2009年7月26日 12時59分終了#36523 [家電] しあなたの使っているメンズシェーバー ID:mOpG2VoVQm
(・∀・)イイ!! (24)
「性別調査」#11588で「男」と答えた方への質問でした。
あなたの使っているシェーバーのメーカーを教えてください
シェアTOP5までの企業でのアンケートです
カミソリ派の人はモリタポでお願いします
1 | ブラウン | 281 | (14.1%) |
2 | ナショナル(パナソニック) | 405 | (20.3%) |
3 | サンヨー | 74 | (3.7%) |
4 | フィリップス | 107 | (5.4%) |
5 | 日立 | 92 | (4.6%) |
6 | その他メーカー | 139 | (7%) |
7 | 電動は使わない・モリタポ | 902 | (45.1%) |
無視 | 7 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 2000人 / 2000個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/36523

- 2 :名無しさん 09/07/25 20:29 ID:fiphkSVdlG
(・∀・)イイ!! (2) - ジレットのカミソリと併用してます。
- 3 :名無しさん 09/07/25 20:29 ID:w,Rxx2MEx6
(・∀・)イイ!! (1) - パナソニックのラムダッシュです
- 4 :名無しさん 09/07/25 20:30 ID:EKYkdmCm_T
(・∀・)イイ!! (4) - 5枚刃の石鹸剃りが最高
- 5 :名無しさん 09/07/25 20:30 ID:l85SwzzcdN
(・∀・)イイ!! (1) - T字一筋15年
- 6 :名無しさん 09/07/25 20:30 ID:7h5D0vu8g,
(・∀・)イイ!! (1) - T字カミソリは怖いです><
- 7 :名無しさん 09/07/25 20:30 ID:fITm3J_QHW
(・∀・)イイ!! (0) - イズミだったかな、安いのを使ってる
でもカミソリの方が使用頻度は高いかな・・・
- 8 :名無しさん 09/07/25 20:30 ID:dZRSIuLUBd
(・∀・)イイ!! (0) - 電動は使わないカミソリ派です
- 9 :名無しさん 09/07/25 20:31 ID:Dn_ma1Lb0P
(・∀・)イイ!! (1) - ブラウン、気に入ってます。
- 10 :名無しさん 09/07/25 20:33 ID:4oWfsDkBec
(・∀・)イイ!! (0) - リニアスムーサーを8年ほど使ってる
刃は一度も替えたことがない
- 11 :名無しさん 09/07/25 20:33 ID:qvPtcZ2Ln_
(・∀・)イイ!! (1) - オレも松下のラムダッシュ使ってる。
雑誌の懸賞で当たったの。
- 12 :名無しさん 09/07/25 20:34 ID:ATNkw5Ep,r
(・∀・)イイ!! (1) - Braun4747、もう結構使ってるなあ。
水洗いできるから気が楽。
- 13 :名無しさん 09/07/25 20:34 ID:oSAUU4KL,S
(・∀・)イイ!! (3) - 自動洗浄タイプうらやましいな。
豆知識:将棋のひふみんは充電や電池交換の存在を知らなかったらしい
シェーバーが動かなくなると買い換えていた
- 14 :名無しさん 09/07/25 20:35 ID:vs3azbmSYd
(・∀・)イイ!! (0) - いつか日立のロータリーシェーバーを買おうと思いつつもT字カミソリ
- 15 :名無しさん 09/07/25 20:35 ID:yLzGLnIA1Z
(・∀・)イイ!! (0) - 電動を使うと濃くなるって会社の先輩に言われて以来ずっとカミソリです
- 16 :名無しさん 09/07/25 20:36 ID:ZimpLppprn
