クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年7月2日 0時30分終了#34903 [会社職業] 適職

ID:6IYLa3M0Qj (・∀・)イイ!! (33)

最近失業しました。
理由は色々あるが一番の理由は「やりたい仕事が分からない」
どうしたら、やりたい仕事って見つかる?
職安、広告等でやりたい仕事を探してるが見つからない。
他に探す方法ってある?
今まで何回か転職したけど、どうやったら仕事が好きになって
やり甲斐が持てる様になる?
どうやったら職場の人間関係がよくなる?
コソアンのお前らの助言が聞きたくてアンケを立てた。
興味深い参考になる書き込みには森を奮発するので勘弁してくれ
今仕事を探してる人は、こういうふうに探してるっていう
書き込みをしてくれるとありがたい

11森だけもらう2969(59.4%)
2書き込みしてやるよ2031(40.6%)
無視54

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 5000人 / 5000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/34903

2 :名無しさん 09/07/01 14:06 ID:ld0QZtHxDF (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事をやってる人なんてほとんどいないんじゃない?


3 :名無しさん 09/07/01 14:06 ID:P48lb_EQo4 (・∀・)イイ!! (0)
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ:::::: ⌒(__人__)⌒:::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


4 :名無しさん 09/07/01 14:06 ID:wk.0P686Fl (・∀・)イイ!! (0)
バークマンのテストって、やっぱり有料なのかなあれ


5 :名無しさん 09/07/01 14:06 ID:JfJVEfQgHE (・∀・)イイ!! (4)
就職したいのなら『お前のやりたい仕事』より『お前ができる仕事』だ


6 :名無しさん 09/07/01 14:07 ID:kQMXzxwT8e (・∀・)イイ!! (2)
やりたい仕事をやってるわけじゃない。
みんな食ってくために、やりたくない仕事をやってるんだ。


7 :名無しさん 09/07/01 14:07 ID:YwA1bIBLUg (・∀・)イイ!! (0)
生活の為だと割り切れば?
まあ、公務員が大人気らしいからそういう人多いんでしょ


8 :名無しさん 09/07/01 14:07 ID:b7AsrN3d1i (・∀・)イイ!! (7)
やりたいことは趣味でやると良いよ
やりたい仕事に就く人なんかほとんどいないんだからさ


9 :名無しさん 09/07/01 14:08 ID:u7j7JCDI8a (・∀・)イイ!! (9)
仕事を探す方法をネットで聞くアンケ主のことだからネット好きに決まってる
ネット関係の仕事すれば良いじゃないか(・∀・)


10 :名無しさん 09/07/01 14:08 ID:ZQ_JaEn6D0 (・∀・)イイ!! (0)
いろいろやってけば、まぁまぁの適職が見つかるかも


11 :名無しさん 09/07/01 14:08 ID:qVkLIPoJSK (・∀・)イイ!! (1)
カンブリア宮殿(テレビ東京系列)を見る。
そうすると様々な企業の内幕を垣間見る事ができ、
この会社で働きたい!この人にならついていける!
という気持ちにさせられる事もあるのでオススメ。


12 :名無しさん 09/07/01 14:08 ID:Td_DBJTQ21 (・∀・)イイ!! (9)
仕事をにやりがいは求める必要はないと思う。
お金を稼ぐ為と割り切って楽しさや人間関係は仕事以外で求めた方が幸せなんじゃないのかな。
自分自身そういった観点で仕事を探して仕事をしてます。


13 :名無しさん 09/07/01 14:08 ID:WLENDNsIi. (・∀・)イイ!! (4)
喰うために働いてる。
別にやりたい仕事じゃない。ルーチンワークだし。
やりたい仕事が出来るのは才能と運に恵まれたやつだけだよ。


14 :名無しさん 09/07/01 14:08 ID:L7Iv_yjCsc (・∀・)イイ!! (1)
>>6が真理


15 :名無しさん 09/07/01 14:08 ID:HWsHqc.07x (・∀・)イイ!! (0)
いきなり理想の仕事はないんじゃないかな。
なんでその仕事をしたいかを考えて、
ゆくゆくは「自分で」その仕事ができるようになりそうな職場を選べばいんじゃね?


16 :名無しさん 09/07/01 14:09 ID:2qN0,oFr_o (・∀・)イイ!! (1)
やりたい仕事をやらなければならないわけではない
やりたい仕事ができたらいいねってだけ


17 :名無しさん 09/07/01 14:09 ID:rAZG_4hbWm (・∀・)イイ!! (2)
やりたい遊びのためにしかたなく働いてる
考え方として正しいかどうかは知らんが、それが俺の現実


18 :名無しさん 09/07/01 14:09 ID:LelCE-DHP. (・∀・)イイ!! (1)
まず自分がやりたい仕事を思い浮かべる。

でもその仕事には簡単には就けないよね。
就けてたらこんな悩まないんだから。

その仕事に就くための、技能、資格、経験を考える。
特に経験。
その経験をつむためにはまずどういったことからはじめないといけないか。
いわゆる下積みだね。

徐々にやっていくしかないと思う。
でもこの時期はそれも難しいから、
多少でも関連する仕事について、チャンスをうかがうしかない。

あと、やりたい仕事といっても、職種は選ばないと。
新卒神話の日本では新卒じゃないと無理な職業もたくさんある。
それ以外でやりたい仕事を探しましょう。


19 :名無しさん 09/07/01 14:09 ID:lVA1p8SeI_ (・∀・)イイ!! (2)
「仕事」は「仕事」として割り切れよ


20 :名無しさん 09/07/01 14:10 ID:CIkejYqqIn (・∀・)イイ!! (2)
俺も最近失業した、>>1と全く同じ境遇だが、俺は以前と同じ職種で探してる
やりたい仕事が分からないなら日雇い派遣がいい、単純労働ばっかりだけど
意外に小さな町工場が楽しかったりと発見が多い


21 :名無しさん 09/07/01 14:10 ID:YwA1bIBLUg (・∀・)イイ!! (9)
やりたい仕事をしたいからってフリーになると
やりたくない仕事を沢山しないと生活できない現実


22 :名無しさん 09/07/01 14:11 ID:uGzQ,4h-b8 (・∀・)イイ!! (5)
>「やりたい仕事が分からない」

って書いてあるけど、正確には「やりたい仕事がない」の間違いでは?


23 :名無しさん 09/07/01 14:11 ID:ndI_5Bw84w (・∀・)イイ!! (0)
奪われるのが嫌なら、奪う側になればええんよ(合法的な意味で)


24 :名無しさん 09/07/01 14:11 ID:RkkDVH_M6o (・∀・)イイ!! (2)
興味のあることの延長上にある仕事を探す
やり甲斐は仕事に責任とプライド持てば出てくるよ


25 :名無しさん 09/07/01 14:12 ID:xh3yq--6y4 (・∀・)イイ!! (6)
経験上、自分のことを過大評価して仕事探すと決まっても長続きしない
逆に過小評価した職につくと長続きしやすい
やりたい仕事につくことよりも長続きする仕事を探すのもいいよ
やりたいことなら仕事じゃなくて遊びで探せばいいしね


26 :名無しさん 09/07/01 14:12 ID:2lNEFcQHuJ (・∀・)イイ!! (2)
趣味等、他の事にやりがいを見いだせば
どんな仕事でも収入を得る為と割り切って出来ると思うので
あんまりそこで悩まない方が良いよ。


27 :名無しさん 09/07/01 14:12 ID:0SuvXGqWxE (・∀・)イイ!! (0)
意外と好きなことを探すまでが難しい。
ひどい目にあっても、まだまだ、と思えるかどうかなんじゃないかな。


28 :名無しさん 09/07/01 14:12 ID:CCydwb1Ie_ (・∀・)イイ!! (1)
そもそも何の仕事がしたいの?
転職繰り返すとか人間関係とか、探しても見つからないなんて、仕事に充実感が欲しいって事?
自分の好きな事をすれば楽しいのかもしれないけど、それを仕事として実現出来ている人は少ないよ。
それに自分の好きな事だからこそ、壁にぶつかった時は中々抜け出せないし。
例えば仕事で充実感が得られないなら、働いて稼いだ金を使って趣味を充実させるとかしてみるのは?
とにかく君のやりたい事ややりたい仕事を聞いてみたい。
そしたらもっと具体的な事が書けると思う。


29 :名無しさん 09/07/01 14:14 ID:PZ0yGYmLcv (・∀・)イイ!! (4)
やりたい仕事とまでは行かなくても、やっても苦にならない仕事が見つかればなと・・・
現実は厳しい


30 :名無しさん 09/07/01 14:14 ID:h4o_YE3-Yj (・∀・)イイ!! (5)
好きなことを見つけるといいと思います
で、見つかったらその分野に入って行くんです
最初は見習いで無給でもいいですので
好きな分野なら上達も早いですし
自然と収入も増えていくと思います


31 :名無しさん 09/07/01 14:14 ID:XDfycKuKoh (・∀・)イイ!! (1)
やりたい仕事なんてない人多いんじゃない?遊んでる方が楽しいし。
仕事が楽しくて仕方ないと言う人は幸せだろうけど、それはそれでワーカホリックにならないよう注意。

給料もらうとき、「会社は自分を必要としてるんだ」と自分に言い聞かせるようにしたらいいと思うよ。


32 :名無しさん 09/07/01 14:15 ID:SW5B8ES_j5 (・∀・)イイ!! (2)
やりたくて始めた仕事では無いけど、長年やっているうちに楽しくなる。
きつくて実入りもすくないけど楽しくなれば続けられる。


33 :名無しさん 09/07/01 14:15 ID:2BDz4Emfw0 (・∀・)イイ!! (1)
やりたい仕事を探すのは理想。
だけど、現実は、やりたくない仕事するらない。

リストラされて職探しの毎日は、疲れました。
早く楽になりたいです。


34 :名無しさん 09/07/01 14:15 ID:SxIY-VQDFW (・∀・)イイ!! (2)
やりたいことと仕事が直結してる人なんてほんの少数だよ。
やりたいことは、やりたいこととして別に進めていけば
仕事として成り立つ可能性がないわけではない。


35 :名無しさん 09/07/01 14:15 ID:Z3x84pJi_V (・∀・)イイ!! (1)
人がやりたがらない事を探せば
結構見つかる


36 :名無しさん 09/07/01 14:16 ID:Qd-qD9rh9r (・∀・)イイ!! (0)
一部の長者番付に名前が乗るような自由業の人たちにだが
普通に毎日仕事を重ねてく生き方を結果的には馬鹿にされた形になって
一時期どうやって死んでみるかという事しか考えなかった頃もあったな
家の中の細々した事すら手を動かしてるうちに怒鳴りだしたくなったよ

自分は彼らを尊敬してたけど彼らには自分たちを賞賛する人間か
自分たちのヒエラルキーの下に収まって優越感を満足させる人間しか
欲しくないんだろうけど今でも当人たちは自覚薄いだろうな

毎日の平凡にささやかな幸せ感じるのを思い出すまで時間かかった


37 :名無しさん 09/07/01 14:17 ID:q2J7WWA076 (・∀・)イイ!! (1)
やりたいこをするため、大切なものを守るために働くのであって、
仕事は賃金を得るための手段でしかない、と思えば少しは気が楽になる
とおもー。


38 :名無しさん 09/07/01 14:18 ID:WuB0INbCMm (・∀・)イイ!! (2)
職種を選ばず知り合いに聞いてコネで探すと就職率が高い


39 :名無しさん 09/07/01 14:18 ID:P2Ip827,YB (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず図書館で本を漁る。
自分は今農業の本を探してます。amazonで。


40 :名無しさん 09/07/01 14:18 ID:b-Wnu9L7yR (・∀・)イイ!! (4)
まず、やりたいことをやるスキルや能力は身についてるのか?と
いうことをを自己分析しないとならないね。
それに、その「やりたいこと」ってのは漠然としてるのか、それとも
明確になっているのかにもよるよね。

あとやりたいことを職業にできたからって、その人がイコール幸せとは限らない。
どんな仕事にだってやりたくない業務や面倒な作業はつきものなんだ。
やりたいことをやらせてもらえるようになるまで、薄給で何年も
修行しなきゃいけない場合も多い。それを乗り越えてまで、やりたいことなのか
どうかも見極めた方がいい。


41 :名無しさん 09/07/01 14:19 ID:Ag34tlWZ1t (・∀・)イイ!! (0)
やりたいことなんてカンタンに見つからない。
もう一度なんでも良いからやってみたら?
ブラックでない限り住めば都的になるとも思う


42 :名無しさん 09/07/01 14:19 ID:_lRk6pEfmG (・∀・)イイ!! (4)
やりたい仕事がないんじゃなくて、仕事をやりたくないんだろ?
誰もがやりたい仕事に就いてるわけじゃない。俺も採用で落とされたし
かといって、生きていくためには働かなければダメだから妥協して職業選んだよ
金があれば働かず、やりたかった仕事をバイトででもも続ける

ニートになって貯金が尽きたら人生ゲームの電源オフってのも一つの選択でしょ


43 :名無しさん 09/07/01 14:19 ID:W1_eMMagFP (・∀・)イイ!! (1)
市政だよりみたいな郵便ポストに入れられるような
天下り団体が発行してるなんちゃって新聞みたいなのに
公的機関の求人が載ってたりするよ?
若い人だったら、年齢制限にもひっかからずにいけると思う。
俺はそこでひっかかるから無理だけど。


44 :名無しさん 09/07/01 14:20 ID:NjmLLwIidz (・∀・)イイ!! (1)
やりたい仕事がわからないんだったら、やりたくない仕事を省いてゆけばいい。
どの職種にも単純作業やルーティンワークや雑務が入るのは忘れずに。

俺も現在無職。営業と販売はできないから事務で探しているけど求人がないorz


45 :名無しさん 09/07/01 14:20 ID:eAiqkE,-,u (・∀・)イイ!! (1)
どんなに楽しいことでも仕事にすると途端に楽しくなくなる


46 :名無しさん 09/07/01 14:21 ID:jd1_NzIPio (・∀・)イイ!! (0)
黙ってても金が入って来るなら仕事なんかしない
生活するため、欲しい物があるから皆働いてんだよ


47 :名無しさん 09/07/01 14:22 ID:cBZxQ-6ALh (・∀・)イイ!! (3)
仕事の内容は自分ができる事であれば問わない。
「自分ができる事」を伸ばして行けば、それが結果「自分にしかできない事」になって、いずれは自分の事を重要な人間だと考えてもらえる。
まずは一緒に仕事をしたい人間と働く事が大切だとおもう。


48 :名無しさん 09/07/01 14:22 ID:X6JZ5s.yeu (・∀・)イイ!! (2)
やりたい仕事。じゃなくて
やれる仕事の中で、楽しくやっていく方がいいんじゃないかな?
どんな仕事もいやな面やいい面はあるんだし、
環境を自分に合わせるんじゃなくて、自分を環境に合わせた方が
楽でいいよ(´−ω−)


49 :名無しさん 09/07/01 14:22 ID:CB9,pOjCCW (・∀・)イイ!! (0)
自分ができることを考えてみてはどうかな。

もしくは徹底的に探しつづける。


50 :名無しさん 09/07/01 14:23 ID:6sAuYPUf,A (・∀・)イイ!! (0)
自分のできそうな仕事を探す
できない仕事は続かんからね


51 :名無しさん 09/07/01 14:23 ID:SrkpVifuDi (・∀・)イイ!! (1)
ほとんどの人はお金の為、生活の為と割り切って働いてると思うよ。
一部の人を除いてやりたい事とやれる事は残念ながら違う。
どんな仕事も楽しくするのは自分次第
そして誰もが基本的な事を気が遠くなる位の日々を繰り返してるんだよね。


52 :名無しさん 09/07/01 14:23 ID:IVopVQ4vPV (・∀・)イイ!! (3)
どんないい仕事についていても本人の気の持ちようによっては糞みたいな仕事になるよ
楽しみを見つけようと努力するのも、仕事だからと割り切るのも、諦めて逃げるのも自由だし
人生の主役は自分なんだから好きなようにやればいいんじゃね


53 :名無しさん 09/07/01 14:25 ID:ZluWLwelh9 (・∀・)イイ!! (1)
出来るだけポジティブ思考でやる。


54 :名無しさん 09/07/01 14:25 ID:H9BLSy-b-U (・∀・)イイ!! (2)
そもそも何の仕事がしたいのかわからないんでしょ
仕事なんて何でもいいんだよ
人間関係は、自分が善良になろうと努力すればうまくいくよ
多少バカみてるとか損してるとか思っても気にするな
仕事がつまらなくても居心地よければ何とかなるし
あと、演技というと言葉悪いけど、その職種で働いてる人を演じる
役者の気分で仕事してみるのはどう?気分転換になるよ。


55 :名無しさん 09/07/01 14:26 ID:_CjCTJ8jvM (・∀・)イイ!! (0)
仕事という概念でなく自分の好きなことを書く。
その中から仕事に関連するものを見つけ、その職種の求人を
探す。自分で作り出してもいいけど最初は資金、ノウハウを得るために
頑張る。
又はそのために嫌いな仕事でも頑張って夢を実現させようとして、
モチベーションを維持する。


56 :名無しさん 09/07/01 14:26 ID:9GAacb0o92 (・∀・)イイ!! (4)
俺もやりたい仕事が見つからないが、とりあえずは消去法で探してるよ。
「やりたくない仕事」や「明らかに続けられそうもない仕事」とかさ。
あと、焦り過ぎるとストレスで働く前に持たなくなるぞ。ソースは俺。


57 :名無しさん 09/07/01 14:27 ID:i1FPgzMV7f (・∀・)イイ!! (0)
資格がないから、やってみたいけどできない仕事、ってのがあるんじゃない?
その資格を取得するように頑張ってみたら。


58 :名無しさん 09/07/01 14:27 ID:FuXCeacQEG (・∀・)イイ!! (0)
一生見付からないだろうな


59 :名無しさん 09/07/01 14:29 ID:b0ADzX,067 (・∀・)イイ!! (0)
逃げる為の言い訳にしか聞こえません。


60 :名無しさん 09/07/01 14:29 ID:EeO72YdWPQ (・∀・)イイ!! (0)
仕事なんてしなくていいじゃん
搾取されちゃうよ〜


61 :名無しさん 09/07/01 14:29 ID:P1e-CoKX4a (・∀・)イイ!! (0)
新卒じゃないんだから、「経験者」のほうが就職しやすい
いくつか職を変えてるようなので、
今まで経験した職の中で、比較的気に入った職に近い物を探すと良い

現在、私も職務経歴書をまとめてる最中
おたがい、がんばろうね


62 :名無しさん 09/07/01 14:30 ID:XLzV8Q_Zh2 (・∀・)イイ!! (2)
好きなことを仕事にできてる人ってのは、本当に少ない。
普通の人間にせいぜいできるのは、与えられた仕事、手に入れた仕事を好きになることだけだと思う。
人間関係も、相性が悪い相手だったら、もうどうしようもない。
いい上司、すてきな仲間を待つよりも、今の上司や仲間を好きになる方が早い。
どういう仕事に出会うか、どういう仕事仲間に出会うかは、
それこそ運不運の世界。
てか、つらいから、やりきれないから、お金がもらえるのだと思う。
知り合いのサラリーマンは、「報酬は、不快と苦労の対価だ」と言ってる。
そういう人がほとんどじゃないのかな?
俺自身は、そういうのはいやなので、特技を生かして、自宅で一人でできる仕事で自営。
でも、食えるようになるまでは、大変だったよ。
どっかで折り合いをつけるしかないね。
とにかく、運不運だな。自分のせいだ、とは思わない方がいいと思う。


63 :名無しさん 09/07/01 14:30 ID:pMp80ef_XU (・∀・)イイ!! (2)
いくつか仕事は経験してるが
どれも能力upを実感した時はやってて良かったと感じる


64 :名無しさん 09/07/01 14:30 ID:u41w0p58,7 (・∀・)イイ!! (0)
これアンケ?
レス回収目的なら2chでやればいいのに


65 :名無しさん 09/07/01 14:31 ID:X,VO_jZdZ. (・∀・)イイ!! (0)
生きる為に嫌々働くのが普通


66 :名無しさん 09/07/01 14:31 ID:qnLW50tbA- (・∀・)イイ!! (2)
例えばネットワーク構築とかPCのトラブルに対応できたりすると、
その手の情報技術に弱い小さな会社ではちやほやされたりする。

些細なことでも自分のできることをアピールする働きかけが重要だと思うよ。


67 :名無しさん 09/07/01 14:31 ID:njhhicF9gI (・∀・)イイ!! (0)
今、学生で就活中だけどやりたい仕事なんてない
ただ薄給でもいいから激務じゃないところに行きたいという希望だけしかない
こんなんだから内定なんて出ないんだろうけど・・


68 :名無しさん 09/07/01 14:33 ID:XY_M2k0jsB (・∀・)イイ!! (0)
コネも実力のうちなので、家族や友人に就職先探してもらう相談すると良いよ。
やりがいはもてないなら、趣味など他の楽しみを見つける。誰もがやりがいを毎日感じられるかは微妙なとこだと思うし。
仕事もしている内に何かを感じられるようになると思うしね。
大変だけど、仕事探し頑張ってね。


69 :名無しさん 09/07/01 14:34 ID:BB6GWygtXJ (・∀・)イイ!! (2)
今日これから面接だよ。
とにかく食べていくためには仕事しないと
人は本当にやりたくないことはしないと思うんだ。
変な暗示かと思われるけど、
自分がしてることは自分がやりたくてしてることなんだって思って
いままで仕事してきた。これからもそうしてくと思うよ。


70 :名無しさん 09/07/01 14:34 ID:12iKvutLOc (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事できる人ってほんとに一握りでは?と思うよー
何をしていいのか分からないで退職できるのはしあわせなこと
やりたいと思うことを見つけるのが先なのか
見つけるために仕事をしてストイックになるのか
どっちがいいんでしょうね


71 :名無しさん 09/07/01 14:34 ID:yhb,o2TNVl (・∀・)イイ!! (0)
長く同じ仕事のモチベーションを保つのは大変
仕事は仕事だと割り切ってこなしていく人が大半なんじゃない


72 :名無しさん 09/07/01 14:34 ID:ezIvobdVc0 (・∀・)イイ!! (2)
金もらうためとわりきれ


73 :名無しさん 09/07/01 14:34 ID:OtO4EuVfqM (・∀・)イイ!! (2)
現在、元々自分の趣味だった事=やりたい仕事をしています。
興味のない仕事をやるよりは良いかなと思っていますが、
そういったものを仕事にすると、やはり100%趣味で楽しむのと比べ
責任・義務感がついてくるので正直楽しめる余裕はありません。
仕事は収入の為と割りきってテキパキこなし、趣味は趣味として
プライベートで存分に楽しむというやり方も良いかもしれませんね。


74 :名無しさん 09/07/01 14:34 ID:zVHLGkqsFd (・∀・)イイ!! (2)
本やら職安やらでいくら調べてみても
実際のところその職に就いてみないとわからない
「この仕事ならではの魅力」ってのはあるからな…。
逆に「この仕事がやりたい!」って思ってその業界に入ってみても
理想と違ってがっかりすることもある。
陳腐な言い回しだけど人それぞれ感じ方は違うからなあ。
どんな職業に就きたいのかが分からないから何とも言えないが…。

「こういう仕事がしたい!」じゃなくて
「この仕事だけはしたくない」「自分にはこの仕事はできない」っていう消去法で
残った職種から選んで、あとは何とか自分自身と折り合いをつけて行くしかないんじゃないのかな。
あるいはみんなが言っているように仕事は仕事だと割り切るか。
実際、自分がやりたいことをして不満なく収入を得ている人なんて一握りもいないだろうしな。


75 :名無しさん 09/07/01 14:34 ID:krR0Q1gCNN (・∀・)イイ!! (1)
実は、多くの部分は気の持ちようだと思うよ。
とりあえず何が何でも好きな分野の仕事についてみたら、
よくも悪くも納得いくんじゃないか。
人間関係はね、他人の自分への接し方は自分から他人へのそれの
「鏡」であると思って行動するといいと思うよ。


76 :名無しさん 09/07/01 14:36 ID:YymuL33Ux3 (・∀・)イイ!! (1)
好きで始めた仕事でも、嫌な面もあるし、好きなばかりじゃやっていけない。
取り合えずできる仕事と、縁のあった仕事を出来るだけ長く続けてみる。
そのうち、これが自分の仕事だ、と見えてくることがあるでしょう。
とにかく、仕事してお金がないと生きていけない(はず)なんだから、
頑張ってがむしゃらにやってみよう。


77 :名無しさん 09/07/01 14:36 ID:LRjTPxT7IM (・∀・)イイ!! (0)
どんな職場でもそこで働いてる人と、とにかく話をして仲良くなれば
仕事が何であれ同僚との絆を作るのも生きがい


78 :名無しさん 09/07/01 14:37 ID:mqFUZTrPz9 (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事・・・なかなか難しいですよね。
自分が出来る仕事で遣り甲斐のあるものを探すのが一番でしょうが
恐らくそれが見つからないのでしょうね。
確かに生きていく為に仕方なく働いている人も多いでしょうが
出来るなら好きな(遣り甲斐のある)仕事が一番ですので
見方を少し変えて出来る仕事を好きになるのはどうでしょう?
その為に努力や忍耐も必要になって来るでしょうが
それを乗り越えて自分の仕事が好きになれたら最高ですよ。


79 :名無しさん 09/07/01 14:37 ID:o1N4p.TPH8 (・∀・)イイ!! (0)
初めから「やりたい仕事」して「やりがい」を感じるなんて事は、一種の幻想でしょう。
自分を必要としてくれる場所で、歯を食いしばって10年ふんばれば、いつのまにか
りっぱな「プロフェッショナル」になってるはず。
その時初めてやりがいもうまれるし、やりたい仕事も選べるようになってくる。


80 :名無しさん 09/07/01 14:40 ID:8QfYwyPsxw (・∀・)イイ!! (2)
楽しい仕事なんてのを見つけられるのはほんの一部の人だけでしょ。楽しい仕事を見つけるのは難しいと思うよ。だからやりたくない仕事の中から楽しさ、嬉しさを見つけるんだ。それはお客さんの笑顔でも、仕事が終わった後の風呂でもビールでもいいじゃない。マイナスじゃなくプラスに考えよう。そうすれば新たな価値観が生まれて、自分の本当にやりたい仕事が見えてくるかもしれないじゃないか。


81 :名無しさん 09/07/01 14:40 ID:RzLrsFN_U4 (・∀・)イイ!! (1)
8年務めた会社を辞めて、今新しい会社で4年目です。
いまだに「これは自分のやりたい事なのか?」と悩むこともあります。
微妙に自分のやりたい事とはずれてますし、ストレスも大きいですが、カミさんと息子を養うためと、
自分の目指す事をやる手段として働いてます。
長い事同じ職を続けてたら自分に合ってくる部分もあります。
ある程度の割り切りも必要なのでは?と思います。


82 :名無しさん 09/07/01 14:41 ID:rRn3KwSWVh (・∀・)イイ!! (0)
少しでも楽しみを見つける事かなぁ
実際にやるとなると難しいけど、例えば接客なら「今年中にこの店を満席にしてみせる!」
とか。部下を持つようになったら、部下がミスしないように自分が一生懸命背中を見せるとか。
自分の部下が立派に成長したり、接客だったらお店が繁盛したり…会社への貢献に繋がって尚且つ遣り甲斐を見出せるんじゃないかと。
って文章に書くのは簡単なんですけどね…


83 :名無しさん 09/07/01 14:42 ID:9C8QKgZmNN (・∀・)イイ!! (0)
何でもいいからとにかく何かやってみてとにかく一生懸命やる
そしてその間に考えてみる
何もしてないよりはそっちのほうが真剣に考えられる気がするよ


84 :名無しさん 09/07/01 14:43 ID:z8I_XNxMlc (・∀・)イイ!! (0)
趣味でも何でも良いから、やりたいことを続けること。
続けることが一番!
きっと花が開くから!


