クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年4月18日 14時9分終了#22354 [家電] 三年後

ID:5,kG72yVPT (・∀・)イイ!! (17)

2011年にアナログ放送が停波します。
皆さんのテレビはもう地デジ受信機を入れましたか?

1地デジ受信機を持ってる310(31%)
2地デジ受信機を持ってない575(57.5%)
3地デジって何?43(4.3%)
4地底人ですがモリタポ下さい。72(7.2%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 08/04/18 10:32 ID:NguMcPRqj5 (・∀・)イイ!! (4)
2011年に自分が生きているかどうかもわからないので
そのときになったら考えるよ・・・


3 :名無しさん 08/04/18 10:35 ID:x5Zs.1FcMu (・∀・)イイ!! (3)
ワンセグもほとんど映らない


4 :名無しさん 08/04/18 10:39 ID:uvovt,uSMU (・∀・)イイ!! (4)
ワンセグ受信できる携帯はもってるけど
据置型の受信機を所有してるかどうか知りたいんだろうと考えて
持ってないに入れた


5 :名無しさん 08/04/18 10:40 ID:bySXouy.VE (・∀・)イイ!! (5)
テレビ以外に何を買えば地デジ見ることが出来るのかよくわからないし、
そもそもお金ないので・・・2011年になってから考えます


6 :名無しさん 08/04/18 10:41 ID:wb7GMZomOw (・∀・)イイ!! (2)
結婚→引っ越しを期に新しいテレビ買って地デジ見られるようになった
すごい綺麗で感動
でもしばらくすると慣れるんだろうな


7 :1 08/04/18 10:43 ID:5,kG72yVPT (・∀・)イイ!! (1)
>>4
すみません。ワンセグの事忘れてました。
もちろん据え置き型です。


8 :名無しさん 08/04/18 10:45 ID:Zf4AaplY0r (・∀・)イイ!! (3)
大金出してまでテレビいらないなあって思う。


9 :名無しさん 08/04/18 10:46 ID:aPbsQ38eDl (・∀・)イイ!! (4)
今あるテレビが2001年製ですが、それが故障するまで使い続けて
故障したら地デジ対応に変える予定。


10 :名無しさん 08/04/18 10:55 ID:xECq6jIDlt (・∀・)イイ!! (3)
そもそもほとんどテレビみてないんだよね。


11 :名無しさん 08/04/18 10:56 ID:zPHk08Nno4 (・∀・)イイ!! (2)
ギリギリまで粘って様子見します
BD vs HD DVDで懲りたとか飽き飽きしたという人だったら
なおさらなのでは


12 :名無しさん 08/04/18 10:57 ID:QWj9kW1-J_ (・∀・)イイ!! (2)
北海道はおそらく他府県より地デジ中継局整備が遅れていると思う。
NHKを除いて整備するメドが立たない地域も出てきている?様子なのだが
特にTVh(テレビ北海道・テレ東系)のやる気のなさ?には閉口する…


13 :名無しさん 08/04/18 11:01 ID:eWnaxau.7P (・∀・)イイ!! (2)
ワンセグすらない
3年後はテレビを見なくなるかもしれない


14 :名無しさん 08/04/18 11:02 ID:_v_lXZofNI (・∀・)イイ!! (3)
大家の馬鹿がUHFアンテナを立ててくれない
23区に住んでいるのに地デジはおろかMXTVも見られない


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが1個あります
地デジ 200名 10レス
アナログ停波まで24時間を切りました。 前のアンケから三年以上経ちますが、その後あなたの家では地デジ受信機を入れましたか?

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/6/1208482154/