クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2016年8月9日 23時0分終了#99116 [社会] 金星探査機「あかつき」の件ですが…

ID:HU24-N6Csm (・∀・)イイ!! (25)

「6年後に金星探査機「あかつき」は金星周回軌道へ再投入可能? 」#53061で「6年後に問題なく可能6年後に再投入できるが、機器に問題が発生して一部の観測ができない再投入に6年以上かかるが問題なく可能再投入に6年以上かかり、機器に問題が発生して一部の観測ができないその他の事案(悪い事)が発生するその他の事案(良い事)が発生するミッション失敗(その他)」と答えた方への質問でした。

最初のミッション失敗から6年、そういえば、あの探査機はどうなったのか調べたら再投入は成功していたようです。
http://www.jaxa.jp/projects/sat/planet_c/

生まれた子供はもうすぐ小学生に、中学1年だった人は高校卒業です。
月日が流れるのは速いですね…。

 

1(´・Д・`)194(22.6%)
2(・∀・)230(26.8%)
3(゚ε゚)58(6.8%)
4ヽ(・ω・)ノ121(14.1%)
5ヽ(´ー`)ノ254(29.6%)
無視3

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 857人 / 857個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 16/08/03 23:29 ID:bhDML-yjuc (・∀・)イイ!! (3)
知ってた


3 :名無しさん 16/08/03 23:29 ID:UYt746sL,i (・∀・)イイ!! (9)
一方俺氏、全く成長してなくて困惑


4 :名無しさん 16/08/03 23:32 ID:EgqTwkxmf, (・∀・)イイ!! (0)
どちら様ですか・・・(^ω^)


5 :名無しさん 16/08/03 23:36 ID:jCjH5CPu64 (・∀・)イイ!! (1)
夢があっていいな
知れてなんか良かった


6 :名無しさん 16/08/03 23:40 ID:fcXSe1gV4w (・∀・)イイ!! (4)
確かに答えた記憶はある、あるが…6年も経っていたとはorz


7 :名無しさん 16/08/04 00:01 ID:f5nNZ-53J9 (・∀・)イイ!! (1)
金星か・・・何もかも皆懐かしい・・・


8 :名無しさん 16/08/04 00:05 ID:-lH4pGE4n2 (・∀・)イイ!! (1)
うちの子幼稚園だったのか
てゆーか
そんな頃からコソアンやってたのか俺


9 :名無しさん 16/08/04 00:09 ID:lB7A618XAH (・∀・)イイ!! (1)
これが2chだったら初代はスレも参加者も行方不明で1からやり直しになるところだが
さすがコソアンである


10 :名無しさん 16/08/04 00:29 ID:nIWb_Z-QL3 (・∀・)イイ!! (1)
一応追っかけてるから知ってたけどそんなに経ってたのか・・・。


11 :名無しさん 16/08/04 00:33 ID:i7UXASwDdl (・∀・)イイ!! (1)
うわぁ懐かしい


12 :名無しさん 16/08/04 00:49 ID:8t40st-Il8 (・∀・)イイ!! (3)
その生まれた子供が、いねーんだよ!
どこいった?
あっ、俺、結婚してなかったわ!


13 :名無しさん 16/08/04 00:58 ID:kqCeM4hI24 (・∀・)イイ!! (2)
打ち上げが2010年5月21日、
金星到着して失敗したのが2010年12月9日
再投入が2015年12月7日
再投入前、2chのスレでみんなドキドキして
海外の配信とかも読んでいたんだけど
ロシアのサイトでは再投入は失敗するだろうと言う見方の記事があって
万一成功しても搭載機器も古く劣化していて使い物にならないと書かれていて
結構ムカついたw
しかし残された姿勢制御用の噴射だけで
軌道変更できる計算を導き出していて
再投入1、2週間ほど前にはかなり成功する可能性が高いと
ファンは見ていました
寝ても覚めても軌道計算していた廣瀬さん本当にご苦労様でした。
カメラも順調で現在沢山の写真を送ってきています。
ついでにようつべの動画
明けない夜はない
https://youtu.be/3eplP-lsA8Y