85 :名無しさん 09/07/01 14:46 ID:uxVpkcXDX_ (・∀・)イイ!! (0)
モリタポくれてありがとうはやく書き込みができるように地道にためてます


86 :名無しさん 09/07/01 14:46 ID:ej9e6bZ8Jd (・∀・)イイ!! (0)
蝋の食品サンプル作る仕事がしたいと20年間ぐらい思ってるけど
求人情報見たことないのでどうやればいいのかネットで調べたら
滅多に募集しない仕事だから業者に直接売り込みに行けとあった
でも未知の世界へそんなにアグレッシブに踏み込む勇気がなくて
今普通に事務の仕事をしている。みんなそんなもんだと思うよ


87 :名無しさん 09/07/01 14:46 ID:2wTgekYJov (・∀・)イイ!! (0)
仕事にやりたいもやりたくないも無いでしょ。
やりたい事は趣味としてやればいいんだよ。


88 :名無しさん 09/07/01 14:48 ID:HMUOV5WQi7 (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事っうのは言い換えればやりたくないことはしたくないということじゃないかな?
人の作った会社に勤めるのなら自分の意思に関わらずこなさなきゃいけないだろ。
ここをこうしたらもっと良くなると判っていても色々なしがらみがあるし「そんなにやりたきゃ会社辞めて自分でやれ!」とか言われるだろ?

自分で起業するしかないけど成功するとは限らない。


89 :名無しさん 09/07/01 14:48 ID:S0ASGE_R37 (・∀・)イイ!! (0)
人に聞きたくなる気持ちはすごくわかる。自分も同じような状況なので。
ただ、飛び込んでみてその中であたふたしながら知らないうちに自分が意外にがんばってたってことも自分にはあった。
それでも、なんだかしっくりこなかったり、もっと何かが?と思ったりして転職してみたりした。

結論も何もないけど、自分でいってるように「わからない」ってことは今のところやりたい仕事がないってことでしょう、きっと。
この先みつかるかも知れないし、見つからないかもしれないけど、探すという意味ではやっぱり好きなことに近いものだったりっていうことになるのでは?
例えば車が好きな人がみんなトヨタやニッサンにはいけないから、車を構成するタイヤやインテリアに携わってる会社に行くような。

それと人間関係のことを言ってるけどどうやったらってのはないのはわかってるよね?もう
コツなんてない。自分は自然と軽口たたくようなやつだけど、家に帰ってくるとぐったりしたり、しゃべりながら目尻が震えるなんてこともたまにある。
もう自分で空気読んでなんとなくヘラヘラするか、静かにふふふふと佇んでるとか自分なりの手法を編み出すしかないよ。

それがなんとなくあまり負担にならない職場っていいところだと思うし、そこでの仕事はうまく続けられるような気がする。

でも!!!職場ってのは入ってみないとわかんないんだよね。これが怖い。
自分はブラックも経験あるよ。

偉い人の言葉を。
「一生のうちでいちばんたいせつなことは、職業の選択である。ところで、それを決めるのは、偶然なのだ」
___パスカル


90 :名無しさん 09/07/01 14:49 ID:RfR_P-fTpy (・∀・)イイ!! (0)
仕事を探しに遠くに旅に出てみるとか


91 :名無しさん 09/07/01 14:49 ID:0NSLh2HgBq (・∀・)イイ!! (0)
ハロワでやってる(もちろんただ)「職業適性検査」受けてみるといいよ。
適性だけでなく、潜在的な興味などもあぶり出してくれるので、
自分のやりたいことを見つける手がかりになると思うよ。


92 :名無しさん 09/07/01 14:50 ID:PVTdfi.RWc (・∀・)イイ!! (0)
何でも良いからボランティアやるといいよ


93 :名無しさん 09/07/01 14:50 ID:knEnTymk,3 (・∀・)イイ!! (0)
鉄鋼系製造業で働いてごらん
手に職なくても会社がつけてくれる
もてば適職だろうし、もたなくても次の仕事をそうそう辞めなくなるよ
「やりたい仕事じゃなかった」って選べるのは、
仕事しなくても食っていけるからなのかなと思う


94 :名無しさん 09/07/01 14:51 ID:dJd6Lhe4GD (・∀・)イイ!! (1)
やりたい仕事って…
何を甘えてんだよ!


95 :名無しさん 09/07/01 14:52 ID:Ute6DOo2nY (・∀・)イイ!! (0)
視野が狭いというか住んでる世界が狭いんだと思う。
思い切って全く想定外の職種でアルバイトとかしてみるといいよ。


96 :名無しさん 09/07/01 14:52 ID:43oocKOjoN (・∀・)イイ!! (0)
自分で起業してみてはどうですか


97 :名無しさん 09/07/01 14:54 ID:mulpV5HAj_ (・∀・)イイ!! (0)
>職安、広告等でやりたい仕事を探してるが見つからない。
>他に探す方法ってある?
お前の前の箱使えばいいじゃない
やりたいと思う会社の問い合わせフォームから
>今まで何回か転職したけど、どうやったら仕事が好きになって
>やり甲斐が持てる様になる?
いかに効率よく出来るかを追求して
ハハッ俺最強とか思いながらやればモチベーション保てる

>どうやったら職場の人間関係がよくなる?
挨拶したり普通にして飲み会とか誘われたらちゃんと行けば悪くはならないだろ


98 :名無しさん 09/07/01 14:54 ID:pmiJ3PmroF (・∀・)イイ!! (0)
自分に合った仕事なんてそんな簡単に見つかるものじゃないし、
まして天職なんてものは見つかることの方が奇跡だと思う。
自分の能力から仕事を選ぶより、需要の有無を意識しながら
仕事してれば、時々褒めてくれる人もいるんだよ


99 :91 09/07/01 14:55 ID:0NSLh2HgBq (・∀・)イイ!! (0)
ちなみにオレの場合は「テレビ番組などの制作」に興味あると出た。
言われて見りゃぁ面白そうだなとは思ったが、適性とは別だったのですぐに
却下したが、十年ほど経った今考えてみると多少適性を外してもやりたいこと
目指してた方が最終的にどうなるかは別としていい結果が出たのでは?と、
今更ながら思う。


100 :名無しさん 09/07/01 14:55 ID:rr2ZbSiwhX (・∀・)イイ!! (0)
なんとなくよく分かるかも・・・
俺も転職多いからさwww

最後に落ち着いたのは資格を生かせた給料のいいところでした

だいぶ上にも出てるけど仕事にやりがい、生きがい、楽しさを求めても最初のうちはなかなかついてこないと思うよ?
なんかスキルがあってヘドハンされて一線で、とかならともかく働き始めから楽しいことなんてあるはずないよね?
やっていくうちに責任が出来て、そしてそれをこなす能力が付いて初めて仕事の「面白さ」が付いてくる

色んな意味でね、考え方が青いよアンケ主
このままの考え方でどうやって職につくの?典型的ニート思考じゃん?
まずは何でも良いから仕事探しなよ


101 :名無しさん 09/07/01 14:56 ID:kdwwUbtqVs (・∀・)イイ!! (1)
消極的になったり後ろ向きになってしまうと凹んでしまいますよ。

やりたい仕事=好きな仕事=楽しい仕事
なんて恵まれた状況はそうそうないと思うし
どんな仕事でも嫌な部分、苦手な部分、はあるし
仕事自体は希望していた職種でも人間関係でつまづくこともあるし。

まぁまぁ自分が納得できる仕事についてみたらどうでしょう。
どんな仕事であっても一生懸命、誠実にこなしていると
目標や前向きな課題が出てくるもんだと思うから
そっからまた考えれば良いと思います。


102 :名無しさん 09/07/01 14:57 ID:nkdqDsTm-3 (・∀・)イイ!! (0)
やりたいことを職業にできている人はとてもラッキー。
たまたま趣味などの好きなことが、職業となりうるもので
しかも、その能力に長けていた。そういうケースにのみ好きなことを
職業にできるのだと思うよ。
あと、皆さんがいっているように、「できること」をする。
そして、好きなことは、その仕事で稼いだお金ですればいいんじゃないか?
仕事だけを人生の(ほぼ)全てにしてしまうから、仕事の好き嫌いに惑わされる。


103 :名無しさん 09/07/01 14:58 ID:kwa2PbW.Hg (・∀・)イイ!! (0)
やりたい職業についたとしてもその中でやりたくない作業だったりやってて楽しい作業だってあるし
やりたい事だけやっていたいのなら自分で何か事業始めれば?
といいたい所だけど、それだってすごく大変な仕事になるだろうけどね。
やりたい職業について、そのなかでちょっと嫌な仕事とかあっても
「好きで働いてるんだからがんばろう」とがんばって続けるか
「好きで働いてるのになんでこんな仕事を」と仕事をやめてしまうかはアンケ主次第だよ。
どんな世界でも伸びるのは前者だけどね。
まあがんばれ。


104 :名無しさん 09/07/01 14:58 ID:5mPFn02mwK (・∀・)イイ!! (0)
ちょお前ら・・
たくさん書いてる割にくだらないことばかりだな
マーチ以下の低学歴は書き込みしないでくれ


105 :名無しさん 09/07/01 14:59 ID:vNIci68jjd (・∀・)イイ!! (0)
普通、やりたい仕事って、
音楽とかゲーム、漫画、テレビとか好きな事があって、
それに関わった世界で食って行きたいってパターンと、
教師とか警察、料理人とかお店の開業とか、
その職業に憧れて目指すかがあると思うだよね。

そういうのが無いから悩んでるんだろうけど、
少なくともやりたくない仕事を辞めて、
やりたい仕事を探せる環境にいるんだから、
焦らないでいろんな世界を見て、
やりたい仕事を探せば良いんじゃない?

世の中にはいろんな事情で、
やりたくない仕事を辞められない人もたくさんいるし、
その人に比べたらアンケ主は幸せだよ。


106 :名無しさん 09/07/01 14:59 ID:AsPeyKEcl3 (・∀・)イイ!! (0)
なんでもいいから仕事をして、その仕事にやりがいや楽しさを見つけるしかない。
もしくは、仕事はつらいものと割り切り、何か楽しい趣味を見つければいい。


107 :名無しさん 09/07/01 15:00 ID:LSI,Azk-fm (・∀・)イイ!! (0)
>今まで何回か転職したけど、どうやったら仕事が好きになって
>やり甲斐が持てる様になる?

そんなことが分かるぐらいなら自宅警備員なんぞしてない


108 :名無しさん 09/07/01 15:00 ID:uLPYl.4qzT (・∀・)イイ!! (0)
中小企業で、課長職までがんばったが、
次長の企みによって辞職する羽目になった。
もう、昇進争いとか派閥とか、会社組織にうんざり・・・・。

今は、ヤフオクや通販などでネット上で細々と稼いでるよ。


109 :名無しさん 09/07/01 15:00 ID:0hl5cvoZ,a (・∀・)イイ!! (0)
よほど単調な仕事なら違うかもしれないけど
たいていの仕事は3年くらい一生懸命やってれば目に見えて成長できるし
周囲の目にもそれは分かるから認めてくれるようになるものでは?
やりたい仕事が見つからないのはそこまで続けられないからじゃないかと思う。
仕事に限らずスポーツとかでも本当に楽しくなるのは
ある程度苦労して上達してからじゃないの?


110 :名無しさん 09/07/01 15:01 ID:dlShkBRvcw (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事に就けてる人って実はそれほどいないのでは?
なので取り合えずはやりたい仕事を探すよりも長く続けていける仕事を探した方が
賢明な選択なのかもしれないですね。
そしてやりたい事は趣味の方で見つけると・・・
でその内やりたい仕事が見つかればまたその時にでも転職について考えればいいのでは?


111 :名無しさん 09/07/01 15:01 ID:uGzQ,4h-b8 (・∀・)イイ!! (0)
「やりたい仕事」なんて探すものでも、見つけるものでもない。
気が付いたらその仕事がしたくて、それに向けて一心不乱に努力を重ねて
初めて得られるものだろ。


112 :名無しさん 09/07/01 15:08 ID:XEB0gLEUOu (・∀・)イイ!! (0)
仕事って「やりたくない」「楽しくない」事をするから
お金がもらえるんだよ。


113 :名無しさん 09/07/01 15:08 ID:pXAsEZ7Oew (・∀・)イイ!! (1)
やりたい仕事に就ける人は、才能もあって相当努力して資格も取ってる。
ラッキーなようで努力の賜物だったりする。
思いつきで「やりたい仕事」にはなかなか難しいと思う。
まずは、持ってる技能とか資格とかから出来る仕事をピックアップして
その中から合うのを選ぶと苦しくないんじゃないかな


114 :名無しさん 09/07/01 15:12 ID:xjU6EeR9mb (・∀・)イイ!! (0)
俺は趣味の仕事を探していたよ。
具体的には自作系PCショップ。
仕事と趣味は一緒じゃない方がいい人もいるけど、他人のPC構成を考える、これなら何処まで上げられる。
そんなことが好きだから今のはまさに天職だね。

周りの人たちも潜在的に同じ趣味あるから話も良く合うよ。


115 :名無しさん 09/07/01 15:12 ID:f2_7xCTonn (・∀・)イイ!! (0)
就職について
アンケ主がまず一番初めに行うこと。
自己分析。
2番目
自己分析できた場合・・・その結果を元に職業の選択をする。
自己分析できなかった場合・・・なんでもいいからできる仕事に就く。
3番目
自己分析できた場合・・・選択した職業のスキル確認及び向上のための学習。
自己分析できなかった場合・・・就いた職業について就業しながら研究及び考察を重ねる。
4番目
自己分析できた場合・・・選択した職業のスキルを持って就職する。
自己分析できなかった場合・・・就いた職業について考察した結果、
      自分に不利益であると判断したら退職し、再度1から始める。
      自分に有利な状態であればそのまま続ける。
人間関係について
どのような場合においても最低限のプライドのみ残して自分をさらけ出すのが良いと考える。
こちらが構えれば当然相手も構える、しかしこちらが自分をさらけ出せば相手もそれなりに
自分を出してくる場合が多い。もちろん絶対ではない。人間VS人間、人VS人である。
ただしさらけ出すことにはだまされやすいと云うリスクが伴うので、そこの見極めが難しい。

就職も人間関係も自分が行動してこそより良い結果が生まれると信じる。
なにもしないで自分のやりたい仕事や上手な人間関係はあり得ない。
私も現在自宅警備のかたわら資格習得のために勉強しています。
お互い次のスッテップアップのためにがんばりましょう。   
長くなりましたのでこの辺で終わります。


116 :名無しさん 09/07/01 15:14 ID:,N2cgghpPN (・∀・)イイ!! (0)
求人は近所や駅前を歩いてみると、貼り紙で出てる物もあるよ。
『やりたい仕事が必ずある』というのは、幻想なんじゃないかな。
原始時代、原始人は狩りをやりたくてやってたか?
子育てをやりたくてやってたか?
現代でも『生きる為に』仕事をしてる人もいる。
好きにならなくても良いじゃん。
お金貰うために仕事して、最低限の衣食住を確保する為に頑張るってのも、ある意味で『やりがい』だと思うよ。


117 :名無しさん 09/07/01 15:15 ID:Yu_ua0st.. (・∀・)イイ!! (2)
だいたい中身空っぽの奴に限ってやりたいことが見つからないって言う。
あたりまえだ。空っぽなんだから。
たいていの仕事って地味で退屈な部分がある。それでもがんばって続けていれば、
自分の工夫と知恵の使い方しだいで必ず面白味が出て興味わいて来るんだ。
知恵と工夫。これがポイント。脳みそ使わん奴には仕事の醍醐味は味わえないね。

まず「自分はまだ空っぽなんだ」ってことをよーく自覚すること。
そして次に仕事に出会えたら業務や周りの先輩に対して「空っぽな自分に貴重な時間と
お金をかけてくれてありがとう。がんばります」という謙虚な姿勢で接すること。

まあでも無能なくせに転職癖のついた奴は仕事のやり方一通り覚えちゃったら、自分が
空っぽなのを忘れてまた迷い出すだろうね。
脳みそちょっとでもあれば、それまでに仕事のノウハウだけでなく関連知識やその業界の
こととかまでアンテナ伸ばして貪欲に勉強してるうちに仕事の器が充実してくるさ。


118 :名無しさん 09/07/01 15:15 ID:fr,X8vGXbB (・∀・)イイ!! (0)
イラストレーターやっています。
この仕事が出来て今はとても幸せです。

でも、しんどくて孤独で、普通に働いたほうが収入はいいし、
あんまり世間体がいいもんでもないです。
"やりたい仕事"をしていても辛い事ががなくなるわけじゃないですよ!


119 :名無しさん 09/07/01 15:15 ID:8PDimrA,3, (・∀・)イイ!! (0)
 自分の場合ですが、仕事を探す前に
 自分の好きなこと・やりたいこと、を考えました。

「それをやるには、こんな仕事をして月幾ら稼いで…」

 その時の目標は「自動車免許取る・車を買う」だったんですが
 嫌な仕事でも「今後の為なら…」と頑張れましたよ。
 その後、免許も取って車も買ってからは、ガソリン代と維持費の為に
 日がな一日働いてーの繰り返しですが
 たまの休日、ドライブがてら避暑地巡りが出来る様になって、生き甲斐はできたかな。

 上でも沢山書かれてますが、やはり仕事自体に意味を持つんじゃなくて
 生活全体で考えて割り切るのが、実社会で生きていく方法なのかなーなんて。


120 :名無しさん 09/07/01 15:15 ID:X3UOQEDHO4 (・∀・)イイ!! (0)
世に存在しないなら自分で作ればいいじゃない


121 :名無しさん 09/07/01 15:17 ID:hR9wfu21DW (・∀・)イイ!! (2)
「やりたい仕事」がどんなものか分らない人間に
「やりたい仕事」が見つかるわけないんですよ。


122 :名無しさん 09/07/01 15:17 ID:y8Z2U4FsgA (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事ってのは楽しく思える仕事って事だと思う。
私はPCで何かをデザインしたり絵を描いたりするのが好きだからそーゆー仕事をやってる。
趣味を生かした仕事だと思ってるよ。
でも辛いことも多いし、やりたくない嫌な仕事だってやらなきゃいけない。
大まかに「やりたい仕事」に就きたいなら趣味のモノの延長にあるものを試してみては?


123 :名無しさん 09/07/01 15:17 ID:ij42kCDPnt (・∀・)イイ!! (0)
何事も好きなときもあれば嫌な時もあるさ。
といえど、
苦痛な労働から逃げてきたから一次→三次に進化した訳だしね。
気がついてたら、その職業をしていて辞めれない人が大半だと思う。

現在自分も仕事を探している。
収入は人並みでいいが楽しく飽きない職業を目指し起業したはいいが
楽で遊べる事ばかりに目が行き
スキル中途半端で無資格のままだと気がついた時には
何の専門職業も出来なくなっていた。
それまでは、何かが出来ると言う漠然としたプライドがあったからこそ、
楽しめて来た訳だが、結局甘えていたよ。
人より秀でた事があれば、傲慢にもなりがちだが従事苦痛への言い訳も上手く出来ると思う。

現在私が探しているのは、短期退職可能or継続可能な職場
業種より条件で選んでいるよ。


124 :名無しさん 09/07/01 15:18 ID:IaMYCZGcBS (・∀・)イイ!! (0)
人を褒める事は 好きですか?

職場の人間関係
嫌いな人間が多くなるほど・・・窮屈になります

思い詰めるよりは 行動!
1人でも味方が出来たら 気楽になれます


諦めないでくださいね!!


