2 :名無しさん 16/06/03 01:34 ID:41PDOM_iGw (・∀・)イイ!! (4)
トイレに見えた


3 :名無しさん 16/06/03 01:39 ID:.mXD,rbgFG (・∀・)イイ!! (1)
うちの自治体、やたらと細かく分別させてるんだけど
隣の市の分まで引き受けてる巨大焼却場があるので
分別だけさせといて、結局燃やしてるものが多そう


4 :名無しさん 16/06/03 01:43 ID:c4GHLB5eB6 (・∀・)イイ!! (0)
ちんけなトレイ


5 :名無しさん 16/06/03 01:46 ID:T89j,-p5Ze (・∀・)イイ!! (6)
そんなの地域によるだろ
元々分別しない所だってあるし


6 :名無しさん 16/06/03 01:50 ID:eiZulGEdcZ (・∀・)イイ!! (0)
焼却施設の能力によりけりとか何とか


7 :名無しさん 16/06/03 02:04 ID:9x_89Svni0 (・∀・)イイ!! (2)
はぇ〜技術の進歩はすんごいなぁって感想だけどそもそも
ご家庭で洗ういスーパーの回収ボックスに→業者が回収→再処理工場で洗浄→再処理される
と無駄なエネルギーを使ってまでリサイクルする意味があるのだろうか?
リサイクルして節約出来る資源以上にリサイクルにかかる資源が多いんじゃないの?


8 :名無しさん 16/06/03 03:07 ID:NKdq_,MVHm (・∀・)イイ!! (3)
うちの自治体は大抵のものは燃やしている
リサイクルするよりも全部燃やしちゃったほうが
総合的に見て資源の有効活用になるケームも多そう
リサイクル=地球に優しい、みたいなイメージを
一般人が信じ込んでいる限りは
それを利用する勢力によって
無駄に細かい分別がなくなることは無いだろう


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/3/1464885019/