∀・)イイ!! (1)
自分の遺伝子じゃなくても旦那の子供を産んであげたい気持ちはわかるよ
自分の身内の女性から卵子提供受けて自分で産むのが一般的なんじゃないの


30 :名無しさん 13/01/10 20:27 ID:oSLdct1t,R (・∀・)イイ!! (0)
売国奴野田聖子の事かと思ったらNHKでやってたのかw


31 :名無しさん 13/01/10 20:28 ID:qKRcAPqVrk (・∀・)イイ!! (0)
思いないです


32 :名無しさん 13/01/10 20:30 ID:dCwRRdGkBd (・∀・)イイ!! (1)
精子ならいくらでも提供するよ。


33 :名無しさん 13/01/10 20:31 ID:UMkb0ZTu.Z (・∀・)イイ!! (0)
旦那の精子が入ってる受精卵だから自分のお腹で産みたいって事じゃないの?


34 :名無しさん 13/01/10 20:31 ID:E2r6tJeIq6 (・∀・)イイ!! (0)
不妊治療なんかもそうだけど養子以外の選択肢を選んだのは自分たちなんだから
不幸自慢みたいなのはやめて欲しい


35 :名無しさん 13/01/10 20:31 ID:_tgFmxgG0, (・∀・)イイ!! (1)
思う。
母親は産んだら母親になるんじゃなくて、
子供を育てながら母親になっていくと某おジャ魔女でも言ってたしな。
まあでも考え方はいろいろあるんだろう。


36 :名無しさん 13/01/10 20:34 ID:LH.LPFmMXz (・∀・)イイ!! (0)
日本も江戸時代とか戦前の頃までは、跡継ぎのいない夫婦が親類や知人から子供をもらって養子にしたり、
孤児など血の繋がっていない子供を自分の子供として育てる等の行為は
今よりもっと広く行われていたようだけど、いつの間にか養子の文化が衰退してしまった感じがする。
欧米だと今でも広く行われているのになぜなんだろう?


37 :名無しさん 13/01/10 20:36 ID:rnnIyoB7RN (・∀・)イイ!! (1)
自分の遺伝子を引き継いでいないからこそ
自分のお腹を痛めて産みたいというのもあるんじゃね?


38 :名無しさん 13/01/10 20:38 ID:6B_wpz7Kmj (・∀・)イイ!! (1)
野田聖子のドキュメンタリー見てから怖くなった


39 :名無しさん 13/01/10 20:38 ID:eeC.qSI0WT (・∀・)イイ!! (1)
自分の腹を痛めて産んだ子が一体何人虐待され殺されているかと思うと
別に深い意味はないのではと感じるけどなあ 産むのはできるけど育てていくのは大変で
それを一生かけてできるかどうかで覚悟の問題 養子でも母親になっていけるよ


40 :名無しさん 13/01/10 20:38 ID:mwrZzgdbA4 (・∀・)イイ!! (0)
胎教って言葉もあるしなあ
妊娠してる時点で育児が始まると思えば


41 :名無しさん 13/01/10 20:40 ID:p-B4I,c7-_ (・∀・)イイ!! (0)
自分で生むことに価値があると思っているんだろう。
そうでなきゃ「おなかを痛めて産んだのに」と子供に言えなくなる。

もらってくりゃーいいのにと思うけどね。


42 :名無しさん 13/01/10 21:07 ID:klTTUN.OVO (・∀・)イイ!! (2)
>>18
俺の知ってる池沼さんはみんな日本語を読めるよ


43 :名無しさん 13/01/10 22:30 ID:otzWx-1I,j (・∀・)イイ!! (0)
子が欲しい ≠ 子を産みたい
同じようでいて違う事だな、どっちが良いとは言い切れない。


44 :名無しさん 13/01/10 22:59 ID:2c5Yv6a8Dd (・∀・)イイ!! (0)
ぶっちゃけた話が全ては気の持ちようだから人によって異なるだろう
血だDNAだ遺伝子だと言うけど、実際検査でもしないと分からないようなことに何の意味があるのかとも思う
血が繋がってると言われて育った奴も実は血が繋がってないかもしれない
そしてそれが判明したからといって何が変わるわけでもあるまい
血は繋がってないが自分で出産して一から育てた子と、
血は繋がってるが産んでもいなければ育ててもいない子
大抵は前者の方が大事だと思うだろう
血の繋がりなんてものは所詮その程度のものであるということを考えれば、
残るは出産や子育てなどの愛情を注ぐ時間や行為の密度が重要になってくるのだろう


45 :名無しさん 13/01/10 23:02 ID:g0M7BWUvX1 (・∀・)イイ!! (0)
自分の腹を痛めて生んだ子と、ただ譲り受けた子とでは
情の度合いが少し違ってくるんじゃないのかな?
理解できなくも無い


46 :名無しさん 13/01/10 23:58 ID:Ob19Xgt3bz (・∀・)イイ!! (1)
「子どもが欲しい」というのは色んな種類の感情をひとまとめに言っていて、
その中には、愛する人の子を身籠りたい(妊娠したい・孕みたい・お腹で育てたい)という気持ちの人も居るわけで、
養子をもらうことでは満たされない種類の思いを持っている人もいるということなんだと思う。
一方で、そういう思いとは違った「子どもが欲しい」もあるんだろうし、
その中には養子をもらうということで満たされる種類の思いもあるんだろう。

どちらにしても、その思いの基となっている感情が重要なのであって、
身籠りたいと思っている人に対して養子をもらえばいいじゃないと言っても、
なかなか納得させられるものじゃないと思う。


47 :名無しさん 13/01/11 09:28 ID:jXq40c4oXN (・∀・)イイ!! (0)
将来卵子提供者が普通に結婚して子供を産んで
生まれた子供が卵子提供先の子供と恋に落ちるというドラマが
出来ると思う方に1ペリカ


48 :名無しさん 13/01/11 18:25 ID:Z58l9RDSp7 (・∀・)イイ!! (0)
腹を痛めて生むも愛情、引き取って育てるも愛情
どれが無駄とか愚問だな


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/11/1357815592/