125 :名無しさん 09/07/01 15:19 ID:5mPFn02mwK (・∀・)イイ!! (0)
ちょお前ら・・
たくさん書いてる割にくだらないことばかりだな
マーチ以下の低学歴は書き込みしないでくれ


126 :名無しさん 09/07/01 15:21 ID:WmqG1OiBD- (・∀・)イイ!! (0)
自分も失業したことある身なので分からなくはない。
けど、前の仕事先で辞める時に「自分のやりたい仕事じゃないから」って上司に言ったら
「俺だってやりたくてこの仕事やってるんじゃないよ」と返された。
やりたくないのに働いてお金を稼いでる人だっている。
だからアンケ主は職を選ばないで、とりあえず手当たり次第にでも求人誌やらサイトやら見て探してみるといいと思う。
何か人に自慢できるスキルを身につければ、きっとどこかで役に立つはずだから。
あと、職場の人間関係は…俺も人付き合いは良い方じゃなかったけど、とりあえず会社の飲み会には全部参加して、
少しでも身近の人と接点を持てるようには努力したよ。


127 :名無しさん 09/07/01 15:21 ID:2Wo_Ki9StV (・∀・)イイ!! (0)
俺の経験だと、自分の為にってのは長続きしないな
もっと良いとこが〜なんて逃げてしまう

他人の為になら頑張れるんだよな
嫁さんや子供に対して、俺が頑張らなきゃって責任感が生まれる

と言うわけで結婚すれば良いのではないかと


128 :名無しさん 09/07/01 15:22 ID:8QQi-QPUT- (・∀・)イイ!! (0)
人脈を広げておくといいことあるよ。
向こうから仕事が降ってくることが(まれに)ある。
仕事に関して、いろんな人の話を聞いていると、自分の仕事への思いや
姿勢が整理できることもある。
話を聞くのが好きな人なら、やってみるといいとおもうよ。


129 :名無しさん 09/07/01 15:22 ID:sAHsDJe0P1 (・∀・)イイ!! (0)
>>1
仕事なんて辛くて当然
遊びじゃないんだからやりたいことだけやって金貰おうなんて甘い考えでいたらいつまで経っても仕事なんか見つからないよ
合う仕事探したいなら片っ端から入っては辞め入っては辞めを繰り返すしかない
妥協が出来なければ定職になんか就けないと思うがな


130 :名無しさん 09/07/01 15:22 ID:mC_9r39PFT (・∀・)イイ!! (0)
好きなことは仕事にはしない方が良い。
仕事となると例えどんなに好きなことでも嫌いになるから。
好きなことは仕事抜きでやって、そこで人間関係を作った方が良い。
仕事上の人間関係なんかは環境が変われば消えてしまうものだから。


131 :名無しさん 09/07/01 15:24 ID:UDDeGazb3D (・∀・)イイ!! (1)
先ず「やりたい仕事」という方向から仕事探しすると限定されすぎて見つからないと思う
やりたい事、好きな事、できる事、できない事を別けて考えねば
向いてないと思っていたところが思わず人より能力を発揮したりすることもあるし
自分は好きな分野なのにいつまで経っても能率が上がらない、
覚えても上手く仕上がらない、ということはよくある
人間 どんな分野で芽が出、花が咲くか本人にも分からないもので
とりあえずはあまりに自分の不得手な方面の仕事はおいとくとして
なんでも一度やってみるといいと思う
一度しかない自分の人生なんだし失敗して一から出直しでも
「やりがいのある好きな仕事」を探すなら何度でもやり直せばいいじゃない
思ってもみない方面の仕事にやりがいを見つけられるかもしれないよ


132 :名無しさん 09/07/01 15:25 ID:Yv47w.dMdc (・∀・)イイ!! (0)
最終的に独立できる仕事なら、嫌な事があっても我慢できるし、ヤリガイあるよ。


133 :名無しさん 09/07/01 15:26 ID:YymuL33Ux3 (・∀・)イイ!! (0)
>>1さんは、「やりたい仕事がわからないから」という理由で、自己退職したのかな?
なんどか転職をしてると書いてあるけど、毎回そのような理由で辞めてしまっているとしたら、すごくもったいない。
やりたい仕事というのは、事前に探せるものではなくて、自分で作りあげていくものだと思いますよ。
仕事というのは、いろんな部分が重なり合って一つの仕事を形成しているわけで、
その仕事全部が好きとか全部がイヤというのはない。
その一部でも好きと思える部分があるからこそ、続けられるわけで、やりがいにつながっていく。
要するに、どんな仕事でもいいんだと思いますよ。
仕事って、早い話が給料を得るための手段だから、どんな仕事でも割り切って飛び込んでみたらどうですか。


134 :名無しさん 09/07/01 15:26 ID:I2g2KWPkWX (・∀・)イイ!! (3)
うちの爺さんはやりたい仕事が見つからないまま年金受給の歳を迎え、
その数年後に死んでいった
生前は役所に勤めたり飲食店で働いたりと様々な職種を経験したそうだが
ついに「これだ!」という仕事とは巡り会えなかったそうだ
俺が社会人になるとき、本人がため息まじりに話してくれた


135 :名無しさん 09/07/01 15:26 ID:9GBD1o5AMh (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事をやれる人・やっている人って、日本では
ほんの一握りしか居ないと思う。
それに、やりたいと思う仕事が勤まるかどうかってのも別の話。

この不景気では仕事選びも大変だけど、コツというか
心構えとしてお勧めできるのは
「人の役に立つことを仕事にする」
ってことかな。就職しても長続きしない人は、自分のためとか
金のためではなく、他人の役に立つために自分が働くという
考え方が出来る職を選ぶといいです。

でもね、最近流行の家庭用ソーラーシステムとか、布団クリーニング
とか、押し売りまがいのやつは人の役に立ってるように見えて
本当はどうか分からないから、俺ならそういう仕事はパスだね。

あ、経費が自腹とか、売り上げ達成のために自腹とか、
そういうブラック企業はパスしようねw


136 :名無しさん 09/07/01 15:27 ID:KiJtn4J9_0 (・∀・)イイ!! (1)
とにかく必死になってみることだ。
大学生の時分に医者になりたいと思って再受験した俺は極端だと思うが
そういう極端なことを「やってみるか」と思い切れるかどうかだと思う。
今の俺にとって医者が天職かなんて聞くなよ。
どの職でもそれなりにつらいことはある。
でも思い切った決断の結果だから受け入れられるんだ。


137 :名無しさん 09/07/01 15:29 ID:fcu-jwGEXp (・∀・)イイ!! (1)
ちょうどこんなコラムを読んでいた。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090626/163327/?P=4

適正なんて分からないもんだよ。
何でもいいから、今までと違うジャンルの仕事に就いてみるといいさ。

人間関係は分からん。相手があっての話だから。
共通の話題を探す事と、仕事場のイベント(呑み会とか、ゴルフとか、ボウリング大会とか、カラオケとか・・・)に
積極的に参加することかなぁ。
本音はOFFじゃないとさらけ出さない人も居るからさ。


138 :名無しさん 09/07/01 15:30 ID:5n,UldyNlr (・∀・)イイ!! (2)
1.絶対にやりたくない仕事を除外
2.自分にはちょっと苦手かなという事から選択

僕は方向音痴で信じられないエピソードが一杯あるのですが、何故か今は
不動産屋さん。扱う物件とお客さんが絶えず変わるし、飽きません。
今では天職だと思えるようになりました。方向音痴は相変わらずです。


139 :名無しさん 09/07/01 15:30 ID:98bGsIts9q (・∀・)イイ!! (1)
家族持ちなら、まず家族の生活を考える事。
未婚なら親の気持ちを考える事。
どんな仕事でも自分の知識吸収と思えば頑張れるはず。
一生満足出来る仕事など無い。
職を変わらなくても浮き沈みは有る。
自分の考え方で楽しくも苦しくも成る。
がんばれ!


140 :名無しさん 09/07/01 15:31 ID:5cHL_iU_uU (・∀・)イイ!! (1)
言いたいことがもうほとんど出てた
悲しいけど、生きるためならある程度妥協しなくちゃやっていけない


141 :名無しさん 09/07/01 15:32 ID:e2lEB382XY (・∀・)イイ!! (1)
今までやりたい仕事につけなかったのなら、
今までにやったことのない仕事を選べばいいと思います。

というか、なんでもいいからやったこと無いことを思い切ってやってる、
もしくは行った事ない所へ行ってみるととか。
なんでもやってみて、そこからヒントを得られれば儲けもん。
もしだめでもその経験は無駄にはならないはずです。

なんでも、行動しないと何にもならないと思います。


142 :名無しさん 09/07/01 15:33 ID:HdkgxE01N4 (・∀・)イイ!! (1)
いいことかいてあるなぁ、自分が書くこと無いよ・・・
まあ、自分が折れない程度まで苦しみなさい。
そして自分自身で答えを見つけるしかないよ、頑張れ!!


143 :名無しさん 09/07/01 15:34 ID:6i7RDFFCvJ (・∀・)イイ!! (0)
適職なんて3年以上やらないとわからないと思うけど
そもそも何に興味があるんだろうか?
何か物づくりに携わるってのは?
嵌ったら辞めれなくなるほどおもしろいけど
一人前になるまで給料は安いし職人相手だから気難しいってのがネック
そこも魅力っちゃ魅力なんだけど


144 :名無しさん 09/07/01 15:35 ID:8r23UfQVXn (・∀・)イイ!! (0)
俺も自宅警備以外の適職が見つからないお


145 :名無しさん 09/07/01 15:37 ID:Bd.htAmiyM (・∀・)イイ!! (0)
好きなことして暮らせばいい
好きなことをする代わり捨てなければならないことが多いだけのこと


146 :名無しさん 09/07/01 15:38 ID:-A_9skupS5 (・∀・)イイ!! (1)
ある程度の「職場はお金を稼ぐ所」といった割り切りは必要かと。
そりゃあ楽しい職場・やりがいのある仕事であるに越したことはないけど、
誰もが自分の満足できる仕事で生きていけるわけではないでしょう?

生きがいは趣味などの私生活に求め、仕事は私生活を充足させるためにがんばる…
そんな気持ちでもいいのではないでしょうか。

職場の人間関係は、「ストレスが溜まりすぎない」「仕事の合間に多少の談笑ができる」程度の
つきあいができれば大丈夫ですよ。


147 :名無しさん 09/07/01 15:39 ID:psmRnyqrtW (・∀・)イイ!! (0)
まだ仕事に就けるだけマシだよ。
アンケ主はきっと若いんだろうね。
年をとると「やりたい仕事」「やりがいのある仕事」なんて選り好みは出来なくて
まずは「雇ってもらえるかどうか」っていうのがシビアなとこだから。

やりたい仕事がない。やりがいがない。って人に限って
実は同じような仕事、今までの経験や特技、資格なんかを生かせる仕事に固執する傾向があって、
特に男の人は「そんな仕事は無理」「出来るわけがない」って言う人が多い。あくまで一般論だけどね。

思い切って今までと全然違う仕事をしてみたら?
若くて雇ってもらえるうちにいろんな経験をしておくと
後の自分のためにもなるし、
案外、合う仕事が見つかるかもしれない。

あと、仕事場の人間関係はどこにでもついて回る。
こればかりは我を通すことばかりでなく、相手の意見も聞き入れ、
お互いが分かり合えるまで時間がかかるのは仕方のないこと。

そして、どこの職場にだっていやな人間はいるもんだ。
だから、そういうものって割り切るほうが楽だよ。

仕事場は「労働の対価として賃金を得る場所」だから
学校でも仲良しクラブでもないんだから、
無理してまで友達を作る必要はない。
ただ、人間関係をスムーズにしておくと何かと働きやすくなるのは確かなので、
大人になって、適当に付き合う術を覚えたほうがいいよ。


148 :名無しさん 09/07/01 15:39 ID:TrkuG4-_E, (・∀・)イイ!! (0)
本気で探したけど見つからないってことは、おまいには適職はないってことだ。
おとなしく自宅で警備員してろ、オレみたいにな!


149 :名無しさん 09/07/01 15:42 ID:GrE1uaUYxP (・∀・)イイ!! (0)
疲れないようにするのが長続きのコツ
会社内の人間関係ってそんなに大切かな?


150 :名無しさん 09/07/01 15:43 ID:L.ivk6,QIi (・∀・)イイ!! (0)
話は三日三月三年をまず乗り越えてからだ。
三年嫌な職場や人間関係に耐えれば嫌いな仕事も好きになってくる。
仕事が好きになればその関係の資格や免許を取りその道のエキスパート
になれるんじゃないかな。


151 :名無しさん 09/07/01 15:45 ID:Eh91eCFAnw (・∀・)イイ!! (0)
「やりたい仕事」がみつからない?
なら逆に聞こう。あなたの「やりたい仕事」って何よ?
要は「やりたい仕事が分からない」でしょ?
そういう時は…(何人も書いているけど)とにかく「食うため」の手段として考えたらいいよ。
って…これじゃあ回答にならないかぁ。
なら…「仕事」を考える前に「好きなこと」「得意なこと」を考えよう!
【色々な人と会話をする事】【身体を動かす事】【人の役に立つ事】
【数字に強い】【手先が器用】【体力には自信がある】etc …
あとは自分で考えてくれ。


152 :名無しさん 09/07/01 15:46 ID:DQMSPw7UDJ (・∀・)イイ!! (1)
やりたい仕事って普段からこういうことをやりたいというのが既にあるものであって
探して見つけるものじゃないと思う

そういうのがない場合は生きるためと割り切ったり、
まあいいかな、と思える仕事に出会うまで経験だと思って転職しまくるしかないと思う


153 :名無しさん 09/07/01 15:47 ID:DMYs34TU.m (・∀・)イイ!! (0)
製造業→サービス業ときて今パソコン関連の仕事をしてますが
やめてしまった仕事も経験として次の仕事に役にたってるよ
自分にはこの仕事は合わないだろうと決めつけてやらないより
とりあえずやってみれば、意外な仕事にやりがいや愛着が生まれるかも知れないよ。


154 :名無しさん 09/07/01 15:47 ID:fF24iGAxkt (・∀・)イイ!! (0)
自分の外側はもう色々見たと思うし、自分への問いかけをもっとしたらいいのでは
自分は何をしてるとき幸せか?だけじゃなくて
自分が人を幸せにできそうなのは何か?とか。
結局さ、自分のために仕事しても、仕事したくない自分もいたら嫌々になったりするじゃん
自分が何かをして人を幸せにできたとき、初めて充実感があるような気がするよ

人間誰でも必ず長所はあるんだってさ
特別すごいわけじゃなくても、ちょっと人より秀でてる部分や興味があればそれを使うんだ


155 :名無しさん 09/07/01 15:49 ID:qaD9DxfOPS (・∀・)イイ!! (0)
自分の興味ある事に関われる仕事ってないかな
バイトでもいいと思うんだ 音楽が好きならCD屋とかさ
料理が好きなら厨房の仕事とかさ 
全然関心がない事は俺は続かないと思うから、金よりまずそこ優先して探す
人間関係に悩むなら仕事外で関わり持たないのが一番だけど
相手との距離感見極めて行けば大丈夫だと思う


156 :名無しさん 09/07/01 15:52 ID:gNtSIKLl-3 (・∀・)イイ!! (0)
まずはやりたいかやりたくないかを基準にするんじゃなくて何でもやることから始めることがいいですよ。
やりたくないからやめるなんて子供じゃないんだから許されません
やりながら探していくといいと思います。


157 :名無しさん 09/07/01 15:52 ID:vu4AeB-PP1 (・∀・)イイ!! (0)
なんの仕事をやりたいのかわからない人は、やりたい仕事が無い人です。
何かあるはずなのにわからないという可能性は極めて低い。
これはある意味ラッキーです。
世の中にはやりたい仕事があるのにできないって人が多いんですから。
それならいっそのこと目をつぶって求人情報誌をめくり、適当に指差した仕事に就きなさい。
就職できたら
「与えられた仕事の中で今より良い成果を出すにはどうしたらいいのか?」
常にそれだけを考えて3年間がむしゃらに働くこと。

ある日ふと気がつくと、その仕事がやりたい仕事になっていますよ。


158 :名無しさん 09/07/01 15:53 ID:3n5pXb4Lsc (・∀・)イイ!! (0)
やってもいいかなあって仕事を選んで好きになるほうがいいよ


159 :名無しさん 09/07/01 15:54 ID:AxCL,sxx3o (・∀・)イイ!! (0)
街に散歩がてらでかけていって
建物に貼ってある求人募集のチラシを見て回ればいいんだよ
それか興味がある業種が明確ならそれ系の会社検索して
一社一社サイトの採用情報見て行って途中採用を探すとかかな


160 :名無しさん 09/07/01 15:55 ID:spqbl,Cqnz (・∀・)イイ!! (0)
始めてから好きになるぐらいの意気込みがないと続かないかもしれない
俺は職場ではとりあえず与えられたことだけでもちゃんとこなせるようにしてる
さらに自発的にやること探して、できるようになれば少しその仕事が好きになれるかも


161 :名無しさん 09/07/01 15:55 ID:G3cFzz66Gs (・∀・)イイ!! (0)
いちばん好きな事を仕事にするより、2番目か3番目に好きな事を
選んだ方がいいって何かで見たなあ
ハッキリやりたい事がある人向けの言葉かもしれないけど
その位目標をユルくした方がいいのではという意味もあり…

あと仕事そのものと職場の人間関係、両方に恵まれるのはなかなか難しいと思う
(これに給与面が加わるとさらに面倒な話に…)皆どこかで悩んでるんじゃないかな
時間が許す限り色々悩んでみるのもいいかと


162 :名無しさん 09/07/01 15:57 ID:55RS2HNXJI (・∀・)イイ!! (0)
人生は妥協と諦観の産物
俺はこのままでいいのか、とか思いながら嫌々やるのが仕事だよ


163 :名無しさん 09/07/01 15:57 ID:_ucD0O1I16 (・∀・)イイ!! (1)
やりたい仕事なんて言ってるのは若いからかな。
年取ると、やれる仕事が限られてくるんだ。
今までの経験値を生かせる仕事なんて、狭い範囲だからね…orz


164 :名無しさん 09/07/01 16:02 ID:uYaYMyfaPR (・∀・)イイ!! (0)
仕事にやりがいや人間関係を求めるのは間違ってる。
仮にやりがいがあったり人間関係が良好な時は問題ないが、
それが逆転してしまった時、会社に居場所がなくなったり仕事に魅力を感じられなくなってしまう。
これでは長続きしない。俺はイラストの描けないデザイナーとして広告代理店で働いてきた。
物作りは好きだったがイラストやカットが苦手という事でどこか負い目を感じてたんだと思う。
結局自分から辞める前に会社が倒産するというアクシデントに見舞われたが・・・。

やりがいや人間関係は趣味の分野で育てればいい。
仕事は仕事と割り切ったほうがドライに動けていい仕事ができる。


165 :名無しさん 09/07/01 16:02 ID:E7Awjhozzk (・∀・)イイ!! (0)
働いた事ない学生だけら想像だけれども。
どんな仕事にも良い面、悪い面はあるんじゃないかと思う。
悪い面ばかり見ずに、良い面に注目して、仕事を探してはどうでしょうか。
何事も考え方を変えると、見え方が変わってくると思いますが如何でしょうか。


166 :名無しさん 09/07/01 16:04 ID:bD.PsJJMSb (・∀・)イイ!! (0)
自分探しは十代のうちに終わっとくものだ。
転職しながら探すって、脱落貧困コースまっしぐらだね。


167 :名無しさん 09/07/01 16:05 ID:3AOrCi8d32 (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事なんて食っていけない


168 :名無しさん 09/07/01 16:05 ID:ptmiFstIsZ (・∀・)イイ!! (0)
自分は一応やりたい仕事をやってるけどそれは探したわけじゃない
色々学んでくうちに目標が決まっただけ
そもそもやりたい仕事を探すって漠然としすぎてる気がする
今の時点でないなら、できる仕事を探してやりがい見つけたほうがいいと思う

その仕事が何のためにあるのか考えてより良くする方法考えたり
あといくら貯めて何に使う!みたいに目標を外に置いても仕事のやりがいにつなげられるし
仕事以外に充実を求めてそのために仕事頑張るっていうほうが簡単だと思うよ


169 :名無しさん 09/07/01 16:05 ID:380iirSkHF (・∀・)イイ!! (0)
最初の5年くらいは求人サイトとか求人チラシとか見たりハローワークも行ってみたりした。
メンヘラで出来そうな仕事自体少ないからちょっとでも出来そうだったら問い合わせたり面接したりしたけど・・・
やっぱり人前で日常会話レベルの声も出せないと雇ってもらうのは難しいみたいで・・・。
今はポイントサイトを収入源にしてる。月収万もいかないけど。
就職経験があるなら資産あるんだろうから間を繋ぐのには良いと思うよ。


170 :名無しさん 09/07/01 16:05 ID:wVcynlOyKW (・∀・)イイ!! (0)
仕事はお金を稼ぐための手段、くらいに割り切ったほうがいいかも


171 :名無しさん 09/07/01 16:06 ID:Oo,FTKUv-I (・∀・)イイ!! (0)
自分は「仕事がしたい」ので、どんな仕事も楽しい。
どんな仕事でも面白いと思える点が必ずあるからそこを探してみれば?


172 :名無しさん 09/07/01 16:09 ID:D.JIPVaBpx (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事が無いってどんな仕事かな?
金銭面等に余裕があるなら、見つかるまで探すってのも良いんじゃないかな。
ピンポイントで、この仕事じゃなきゃヤダって考えるより、少し近いくらいの仕事も視野に入れた方が良いよ。

人間関係で悩んだ事は無いけど、新しい職場に行ったら朝夕の挨拶をキチンとすれば別に問題は無かった。

自分も無職で仕事を探しています。
早く働きたいけど若干の障害が有り、出来る仕事がかなり制限される為、面接にすら辿り着けません。

長くなりましたが、主さんが一日も早く希望の職に就けます様に。


173 :名無しさん 09/07/01 16:10 ID:9BV_opuwVY (・∀・)イイ!! (0)
俺は趣味を仕事にしたぜ。
サラリーマンだったりフリーランスだったりするけど、やってることはずっと同じ。


174 :名無しさん 09/07/01 16:11 ID:hemI-Xe0Bt (・∀・)イイ!! (0)
やりたいかやりたくないかじゃなくて、どんな仕事でものし上がる気概を持ってやっていれば、やりがいも作れるし余裕が出来てやりたい事も見つかると思うよ。


175 :名無しさん 09/07/01 16:11 ID:8Vi9-NocK, (・∀・)イイ!! (0)
皆やりたい仕事をしているわけじゃない。
生きる手段として仕事をしてい人が大勢いるし、
やりたい仕事を見つけるんじゃなくて、仕事をしていく中で
やりがいを見つけるものだと思う。
オンもオフもその単調な毎日の中にやりがいを見つけていくと、
案外何でも楽しめるものだよ。


176 :名無しさん 09/07/01 16:12 ID:oyZlmGA5hA (・∀・)イイ!! (1)
仕事とはお金をもらうためにするので
やりたいことではありません。


177 :名無しさん 09/07/01 16:13 ID:LIOWcF9X9L (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事 と やる能力の仕事
やりたい仕事 と 稼げる仕事
やりたい仕事 と やり続ける環境
やりたい仕事 と 求める仕事
やりたい仕事 と やらせられる作業
やりたい仕事 と いっしょにいたい仲間

すべてが一致する事はものすごく稀だとおもう。し、些細な所まで考えると、絶対にないとさえいえる。

極論だが、社長になりたいからって、もしもの重圧に耐えられない等、仕事の表の一部分しか見てないと裏の面を知った時…知らなかったではすまなくなる。
2代目3代目とかの苦労知らずで大変だってのは、そんな所にある。

あとは、己をよく知る事だね。
相手のいい所ばかり観る ○の加点法だけでなく
どこまでは耐えられるのか等 の×の面での減点法で考えると、今まで考えなかった選択が出るかもしれない。


178 :名無しさん 09/07/01 16:14 ID:SiSw6Xy1hm (・∀・)イイ!! (0)
やりたいことやったって続けてれば嫌になることもあるだろ
やりたいことを仕事にするのも楽じゃないよ


179 :名無しさん 09/07/01 16:14 ID:cXb2e7-E.z (・∀・)イイ!! (0)
まずやりたい仕事とやらをやりたいのか、仕事で満足を得たいのか切り分けるべきじゃね?
俺は、やりたいと思う仕事には付けなかったけど、ある程度の満足は得られたよ。
その仕事で、人に尊重されて能力を認めて評価されたから。
仕事以外で人と接する時、自分が何を求めてどうされるのが快感、満足を得られるのか
正確に把握すべき。
己の力量に照らし合わせて、その満足が得られる「仕事場」に行ければ
かなり満足出来ると思うぞ。

やりたい仕事が出来ただけで、100%満足かっていうとそんなことはないわけで、
違う仕事でも、より多くの充足が得られる場合もある。
これは考え方は年をとればより顕著になってくる。逆に若い頃はそこらへんがわからなくて
やりたい仕事を探し求めて、与えられた環境の快適さに気づかなかったりするんだよな。
追わなきゃ分からないこともあるし、追わなきゃ後悔することもある。
悟った人間の意見なんか聞いても、経験しなきゃ実感は出来ない。
自分がやりたい仕事以外の職環境について、もう一度じっくり考えて見るのがいいと思う。


180 :名無しさん 09/07/01 16:16 ID:uHHo9zzXA. (・∀・)イイ!! (0)
・これなら俺にもできそうだ
・無理すれば何とかできそうだ
こういうのを選んで、後は条件(給与、勤務体系、勤務地、福利厚生など)を絞れば後悔が少ないと思うよ
スレ主の年齢が不明だからこれ以上のアドバイスはできない


181 :名無しさん 09/07/01 16:17 ID:nRqo4xthEL (・∀・)イイ!! (0)
「何か仕事無いか?」と
知り合いに聞きまくれ


182 :名無しさん 09/07/01 16:17 ID:KIg2bNun,t (・∀・)イイ!! (0)
まず、キャリア形成支援コーナーというのが雇用能力開発機構にある。
ttp://www.ehdo.go.jp/tokyo/carrier/
↑これは東京だけど各地にある
「何をしたいのかわからない」「ハロワにさえ行けない」という人たちの相談窓口。

それから、大半の場合「やりたい仕事」ってのは敷居が高い。狭き門だったり資格が必要だったり。
「これならできそうかも」という仕事をやってみるほうが当たりの確率が高い。
ネットで調べれば「これはダメだろう」という仕事がいくつも出てくるだろうから、それは避ける。
一度やったら最低でも2年、できれば3年は我慢すること。
それ以下で辞めると次の仕事に就くときに「長く続けられない奴」というレッテルが貼られてマイナスになる。
仕事をやるなら25、6までには何とかしないと、その後の就職が格段に難しくなる。
25で就職⇒28で転職したらそこを長く続ける、ぐらいの予定で行けば何とかなる。


183 :名無しさん 09/07/01 16:19 ID:XA2h3b44R2 (・∀・)イイ!! (1)
ニートの俺からすると仕事やめるとか愚の骨頂


184 :名無しさん 09/07/01 16:20 ID:jmnYdJazQZ (・∀・)イイ!! (2)
考えてもムダ。
考えてわかるぐらいなら、とっくに目覚めてるでしょ。
自己分析なんてムリムリムダムダ

そーいうヒトは
汗水たらして考える間もないくらい働け働け働け。
カラダ動かして働いてがっつり眠れ。
気付いたら
お金がなにかを気付かせてくれるかもよ。


185 :名無しさん 09/07/01 16:22 ID:q9t,c1f6xa (・∀・)イイ!! (1)
やりたい仕事がわからないからとにかく適当に、って形で仕事決めてないかい?
「ほんとはこんな仕事やりたくないんだよな」と思ってたら仕事を好きになれないし
人間関係だってうまくいかない。

