クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年7月6日 20時29分終了#48878 [娯楽] 天体望遠鏡

ID:sK3abVWrt2 (・∀・)イイ!! (12)

あなたのお宅には、天体望遠鏡はありますか

1モリタポ73(3.5%)
2何それ?45(2.1%)
3すぐに利用可能182(8.7%)
4埃かぶってる257(12.2%)
5昔はあった377(18%)
6今も昔もない983(46.8%)
7プラネタリウム89(4.2%)
9仙台貨物

*
12(0.6%)
10実家にある*88(4.2%)
11双眼鏡ならある*118(5.6%)
12欲しい*61(2.9%)
13ない*84(4%)
14皮かぶってる*8(0.4%)
15おっぱい*6(0.3%)
16JR貨物*2(0.1%)
8任意44(2.1%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2100人 / 2429個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/07/06 18:03 ID:nQmx7YCh0y (・∀・)イイ!! (2)
昔友達の家にあってうらやましかったなあ


3 :名無しさん 10/07/06 18:03 ID:zWfxO_-I8D (・∀・)イイ!! (3)
肉眼でしか星を見たことはありません


4 :名無しさん 10/07/06 18:05 ID:it8yIV_f3R (・∀・)イイ!! (3)
午前二時〜、フミキリに〜♪


5 :名無しさん 10/07/06 18:05 ID:e4j-85H83o (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃は欲しかったけどなあ。
親が天文学嫌いだし貧乏だったから買ってもらえなかった。


6 :名無しさん 10/07/06 18:05 ID:vn7vp_GVvG (・∀・)イイ!! (0)
お大尽のぼっちゃんしか持ってなかった時代でした


7 :名無しさん 10/07/06 18:05 ID:_6Zdx_TSwq (・∀・)イイ!! (0)
兄が子供の頃買って貰って…物置部屋で埃被ってます


8 :名無しさん 10/07/06 18:05 ID:NdhvEWG9NJ (・∀・)イイ!! (0)
持ってないな
相場知らないけど高価なイメージがある


9 :名無しさん 10/07/06 18:06 ID:xohVx5Bdt4 (・∀・)イイ!! (3)
上下左右が反転しているのを親は故障だと言っていたが
それが仕様なのだと後年知った


10 :名無しさん 10/07/06 18:07 ID:q0e1d,GYQO (・∀・)イイ!! (0)
東京だと夜でも明るすぎます


11 :名無しさん 10/07/06 18:07 ID:8rnEbMQXs2 (・∀・)イイ!! (2)
天体望遠鏡は高いからなぁ
安くても万クラス、高いと100万以上と、素人には中々難しい世界だと思う


12 :名無しさん 10/07/06 18:07 ID:LRID9TecKY (・∀・)イイ!! (2)
今も昔もないけど、子供の頃に欲しいと思った事はある
けど都会のど真ん中で望遠鏡覗いた所でどれだけ見えるんだろう


13 :名無しさん 10/07/06 18:07 ID:.p7TACmVHh (・∀・)イイ!! (0)
望遠鏡で見る星が無い@東京


14 :名無しさん 10/07/06 18:07 ID:kjShy61G0o (・∀・)イイ!! (0)
母親が星好きで持ってた
自分も見せてもらったけど、肉眼で見たときのどの星が見えているのか
わからなくて使えなかったorz


15 :名無しさん 10/07/06 18:07 ID:8liq1odoi_ (・∀・)イイ!! (0)
眼鏡なしで星を見てみたい


16 :名無しさん 10/07/06 18:07 ID:ALEu_dvyJ1 (・∀・)イイ!! (1)
顕微鏡ならある


17 :名無しさん 10/07/06 18:08 ID:MwgbfN7EB2 (・∀・)イイ!! (2)
そういえば明日七夕だね
空の星を見たくなる季節です


18 :名無しさん 10/07/06 18:08 ID:1DA8Gl7BGr (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃に、欲しかったのに買ってもらえなかった、というか、ちゃちな玩具でごまかされた恨みがあったから、
大人になってから自分の稼いだ金で立派なのを買った
諸般の事情で最近はしまったままだが


19 :名無しさん 10/07/06 18:09 ID:vUzyDt_RjZ (・∀・)イイ!! (3)
都会のど真ん中でも結構見えますよ。
木星も見えるし土星の輪も見えます。


20 :名無しさん 10/07/06 18:09 ID:r4YFZu,0j, (・∀・)イイ!! (3)
子供の頃やってたゲーム番組でしつこいくらいプレゼントしてたなw
天体望遠鏡よりゲームソフトの方が100倍欲しかった


21 :名無しさん 10/07/06 18:10 ID:ZMlEXechZI (・∀・)イイ!! (1)
お手製のプラネタリウムがあります。
昔、バンプの同名曲に影響されて作ってしまった
お粗末なシロモノですが…。


22 :名無しさん 10/07/06 18:10 ID:sK3abVWrt2 (・∀・)イイ!! (2)
なんか、天才クイズ(古い上にローカル番組ですまん)の天才賞が頭にうかんだ…。


23 :名無しさん 10/07/06 18:10 ID:GvbCMwfoMX (・∀・)イイ!! (1)
40年ぐらい前のもので
今のオペラグラスよりも性能悪いようなのなら
物置で埃被ってる


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/19/1278406935/