はやぶさと言い、危機を脱出出来てよかったです


14 :名無しさん 16/08/04 01:06 ID:,4oyPPuX0W (・∀・)イイ!! (5)
えええぇ…俺6年も無職だったのか…
空白6年て終わりすぎてて笑えねえわ死にたい


15 :名無しさん 16/08/04 01:07 ID:BSFsDYu-Dw (・∀・)イイ!! (0)
(゚∞゚)


16 :名無しさん 16/08/04 01:23 ID:-Dhe5irpyN (・∀・)イイ!! (1)
6年間ずっと独身でした。そしてこれからも……


17 :名無しさん 16/08/04 01:50 ID:5xhdVC9dwo (・∀・)イイ!! (2)
いまだに無職だわ
そろそろ働かんとな


18 :名無しさん 16/08/04 02:09 ID:4FWgKyhzp3 (・∀・)イイ!! (0)
ミッション失敗と答えていた


19 :名無しさん 16/08/04 02:22 ID:Gt1zb-zyWI (・∀・)イイ!! (0)
しかしなぁ…はやぶさにしても、あかつきにしても結構おおきなトラブルを起こして、
にもかかわらず成果をあげるという形なのよね。
トラブルにもかかわらず、成果をあげているのはすばらしいけど、
おおきなトラブルを起こしていること自体にも着目するべきだと思う。
日本の宇宙技術はまだまだなのかもしれない。


20 :名無しさん 16/08/04 03:29 ID:4FQd5RbdUT (・∀・)イイ!! (0)
それが成長と呼べるかはともかく人生観は大きく変わったな
まあ色々有りました


21 :名無しさん 16/08/04 04:32 ID:3A0_a,90_u (・∀・)イイ!! (1)
一人前のレディーとして扱ってよね!


22 :名無しさん 16/08/04 06:30 ID:MsxaeT0e4Q (・∀・)イイ!! (0)
それにしても、当初予定では2年ほどの観測期間だったのが、
>> 機体の耐久性によるものの、観測期間が約2000日と2倍以上に延びた。
って、バケモノ?!


23 :名無しさん 16/08/04 08:24 ID:A,nge8jTQH (・∀・)イイ!! (0)
あの年に生まれたんだよな
もう一人でトイレも行けるし字も書ける
あれできないこれもできないとばかり思ってたけど
ちゃんと成長してる
ランドセルは本人の好きなのを選ばせよう


24 :名無しさん 16/08/04 08:42 ID:HtHQxJaVmP (・∀・)イイ!! (1)
こんなアンケにこんな答えを選んでいたんだー
と知って、なんだか嬉しい


25 :名無しさん 16/08/04 10:42 ID:AyQ_iun0hz (・∀・)イイ!! (0)
知ってた


26 :名無しさん 16/08/04 10:46 ID:s7BWMXX69U (・∀・)イイ!! (0)
あかつき成功のあかつきに森をばら撒いてくれたんですね


27 :名無しさん 16/08/05 01:43 ID:8phepJ6q0o (・∀・)イイ!! (1)
もう6年経ったのか…
ミッション成功はもちろんすごいけど、6年越しのアンケートも何だか感慨深いな


28 :名無しさん 16/08/05 03:38 ID:FmkubluqoM (・∀・)イイ!! (0)
40代前半だったのが40代後半になったわ


29 :名無しさん 16/08/05 11:50 ID:M_TPYuDwCj (・∀・)イイ!! (1)
失敗は失敗で原因追求と再発防止してほしい
美談扱いするのは解せない


30 :名無しさん 16/08/08 10:05 ID:nOOVcbeL6N (・∀・)イイ!! (0)
>>29
JAXAが原因の追究に努めてないとでも思っているのならずいぶんお目出度いな


31 :名無しさん 16/08/09 00:03 ID:AG1q3AyJOK (・∀・)イイ!! (0)
(´・Д・`) (・∀・) (゚ε゚) ヽ(・ω・)ノ ヽ(´ー`)ノ


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/3/1470234209/