やり甲斐なんて最初から持てないよ。
地道にずっと続けて、何か達成して初めて持てると思うんだ。
逆にいえば、それを見つける前に辞めてしまうのはもったいないよ。


186 :名無しさん 09/07/01 16:24 ID:F7ChmKSevl (・∀・)イイ!! (0)
>>1
がんがれ
その気持ちがわかる人生迷い中の自分・・・


187 :名無しさん 09/07/01 16:26 ID:,3uGBfBT5l (・∀・)イイ!! (0)
楽しんで稼げる仕事なんて滅多にないよ

仕事探しには一度現場へ足を運んでみてはいかがだろうか。


188 :名無しさん 09/07/01 16:27 ID:QqY56GYQ,J (・∀・)イイ!! (1)
自分で選んだ仕事にやりがいを感じながら頑張っていたが、実家の家業がやばい状態になり建て直すために帰郷。
以来、斜陽産業の中で踏ん張っているがそろそろ限界・・思い切った方向転換の必要性をひしひしと感じる。
新しい仕事への手がかりとしていろいろ試してみてるが今のところ手ごたえなし。
生活もしてゆかねばならず、世の中の厳しさを感じながらも希望は失わないよう心がけている。
職業選択の自由があるなら、とにかく突き進め!
ぶつかってぶつかって自分の生き様を形作っていくなかで、生きる力と経済力はついてくるんだろうね。
雇われるのが嫌なら自営もいいし、働く上での三か条を己に課して守るべし。


189 :名無しさん 09/07/01 16:28 ID:RT0ObAfNLF (・∀・)イイ!! (0)
好きなことが見つかって、それを仕事にしようと思って会社辞めたが結果失業中だよ

嫌な仕事でも我慢して続けて、空いた時間で好きなことを見つける。
今度はそれを仕事にできるように努力するなり、情報収集するなり動いてみる。
これはイケそうだ!ってところまで来たら、在職中に転職活動&退社の予定を立てる。
これが理想だけどそう簡単には行かないよね。

で、いざ転職してみたら「なにこの業界ついていけね」ってパターンもあるからな
宝くじと同じで、買わなきゃ当たらないけど将来絶対に当たる保障はない
努力を怠らなければ万が一チャンスが回ってきたにモノできるかも知れない
だけど、大半の人間は報われない。気楽に行くのが一番さ


190 :名無しさん 09/07/01 16:31 ID:cvyN,773Hg (・∀・)イイ!! (1)
三度の転職を経験したオレからのアドバイス。
遣り甲斐だとかそんなことはただの言い訳。とりあえず何でもいいから
働け。働く事で見えてくるからその時に考えればいい。


191 :名無しさん 09/07/01 16:32 ID:BrgH0ksTVW (・∀・)イイ!! (0)
転職の本やホームページはたくさんあります。
それを見て回り、その間等はアルバイトしながらで。


192 :名無しさん 09/07/01 16:33 ID:L,jkA6N2b5 (・∀・)イイ!! (0)
やりたいことを探すのに向いてなくて
やりたくない仕事を根性で続けるのにも向いてない場合
ニートが向いている


193 :名無しさん 09/07/01 16:34 ID:cj19j52YPm (・∀・)イイ!! (0)
普通の人間なら我慢して続ける。

好きな事で暮らしていけるだけの才能があって努力をできるなら、生活が多少苦しくなってもその好きな事をすればいい。
就職する年齢でそれ程好きな事がない人は恐らく普通の人だよ。


194 :名無しさん 09/07/01 16:37 ID:hNKl.Ygxl, (・∀・)イイ!! (1)
自宅警備員とやりたい仕事を探す仕事は兼業できますよ?
生涯雇用も親が金持ちで温厚なら保証されますし。


195 :名無しさん 09/07/01 16:37 ID:5NmHiYnfYl (・∀・)イイ!! (0)
そりゃあ、お金を貰うんだから楽しいことばっかりじゃないよね
なんでも。
嫌な中でも働いていれば時々何か良い物見えるんじゃない
本当に時々だけど。やりたい仕事ってのが特に無いみたいだし
とりあえず何かやってみなよ。長期で。多分良し悪しすぐわかんないし


196 :名無しさん 09/07/01 16:38 ID:_OhGnYbPiJ (・∀・)イイ!! (0)
Finjobでクリエイティブな仕事を探してます。


197 :名無しさん 09/07/01 16:39 ID:42FGwpxpnV (・∀・)イイ!! (0)
自分も何回か転職して、今の仕事は別にやりたい仕事ではなかったけど続けようと思ってる。
自分の場合、やりたい仕事は見つからなかったけど、この人について行こう!と思える出会いがここにはあったから。


198 :名無しさん 09/07/01 16:40 ID:r1gr6lbQq5 (・∀・)イイ!! (0)
ただいま就活中@大学院生

最初は行きたくないと思ってた会社でも、面接で話をするなかで

「いいかも」と思うことが何度もあった(全部落ちたが)。

興味のない仕事・会社でも、とりあえず話を聞くために面接に

行ってみる、ってのも仕事を探す1つの方法なのではないかな、と思う。


199 :名無しさん 09/07/01 16:41 ID:A4T1FLx_ki (・∀・)イイ!! (0)
>>194
さらに生活保護の場合、親はおろか周囲からも何も言われないですよ?
いつ打ち切られるか分からないうえ生活費はギリギリだけだけどあるし時間だけな
らいくらでもあるから自分探しにおススメですよ。


200 :名無しさん 09/07/01 16:46 ID:H3iy3qAY6e (・∀・)イイ!! (0)
仕事は嫌い。

でもな、家族から逃げるには仕事してるのが一番なんだぜw


201 :名無しさん 09/07/01 16:47 ID:AeGw,86IQB (・∀・)イイ!! (0)
とりあえずピンときた仕事についてみてその中から、
自分なりの楽しみを探してみれば?
自分から楽しもうと思ってやらないと、なかなか楽しみは見つからないと思う。


202 :名無しさん 09/07/01 16:49 ID:MgB.UueTIH (・∀・)イイ!! (0)
取り敢えず経験した事ない世界に飛び込んでみる
最初は慣れなくて苦労も多いが、だんだんこなせる様になってくる
そうなってくると今まで見えてなかったその仕事の面白さが感じられてくるだろう
当然、つらい部分もあるだろうが、楽しい部分と引き比べてみればいい
ある程度まともな仕事なら、何とか続けられるくらいの楽しみが見つかる筈

いいたいことは自分一人の今までの人生で見えてた部分なんて小さいんだから若ければ冒険してみるべき


203 :名無しさん 09/07/01 16:50 ID:j1zXSaLx5a (・∀・)イイ!! (0)
俺もないけど心配すんな。


204 :名無しさん 09/07/01 16:52 ID:LsXgos8j4G (・∀・)イイ!! (0)
気にすんな
ボチボチ行け。

とりあえず
1カ所に三年いてみろ。
好きになるかもしれんぞ。
そこにいる人間好きになれないなら仕方ないがね。
とりあえず、経営管理論の人間関係論をかじってみろ
で、自分に何が足りないか探せ


205 :名無しさん 09/07/01 16:52 ID:F8YzExMV0H (・∀・)イイ!! (0)
人間関係が上手く行くと嫌な仕事も好きになれる
好きな仕事してても人間関係が上手くいかないと嫌になる。
無理せず、そのままの自分で、様々な業種に挑んでみることをお勧めします。


206 :名無しさん 09/07/01 16:54 ID:JhZdd1993c (・∀・)イイ!! (0)
たぶん、アンケ主はもともと優柔不断 or 悩みやすい性格なんだと思う。

いろいろ職を転々としているみたいだし、人間関係にも疲れているみたいだ。

おそらく、自分の意見を主張するのが苦手で、世渡りが下手なんだと思う。

けど、そういう人は、他人の悩みとかにも共感してあげたり、アドバイスをしたりすることが出来る人が多い。

だから、今までの転職経験を活かして転職をサポートする会社とか心理カウンセラーが向いてるんじゃないかと思う。

こういう仕事なら、特定の仕事というより社会全体を捉えて仕事ができると思うからアンケ主に合うんじゃないのかな。


207 :名無しさん 09/07/01 16:55 ID:-o36DgMzRx (・∀・)イイ!! (0)
両足骨折して現在無職でござる
働けるうちに働いておいた方がいい


208 :名無しさん 09/07/01 16:56 ID:kHJ6jB8CeI (・∀・)イイ!! (0)
上のほうでも同様のコメントが多いけど、仕事はお金を稼ぐ手段と割り切ったらいいんじゃないかな
お金を稼ぐ目的に食うため以外の何かを見つけられれば、そっちに集中できると思う。

あとはベストよりベターな選択で「どうしてもやりたくないこと」を忌避していけば、おのずと自分に負荷なくできることは絞れると思う


209 :名無しさん 09/07/01 16:58 ID:r0c1xCRn2p (・∀・)イイ!! (0)
やりたい事で起業すればいいんだよ。
就職はその為の資金稼ぎ・仲間探しと割り切る


210 :名無しさん 09/07/01 16:58 ID:L14uAxbHG_ (・∀・)イイ!! (0)
「やりたい仕事がない」のであれば、
「自分や家族の生活のために仕事をする」、「カネのために仕事をする」と
割り切ればいいのではないでしょうか?
(もちろんそんなことを他人にわざわざ言う必要はありません)


211 :名無しさん 09/07/01 17:00 ID:mXY2ItL92p (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事なんて理想の伴侶をみつけるより大変。
会社から貰ったお金で自分の人生に花をさかせるところだと思いなよ


212 :名無しさん 09/07/01 17:01 ID:k.DoGJKY8B (・∀・)イイ!! (1)
やりたい仕事なら、やってみないうち分からんぞ。


213 :名無しさん 09/07/01 17:04 ID:WiAp4pnHjy (・∀・)イイ!! (0)
仕事である以上、割り切りが必要かと。
やりたいと思ってたことも仕事となると
色々と嫌な面やきついことも出てくる。

仕事のストレスを忘れるために趣味に打ち込むことも大切。


214 :名無しさん 09/07/01 17:08 ID:UqN5QlStv3 (・∀・)イイ!! (0)
やりたいことを仕事にすると何故か苦痛になったりします。
仕事は仕事と割り切ってメリハリのある生活をするほうがいいですよ。


215 :名無しさん 09/07/01 17:09 ID:JW75mZeHvf (・∀・)イイ!! (0)
勝とうとするより、負けないようにと思って勝負しろ
というような意味の言葉を聞いたことがある
参考になるかは知らん


216 :名無しさん 09/07/01 17:10 ID:b3AYFegs6V (・∀・)イイ!! (0)
興味のある職種につけたからといって、好きな仕事ができるわけじゃないし、
そうじゃないのが当たり前だよ。
やりたいことがやっと少しずつ出来るようになるのは、下積みをつづけてから。
広告って書いてあるけど、デザイナーにしたって新卒で企業に入っても、
自立してちゃんと自分で企画まで出来るようになるには10年はかかるよ。
やりたい仕事を目指すなら、
その10年にだって立ち向かうモチベーションがなかったら絶対に無理。


217 :名無しさん 09/07/01 17:11 ID:wiXPRGkrF7 (・∀・)イイ!! (0)
もう出尽くしてると思うけど
やりたい仕事やってる人って少ないんじゃないの?
おいらも単に生活費稼ぐために嫌だけどやってる。


218 :名無しさん 09/07/01 17:12 ID:ZMfgwMLHq1 (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事が見つからないならやりたい仕事が出来る会社を作るしかないです
雇われる以上は業務命令にしたがうことが当然で、それで報酬をもらうわけです
やりたい内容だと思ってもいつまでもその仕事のままでもないです

技術職でも、新しい人が来たら教える側や管理する側に回ったり変わっていくし
事務職でも法律や事業の変更なんかでも変わっていくしね

変化を楽しめる、新しいことを楽しめる
て考えないとやりたい仕事なんてものは見つからないです


219 :名無しさん 09/07/01 17:15 ID:oS13u97Nph (・∀・)イイ!! (0)
二番目に好きなことを仕事にするといいよ!


220 :名無しさん 09/07/01 17:15 ID:EA9w.FeA76 (・∀・)イイ!! (0)
「所詮金の為に働いてるんだから、そこまで気にいられる必要も無いし本気になる理由もない」
って考えたら?


221 :名無しさん 09/07/01 17:17 ID:w0OR4Ih6kW (・∀・)イイ!! (0)
「やりたいこと」を紙にざーっと書く。
やりたいことが定まってない状態でやりたい仕事を探しても、
そりゃ見つからないよ。


222 :名無しさん 09/07/01 17:19 ID:DmbiN1yPuP (・∀・)イイ!! (0)
仕事での人間関係について書き込みをさせて頂きます。
仕事は友達を作る場所ではないので、そのあたりを考えると楽になると思います。
人間関係を円滑にするには、喋ってもいい範囲の重要ではない
日常の内容を小出しにして共感を得るのがいいと思います。

上記をやっていって、あと、少し失敗しても大丈夫なように
日ごろのキャラクター設定を行っていくといいと思います。
ドジだけど人のいい人という認識になれば、少しのミスでも笑って許してもらえるようになります。
また、仕事を行っていくうえで、助けてもらったらきちんとありがとうを言える事は重要だと思います。
気がつくと、キャラクター設定だったのが本気になっていることもあります。

いつもみんなありがとう(汗)
あと、仕事はやりがいがでたら、嫌いだった仕事も楽しくなってきます。


223 :名無しさん 09/07/01 17:20 ID:oMLAo_d_wR (・∀・)イイ!! (1)
ご自分の父親、母親 親戚のおじさんおばさん 友人の親ごさん
あなたの周りの人を見てください 
生業としている仕事が好きだからやっている方どれだけいますか?
あなたを育てるため、家族を食べさせるため、暮らしを維持するため
決して好きでもない仕事を毎日汗だくになってやり続けている人はいくらでもいます
やりたい仕事、を見つけるために転職しても食べていけることは恵まれているし
今の社会や行政もそういう人たちを許容し支援してくれます
でもそのあなたを支えている無数の人たちは黙って働き続けています
いつまでも「やりたい仕事ができる自分」の幻想ばかり追わないで
そろそろ将来や生活、果ては老後のことを落ち着いて考えてみてはどうでしょうか
あなたも、親もいつまでも若くはないのですから…


224 :名無しさん 09/07/01 17:24 ID:,3y7iIrd97 (・∀・)イイ!! (0)
今までしてきた仕事の楽しかったところを思い出して、紙にでも書き出して眺めてみる
人と接する事が楽しいとか、単著な作業の繰り返しでも苦にならないとか
そういうところから自分が長続きしそうな仕事探してみる。


225 :名無しさん 09/07/01 17:28 ID:5i.gYNKVic (・∀・)イイ!! (1)
自分の得意な事を単語で検索して今の仕事を見つけました。


226 :名無しさん 09/07/01 17:28 ID:3b-YgK,-b- (・∀・)イイ!! (0)
よく分からないけど、笑顔で挨拶すればいいんじゃない?
笑顔で何か言われたりすると「あっ自分のこと嫌ってないのかな?」とか
「明るい人だな。」とか思うし まあ自分はだから一般の人がどうなのかは
はっきり言えないけど まあなんだ 頑張りすぎずに頑張れよ


227 :名無しさん 09/07/01 17:29 ID:16jM_q_.3P (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主は、やりたいことが具体的にハッキリしてないんじゃない?
「広告系」の仕事で何をやりたいんだい?

前に出版社にいたとき、「出版社に入りたかった」って新卒が毎年入ってきたけど、
営業とか事務とかやらされると不満げにしてるんだよね。
結局、みんな編集がやりたいわけなんだけど、
編集やりたいんなら出版社じゃなくて編プロとかいけばいいわけだけど、行かない。
つまり、みんな「出版社で編集者」という肩書きがほしいわけよ。
やりたいこと、とか言ってるけど、やりたいことより社会的地位を優先してるわけ。

アンケ主も「広告代理店」という神々しい肩書きがほしいだけで、
広告の仕事したいわけじゃないんじゃないかい?それならそれでいいんだよ。
でも違うんだったら、広告の何をしたいのか考えるべき。
もし制作をしたいんだったら、何も広告系の会社じゃなくたって、
小さいプロダクションは星の数ほどたくさんある。
せめて業種じゃなくて職種で選んだら?
やりたいことができる会社というのは、「やりたいこと系の会社」ではないよ。


228 :名無しさん 09/07/01 17:29 ID:UkndQJMney (・∀・)イイ!! (0)
労働力を提供して、その見返りを得る。そんだけ。


229 :名無しさん 09/07/01 17:32 ID:dRn65QRiaY (・∀・)イイ!! (0)
広告代理店と言っても、色んな仕事があるよ。
リサーチから、CFからただの人材派遣とか・・・
具体的に何したいのか、教えて欲しいかも。


230 :名無しさん 09/07/01 17:33 ID:N1Q6f,V,6p (・∀・)イイ!! (0)
興味があることから紐解く
しかし俺はDTP関係の仕事を解雇されたんだが
今DTP関係の求人が全く無い

景気が景気だけに職種や業種を選べる時代ではないかもわからんね


231 :名無しさん 09/07/01 17:34 ID:uGzQ,4h-b8 (・∀・)イイ!! (0)
>>227 >>229
>>1は「職安、広告等でやりたい仕事を探してる」って書いただけで、
広告業界に行きたいとは書いてないだろ……。


232 :名無しさん 09/07/01 17:34 ID:55Hd.Wu8wF (・∀・)イイ!! (0)
最初の方に全部出てた
「好き」の敷居が高いのかもよ
飯ってなんでも美味いじゃん
誰にだっていいところもあるらしいし
仕事だって、なんでも、それなりの良さがあると思うよ


233 :名無しさん 09/07/01 17:36 ID:dkIo8-_r4r (・∀・)イイ!! (0)
やりたいことに向いてるかどうかも大事だと思うよ。


234 :名無しさん 09/07/01 17:38 ID:iJhl0_Zkew (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事が分からないなら、自分に一番向いていそうな仕事を探す。
やりたい仕事が見つかるかもしれないという儚い希望は捨てて
自分が出来そうな仕事に意識を向ける。
やりたい仕事なんて一生見つからないかもしれないし、
ないかもしれないものを追い求めて仕事を転々として、
年をとっていくのはいろいろと厳しいと思う。
いずれ結婚だってするだろうし。
お金のためだと割り切ってやればいい。

>>227
アンケ主は広告系の仕事を探してるんじゃなくて
「職安や広告等」で仕事を探してるんだよ。


235 :名無しさん 09/07/01 17:51 ID:m0xw0Wm0Hw (・∀・)イイ!! (0)
仕事を好きになるには知識を吸収してスキルを上げるしかない。
年下でも仕事のできる先輩がいれば、物怖じせず積極的に教えを請うこと。
スキルが上がれば仕事が楽しくなるし、努力してることが伝われば
自分に対する評価も変わってくるから、人間関係も改善する。


236 :名無しさん 09/07/01 17:52 ID:_x2mbuT0Ho (・∀・)イイ!! (0)
「金の為に」って割り切ると10連勤とかエライ目に遭うから
オレは安易に金の為にってのはオススメしない。

自分に合う合わない、出来る出来ないをよ〜く考えればいつかは答え出ると思う。
ぶっちゃけ天の巡り合わせだと思えばいいんじゃね?


237 :名無しさん 09/07/01 17:52 ID:nWRyL78sDL (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事に就くのが理想だけど、まず無理です
やりたい仕事ではなく、自分にできる仕事に就いて自分なりに満足することが重要かと


238 :名無しさん 09/07/01 17:52 ID:9GDvMfgN_y (・∀・)イイ!! (0)
仕事は仕事、趣味は趣味と割り切ってもいいのかもしらない
だけど趣味では電子顕微鏡とか旋盤とかそうそう使えない罠

まあ子供産めば育児がやりがいになるからどんな職でも大丈夫だと思うよ


239 :名無しさん 09/07/01 17:53 ID:onovYnu,0L (・∀・)イイ!! (0)
一回紙かなんかに書き出してみたら?
やってみたい仕事、それなりに出来る仕事、嫌いじゃない仕事、嫌いな仕事、絶対やりたくない仕事ってさ〜
資格なんかを調べているうちに、興味のわくものと出会うかもしれんし
まぁ、あんまり煮詰まるとわけわからんようになるからヨ
レスが大杉て読んでないから、ブタギリ、かぶりはゴメソ


240 :名無しさん 09/07/01 17:54 ID:Qd-qD9rh9r (・∀・)イイ!! (0)
>>238
?...何故か西原センセの「ハカセくん」を思い出したのは自分だけか


241 :名無しさん 09/07/01 17:55 ID:MBNMoEcR4H (・∀・)イイ!! (0)
今は見つからなくても取りあえず食ってく為に何でもいいから
やりつつ、自分のやりたい仕事を探すのがベストじゃねーかな。


242 :名無しさん 09/07/01 17:57 ID:Z2cTrjAvTU (・∀・)イイ!! (0)
とりあえずそれはやってみないとわからん……がそうも言ってられないご時勢だから
まあ仕事は仕事とわりきるのも手かもね
夢中になれる趣味を作ればまた変わるかも


243 :名無しさん 09/07/01 17:58 ID:RQz36.UKo. (・∀・)イイ!! (0)
"努力"して就いた仕事なら、嫌にはならないよ


244 :名無しさん 09/07/01 17:58 ID:SHHJ88gY1, (・∀・)イイ!! (0)
今までどんな職種に就いててどう駄目だったってのがもう少し詳しく知りたいな


245 :名無しさん 09/07/01 18:00 ID:qtkGIk7MBz (・∀・)イイ!! (0)
学校行ってたときのことを思い出してほしい。
アンケ主は学校の授業全部が好きで毎日楽しく過ごしてたか?
たぶん学費払ってワケわからん単語が羅列される苦痛な時間も過ごしていたはずだ。
それに比べて仕事というのは耐えた分お金が貰えるんだ。
学生の頃、最初は嫌な授業でも途中で面白いと思う部分が少しはあったはずだ。
仕事も同じ発想で、基本楽しくない中でちょっとの楽しさを見つけるといいよ。
んで、学生と同じように仕事終わってから趣味で日々にメリハリ付ける。

ただ、仕事に遣り甲斐求めないなら顧客ゲットで休日返上サービス当然な
営業とかはやめたほうがいいと思う。まじで。


246 :名無しさん 09/07/01 18:01 ID:F21cnYu9r- (・∀・)イイ!! (0)
何の為に仕事するのか、ってとこから考えた方がいいかも。
やりたい仕事をする為にやるんじゃなくて、
きれい事かもしれないけど自分が生活する社会がより豊かになるために
その一環を担う、みたいな。
最初から細かい末端部分だけこだわって考えても何も始まらないんじゃなかろうか。


247 :名無しさん 09/07/01 18:02 ID:C7cRTgq_zv (・∀・)イイ!! (0)
いくらやりたい仕事でも義務感が出てくると嫌になったりするからね
>>1がどうかは知らないけど、
やりたくない仕事から逃げてたら何も出来ないと思うよ


248 :名無しさん 09/07/01 18:03 ID:ubJzZFPd9Z (・∀・)イイ!! (1)
自分の出来ることは何なのか、によって変わってくるような気がする。
やりたい仕事がすぐに出来る仕事ならいいけど、そうじゃない場合(資格がいるとか)
どうすればその仕事に就けるのか考えないといけないし。
最初はあまり興味のなかった仕事でも、やっているうちに
面白くなってくるってことはよくあるよ。
その面白い、と思った部分に特化した仕事に転職したりとか。
だから色々な仕事をやってみて、コレだ!と思うものを探すのもいいんじゃないかな?
そういう意味で転職したことは無駄になってないと思うよ。
ちなみに自分の場合は、最初一般事務をやっていたんだけど、
データベースやマクロに興味を持ち最終的にプログラマーに転職しました。
人間関係は挨拶等はしっかりとして、必要以上に他人を気にしないと楽だと思う。


249 :名無しさん 09/07/01 18:04 ID:D98am,jP1r (・∀・)イイ!! (0)
やぁ失業かおそろいだな
金はそうでもないが、とにかく時間を取られる趣味なもんで働きたくないがそうもいかない
なので「やりたい仕事」というより「やりたくない仕事じゃない仕事」を探してる
仕事にやりがいを持ちたい主の意向とは逆っぽくて参考にはならないかもしれないけど


250 :名無しさん 09/07/01 18:04 ID:jG_VVjfUZj (・∀・)イイ!! (0)
森だけ貰うのもどうかと思ってアンケート答えるか迷ってたけど、書き込んでみる。

たとえどんな仕事だろうと、つらいことがあろうとも、やってるうちに楽しくなってくる。
でも、難しいのはその人次第ってことなんだよな。すまん。


251 :名無しさん 09/07/01 18:07 ID:1kUT7HCHS2 (・∀・)イイ!! (0)
食っていくためにしょうがないよ
夢や希望では駄目なご時世
俺は今ハローワークから帰ってきたところ
明日面接です
兎に角悩むなら行動起こしてやってみな
気に食わない世の中なら自分が議員でもなって気に入る世の中に変えればいいよ


252 :名無しさん 09/07/01 18:07 ID:y_m5yWzDtg (・∀・)イイ!! (0)
ずっと夢追い人やってた俺が一つだけ言うと
「もっと良い仕事・自分に合う仕事があるはず、って思ってるうちにそんなこと言ってられない年齢になって職業選択の自由が無くなる」


253 :名無しさん 09/07/01 18:10 ID:OXvfrbVR,q (・∀・)イイ!! (0)
何人かが言っている通り、道が見えない時はとりあえず自分がやりたいことより自分ができることを
考えてみるのがいいと思う。
やりたいことが見えなくて何に情熱をそそげばいいのかわからない状態なんだろうけど、
明るい未来は努力の先にしかないってことだけは確かだと思うんだ。

私は仕事って新しい何かを生み出すことだと思うのね。
人にやらされてると思ってるうちは労働で、自主的に何かを生み出そうと思ってやれば仕事になる気がする。
とりあえず入った職場でも、同じ働くならそういう積極的な気持ちで働いた方が楽しいし続くよ。

今はやりたいことがわかっている人でもなかなか思い通りの仕事には就けない時代。
でも、どんな職場でも「自分ができること」を精一杯やってる人は成長できる。
成長するということはその分可能性が広がるということ。
自分が与えられた場所でベストを尽くしていれば、選択の幅も広がっていくだろうし、
きっとやりたいことも見えてくる。

こういうことを真剣に考えるのって大事なことだと思う。応援してます。


254 :名無しさん 09/07/01 18:12 ID:.6YPNf2ai8 (・∀・)イイ!! (0)
人間関係のよしあしは相手との相性もあるからなぁ
強いて言うなら、常に自分の意見を押し付けるようなことはしなければ。
言いなりになれって訳じゃなくて


255 :名無しさん 09/07/01 18:12 ID:BF3akK6sq5 (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事、に限定していると見つからないままだと思う
自分の能力で出来る仕事を探すべきじゃないかな
自分のやりたいことと仕事が直結している人の方が少ないんじゃないかと


256 :名無しさん 09/07/01 18:20 ID:19ZvFn5FK- (・∀・)イイ!! (1)
百姓やりたかったっから大学中退した
自分が選択したものだと割り切りるのが大切じゃないかな


257 :名無しさん 09/07/01 18:21 ID:zOJrtZP0lG (・∀・)イイ!! (0)
この春から、ようやくやりたかった仕事の部署に配属された。

今の会社に入って10年、必要な資格を取って、勤務希望調査には毎年その部署の名前を書いて、
3年前からは、その部署からも「是非君を欲しい」といわれるようになった。
先方も相当根回ししてくれたらしい。でも人事はガン無視。
自分の適性とは全然違う部署での勤務が続いた。
もう永久に駄目なんだろうな…と殆ど諦めていたら突然の異動内示。

シフト勤務の部署から常日勤の部署に移ったから給料はガタ落ちだし、
本社だからそれなりに緊張感もある。でも毎日が楽しい。異動できて本当に良かった。

まぁ「石の上に3年」というけど、10年かかることもあるんだよw


258 :名無しさん 09/07/01 18:22 ID:pr7ZatK.V, (・∀・)イイ!! (0)
今就職活動頑張ってる
どうしてこんなに苦しいんだろうね
こんなに苦しい思いしても周りの年を取ってる人となんら変わりない日々が待ってるだけなのにね
生きるために生きているからその為に働いて食べることを娯楽と一緒にするのはわがままかな
まぁ文句言わずに頑張るよ。俺が働くことで世界が回るだろうし


259 :名無しさん 09/07/01 18:22 ID:0wzyn.vAGZ (・∀・)イイ!! (0)
書き込みしようかと思ったけどこういうアンケって書き込みたいことは大抵他の人が書き込んでるのよね^^;
就職前の自分が言うのもなんだが住めば都的な思考である程度妥協しながら
自分が選んだ(嫌々でも選択は選択だし)職を続けられればいい方じゃないだろうか


260 :名無しさん 09/07/01 18:22 ID:9pz0Ji2gW8 (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事なんてないんだと思うよ。
そういうのがある人はもっと早い段階から覚悟決めて脇目振らずに進んでる。

たまたま就いた職が意外と性に合ってて惰性で何年も続けてるとか、
たまたま入社した会社が居心地が良すぎて辞められないとか、
長年同じ仕事続けてる人ってきっかけは意外とアバウトなイメージだなあ。
人間関係なんて飛び込んでみないとほんとわからないんだから、
とりあえず就ける職には就いてみることをおすすめします。


261 :名無しさん 09/07/01 18:23 ID:NkXxLEre1K (・∀・)イイ!! (0)
趣味を仕事にできる人は一部の幸せな人だけだと思う。
生きていくっていうか、生活していかなくてはいけないから、
多少の不満があっても(そんなの誰しもあるしね)、
続けられる仕事を。

継続は力なりっていうし、続けていくうちにやり甲斐とか見つかると思うよ。

上手く言えなくてごめん!


262 :名無しさん 09/07/01 18:24 ID:kCYJ9U6ged (・∀・)イイ!! (0)
仕事にやりがいを求めるなら、自分で目標を決めて達成できる環境が必要じゃないだろうか。
自分なりにどうするか悩んだり、苦労する事がやりがいになると思う。

人間関係の基本は明るい挨拶と笑顔。


263 :名無しさん 09/07/01 18:25 ID:xdIIfcstgc (・∀・)イイ!! (0)
何度か転職すれば、そのうちに
どこに行ってもナニをやっても同じだとわかるようになる。
頭で考えてもだめ。
とりあえず、色んなことをやってみなされ。
お若いうちになwww


264 :名無しさん 09/07/01 18:28 ID:UFL6If3Ftf (・∀・)イイ!! (0)
人間関係に関しては、「相手に期待しない」だけで気が楽になると思う。
こちらより自分を優先するのが当然、分かってくれないのが当然、失敗のしわ寄せが来ても仕方ない。
期待していると落差の分ストレスも増えるが、最初から当然と思っていれば大抵のことは受け流せる。

仕事に関しては>>1の心持ち次第としか言えない。
仕事は辛いものと割り切って、その分趣味を楽しむのが妥当だと思う。


265 :名無しさん 09/07/01 18:30 ID:Lnjc132new (・∀・)イイ!! (0)
就活に行き詰まっていたとき、
「好きなことを仕事にするんじゃない、仕事をして稼いだ金で好きなことをするんだ!」
と言われて一気に目の前が開けた気になりました。
それ以来、ずっと座右の銘です。


266 :名無しさん 09/07/01 18:30 ID:Wwcm6W_E2O (・∀・)イイ!! (0)
趣味に関連した仕事なら没頭できそうなもんだが。


267 :名無しさん 09/07/01 18:33 ID:oZZI3RrbeE (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事が見つからないとか言ってるとどこも雇ってくれなくなるぜ


268 :名無しさん 09/07/01 18:34 ID:34F07NEIsT (・∀・)イイ!! (0)
今の職は興味本位で面接受かって研修して、いつのまにか
周りから「天職だねw」って言われるぐらいなじんだけど
最初からやりたい仕事って訳ではなかった。
最初からやりたい仕事が見つかることは無いと思う
実際に現場を知ってその仕事にやりがいを見つけたりするのは本人の性格もあるんじゃないかな?


269 :秋山 聖子 09/07/01 18:35 ID:jc70RN36W7 (・∀・)イイ!! (0)
【N級、 S級、AAA級 財布、バッグ!】【ブランド館 lovelvlove】

お客様のご期待にお応えできる程の数多くの商品を揃えております。

ホームページ上に無い商品でも特別オーダーを承れます。

商品もどんどん入れ替えております 、毎日更新しております、

興味あれば、是非一度サイトをご覧になって下さい。

◆当社URL: http://www.lovelvlove.com
◆連絡先: lovelvlove@vip.163.com

■店長:秋山聖子

◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。

◇ N品質 シリアル付きも有り 付属品完備!

◆ 必ずご満足頂ける品質の商品のみ販売しております。

◇ 品質を最大限本物と同等とする為に相応の材質にて製作している為です。

◆ 絶対に満足して頂ける品のみ皆様にお届け致します。


270 :名無しさん 09/07/01 18:43 ID:l9aWccmWgm (・∀・)イイ!! (1)
やりたい事と、出来ることは別なモノだと思う。
出来ることをやりつつ、やりたいことを探すしか無いんじゃないだろうか。
そういう俺も、最近やっと本当にやりたいことが解ってきた。
いつか必ず転職する。


271 :名無しさん 09/07/01 18:44 ID:WJa-tw0hJL (・∀・)イイ!! (0)
俺はやりたい職種をしているが
必ず現実にぶちあたる。
やりたくない仕事もやっている。

現代は仕事を面白く感じない時代なのかもしれない。
昔はもっと面白かったと思うのは
自分が若かったからだけじゃないような気がする。
昔は社会の懐がもっと深かったよ。
失敗だってたくさんしたよ。失敗して成長するんだし。


272 :名無しさん 09/07/01 18:44 ID:WSe4wBMhAN (・∀・)イイ!! (0)
自分の場合は
まず絶対やりたくない職種(営業、力仕事とか)を考えて
残った中から「やってもいい」と思える仕事を探して決めたよ。

働くまでは嫌かも知れないけどやってみると
「あれもしたい。これもしたい」
って思うようになるよ。


273 :名無しさん 09/07/01 18:44 ID:E71417EsvA (・∀・)イイ!! (0)
可能なら「遊んで暮らしたい」人多いと思うんだけど。
やりがいとか気にしない‥。


274 :名無しさん 09/07/01 18:45 ID:hHoqgyqQFg (・∀・)イイ!! (1)
幸せはー歩いてこない。
だーから歩いて行くんだねー。


275 :名無しさん 09/07/01 18:45 ID:nyQCNFNVTC (・∀・)イイ!! (0)
最強の就職、転職ツールはやはり自分で作る人脈だと思う。

月並みだけど、目標を出来るだけ具体的に突き詰め、
その分野について勉強していく。
できるだけ多くの人に自分のやりたいことのビジョンを語る。
もちろん職場の人にも。そうしてるとそのものズバリではなくても、
周辺分野や似たような分野の仕事を回してもらったり、
その業界の知り合いがじわじわ増えていく。
特に仕事を通して関わっていけると、
真面目にいい仕事をすればそれを通して信頼も得られる。
自分が想像していたことと違っていた部分があったら
それを織り込んで調整していく。
知識は武器だ。勉強しすぎて困ることはない。

これだと思った人がいたらその人についていってもいいし、
ちょくちょくやってくるスカウトに応じてもいい。
このへんの「引き」があまり感触として感じられなかったら、
何らかの面でまだ自分が認められていないとおもって
前述のビジョン語りや仕事や信頼関係作りにいっそう注力する。

いきなり起業も悪くないけど、
ある程度その業界になじんでないうちに旗揚げするとやはり苦労は多い。
最低限、自分のプランを話した上で金を出してくれるパトロンを
2ルート以上みつけてからのほうがいい。
銀行と取引先予定の会社のキーマンとか。
がんばれ。


276 :名無しさん 09/07/01 18:48 ID:j4.uyd16.G (・∀・)イイ!! (0)
求人情報雑誌なりサイトなりでインスピレーションを働かせるしかねぇ。
入ってからブラックって気づくことは多々あるけど、ブラック経験すると、どういう会社がブラックかわかる。

入りたい企業なり業界の志望は後から考えれ。


277 :名無しさん 09/07/01 18:48 ID:fvDjr8VvTK (・∀・)イイ!! (0)
転職しないで、辛いことにもじっとしがみ付いているうちに、隠れた面白さが見えてくるよ
「最初からどうしてもこの仕事がしたくて頑張って今ではプロになりました」
って言うラッキーな人はあまりいないんじゃないかな。

自分の仕事に誇りがもてるまで頑張ってみようぜ


278 :名無しさん 09/07/01 18:48 ID:5,4p.1UW1B (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事に就いている人は少ないのでは。
だんだんと嫌な仕事も好きになるように工夫したりしていくものかと思う。

…まあ、かく言う自分は1回転職したなぁ。


279 :名無しさん 09/07/01 18:52 ID:TWzTm9PlPS (・∀・)イイ!! (0)
こだわりぬくのも大事だけど、
アタックするのも大事。

やってみたら楽しかった、って言うのは良くあることだから。


280 :名無しさん 09/07/01 18:52 ID:gQuvCR0nNW (・∀・)イイ!! (0)
人間関係はまず挨拶
付き合いが避けられない誰かから嫌われてる又は嫌われそうだと感じたら、
付け入られない程度に品物でも労力でもいいので貢ぐ(中国方式)


281 :名無しさん 09/07/01 18:55 ID:UlGh690vYa (・∀・)イイ!! (0)
みんな口は悪いけど優しいね、こんなに書き込みしてさ
おれもひとつだけ

やりたくない仕事、それほど好きになれない仕事でも、
自分の納得いくやり方でまず最高の結果を出してみませんか

そうしたら、
「こんなやりたくない仕事でも、ここまで誰より成功させられるんだ。ましてや好きな仕事見つけたら大変なことになるな」と、自分に自信がつくし、周りからもどんどん評価が高まって、やりがいある楽しい仕事が
向こうから寄ってくる。
合わない人でもできるだけ寄り添って考えて、少し幸せな気分にしてあげる

まずは夢中でやってみようよ

ノーベル賞の小柴さんも言ってよ
人間は勉強すれば勉強するほど、いかに自分が無知だったかを知って、知りたいと思うことが増えていくって
それこそ幸せなことだと俺は思う


282 :名無しさん 09/07/01 18:55 ID:Q1nTwS_IU2 (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事やってるよ。
入った時は収入のため適当に紹介してもらってふらっと、だけど
今のところで大当たりが出た感じかな。

バイトも入れたら掛け持ちもしてたし二桁の職業はやってきた
専門出たのに何やってんだ・・・ってふらふらしてる自分が嫌だったけど
今はその経験が生かせてる。まるっきり無駄じゃなかった。
とにかく飛び込んで「ここの仕事つづけたい!」って所に出会えばいいんじゃないかな

ただちゃんと人生計画も立てないといかんと思うけどね!


283 :名無しさん 09/07/01 18:57 ID:zrbW1S3nsO (・∀・)イイ!! (0)
なんか散漫とした質問だな。
「この仕事はつまんない、やりがいがない」
「この職場は感じ悪い」とかなんとかいって、すぐに辞めてたりしないか?
やりがいとか職場の居場所なんかは、自分で努力した上で更に後からくっついてくるようなもんだよ。
まずは、目の前の仕事から逃げずに精一杯やってみれ。

どうしようもないブラックだってんなら、逃げた方が身のためってこともあるが。


284 :名無しさん 09/07/01 18:57 ID:TeCSjyRijn (・∀・)イイ!! (2)
そもそも、仕事は仲良しな友だちを見つけに行く場所じゃない。
給料もらうんだから、それ相応の仕事をすべき。
人間関係のよさなんか職場に求める時点で間違ってる。
仕事は仕事。割り切って、それに徹しろ。
やりたい仕事じゃなくて、「やらせてもらえる仕事」があるだけでもマシな世の中だろ。
甘えんな、ボケ。


285 :名無しさん 09/07/01 18:59 ID:XWIB3RK8lb (・∀・)イイ!! (1)
考えるのが好きな人なら、大抵、どんな仕事でも好きになると思うが。
俺、プログラミングが好きで、最初はコンピュータ関係の仕事に就いたんだわ。
けど、視力に問題が出て退職。
次は、倉庫関係の仕事に就いて、フォークリフトの運転とか色々雑用してた。
元々、几帳面な方なので、何でも効率的に作業する事に喜びを感じたもんだよ。

今は、体壊して、自宅で稼げる仕事の修行中。
これまた、攻略法を探したり、まとめ文書作ったりで、けっこー楽しい。

もし、健常者の方なら、それだけでも、大変な資産なんで、大切に使って下さい。
とにかく、続けてたら、愛着とか、目標とか出て来ると思うんだけども。


286 :名無しさん 09/07/01 18:59 ID:qxTnrMTrSQ (・∀・)イイ!! (1)
俺は病気で仕事につけなくなってしまった。
とりあえず病気になるような仕事は選ばない方がいいと思う。

あと、自分とあまりにもかけ離れた人達と人間関係結ぶのは難しいな。
よっぱど自分を変えるとかしないと付き合っていけない。


287 :名無しさん 09/07/01 19:03 ID:1GuaEC_Ail (・∀・)イイ!! (0)
仕事が好きになるかどうかはやってみるまで分からないのが実際のところ。
そして仕事内容以外にも、社風とか職場の人間関係とかによって、その会社が良いと思うかどうかは変わってくる。

というわけだからとりあえず就職しろ。ちなみに一般的には人気のない職種のが大事にされると思うぞ。


288 :名無しさん 09/07/01 19:04 ID:31v6ZpZ0nv (・∀・)イイ!! (0)
仕事にそういうのを求めないって割り切ったほうがいいんじゃない?


289 :名無しさん 09/07/01 19:04 ID:2gu_c3dqOp (・∀・)イイ!! (0)
野球好きの少年がプロ野球選手になれたらそんな幸せなことはないはず
要は君が何が好きで、何がやりたいかってこと
本当に好きなことなら夢中になって取り組めるはずだよ
周囲の人間はそういう人間についていくしね


290 :名無しさん 09/07/01 19:07 ID:ySFdfG.FBF (・∀・)イイ!! (0)
職務や作業、それに同僚や上司のマイナス面ばかりに目が行く人は
どこに行っても長続きしない
自分が変わらない限り向いている職業には出会えない
それはむちゃくちゃつらいことでもある
頑張れ、むちゃくちゃ頑張れ!


291 :名無しさん 09/07/01 19:08 ID:7-ZHRugiGx (・∀・)イイ!! (1)
もうほとんど書くことないだろうけど
やりたい事見つかってもそれがお金になるのかね?
俺は音楽が好きでプロに足突っ込んだけど酷いもんだったよ。収入が。
マイナーなジャンルだったから。結局2年もやれなかった。
その後何個か仕事に就いて今に至るけど、どんな仕事にもやりがいとか楽しさは見い出せたよ。
とにかく心の持ちようじゃない?


292 :名無しさん 09/07/01 19:09 ID:6ipOpZIRq8 (・∀・)イイ!! (0)
今年から定期昇給が廃止されて、完全能力制になった。
やってらんねー。


293 :名無しさん 09/07/01 19:11 ID:u54GqaUdlU (・∀・)イイ!! (0)
仕事は他人の為にするもので、自分の為にするものではありませんよ
どんな種類の仕事をするかではなく、
どのように仕事と取り組むのかが重要だと思います


294 :名無しさん 09/07/01 19:11 ID:gWXoZMrCBU (・∀・)イイ!! (0)
適職や天職なんかそう簡単に巡り会えないよ。合えばラッキーくらいのもの。
難しいこと考えずに、仕事は生活していく為、食っていく為と割り切ってやった方が良い。
どう考えても苦痛にしかならないくらいに適正がない仕事以外は黙って耐えろ、皆そうやって生きてる。


295 :名無しさん 09/07/01 19:11 ID:Ih0QRVq-mh (・∀・)イイ!! (0)
就活してる間に、とりあえずバイトでいいから働くべき。
もう働いてたらゴメソだけど。
何かしておかないとね。長期決戦になると生活費もかかるだろうし。


296 :名無しさん 09/07/01 19:19 ID:U0U7m4EGw3 (・∀・)イイ!! (0)
3年続けば適職だって聞いたことがあるけど
そんなの判断材料にしてたらすぐ人生終わるよねw


297 :名無しさん 09/07/01 19:21 ID:.Kx0KesCTP (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事に就いてる人はあんまりいないんじゃないかな。
どうしても好きな仕事をしたい!と思うなら、とりあえず給金や就業時間で条件絞って何でもいいから仕事してみるといいよ。
「これは出来ない!」って思ってても、やってみれば案外どうにかなったり、好きになったりもするし。
少なくとも私はそうだった。


298 :名無しさん 09/07/01 19:22 ID:EgC,AcUwt1 (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事なんてそうそうないっしょ。
ましな仕事はあるだろうけど、結局は雇い主にいいように使われてるだけだから。

極論、自分で事業興すとか、地主にでもなって働かずして収入入るようにするとかしかないのでは?
現実的にはある程度の割りきりが必要かと。


299 :名無しさん 09/07/01 19:22 ID:4pK-dMrP-I (・∀・)イイ!! (0)
結婚を機に退職し、派遣登録。
夫が転勤族ってこともあったから。
いろんな職場に派遣されて(全部違う職種)、最初は大変だったけど
生活のためだと頑張ってみたよ。
そのうち興味の持てる職種に出会ったら、時給アップのため資格なんて取ってみようと
思えてくる。
心の持ちようかも知れないけれど、与えられた仕事には真面目に取り組むことかな。


300 :名無しさん 09/07/01 19:23 ID:5-MLNdF32i (・∀・)イイ!! (0)
月並みだがやりたい仕事やろうなんて思うな
普通は無理だ
好きになれるかだのやりがいがもてるかだの人間関係が云々だの
考えても意味ないぞ
そういうのは基本的に運と縁だ

もっと言えばまずやりたい事がなきゃやりたい仕事なんかありえない
やりたいことのために他の部分を犠牲にできるくらい好きなら
それをやりたい仕事としてできるだろうけどな


301 :名無しさん 09/07/01 19:23 ID:.shoD8Iw8g (・∀・)イイ!! (0)
仕事の選び方についてはなんとも言えないけど
職場を居心地良くしたいなら職場内に趣味のサークルをつくってみるとか
そういった活動を頑張ってみるのも良いのでないかな

やりがいの方もそうやって居場所が出来てきたら
自然と「周囲から仕事の内容でも認められたい」と思うようになり
スキルアップを目指すようになるのでは


302 :名無しさん 09/07/01 19:25 ID:DCZKwGEzyk (・∀・)イイ!! (1)
やりかった職種についてるが、やりたい仕事か?というとそうでもない。いろんなしがらみで雑用、作業、DQNの相手などをしなければならない。給料も低い、雇用も安定してない。思ってたほど楽しくなんかない。仮に他の職種についていても、そんな変わらないだろうと思う(給料以外は)。
となりの芝は青くみえるかもしれないが、それは幻想。現実逃避。どんな職種だろうが、そんなにかわらない。与えられた環境で、どうすれば自分や周囲がより良くなるかを考えるべき。


303 :名無しさん 09/07/01 19:32 ID:2DYbrI0lhm (・∀・)イイ!! (3)
いろんな意味で子どもが大好きなので保育園に勤めてる。
しあわせだー


304 :名無しさん 09/07/01 19:32 ID:4w-P9ZnAk8 (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事だけやって生きて行けるほど
世間様は甘くないぜ
やりたい仕事がないからって働かないんじゃ
いざ仕事が見つかったとき、その会社はどう思うかね?


305 :名無しさん 09/07/01 19:32 ID:zucp_9ywm, (・∀・)イイ!! (1)
人の役に立ちたいという気持ちがなければ何やってもダメ
自分のためになること(楽しいこと)はお金を払ってすること。
お金をもらうには他人のために何かしなきゃいけないし、それはタイヘンで辛いことが多い

ホントの楽しさ喜びっていうのはきつくて辛いことを乗り越えた先にしかないから
そこにたどり着かない限り楽しんで働くことなんか無理。

好きなことを仕事にした人がよく
「ホントに○○を好きでいたいなら仕事じゃなく、趣味でとどめてた方がいい」
とか
「好きなことを仕事にするっていうことは好きなことを一つ失うこと」
とか言うけど、そういうことなんだと思う。


306 :名無しさん 09/07/01 19:34 ID:9Gi4yRZGJM (・∀・)イイ!! (0)
私も自分の好きなこと(HTML加工)してるけど、自分のHP作るのとは訳が違う。
やりたいことを仕事にしたからって、何も嫌なことや障害がないなんてことはない。

月並みだけど、障害を乗り越えてやり遂げたときにこそ味わえるものもあるしね。

アンケ主は、やりたいとかやりたくないとか考えないで、次に決まった仕事を
ガムシャラにやってみたら?
どんなことでも続けていれば本物になるかもよ。


307 :名無しさん 09/07/01 19:39 ID:vMbIS0Ziap (・∀・)イイ!! (0)
仕事=趣味が理想なんだろうけど、なかなかそうも行かないんじゃね?

俺も最近夢を諦めてようやく就職決まったんだけど
正直、仕事を好きになれるかどうか自信はない。
ただ、もし好きになれなかったとしてもアンケ主みたいに放り投げようとは思わんなぁ。

趣味は趣味として他で探せばいいんじゃね?
仕事はそのための目的みたいな感じで。


308 :名無しさん 09/07/01 19:45 ID:lIMKJkMSoG (・∀・)イイ!! (0)
どんなことでも疑問を持って、楽しようと思って、
改善しようとすると興味がわいてくる。
仕事でも同じことだと思う。
興味を持ったら楽しくなってくるよ。


309 :名無しさん 09/07/01 19:46 ID:MPOAF8EN3D (・∀・)イイ!! (0)
仕事はビジネスと割切るのが一番だお


310 :名無しさん 09/07/01 19:49 ID:B4OuhefI9e (・∀・)イイ!! (0)
とっても素朴な物言いをさせてください。
まず、自分に合った仕事と出合わせてほしいと、お祈りします †
それから職安して、決まった仕事に於いて、「継続は力」と信じ、続けます。
その先に、確かな未来を築けると思います。


311 :名無しさん 09/07/01 19:53 ID:O_gCs163Ik (・∀・)イイ!! (1)
その職業がなんらかの理由で死ぬほど嫌いでなければ、
会社の人間から評価されるようになることで、
意外とその職業に対する嫌悪感は自然となくなる気がする。
逆にその職場での評価が低いと、その職場が自然とイヤになる。
そういう気がするな・・・俺は。


312 :名無しさん 09/07/01 19:54 ID:qIRS7hf6Vg (・∀・)イイ!! (1)
適しているかどうかは仕事で大きく変化するだろうけれど,好き嫌いはこちらで決められると思う。
よほどひどい仕事でなければ好きになる余地はありますので。

好きになる方法としては,例えば,仕事(或いは作業)をしていてあれ?と何となく感じたことを見つけて,その疑問を解決する,この繰り返し。


313 :無職7ヶ月目 09/07/01 19:54 ID:RAJf8XI3HP (・∀・)イイ!! (0)
昨年末に契約切れで放りだされ、とうとう7ヶ月目突入。
書類選考でお祈りは当たり前、面接で、希望給与はどれくらい、って聞かれ
大幅に譲歩した数字を言ったら「そんなに出せる訳ないじゃない!」って
アロハ着たハゲに言われ、その割に二次面接呼ばれ「今までの職歴を」と聞かれ
説明したらそれだけで面接終わり・・・ごめん、愚痴でした。
今はほんとに厳しい、だから如何に「自分」をしっかりと持つか、って事だと。
気分転換なかなか難しい(さすがに7ヶ月目になると)だけど、自転車で走りまくるとか、
とにかくいやなことは忘れて頑張ろう!
すみません、長々と・・・。


314 :名無しさん 09/07/01 19:55 ID:JdWlaSOhy4 (・∀・)イイ!! (1)
転職につけてる人間の方が少ないと思うよ。
やりたい仕事を見つけてから仕事探すなんて気の遠くなることを言ってたら餓死する。
とりあえずやれそうなことから手をつけてみれば?
若いうちなら短期で転職してもあんまり言われないし
他に趣味があるならそのために割り切って仕事に就くのも手。
趣味の為と思ったら仕事が辛くても結構頑張れる。
もしかしたらそういう趣味がないのかも


315 :名無しさん 09/07/01 19:57 ID:aScA1awocE (・∀・)イイ!! (1)
13歳のハローワークを読む!


316 :名無しさん 09/07/01 20:01 ID:djgdjR5WW9 (・∀・)イイ!! (1)
まず、自分が何に楽しさを感じるのかを分析しる
次に、どんな仕事に就けばより多くの楽しさが感じられるのかを考える

現実世界はいいものも悪いものも混ざった状態だから
悪いことをゼロにしようとするのではなく
良いことを悪いことよりも多くするように考えるといいかも


317 :名無しさん 09/07/01 20:01 ID:6_aD,I46N2 (・∀・)イイ!! (1)
逆に、何で辞めた仕事が自分にとって面白くなかったか、を分析して、
面白くなかった理由や原因を除外出来る仕事を選ぶのはどうだろう。
漠然とした不満を引きずって文句言うだけじゃ、同じ事の繰り返し。

自分にとって仕事は、「時間と労働力」と「金銭」のトレードだから
対価が見合ってると自分が思えればそれでいい。
職場の人間とは必要以上の付き合いもない。
でもこれが絶対の価値観だとも思わない。
人それぞれだからこそ、自分で探すしかないってのが結論。


318 :名無しさん 09/07/01 20:05 ID:GxpKdKGH5p (・∀・)イイ!! (0)
職場の人間関係が気になるならば、そんなものは関係なくなる仕事がある。
専門職だが、たとえば弁護士とか。弁護士は部下も上司もいないし、何よりも
人に依頼される立場なので下手に出る必要は全くない。
仕事に遣り甲斐ももてると思うし。
ただ司法試験に受かって法化大学院にいくまでが大変、と。こういうわけ。
でも人間本気になればできないこともない、努力さえすればね。


319 :名無しさん 09/07/01 20:07 ID:Wn2j9q2Jdx (・∀・)イイ!! (1)
やりたい職種が無いなら
とりあえず経験とおもって
何かに飛び込んでみては


320 :名無しさん 09/07/01 20:07 ID:rkHmYFdHwY (・∀・)イイ!! (1)
働いてる人が仕事と趣味は違うほうが楽しいって言ってた。
趣味を仕事にすると趣味の楽しさが薄れてくるんだろうな。

目の前のことに一生懸命になれば意外と楽しさも見えてくるんじゃない?

例えばの話だけど、トイレ掃除って好きな人少ないでしょ?
最初嫌だなって思って、でもやらなきゃいけないからやりはじめる。
嫌々ながらもやってると、綺麗になることが楽しくなってくる。
そうすると「ここをもっと磨こう」とか思って
だんだん夢中になる。綺麗になるのがうれしくなる。
最終的には汚れがなくなるまでやめたくなくなる。

仕事もこういう感じなんじゃないかな?
何かはじめて、一生懸命になってみることが大事だと思う。


321 :名無しさん 09/07/01 20:08 ID:c9pibTtUNF (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず勤めてから考える
食わず嫌いよりやってみたほうが一番良い


322 :名無しさん 09/07/01 20:08 ID:-1IJTGXErA (・∀・)イイ!! (1)
やりたい仕事だと思っていた仕事で芽が出なくて10ヶ月で追放されました。
1ヶ月ぐらい悩んで、自分の「やりたい仕事」というのは
ただの思いこみでしかなかったのかな、と観念しました。
現在最初の職とは違う方面で求職活動中。

今は仕事をしていく中でやりたい事も適性も見つけるものだという信念で、
少しでも興味が向けば手当たり次第出向いてます。
まだ雇ってくれるところは見つかってませんが。


323 :名無しさん 09/07/01 20:09 ID:UebcZ8Gp_x (・∀・)イイ!! (1)
確かに、合う、合わない、という職場はあると思うよ。
ただ「やりたい仕事が・・・」っていうのはどうかな?
ほとんどの人が仕事に自分を合わせていっていると思うんだけど。
仕事にやりがいを持つには、真剣に仕事に打ち込むこと。
それに尽きると思う。


324 :名無しさん 09/07/01 20:10 ID:H89i0wLw8q (・∀・)イイ!! (1)
やりたい仕事で飯食って行ける人なんてそう多くは居ない
やりたい仕事をするんじゃなくて、今やってる自分の出来る仕事で好きな所を見つけるといいかも

…んな事出来たら苦労しないんじゃボケェ!って意見もあるかもしれないが、
そうじゃないと長続きもしないし、職業を点々としてることで自分の中でも不安になってくる


325 :名無しさん 09/07/01 20:12 ID:8PCAEFFdwU (・∀・)イイ!! (1)
仕事=趣味なんて、夢のまた夢
海外に傭兵で行く人とか、日本でバイトして金貯めて行くとか聞くし…
やりたいことのために、金を稼ぐっていうのが一般的だと思う。

かく言う俺は、趣味が高じて今の職に就いたが、現実はだいぶ違ったぜw

お勉強なんてやらんと思ったら、技能修得のための勉強ばかりだし
面倒くさい書類とか、沢山あるし…

とりあえず、安定した仕事を探してみたら
で、家庭を築く。子供をつくる…幸せになれると思うよ


326 :名無しさん 09/07/01 20:13 ID:sO4BVvbKwJ (・∀・)イイ!! (0)
日本ってコミュニケーションを控える習慣があるよね
良い意味でも悪い意味でも。
職場に打ち解けられないっていうのなら、
その習慣が悪い方向に作用してるんじゃなかろうか。

外国かぶれになれって言う訳じゃないけど
あいつらのオープンな性格から学べることってのはあると思うよ


327 :名無しさん 09/07/01 20:14 ID:4qXOob4kDo (・∀・)イイ!! (1)
やりたい仕事というよりは出来る仕事を探した方が良いのでは。
理想を追い求めるのを悪いとはいわないけど、時には妥協も必要だと思う。
それに、やりたい仕事なんてわざわざ探すものじゃないと思うんですよね。
自然にやりたいと思えるものがそうなんじゃないかな。


328 :名無しさん 09/07/01 20:18 ID:ifYXa28ah8 (・∀・)イイ!! (0)
ネットのアイデムでいいんじゃない?


329 :名無しさん 09/07/01 20:18 ID:x4i6lHhbMA (・∀・)イイ!! (1)
就職したばかりのときは、すぐに辞めよう、自分には
他にやりたいことがあるはずだ、と思ってたんだけど・・・。
いつのまにか、その仕事に就いて10年が経過してました。

自分の場合だけど、仕事のやりがいって、後から少しずつ
実感がわいてくるものだと思うよ。
働いてると、自分の仕事、やるべきこと、立場がわかってきて
自分の居場所などが見つかるようになれば、仕事への責任感を
感じるようになったりするんじゃないかと。


330 :名無しさん 09/07/01 20:19 ID:Ost4OL96vW (・∀・)イイ!! (0)
専門職の場合気持ち的に吹っ切れる部分が多いと思う。


331 :名無しさん 09/07/01 20:19 ID:BhF6IX2wuk (・∀・)イイ!! (0)
方法は二つある。

ひとつは一番好きな趣味の仕事につく方法。
直接就職できない場合は、いかに目標に近づくかを考えて、
最適な仕事を選ぶ。転職前提。

もう一つは消去法を使う方法。
自分には出来ない、やりたくない事を上げていき、最も嫌でない候補を上げていく。
嫌でない順に応募していき、就職出来たら無難にこなすことを目指していく。
好きになる事を目指す必要はない。生きていければOKという考え方。


332 :名無しさん 09/07/01 20:19 ID:VreIV.SdWu (・∀・)イイ!! (0)
とにかくがむしゃらに働いていればそのうち
「ああ、ああいうのやりたいな」って出てくると思うよ。
でもやりたい仕事に就いても、不満な点あるとは思うけどね。
残念ながら妥協のない仕事はないと思ってる。


333 :名無しさん 09/07/01 20:20 ID:.OOxi4XEPS (・∀・)イイ!! (0)
皆も書いてるけど、好きな事=趣味を仕事にしちゃうと生活に逃げ場が無くなるよ
やりたい事じゃなく出来る事、を基準にすれば良い
どんな職種だろうと最初からこなせるなんて雇う側も思ってないし
今までの職種と畑違いでも「これなら教えてもらえばなんとか!」と思えるなら
思い切って飛び込んでみれば良い
大事なのは、教えてもらった事を覚える事と、頑張る姿勢


334 :名無しさん 09/07/01 20:24 ID:-jcFSx4Am0 (・∀・)イイ!! (0)
「仕事」っていっても、二種類あると思う。
いわゆるご飯を食べるため、お金を得るための、仕事、
生きるための「なりわい」のようなもの

人はパンのみで生きるにあらず
しかし、生き甲斐とお金、両立するには、やはり努力が必要だし、
お金のよい仕事は、キツかったりもする
正直、「職業に貴賤アリ」だとも思う

食えなくて水商売した時期もあったけど、あきらめずに続けた
映画関係の仕事をしている。
やはりお金はそれほど良くないし、それでもまあ、今が楽しい

うまく言えないけど、そういう事なんじゃないかな


335 :名無しさん 09/07/01 20:24 ID:oFc15K_FTn (・∀・)イイ!! (0)
私も今月で退職するが、
そんなの人に聞くな。
自分で選んだ仕事を好きになれ。
後は自分の年齢、環境に相談。

人のことは言えませんが。


336 :名無しさん 09/07/01 20:26 ID:n,,oMhXPWv (・∀・)イイ!! (0)
まず3年くらいそこで働いてみて
少しはやりがいがあると思えたらそこでさらに
働いていればいい。どうしても
そこが合わないと思ったらやめたらいいんじゃないかと


337 :名無しさん 09/07/01 20:27 ID:wEOemc-2nA (・∀・)イイ!! (0)
>>やりたい仕事が分からない
のに、どうして見つかると思うんだ?
やりたいことがないのなら、
いろいろやってみるしかないだろ。


338 :名無しさん 09/07/01 20:28 ID:AcS1dFmFpL (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事が見つかるまで気長に待つ


339 :名無しさん 09/07/01 20:28 ID:At22krQCFA (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事がわからないのは多くの人がそう思っていると思います。
むしろ、やりたい仕事をやっている人はそんなにいないです。
でも、自分がやってもいいかなと思う仕事であればやっていけると思います。


340 :名無しさん 09/07/01 20:33 ID:EmS7Tpvs1D (・∀・)イイ!! (0)
人間関係はとにかく笑顔。
あとできるだけ相手の名前を入れて話す。「○○さん、これ…」とか。
んでミスって注意されたとき「すみません」を言うのが苦手なら
「わかりました、ありがとうございます」。
何も特別なことじゃないけど、こうされて嫌だと思う人いないじゃん?


341 :名無しさん 09/07/01 20:34 ID:oPGr22EVBo (・∀・)イイ!! (0)
絶対にやりたい仕事を見つけたいなら、逆に絶対にやりたくない仕事についてみれば何がやりたいか見つける手がかりになる…かも?

やりたい仕事をしていても、それしか知らなくて見識や考え方が狭い人より
やりたくない仕事をしていても、いろんな人に会って話をしたりいろんなものを見聞きしてる人が好き
「やりたくないから」を盾にして自分の目や耳を塞いでしまうのは勿体無いと思うんだ


342 :名無しさん 09/07/01 20:36 ID:KaU4yFTaiX (・∀・)イイ!! (0)
取り敢えず前向きにどんな仕事でも取り組もう
やりたい仕事なんてなかなか見つからないよ
やれる仕事でがんばれ


343 :名無しさん 09/07/01 20:37 ID:3h,jgn9,X5 (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事なんて、お金に余裕のある奴がするものだろ。

お金がないなら、我慢してできることをやりなさい。


344 :名無しさん 09/07/01 20:39 ID:AUJ9dkOghQ (・∀・)イイ!! (0)
人間関係の改善はまず、人間観察から始まる。
・・・とか言ってみる。こらそこ、だっておwwwとか言はない!


345 :名無しさん 09/07/01 20:43 ID:hS9W_h2RZ1 (・∀・)イイ!! (0)
人間関係も仕事の好き嫌いも長続きしなきゃわかんねーよ


346 :名無しさん 09/07/01 20:43 ID:GjJt.i5,rV (・∀・)イイ!! (0)
仕事にやりがいは求めてない。
ただ、人付き合いは良好にできるよう気をつけてる。
笑顔でいること、柔和であること。類は友を呼ぶというし。
周りがDQNばかりの会社だと意味が無いが、普通の会社なら効果ありだと思うなあ。


347 :名無しさん 09/07/01 20:46 ID:e7d,wgEvZj (・∀・)イイ!! (0)
「やりたい仕事」ってのを探すのは、そりゃ最初のステップでかなり限られてくると思うけど、
その仕事がやりがいあるかとか、職場の環境や人間関係がいいか悪いかとかは
正直、中に入ってみなきゃ分からないことだと思うんだ。
やっていくうちに人間関係が良くなったり、やりがいが出たりするんじゃないかと思う。


348 :名無しさん 09/07/01 20:47 ID:ejDaJA49yt (・∀・)イイ!! (0)
音楽関係で働いていた俺から一言。

体を潰さないように。
仕事は仕事。
遊びは遊び。
お金も大事だけど命も大事。

仕事に何かを求めるのであれば何かを多少は犠牲にしなければならない。
でもそれが苦にならなければ続ける事が可能。
少しでも疑問に感じたら考えた方が良い。


349 :名無しさん 09/07/01 20:49 ID:v3xNHjDRAv (・∀・)イイ!! (1)
やはり自分の事なので実際やってみないと分からない。
ちょっとでも気になった仕事があったらバイトでもやってみると良いかと。
私は内職系が好きだったけど、お客様に感謝された事とかで今は接客の仕事をしてます。

人間関係は、場によって良い所や悪い所もある。まぁ最初は笑顔でシタテに出て一生懸命頑張っていれば大抵は大丈夫。
話しかけられやすい様にしてれば相手から勝手に話してくれるし。

仕事は疲れるけど、給料で美味しいランチ食べに行ったり、ご褒美にケーキとか買ったりして楽しさを見つければ、
お金稼ぎたくなるんじゃないかな?
お金を無駄遣いなどして無い状況にさせて無理やり働く手も有。
(家のローンのためとか、私の様にエアコンの電化製品を買うためとか。


350 :名無しさん 09/07/01 20:49 ID:O0TvNbIh28 (・∀・)イイ!! (0)
失業しても何が向いてなかったのか
何が苦手で得意だったのか
得る事はあったはずなので


351 :名無しさん 09/07/01 20:51 ID:ZOs-u,NOMt (・∀・)イイ!! (2)
きついこと言うようだけど、
もし1年足らずで仕事をコロコロ変えているのであれば、
それは自分に言い訳してるだけです。
これは断言してもいい。
そんな調子ではこの先何回転職しても離職を繰り返すだけです。


352 :杉山真大◆mRYEzsNHlY 09/07/01 20:55 ID:vmfkew0wjT (・∀・)イイ!! (0)
分からないなら、暫く休んで図書館で色々調べごとするなり勉強してみては?


353 :名無しさん 09/07/01 21:01 ID:5TPgplF7aR (・∀・)イイ!! (0)
好きなことを仕事にしようとするのは現実的ではない。
出来ることを仕事にした方が続く。
好きなことを仕事にすると好きなことがきらいになったりして矛盾していく
→好きなことを好きな自分に自信がなくなる
→仕事できなくなる・人間関係もウマく行かなくなる
悪循環に陥るよ。


354 :名無しさん 09/07/01 21:04 ID:nj1OLzh8MI (・∀・)イイ!! (0)
わかんねーーよな
みんな やりたくない仕事してるんだって
そんな 当たり前のことわかってんだよな

でも なんか このままこの仕事してていいんだろっとか
おもうんだよな
もちろん 転職くりかえすのも よくないってのも わかるな
たぶん 大事な人が出来たら 遣りたくない仕事もできる・・かも
まぁ おれは 日本語べんきょうするわ


355 :名無しさん 09/07/01 21:04 ID:nJTPVrhkET (・∀・)イイ!! (0)
やりがいのある仕事が分からない状態だから、
現状では明確なやりがいのある仕事をピンポイントで探す事は不可能。
興味がある仕事をかたっぱしからやってみ。

ちなみに自分はやりがいではなく、稼ぎ甲斐のある仕事と思うようにした。
お金を稼いで、自分の生活、趣味やプライベートに当ててると思えば、
それなりに充実してる。
やりがいはないよ。

なので自分自身で納得できる、やりがいのある仕事を見つけたいと思う
アンケ主を、ちょっとだけ応援するよ。


356 :名無しさん 09/07/01 21:05 ID:sAc7LUkJpc (・∀・)イイ!! (0)
自分には元々やりたい仕事などなかったけど人に喜んで貰うのは昔から好きでした
サービスでも事務でも営業でも「今目の前にいるこの人は、何をしてあげたら
喜んでくれるかな?」ということを常に考えているので、うまく喜んで貰う
ことができて相手の笑顔が見られたとき、すごく充実感・達成感を感じます
逆にそういう風に物が考えられたなら、職種なんて何であっても楽しめるし、
人間関係もそこそこ上手くいくのではないでしょうか。


357 :名無しさん 09/07/01 21:06 ID:NrcTIt8WDG (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事というより楽な仕事がしたいだけなんじゃねーの?
・・・って気がした


358 :名無しさん 09/07/01 21:07 ID:iBBcdK,ite (・∀・)イイ!! (0)
考えるよりまず行動を!
やってみて初めて分かる事は多い


359 :名無しさん 09/07/01 21:09 ID:8VCczEPGxP (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事が分からないのなら、やりたくない仕事を列挙してみればいい。
そして残った仕事があるなら、その中から何ができるかを考えてみるといい。
もし、「何もやりたくない」のが本心なら、やりたい仕事をするのは諦めろ。
何もせずに生きていけるわけないのだから、今自分に何ができるかを考えろ。
もし、一番やりたい何かが見つかって、それができないなら、どうすれば
できるようになるのかを考えろ。


360 :名無しさん 09/07/01 21:09 ID:dk6NfY28Hp (・∀・)イイ!! (0)
職場の人間関係はもう割り切っちゃうしかないかな
そこ以外での人間関係や趣味を充実させれば、仕事での嫌なことも瑣末事になるのでは

ってのは学校でいじめられてる子にも言える対処法だけどね
というわけで、やりがいのある仕事よりも大事にしたい友達や趣味を増やすのがいいと思います


361 :名無しさん 09/07/01 21:09 ID:aPAUoaLoUz (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事だと思って始めたことでも
仕事である以上辛いこともあるし、
本当にこれが合ってるのかと迷うこともある。
だから、どんな仕事でもとにかく手をつけることが大切なんじゃないかなあ。
これは合わない、と敬遠してると、
永遠にやりたい仕事になんて出会えないと思う。
偉そうでごめんね。


362 :名無しさん 09/07/01 21:10 ID:sAc7LUkJpc (・∀・)イイ!! (0)
自分が何がしたいかではなく「今目の前にいるこの人は、何をしてあげたら喜んでくれるかな?」
ということを考えてみては?顧客・同僚・上司…喜ばせる相手は沢山いますし
笑顔が見られたら達成感で日々充実しますよ
そういう風に物が考えられたなら、職種なんて何であっても楽しめるし、
人間関係もそこそこ上手くいくのではないでしょうか。


363 :名無しさん 09/07/01 21:12 ID:G90ZMnQsVs (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事を見つけるには、まずはその仕事に興味を持つことだと思う。
といっても興味を持つのも中々難しいので、
俺はガイアの夜明けなどの各種TV番組を見て、
「へー」と思ったのを調べるようにしてるよ。

良好な人間関係の構築は、やっぱり空気を読むことじゃないかな。
入社してしばらくは、付かず離れず希薄な感じで、
ある程度職場内の雰囲気が掴めたら接近していけば良いかと。


364 :名無しさん 09/07/01 21:13 ID:1Xwv7LqtI- (・∀・)イイ!! (0)
「やりたい仕事」と別に「稼げる仕事」があるなら、とりあえず稼ぐ。
「やりたい仕事」が「君にしかできない仕事」なら、起業すべし。


365 :名無しさん 09/07/01 21:15 ID:gs3c7kAmgy (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事が見つからないならみつかるまで
今の仕事を続けていればよかった。

なので辞める理由にはあたらない。
つまりは「やりたい仕事がない」と無理やり言い訳をしてただけ。

他人の俺がとやかく言ったって心に響くわけないんだから
もう好きに生きちゃえよ


366 :名無しさん 09/07/01 21:20 ID:SKKbxQTx_W (・∀・)イイ!! (0)
言い古された格言だけど、「石の上にも三年」とはよく言ったもの。最初の3年はどんな仕事でも辛いもの。
反社会的な仕事でないなら、とにかく3年間は歯を食いしばって踏みとどまってみること。


367 :名無しさん 09/07/01 21:23 ID:BLx-1wbdU. (・∀・)イイ!! (0)
>今まで何回か転職したけど、どうやったら仕事が好きになって
>やり甲斐が持てる様になる?
>どうやったら職場の人間関係がよくなる?

そう考え続けるのがあなたの人生の課題なのかもよ。
過去の職場からも「ダメだった、これは自分には合わなかった」という経験値は得られたはず。
つまり無駄な過去などないのです。
人生の終わりくらいに答えが見つかればそれでいいのかも。
焦らず行きませんか。

自分もいろいろ悩んでます。
合ってるのか?楽しい?やっぱり絶対違うかも…
もうちょっとやれば見えるかも、もうちょっとがんばって手放そう…
とか思いながら今の仕事を10年ちかく続けてきました。

今でも覚えなきゃならんことや知らないことはまだまだ沢山。
結局仕事をしながら自分っていったいなんなんだと考えつづけています。
やめるべきなのかもしれないけど、自分の性格から察するに
きっとどこにいっても何をしても
こんな思いはずっと続いてくのかなーと思います。
100%の職場なんてないだろうしねえ。

職の探し方は良くわかりませんが
野生の勘みたいなので選んでもいいかもね。
落ち着ける場所ができることをお祈りしてます。


368 :名無しさん 09/07/01 21:26 ID:CZT6xr.2wj (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃「将来なにになりたい?」って親に良く聞かれたなー
「動物園の飼育係になる」って答えたら眉をひそめられた


369 :名無しさん 09/07/01 21:27 ID:Dpqz44qzea (・∀・)イイ!! (3)
やりたい仕事が見つかるまでいろんな職種を経験するのもひとつの策だと思うよ。
興味を持った職種をいろいろ経験してみる。
「適職」というのは誰にでもあるはずだから、とにかく動いて働けば
落ち着ける場所が見つかるんじゃないかな。
人間関係は、大人になると距離を縮めるのに時間かかるから焦らないでいいと思う。
気が合いそうな人がいて仲良くなれたら何より。
そうでなければ程々に害なく付き合っていけばいいんじゃないかな。

目標とか夢とか、そういうものが見つかるといいね。


370 :名無しさん 09/07/01 21:31 ID:c.9N,1HT,2 (・∀・)イイ!! (0)
あなたは以前スーパーの店員でしたか?


371 :名無しさん 09/07/01 21:32 ID:q-wWO7Q0e8 (・∀・)イイ!! (1)
ボランティア活動やると結構いろんな方面から人が来てるので
参考になる話が聞けるかも


372 :名無しさん 09/07/01 21:32 ID:a9rVWkro8. (・∀・)イイ!! (1)
好きな業界で、何とか社員で雇ってもらったよ。
アレだな。その業界に愛着がありすぎると、
一部の適当な人たちが許せなくなるな。自分はまだペーペーなのにな。

好きなことを仕事にする よりは 嫌いじゃないことを仕事にする
くらいのほうが続くと思うよ。


373 :名無しさん 09/07/01 21:33 ID:acPTxd2QqH (・∀・)イイ!! (0)
フリーは止めとけよ


374 :名無しさん 09/07/01 21:36 ID:vmLauwrgwY (・∀・)イイ!! (0)
「やりたい仕事が分からない」
わかるまで考えれ。


375 :名無しさん 09/07/01 21:39 ID:YCOf06h1ue (・∀・)イイ!! (1)
やりたい仕事よりも、自分が無理なくやれる仕事の方がいいよ。
自分が無理なくやれる仕事かどうかは、やってみるしかないんだよね。
大丈夫!がんばれ!


376 :名無しさん 09/07/01 21:40 ID:_o36IF_fd2 (・∀・)イイ!! (0)
人は霊界から苦労するために生まれて来たと思う。人生の目的は苦労。
世界基準で考えれば、日本人の苦労はかなり甘い。
生まれた途端、食糧難の国で、生死の危機から人生が始まる人もいます。

労働が辛くて転職で苦労しているのならば、適度にいい苦労をしていると思う。
なぜ苦労しなければならないのか、それはたぶん死んでからでないとわからない。
人生いつ終わるとも知れない儚いものだから、少しでも楽しめたら幸せ。


377 :名無しさん 09/07/01 21:42 ID:J7gW4o21h0 (・∀・)イイ!! (0)
好きな仕事をするならば、自分で会社を立てたほうがいいかもしれない。
もしもそういう自信がないのならば自分ができるような仕事を探したほうがいい。


378 :名無しさん 09/07/01 21:42 ID:nSPCxZXB1X (・∀・)イイ!! (0)
すでに散々書かれているけど、仕事にやりがいを求めて、やりがいのある仕事に就けたとしてもそれが長続きする人は少数だと思う。
ちょっとくらいつまらない仕事の方がプライベートに楽しみが出る(かもしれない)。

と、つまらん仕事をしてる人が自分を慰めるために書き込むのだった。


379 :名無しさん 09/07/01 21:42 ID:jMMgDvwcHW (・∀・)イイ!! (0)
仕事探しは俺自身苦労したから参考になる話はないので割愛。
仕事の遣り甲斐って見つけるものだと思う、続けて行って始めて
見えてくるものだと思うよ。結果が出せるかも問題かも、周囲の
評価が変われば「次」を自ら考えるもんだ。
仕事場の人間関係とか気にしてもしょうがない。仕事が出来るように
なれば自ずと同レベルの人間と接する機会が増え交流が出来ていくよ。
俺も転職数回してる。これだけは言っておくけどヤダと思ってからが
踏ん張りところ。継続こそ力なりだよ、頑張っね!


380 :名無しさん 09/07/01 21:43 ID:8Bxby1dgMt (・∀・)イイ!! (0)
自分が長くやれそう、と思う仕事が一番だよ。
今面白くても絶対飽きは来る。

でも、一番最初に就職した所以上のとこに転職するのは難しいよね。


381 :名無しさん 09/07/01 21:44 ID:5ytWtS6Lg0 (・∀・)イイ!! (0)
リクルートとかがやってる有料の適職診断おすすめ


382 :名無しさん 09/07/01 21:44 ID:br_OrK-sG3 (・∀・)イイ!! (0)
自分の経験からしか言えないけど、今仕事をやめたんなら、
とりあえず、自分に合っていそうな仕事を探すことことだね。
まあ、また合っていないことも十分ありえるけど。
そんで、とにかくやってみることだよ。
合っているか、合っていないかはやってみたないと、
ほんと、分からない。
僕は、こうやって、3回目で自分に合った仕事を見つけました。

、、、、無職になって、考えるより、
何でもいいから(バイトではない)仕事をして、
どんなものかを感じたほうが
正しい結論が得られるような気がする。


383 :名無しさん 09/07/01 21:44 ID:yoXcqV8ir3 (・∀・)イイ!! (0)
ヒモってたら働けと言われて働いてる。

子供ができるともう逃げられない。


384 :名無しさん 09/07/01 21:45 ID:AlmzGx3e7f (・∀・)イイ!! (0)
やりたいことは仕事にしないほうがいい
やりたい仕事に就いたけど今はもう苦痛


385 :名無しさん 09/07/01 21:46 ID:0jwsB,sLNi (・∀・)イイ!! (0)
自分は来年やりたい仕事に就くことが決まっているだけなんだけど、
小さい頃何が好きだったのか振り返ってみたのが参考になったよ


386 :名無しさん 09/07/01 21:46 ID:vnHjZ9PczE (・∀・)イイ!! (0)
転職サイトとかで色んな仕事をばーっと見てみなよ
それで、これは有り、これは無し、こっちよりはこっち、
ってより分けてるうちに、自分の中の基準が見えてくるかもしれないよ


387 :名無しさん 09/07/01 21:49 ID:_Iv6b1uctw (・∀・)イイ!! (0)
自分は今の仕事が結構好きです。
世間からすれば普通のOLでしょうけど、人に自分の仕事を信頼してもらえるってすごい達成感あるよ!
仕事場で信頼される人は、やっぱり仕事をしっかりする人なんだよね。
やりたい仕事を探すのも良いけど、ひとつの仕事をじっくり極めてみるのもいいかもよ。
やりがいって言うのは案外後からついてくるものなのかも。
頑張れー!


388 :名無しさん 09/07/01 21:50 ID:1MjoasZd6Y (・∀・)イイ!! (0)
趣味=仕事だと続かないって神様が言ってた


389 :名無しさん 09/07/01 21:54 ID:,,91w6PT7S (・∀・)イイ!! (0)
生きる為に、嫁さん養うために仕事してるだけ。


390 :名無しさん 09/07/01 21:54 ID:KzAXJKOdeI (・∀・)イイ!! (0)
すべての人が自分のやりたい仕事をきちんと持っていて、かつその仕事に就いているわけじゃないよ。
それでも食べるため、家族を食べさせていくためだと思えば第一希望の職業でなくても続けられます。
向いている、向いていないはあるだろうけどある程度は自分で我慢して続けていかねばならないと思います。
(もちろん病気になったり過労死するほど我慢する必要はないですよ)

と、偉そうに書いたけれどまだバイトしかしたことのない看護学生です。
勉強しているうちに改めて自分の目指す仕事の素晴らしさを感じたり、漠然としていた将来像が固まってきて「この先生・先輩のようになりたい」と思うことが多々あります。
学校に入って勉強せずとも入った会社や先輩を見て、まねをしたい・自分ならこうすればもっといい仕事ができる、と思うこともできると思います。
このご時世就職すらできず困っている人もいるのだから就職できた会社の中で精いっぱい自分の仕事を見つけていくことも一つの手ではないでしょうか。

どこに入っても我慢できない、人間関係が嫌だ、と思うのならば自分と合う人だけを集めて何か会社を起こすしかないでしょう。
たぶんその会社はうまくいかないでしょうが。
しかし我慢することや自分とは違う考えを持つ人の存在のありがたみがわかるかもしれません。


391 :名無しさん 09/07/01 21:55 ID:k-fAn0yXkV (・∀・)イイ!! (0)
結局は忍耐力じゃないかなぁと思う・・・。
いやな人がいても、とりあえず我慢してみる。
もしかしたらいいところが見えてくるかも知れない。
もちろん見えてこないかも知れない。


392 :名無しさん 09/07/01 21:56 ID:RWkMIeHj6X (・∀・)イイ!! (0)
何がやりたいかわからないなら、少し仕事から離れてみるといいんじゃないかな。
もちろん余裕があればの話だけど。


393 :名無しさん 09/07/01 21:56 ID:0O71HGADn5 (・∀・)イイ!! (2)
万年転職組の私から言えば、
「出来る仕事」→「とりあえずやってみる」→「結構長続きしそう」→「長く続いた」
                     (↓失敗して初めに戻る)
っていう具合でしょうか?

他の皆さんも書き込んでますが、
「とりあえず、興味がある物は何でもやってみる。」
→「長く続けば適職」かもしれませんよ。

初めに意味を求めるより、まずはやってみるのが肝心かも。


394 :名無しさん 09/07/01 21:58 ID:nlcX.3rEZO (・∀・)イイ!! (1)
仕事なんて誰もやりたくないと思う。


395 :名無しさん 09/07/01 21:58 ID:wb-3IvkWOt (・∀・)イイ!! (0)
書き込みに来たけど、既に他の人が答えてた。

私も仕事続かないよ。
根性無くて。


396 :393 09/07/01 22:01 ID:0O71HGADn5 (・∀・)イイ!! (0)
追記:
人間関係は、長く続けば自ずと解決されますよ。
初めにぎくしゃくするのは当然です。
「細く長く」続ける事を目標にしてみては?


397 :名無しさん 09/07/01 22:03 ID:S6lUXAs4LH (・∀・)イイ!! (0)
大漁だな漁師やれば?wwwwww


398 :名無しさん 09/07/01 22:04 ID:Dp,IiLynIl (・∀・)イイ!! (0)
趣味で金が稼げ。


399 :名無しさん 09/07/01 22:07 ID:Ppi7G,9OQL (・∀・)イイ!! (0)
好きな事は仕事にすると苦になるぞ。
自分がどういう作業に向いているかが一番大切かもしれん。
人間関係は、深入りしない事と噂話に乗らない事、
逆に自分の噂を立てられても気にしない事が最強。
全員と上手くはやれないので、簡単にだと深入りしない事が一番か。


400 :名無しさん 09/07/01 22:09 ID:WvZ1t2YbNq (・∀・)イイ!! (1)
職場に好きな人ができれば仕事も楽しくなるよ


401 :名無しさん 09/07/01 22:10 ID:vg6d0AV.iA (・∀・)イイ!! (0)
今月で雇用保険の給付が終わるけどまだ仕事見つかってないorz
ハロワとかネットとか折込広告とかで探してるけど見つからない
もうあきらめて介護職にいくしかないのか・・・


402 :名無しさん 09/07/01 22:18 ID:L5NJ_IGcm, (・∀・)イイ!! (1)
もう散々良い回答が得られているようだけど、森もらっちゃったので書かせてもらう。

自分は、やりたい仕事をやっている人間っていうのはほんの一握りだと思う。
やりたいことが仕事になればそれはものすごく幸せだと思う。
でも自分は、その一握りに入れるほど立派な人間ではない。
別に自分を卑下してるわけではないよ。
世の中の大多数はそんなに立派じゃないし、そんなに幸運でもない。
自分も、ごく普通にその大多数の人間の一部なんだと思う。

もちろん自分はアンケ主を知らないから、もしかしたらアンケ主がその一握りの人間である可能性はあると思う。
でも、やりたい仕事を見つける以外にも、妥協するっていう選択肢があることも忘れないでほしい。

プロ野球選手を目指してた少年が夢を実現する可能性は低いよね。
でもほんの一握りは夢をかなえるよね。その少年は賞賛されるべきだと思うよ。
でも、夢を諦めてサラリーマンになったって、それはおちこぼれたってわけじゃないと思うんだよ。


403 :名無しさん 09/07/01 22:20 ID:elGxbYHlVA (・∀・)イイ!! (1)
「仕事は遊び、遊びは仕事」というのが本田宗一郎の口癖だったらしい
仕事を面白いと思うこと、思えるまで突き詰めていくことが重要なんじゃないかなあ
面白く感じる前に「じゃあ次。」ってなってんのかもしれない
面白がる努力をしないと、なかなか仕事が面白いとは思えないぜ


404 :名無しさん 09/07/01 22:20 ID:GC,P226mL2 (・∀・)イイ!! (1)
ブルーバード症候群でつか?


405 :名無しさん 09/07/01 22:21 ID:J_z-Tufeku (・∀・)イイ!! (1)
厳しいこと言うかもしれないけど、理想と現実は違うよ。
「やりたい仕事=あなたに向いた仕事」とは限らないでしょ。
このアンケ内容だけだと、あなたがやりたい「職種」がどういうものかは分からないけど、
次に決まった仕事を、何も考えずに思い切ってやってみたらどうかな。
意外と自分が知らなかっただけで、こういう仕事があったのか!なんて、気づくかもしれないよ。

まぁ、頑張ってね(・∀・)


406 :名無しさん 09/07/01 22:21 ID:_o36IF_fd2 (・∀・)イイ!! (0)
>>401
雇用保険の給付が終わる迄が勝負で、給付が終わったら覚悟決めたほうがいい。
残念だけど嫌な仕事とか、または、バイトや派遣も視野に入れて探すしかないよ。
一人暮らしならば、無職で無収入というのが一番ヤバイ。


407 :名無しさん 09/07/01 22:24 ID:APNMb89aKr (・∀・)イイ!! (0)
趣味を仕事にすると、趣味が趣味じゃなくなりそう。
なので、自分はやりません。


408 :名無しさん 09/07/01 22:25 ID:b6eFsjr,Z6 (・∀・)イイ!! (1)
自分を切り売りするのが仕事


409 :名無しさん 09/07/01 22:27 ID:D0dSLRSPX3 (・∀・)イイ!! (0)
やりたいことと仕事は同じではないと思う
やりたいこと=自分の意志で行うこと
仕事=生きていくため(死なないため)の糧を得るための手段

やりたいことを仕事にしちゃうと、行き詰まった時にすごく辛いと
思う
やりたいことを仕事として探さないで、「これなら我慢できる」
ことを見つけて、それを仕事にしたらいいんじゃない?


410 :名無しさん 09/07/01 22:27 ID:R86bF9X8D5 (・∀・)イイ!! (0)
今の仕事がやりたい仕事かどうかはわからないが
それ以上にいい人間関係の環境で仕事に従事できる今は幸せだと思う


411 :名無しさん 09/07/01 22:29 ID:OIrONQYZhF (・∀・)イイ!! (0)
自分で決めた道を進めばイイと思うよ。
みんながやりたい仕事をやってるわけじゃないんだから。


412 :名無しさん 09/07/01 22:31 ID:2NS6Qy7kmX (・∀・)イイ!! (0)
パートでさえ時間や職種を選べない状態。
自分の出来る仕事で職場が見つかったら
ラッキーだと思って頑張ってみてくださいね!


413 :名無しさん 09/07/01 22:31 ID:dtqMaxzqW, (・∀・)イイ!! (0)
そんなんあったら私が知りたい(´・ω・`)

どうしても自分のやりたい、楽しい、充実する仕事がみつからなくて、
アンケ主と同じように、何度か転職もした。
今の仕事が特別に嫌いでもないが、だからといって好きでもないし、
一生のやりがいを感じられる日がくるとも思えない。
嫌なこともいっぱいある。辞めたいとよく思いつめるくらいに思う。
最近は、ほとんど、みんな、そんなもんなんだろうなって思うようになった。
だから食うために働いてる。
がんばってみてる。

少しずつ仕事のペースを掴んで、自分の時間を作れるようになってきた。


414 :名無しさん 09/07/01 22:36 ID:L8u0TXWxvS (・∀・)イイ!! (0)
俺も失業中だけど、今の情勢じゃ、バイトでも何でも食いつないでいくしかないと
思ってるよ。
難しいね、職探しって。


415 :名無しさん 09/07/01 22:37 ID:K,m9p9Q._8 (・∀・)イイ!! (0)
転職は2回して、やっと今のところに落ち着きましたが、
家の両親なんか何度も転職してて(短いとこだと1ヵ月)
やっと自分にあったところを見つけるまで5〜10年はかかったみたい。
それくらい長い目で探してもいいと思いますよ。

私も専門的な職種ではありますが、
人間関係などで2回転職しました。今の職場にずっと勤めていられるか
これから先分からないけど(薬で身体を騙し騙し頑張らせてる;)
アンケ主の今までの経験は、絶対無駄にならないと思うし、
いつかきっと「ここだ!!」って思えるところが見つかると思います。

頑張ってください。


416 :名無しさん 09/07/01 22:42 ID:0wzJn1Rpkw (・∀・)イイ!! (1)
やりたい仕事って…
あるわけないぞ?
刺身にタンポポを載せる様な仕事でも、その中で無理矢理「やりがい」
を見つけるのが普通だ


417 :名無しさん 09/07/01 22:43 ID:clo17YXCjY (・∀・)イイ!! (0)
人間関係について一言だけ
挨拶は自分からする。できれば笑顔で。
基本的過ぎるけど重要だと思うんだ


418 :名無しさん 09/07/01 22:44 ID:PWZ,kKAVE4 (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事ってそーんなに見つかる訳でもないし、今の就職状況考えたら無理でしょ?
ただ、全ての仕事にプライド持って一生懸命やったら、それはそれで楽しい仕事になるよ。
んで、仕事一生懸命やっていたら、人間関係もついてくる。
ダラダラやりたくねーって言っている人に優しい程、世の中ぬるま湯じゃない。


419 :名無しさん 09/07/01 22:44 ID:5XJX7s6g4y (・∀・)イイ!! (0)
あれ?俺いつアンケ立てたっけ?みたいな感じで噴いた。
「覇気が無い」って理由で首になるってよくあることなのかな…

やりたい事どころかやれる事すら殆どないけど
とりあえずまだ死にたくないので職探し。


420 :名無しさん 09/07/01 22:45 ID:3zOHkzYXEq (・∀・)イイ!! (0)
皆が皆、やりたい仕事ややりがいある仕事してる訳じゃないからね。
自分の納得いくまで転職繰り返すもヨシ。
収入の為と割りきって、プライベートを充実させるのもヨシ、
最初は嫌いだった仕事が次第に好きになったり、
やりがい持てるようになったりする場合もあるしね。
但し、やりがいを持てるか否かに関係無く、仕事は真面目にキッチリする事は大事かと。
「真面目にやったって、どうせ誰にも見てない、評価されない」とか思ったらダメ。見てる人は見てる。
今すぐ、じゃなくても、いずれ人間関係や仕事に意外なプラスを招く場合があるよ。


421 :名無しさん 09/07/01 22:46 ID:16k5HLViF2 (・∀・)イイ!! (0)
この時代だから仕事して給料貰えるだけで有り難いと思うしかない。
やりがいが見つかるかどうかはわからないけど
長く続けることができれば愛着はわくよ。
体壊すような無理はしちゃだめだけど頑張れ。


422 :名無しさん 09/07/01 22:46 ID:I01nGAW4Zt (・∀・)イイ!! (0)
高校卒業して今の会社一筋で10年程経ったけど
正直言って適職とは思ってない。
決して苦痛とまでは思ってないけど、楽しいかと言うと微妙。

このご時勢後先考えずに辞めると、適職どころか
仕事にありつけなくなるのが目に見えてるので
我慢って言うのが事実かな、年齢も年齢だし。


423 :名無しさん 09/07/01 22:47 ID:JJGvDwo6Jz (・∀・)イイ!! (0)
やっている仕事にやりがいを見つけるという選択肢は無かったのかな?
やりたい仕事がわからない時は、やりたい事を作るしかないと思うよ。
生活のためと割り切るか、無理やりにでも何かを見出さないと、やっぱり仕事って続かないと思うし。

とにかく職に就けるなら、就けるうちに就職して、そのあと考えればよいと思うよ。


424 :名無しさん 09/07/01 22:49 ID:_o36IF_fd2 (・∀・)イイ!! (0)
楽しむ(生きる)ために、普段は苦しまないといけない感じ。
週休2日だと、5日苦しんで2日楽しむ。
朝の通勤ラッシュ時、電車に乗ってる人の表情を見れば、それがよくわかる。


425 :名無しさん 09/07/01 22:53 ID:7qA,Eo-wa2 (・∀・)イイ!! (0)
嫌な仕事をして命をつなぐか、何もせずに野垂れ死ぬか
どちらでも選ぶがよい

仕事に楽しみを求める点でずれてると思う


426 :名無しさん 09/07/01 22:53 ID:g_xb4wd5wM (・∀・)イイ!! (0)
やりたい業種があるなら、その業種の企業のHPとか見て募集してないか見る。
やりたい業種がないなら、ハロワや無料の求人広告を見てやりたい事やできそうな
仕事を探す。
どっちにしろあせらず探すことだ。今の日本はただでさえ働きたいのに働けない人が
大勢居るから。


427 :名無しさん 09/07/01 22:56 ID:thP5IFWAN9 (・∀・)イイ!! (1)
いまやって楽しいことを職業にシタライイだけじゃね?
PCスキならPC関係の職 ゲーム好き、ファンタジック大好きなら ゲーム関係アニメ関係の職

まぁ、簡単にまとめるなら・・・
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ☆). (☆)\
   /    ノ    il゙フ:::::: ⌒(__人__)⌒:::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


428 :名無しさん 09/07/01 22:56 ID:SS_wf1xf.x (・∀・)イイ!! (0)
自分はクビになってはいませんが、給与が下がりました。

自分の仕事は自分のような人間にしか寄り付かないような仕事なんですが、それでも無くなっているんですね。
自分に降りかかってはじめて不況というのを感じました。
自分の場合家族を背負っていない分、自分が我慢すればいいだけなのでまだいいですが、家族がいたらまた別でしょうね。

さて、就職なんですが、自分もやはり「これだったら何とか我慢できる」仕事を探すのが近道かと

確かにえり好みしすぎは良くないですが、事務職をやっていたのに力仕事が要求される分野は厳しいですよね、その逆も然りです。
最低限のところで選んでいかないとやっぱり駄目になることには変わりないです。実際自分の狭い範囲ですが体調を崩した方も居ます.


429 :名無しさん 09/07/01 22:59 ID:pRsN7fu9-r (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事に就ける能力があるから、やりたい仕事を探していると仮定して、

やりたくない仕事を具体的に全て挙げてみれば?
そこにない仕事が天職じゃない?


430 :名無しさん 09/07/01 23:01 ID:vkbJKe3cJ9 (・∀・)イイ!! (0)
良い同僚か良い上司に恵まれれば
案外仕事は続くと思う


431 :名無しさん 09/07/01 23:01 ID:lM,52Ihd,L (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず紙に自分の好きなことをいっぱい箇条書きにしてみる。
次に自分のできることを箇条書きにしてみる。
好きなことの中から、それに関わる事柄で、自分にできるかもしれないものと
可能不可能は問わず、やって見たいものを片っぱしから書いてみる。
できる事の中から、好きなもの、それに関わる事柄で好きかも知れないものを片っぱしから書いてみる。
一晩寝て、それらの中から現実的でないものを片っぱしから消していく。
残ったものの中から、その職に就くにはどうしたらいいのか、
資格が要りそうなものはその資格を取るにはどうしたらいいのかを、
目の前の箱で調べてみる。

ほとんどの場合仕事って、ただの繰り返しに見えても、「それだけ」で成り立ってるものってないから、
例えばただの書類整理や事務や計算に思えても、それをきちんとしているからこそ、次の仕事の人がスムーズに動けたりするから
目の前にあるものを着実に丁寧にを心がけて片づけ、その仕事に関わる他の仕事のことを考えたら、
やりがいみたいなものって意外と簡単に感じることができます。
あとは、自分に無理のない範囲で(重要)、他の人に可能な限り優しくあろうと心がけていたら、
対人関係は7割くらいはうまく行きます。

あと、「やりたい仕事」と「向いてる仕事」、「自分に求められる仕事」は別物です。
自分はそれを心底理解したとき、頭痛がするほど大泣きしました。
今は「求められている仕事」の中で、やりがいを見つけています。

必ずあなたが必要とする、もしくは必要とされる仕事があります。
がんばってください。


432 :名無しさん 09/07/01 23:06 ID:e5sisCwaZH (・∀・)イイ!! (0)
取り敢えず、1週間仕事しろ。そうすれば1ヶ月もつ。
1ヶ月もてば、3ヶ月もつ。3ヶ月もてば6ヶ月もつ。6ヶ月もてば1年もつ。

さすれば、其頃にはもう周りと夫れなりにいい関係になって仕事も覚えて
いるだろうから極端な事が起こらない限大丈夫だと思う。

と、無職になって1年仕事が見つからない俺が書いてみたりする。
だれか、仕事くれ。


433 :名無しさん 09/07/01 23:07 ID:Leoee2e6Ye (・∀・)イイ!! (0)
「やりたい仕事」ってのはたいてい、正面に向き合って戦う?取り組まないと‥
言い訳がきかないから今までやって来た仕事と変わらず、いや、それ以上に辛く、大変で、孤独で、苦しいものだよ。
その覚悟がないと、「これは自分のやりたい事じゃない」とか言い訳して同じことを繰り返してしまいがちかもね。
でもたまに、「これだ!!」ってものを見つけれるかもね。まぁ、どちらにしろ苦しくて辛くて‥
ただし、必ずしも楽しむの反対が苦しむではないので、苦しむ事も楽しめるといいんじゃないかな。頑張れ!!


434 :名無しさん 09/07/01 23:11 ID:KW1hjdPkbJ (・∀・)イイ!! (0)
大学のパンフレットを見ると結構ヒントが書いてあるよ。
分野別に別れてたりするから見やすくてオススメ。


435 :名無しさん 09/07/01 23:13 ID:hvdxCyIwl. (・∀・)イイ!! (0)
極力、仕事の好きな所を見つけるのと、職場の人間関係を良くする、又は、あまり関わらないようにする。
仕事が好きになっても人間関係がうまくいかないと、それだけで仕事が嫌になりきれないです。

あとは、自分に合う合わないはどうしてもあるから。(どうやっても好きな所を見つけられないとか)
そこは考えた方がいいかも。
よく考えて長く続けられる、ではなく、耐えられると思えたら、それは適職だと思う。
無理だと思ったら、仕事を変えた方が吉。


436 :名無しさん 09/07/01 23:18 ID:RA9-fp2O7s (・∀・)イイ!! (0)
今までの仕事も悩みも全て今後の仕事につながっていくんだよ
考えるより行動することを勧めるよ
立ち止まるのではなく必ず動くことを勧めます。
動いていればチャンスややりたいことが見えてくるものだよ
後、就職活動するなら数をこなせ、年齢と同じ数だけ動いて
初めて見つかるから
今の就職環境はキツイけどあきらめずにガンバレ


437 :名無しさん 09/07/01 23:19 ID:AtaHqGNKZA (・∀・)イイ!! (0)
つい先日会社を閉めてきた代表代行が通りますよ。
#残務整理が面倒だ

やりたい仕事か。明確に「これだ」ってのが分かってれば、それに向かって
突き進むだけなんだけどな。そんなヤツは一握りだ。

一番楽なのは「できる仕事の中からやりたい仕事を見いだす」なのかも
知れないねぇ。当面の収入も確保できるし。

まあ昔とちがって今はあれこれ仕事選べる状況でもないだろうから、
少し的を絞ってみるのはいいかも。

さて、2ヶ月後には無職な訳だが、自分はどうしようか・・・


438 :名無しさん 09/07/01 23:23 ID:ZkVTCN2-,8 (・∀・)イイ!! (0)
好きなことだって仕事になればつらいこともいっぱいあるよ
自分は流れ流されて、学生時代には思いもよらなかった仕事してるけど
案外今の仕事は自分に向いてるかもしれないと思い始めてる
結局はいつかは自分の向いてるところに落ち着くものだと思うので
あきらめるな〜


439 :名無しさん 09/07/01 23:26 ID:A,YZ5p-72L (・∀・)イイ!! (0)
仕事は続けることも大事だよ
好きでない仕事の中にやりがいのある部分を見つけることもある
でも、ある程度仕事がこなせて、自分の中でこうしたいという考えが出てくるには、
やっぱり時間が必要だと思う
仕事が決まったら、これまでの仕事より長く勤めてみてください

書き込み多いね
みんないいやつだな
アンケ主さん、ファイト!


440 :名無しさん 09/07/01 23:27 ID:6rLiKYCaIy (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事に就ける人ってそうそう居ないよ。
大半の人が「なんとなく」働いてるだけで。
私もそう。
やりがいは働いて見て、出てくるけど、
やりがいない仕事もやらないといけないし。

金銭的に平気なら、じっくり探せばよいし、
やばかったら、とりあえずなんでもやるべし。


441 :名無しさん 09/07/01 23:30 ID:74QKE,9tsr (・∀・)イイ!! (1)
「やり甲斐のある仕事」は探しても見つからない。
「仕事の中にやり甲斐がある」と思う。

色んな所に派遣されて、一所に長くは居ない仕事をしている底辺の俺が言う事は
アテにならないかもしれないけど、仕事にはプライドを持ってやっている。
人間関係も「あてにはせず」でも「感謝する」というスタンスでやっている。
そしたら自然と笑顔とお礼の言葉が出るようになった。人間関係も良好になった。
「察して欲しい」と思わない。「つもり」は、なし。「そんなつもりじゃなかったのに」もなし。

仕事なんて誰にでも出来そうな、別に俺じゃなくても出来る仕事だ。
でも、例えば一週間だけの派遣でも、興味のない分野でも、仕事には興味を湧かせる。
それで派遣される前も、派遣中も自分なりに勉強する。
前に酒を売る仕事をやった。俺は酒飲めないけど、その一週間の為に酒屋も回って勉強した。
そしたら、やっただけの結果が出た。俺が居なくなった後もお客さんが俺を訪ねて来てくれたと聞いた。
凄く、凄く、やり甲斐を感じた。

やり甲斐は、自分で見出すもの。仕事の中に見つける物。
「やり甲斐のある仕事」なんて出来合いの物は存在しないと思う。長々スマソ。


442 :名無しさん 09/07/01 23:31 ID:4AI6DUREA6 (・∀・)イイ!! (0)
月並みだけど、自分が好きなことが何か、自分ができることが何か考えてみることから始めたらどうかな?


443 :名無しさん 09/07/01 23:34 ID:f3gnaZ36cA (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事ではあるけど待遇は悪いですよ。
好きというモチベーションだけで維持してるけど、いつか息切れして
多分後悔するんだろうなと思う。
気付いた時にはこんなご時世。でももう少し頑張ってみます。


444 :名無しさん 09/07/01 23:38 ID:7hylDdY6iS (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事が見つかるまで、いま手にしている仕事を続けろ。


445 :名無しさん 09/07/01 23:45 ID:NxuRZ,mvxR (・∀・)イイ!! (1)
「やりたい仕事」を探すんじゃなく、「仕事の中にやりたいこと」を探すんだよ。


446 :名無しさん 09/07/01 23:45 ID:2CydstL.-H (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事を頑張って探さなくてもいいんじゃないかなぁ。
仕事ってその職業のタイトル的なコトだけじゃなくて、
結構いろんなコトをやる必要があるじゃないですか。
その中から自分に向いてるコトを探したり、好きな部分をちょっと頑張ったり
そんなでいいんじゃないですか?
10年くらい続けてると、何かしら得意なトコも出来ると思うなぁ。


447 :名無しさん 09/07/01 23:46 ID:Yh2I.YqeBA (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事なんてとっくにあきらめている・・・。


448 :名無しさん 09/07/01 23:46 ID:UrVIENyb-y (・∀・)イイ!! (0)
やりたい事を探すことが仕事です


449 :名無しさん 09/07/01 23:47 ID:_KJyS8WVet (・∀・)イイ!! (0)
今、仕事探してる。
職安の人の「やりがいのある仕事、楽しい仕事なんてないと思った方がいいですよ」という言葉を思い出す。
特にウチは田舎なもんで。
ただ、楽しい仕事に就くことは不可能でも、職場で楽しく過ごすことは不可能ではないと思っている。
その仕事を嫌いではないことと、
一緒に働いている人(ただしこれは運が悪くなければ)のことも嫌いでなければ。


450 :名無しさん 09/07/01 23:51 ID:Jm,p2x6j_M (・∀・)イイ!! (0)
気持ちを切り替えてみたらどうかな。
「やり甲斐が見つからない」じゃなく、「やり甲斐くらい自分で見つけてみせる」って。
どんな事も、機会を与えられるのを待つばかりじゃ退屈で苦痛だと思うし、
「やりたい事」のきっかけがどこかにあっても見落とすかも知れないよ。


451 :名無しさん 09/07/01 23:55 ID:TAObaefBRW (・∀・)イイ!! (1)
私は今まで「趣味が仕事になったら幸せ」と考えてきた。
それを実現させるチャンスは何度かあった。
音楽が好きだった頃、CDショップの店員のバイトをしたり
芝居が好きだった頃、役者を目指したり、制作の手伝いをしたり。
けれど、それぞれ「好き」だけでは乗り越えられない辛さがあって辞めてしまった。
そして、辞めてしまった後はどちらの趣味も好きではなくなってしまった。

結局、今の仕事は趣味と関係ない事務仕事。
けれど自分には適職だったらしく、辛いことも乗り越えて長続きしている。
必ずしも「好き=向いている」ではないと思う。
好きなものが嫌いになってしまうかもしれないという覚悟がないなら
それは趣味に留めておいたほうがいいのかもしれない。


452 :名無しさん 09/07/01 23:56 ID:ejHoPs-8iM (・∀・)イイ!! (0)
着たい服と似合う服が違うように、やりたい仕事と向いてる仕事は違うよ。
一番はしたいことは仕事として続かないことが多いから、趣味にしといたほうがいい。
そうすると、一番好きな趣味を続けるための安定した収入が欲しくなる。
やりたい趣味のためにだったら、つまんなく思える仕事にもやりがいや愛着が湧いて来るし
やりたい趣味のためにだったら、むかつく同僚や上司にも寛容になれるようになる。
最初はいつでも自分のほうからなんだ。自分が面白いと思えるようになれば、
もっと面白い仕事も回ってくるし、自分が意識して人間関係で泥かぶるようにすれば、
立ててくれたり評価してくれる人もどっかから出てくる。
TOP取る自信があるなら若いうちは色々やるのもいいと思うけど、
今の日本は、10個のバラエティ溢れる職経験してきたって言うより、
10年同じ仕事してましたっていうほうが高く買われる条件だってのは考えておかないとかな。
適職は見つけるもんじゃなくて、自分が合わせることができた!って達成感を味わうもんさ。
まあ、色々諦めた年配者からの助言。


453 :名無しさん 09/07/01 23:59 ID:JT,APA7nXd (・∀・)イイ!! (0)
やりたい仕事どころか、仕事自体見つかるかわからない
生きていけるのか不安だ


454 :名無しさん 09/07/02 00:00 ID:C.tuilRDAR (・∀・)イイ!! (0)
やりたくないけど社会のためにやるのが「仕事」。だからお礼にお金をもらえる。
やりたい事がやれるのは仕事ではなく「趣味」。だから趣味には皆お金を払う。
君は単に仕事を選り好みしてるだけ。嫌なものと割り切れば「仕事」はできる。
ストレスは趣味で発散しようよ! 人生楽しんでね!


455 :名無しさん 09/07/02 00:01 ID:Z42Vq_V_ef (・∀・)イイ!! (0)
最初からやりたい仕事してる奴なんてほとんどいない。
壁にぶち当たって、それを乗り越えた時にいい意味で「終わった!」と思えることだな。


456 :名無しさん 09/07/02 00:02 ID:dtfB2Y5Km- (・∀・)イイ!! (0)
仕事に生きがい見出そうとしてできる人はごく一部
生活の手段と割り切ってしまおう


457 :名無しさん 09/07/02 00:03 ID:SK2g1,z.td (・∀・)イイ!! (0)
ぶっちゃけ「運」だね


458 :名無しさん 09/07/02 00:03 ID:luCeKP92vF (・∀・)イイ!! (0)
お前らの優しさに全俺が泣いた


459 :名無しさん 09/07/02 00:08 ID:XxvpZdNcvj (・∀・)イイ!! (0)
人間関係・・・となると営業は嫌いなのかな?
飛び込みの営業が得意なら呼びたいんだが...


460 :名無しさん 09/07/02 00:09 ID:2A5_BAvz27 (・∀・)イイ!! (0)
なぜ働くんだ?働く目的はなんなんだい?
空って綺麗ナンダゼ、働かなくてもいいんじゃあるまいか・・・


461 :名無しさん 09/07/02 00:09 ID:DeWDwghgwo (・∀・)イイ!! (0)
就職って運だよな最後のところは


462 :名無しさん 09/07/02 00:09 ID:tulAUDFP3S (・∀・)イイ!! (0)
納得するまで探せばいいと思う。
なんであれ仕事を探すことは懸命に生きようとしていることに他ならないのだから、
どんな仕事でも精一杯やってみよう!必ず何かが見つかるから。


463 :名無しさん 09/07/02 00:10 ID:WqeRY6,Q,4 (・∀・)イイ!! (0)
「適職」=「やりたい仕事」には必ずしもならないのを前提条件として

やりたい仕事、適職と思っても、職場環境が悪かったら
その仕事には向かないと思ってしまうのが人であったりする。

逆にそれほどやりたい仕事でなく、適職でもなくても
職場環境がよければ、その仕事はいいと思ってしまうのも人であったりする。

俺が今してる仕事は適職とは思ってないが、やりがいもあるし、
それなりに毎日が充実してるから今の職についている。

色んな仕事を経験したのであれば、

「○○の仕事は(自分には)楽だった」
「△△の仕事は(自分には)苦だった」

と客観的に見直すと、「適職」であったり「やりたい仕事」の可能性もあるかと
基本的に仕事は辛いものだけど、その中での「楽しみ」「やりがい」を
見つける事できる仕事が「適職」だと自分自身で勝手に思ってる。


464 :名無しさん 09/07/02 00:11 ID:7b5y6,gd6N (・∀・)イイ!! (0)
働かなくてもしばらくは食いつないでいけるなら、
じっくり考えてみる時間を自分に与えるのがいいかもしれんよ
あるいは学問やったらどうだろう。やりたいこと・できることが見つけられる気がするんだが


465 :名無しさん 09/07/02 00:14 ID:8UkI4a1enl (・∀・)イイ!! (0)
見つけるという方法論に絞ればやっぱり知り合いだろうな
「こんな仕事あるけどどう」って誘われた会社で早3年
その前は10年(会社倒産)→半年(同業界)→1年(同業界)
今も同業界だけど、分野が違うせいか結構続いてる


466 :名無しさん 09/07/02 00:16 ID:MskoLM7psk (・∀・)イイ!! (0)
多いね。みんな義理堅いね。
たぶん自分の思ってることはかかれてるということで、と思ったけど
かいてみる。
仕事はやりたいことってより合ってるってことを重視したほうが
いいんじゃないかな。やりたいことは趣味でやればいいんじゃないかと。


467 :名無しさん 09/07/02 00:18 ID:mN.-jCsnEl (・∀・)イイ!! (1)
人間関係ならとりあえず挨拶しっかりな
バイト先の新社員なんか自己紹介すら出来ないような連中だからな

頑張って探せよ


468 :名無しさん 09/07/02 00:18 ID:SnG3gQqHbE (・∀・)イイ!! (1)
とりあえずに就いた職で全力を尽くすことを考えた方がいい。
正直、今の世の中、職を選べるほど働き口は無い。
その職の業務を通して、打ち込める/興味が持てるものを探す方法もある。

例えば、俺はあるサポセンで働いている
本来、ソフト開発がやりたかったが、とりあえずで就いたわけだ。
で、そのサポセン業務で楽をするために、自力でツールの作成をした。
いつの間にかこのツールが職場全体広がり、思いのほか好評を得た。
今では業務改善関連のソフトの開発を任されるようになった。
こんな風に、やりたい分野を開拓していくという道だってあるはずだ。


469 :名無しさん 09/07/02 00:19 ID:lvMaaek2Pt (・∀・)イイ!! (0)
趣味と仕事は切り離しました。
以前は車が好きだったんで整備士をやってましたが、お客様の車を弄ってると自分の車を触りたくなくなってしまう。
それで、次は小学校の時のやりたかった事、物作りの仕事に付きました。
今は不況で正直生活が苦しいですが、趣味の車って事で整備士を生かしてバイトもしています。
今まで色々なバイト&仕事をしましたが、実際に今の生活に生かされてる部分も多いので、アンケ主も見つからなければ、見つかるまで色々な仕事をやって見ましょう。
焦らなくても、まだまだこれからですよ。


470 :名無しさん 09/07/02 00:22 ID:jHI3x65VSU (・∀・)イイ!! (0)
「仕事探し」で職安・広告以外だとやっぱりコネクションをもつことかな。
なるべく様々な人々と出会って。方法は、あなたの周囲の環境がわからないから
きちんとアドバイスできないけど・・・

「やりたい仕事」については思考力を上げて、様々な経験・情報を
大量に得ることが重要。思考力を上げることで物事を考える上での視点が増えて
得た経験・情報がより効果的に自分の興味につながるからね。
具体的な方法としては、「数学的思考力が飛躍的に身に付く本!(小学館)」
っていう本を読むのがいいと思う。

「人間関係」については、相手の立場にたって物事を考えて行動することを
心がけるのが重要だね。でも、そればっかりだとストレスがたまって自滅みたいに
なりかねないから「適当」にね。

最後に、上から目線の文章ばかりで申し訳ないけど、自分に自信を持って、
このもがき苦しんだ事が後々の人生でいい思い出になることを願ってるよ!
Good luck!


471 :名無しさん 09/07/02 00:23 ID:1KSpyGa6vo (・∀・)イイ!! (0)
俺はバイトも続かないし、就職もできなくて(しなくて)、
当然ながら家族からも叩かれまくった末に
「昔からぼんやりと『やりたいなぁ』と思っていたけど
『やれるワケないよな』と諦めていた」系の仕事に就くことができた。

自他ともに、俺にはコレしかない、もうコレが天職、って
認めてる(と思う)んだけど、それでも続けていると
「俺、うまくやれてんのかな、いややれてない」
「ていうかやっぱ向いてない…」
「そもそも俺、この仕事、ほんとに好きなのかな…」
なんて自分探し的なループ思考にぐるぐると支配されたりする。
でもそんなもんなのかなぁと…。

「どう考えても、お前にはそれが適職だろw」
って明らかにピタっとくる仕事でも、本人が働きながら
「あー俺今ピタっとハマってる、ハマってるよーwww」
って毎日実感してニコニコ仕事してる例って、むしろ少ないんじゃないかなぁ。

時間が年単位で経過してから、振り返ってみてわかることなのかも知れんね…
少なくとも俺はそう思ってやってるわ…

結局はまー…うーん、現状の自分でピッタリくる仕事が見つからなければ、
自分を変えるしかないのかなぁ。
自分の鍵で開く扉が無いなら、自分の鍵の形を変えるしかないというか。

わかんねーな


472 :名無しさん 09/07/02 00:26 ID:Qjd7ji-3Dl (・∀・)イイ!! (0)
食うための手段と割り切って、とりあえず働く。
どんな仕事でも向き不向きはあるから、駄目だったら次を探せばいいじゃん。


473 :名無しさん 09/07/02 00:28 ID:kVW6xGTBwh (・∀・)イイ!! (0)
ありきたりだけど、自分が何に向いてるかだよな
技術面だけじゃなくて、他人と比べてこういう仕事ならやってて苦じゃない、っていうのがあるはず


474 :名無しさん 09/07/02 00:30 ID:rYOC97M9GD (・∀・)イイ!! (0)
苦手意識を持ってた職種に就いてみたら、意外と楽しかったことがあって一番長く続いた仕事になったことがあるよ。
そういう職種にもチャレンジしてみたら案外天職だったりするかも。
とりあえず、通勤が便利で満足出来る給料で職場の雰囲気がいいところを探すといいんじゃね?と思う。


475 :名無しさん 09/07/02 00:30 ID:9gEaO047J, (・∀・)イイ!! (0)
面白そうって感じた仕事にまず就いてみて、しっくりこないなら
職場の人に何か良い仕事が無いか聞いてみるとかどうかね


476 :名無しさん 09/07/02 00:36 ID:cGpJzWzvkT (・∀・)イイ!! (0)
1)なんでもいいから仕事は仕事、と割り切る
2)まずは仕事についておいて、
はいってからやりがい、楽しみを見つける。

2)の場合
仕事はもらう物、とおもっていると
なかなかやりたいこととはマッチしないと思うので
自分で仕事をつくってやるぞ、の勢いでやるといいかもしれません


477 :名無しさん 09/07/02 00:38 ID:IGN2hlIq61 (・∀・)イイ!! (0)
「やりたい仕事が分からない」って人にどうこう言える事はないな
徹底的に探せばいいじゃない
金銭的に余裕がないなら夢見てないで働け、って事だ


実はやりたい事はあるのに子供の時に親とかに止められたりして
抑圧されたりしてるんじゃないのか?
例えば漫画家とかスポーツ選手とか
そう言う人間はあんがい沢山いるぞ


478 :名無しさん 09/07/02 00:39 ID:qWW5_tbmqj (・∀・)イイ!! (0)
刺身にタンポポを乗せる仕事があるように

目の前を通過する人や車を数えるだけの仕事があるぞ、マジで


479 :名無しさん 09/07/02 00:47 ID:Bcn-mCkhjS (・∀・)イイ!! (0)
当たり前のことですが、『仕事』は結局、『仕え事』なので、『自分がやりたいこと』というよりは、
『どんなことで人の役に立ちたいか』、または、『何をして人から感謝されたいか』を考えたほうが現実的だと思います。
自分のためにやりたいことは、他の人も言っていますが、趣味にするべきだと思います。
世の中には、仕事の数だけ人の役に立っているカタチがあり、ヤミ市場でもそれは同じだと思います。
あと、ちょっと話が逸れますが、自分が疑問に思ったことや悩んだことに取り組めば、仕事に限らず充実します。
アンケ主さんは、適職探しで悩んでいるようですし、他にもそういう人は多いと思いますので、そんな人の相談に乗る
民間の職業相談所なんかどうでしょう?きっと、親身になって相談に乗ってくれると思いますし、経験は人に伝えることで
価値が出ると思いますし、困っている人から感謝されることも多いと思います。
取り留めのない内容になってしまいましたが、今の苦労はきっと将来役に立ちますので、がんばってください!


480 :名無しさん 09/07/02 02:00 ID:B6rAam5qKv (・∀・)イイ!! (0)
まず自分の「やりたい事」が何か考えてみようよ。
それが仕事になることならいいけどそうじゃないことが多いし、
やりたい事をするためにはやっぱり金がかかるわけだから何か仕事しなきゃいけない。
少しでも興味のある事がある仕事ならまずはそこで働いてみて、
興味が何も湧かないとしても例えば職場が通いやすいとか自分に都合のいい時間帯の勤務だなとか
そんなところに食いついて働くのもいいんじゃないかと思う。
そうすると仕事の中にやりたい事が見つかるかもしれないし、
なにか別にやりたい事がみつかればそれに近づくためにまずは割り切って働いていればいいし。
適職がかならずしも自分にとって好きじゃない仕事ということもありえるしね。

人間関係は、まずは誰に対してでも自分から明るく挨拶するところからはじめると良い方向に向くと思います。


481 :名無しさん 09/07/02 03:06 ID:zLwCwFL1Pw (・∀・)イイ!! (0)
似た環境にいたので、書き込みします。
私は退職で力を使い果たして、しばらく意欲がわきませんでした。
頭で考えても答えが出ないことばかり。

結局、行動に出ないとどうしようもないとわかったので、
仕事は稼ぐ手段と割り切り、ノルマ(2日に1通履歴書を出すなど)を決めて
就職活動をしました。
書類を書いたり、面接を受けたりしている間に考えもまとまってきた記憶があります。

何もしないと時間ばかり過ぎて、かえって焦ったり、現実逃避していました。


482 :名無しさん 09/07/02 10:16 ID:MOpwlxbxQn (・∀・)イイ!! (0)
アンケ終わったのか。
レス山盛りで受け止めるの大変だと思うが主の声聞きたいな
あと以前あった「絵の勉強がしたい」っていうアンケも参考になるかもかも


483 :名無しさん 09/07/02 10:40 ID:vC_jduyk.R (・∀・)イイ!! (2)
昨日ハローワークから帰ってきて
今日面接と書き込んだ者だが
受かったぞ
俺は彼女と同棲中でやりたい仕事を選んでる余裕は無いから
兎に角生活の安定を選んだ
アンケ主もいずれかはこうなるだろう
今苦労しなければ後が余計にしんどい思いするぞ
兎に角悩むなら手に職つけてやったほうが勝ち組かもしれんな
無職なら就職活動して行動を起こしてから悩めばいい
頑張れよ


484 :削除人あぼーん 09/07/02 14:03 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


485 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 09/07/02 14:24 ID:py7Yvd2cEM (・∀・)イイ!! (0)
>>484
うっせえ、支那人!


486 :名無しさん 09/07/03 10:08 ID:MHviPefoqn (・∀・)イイ!! (-1)
共産主義者の陰謀に誰がつきやってやるかっつーの
俺は一生働かない


487 :削除人あぼーん 09/07/03 11:34 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


488 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 09/07/03 12:12 ID:K_s5cztHEa (・∀・)イイ!! (0)
>>487
うっせえ、支那人!


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/4/1246424707/