(・∀・)イイ!! (2) - どの電動シェーバーを買えばいいのかよくわからない自分には、興味のあるアンケだ。
- 17 :名無しさん 09/07/25 20:36 ID:OG1aG4Xl9b
(・∀・)イイ!! (1) - ブラウンはゾリゾリ剃れて爽快
フィリップスは肌にめちゃくちゃ優しい
どちらも好きだけど現在使ってるのはフィリップス
- 18 :名無しさん 09/07/25 20:37 ID:3Jfhl-wb5T
(・∀・)イイ!! (1) - 電動より剃刀のほうが剃れている気はする。
ただ肌が弱いから調子のりすぎると、赤くなって
痛かゆいのでクリームを塗る。
- 19 :名無しさん 09/07/25 20:37 ID:JRJrE-LoLM
(・∀・)イイ!! (1) - 日立のシェーバはオリジナリティは低いが、
コストパフォーマンスが高い。剃り味も有名メーカに負けていない。
- 20 :名無しさん 09/07/25 20:41 ID:Npo1CB2jzI
(・∀・)イイ!! (0) - ブラウンのも持ってるけど、どうも俺の髭の質に合わないらしくナショナルのじゃないとうまく剃れないんだ
で、気合を入れる時はカミソリで丁寧に剃る。
- 21 :名無しさん 09/07/25 20:41 ID:ye4lF.GX2S
(・∀・)イイ!! (0) - 電動だと高確率でデキモノが出来ちゃうんです…
なので二重タイプの剃刃と泡でせっせと剃ってます
- 22 :名無しさん 09/07/25 20:45 ID:17DEYLxQie
(・∀・)イイ!! (0) - 20そこらなのにそもそも髭が生えないんだが
- 23 :名無しさん 09/07/25 20:45 ID:Sx6Lrs3A4u
(・∀・)イイ!! (1) - 某メーカーの使ってたけど充電中発火したぜw
- 24 :名無しさん 09/07/25 20:47 ID:hf.BeOMkK-
(・∀・)イイ!! (0) - やっぱりカミソリだな。
使い捨てのヤツを何度か使えば結構安く済むし。
- 25 :名無しさん 09/07/25 20:47 ID:zkOP8KBBix
(・∀・)イイ!! (1) - ブラウンからパナソニックに変えたけど髭剃り本体はパナの方がよく剃れていいな。
ただ自動洗浄に関してはブラウンの方が一日の長がある。
- 26 :名無しさん 09/07/25 20:47 ID:bEZupcC0.i
(・∀・)イイ!! (0) - 電動のって値段ほんとにピンキリあるけど高いのはやっぱ剃り心地が違うもなんなのかな
- 27 :名無しさん 09/07/25 20:48 ID:..QOBk3LUS
(・∀・)イイ!! (0) - フィリップス使ってるけど、前に使ってたブラウンのが深剃りできてた気がする
- 28 :名無しさん 09/07/25 20:54 ID:H.uX_0LopI
(・∀・)イイ!! (0) - ブラウンの8374使ってる。ただ、主に出勤前にサッと整える時用だね。
大抵はジレットの5枚刃電動剃刀(シェーバーじゃない振動式のやつね)を使ってる。
- 29 :名無しさん 09/07/25 20:55 ID:q-ymGbhqsD
(・∀・)イイ!! (0) - >>26
高いやつはやっぱり深剃りできるけど、それでもカミソリにはかなわない
でも、手入れとかは高いやつは楽だよ。日本メーカーはコストパフォーマンスが良いね
- 30 :名無しさん 09/07/25 21:01 ID:,dqLjzRC67
(・∀・)イイ!! (0) - フィリップス
深剃りには向かないけど肌に優しく剃り味はよい。
何より長持ち。歯もバッテリーも。
- 31 :名無しさん 09/07/25 21:21 ID:pDfmBX58rk
(・∀・)イイ!! (1) - フィリップス。深剃りできねぇ。
青ヒゲ対策には日焼けが一番。松崎しげれ。
- 32 :名無しさん 09/07/25 21:25 ID:gqkRDiFT3T
(・∀・)イイ!! (1) - もう10年以上前にブラウンからフィリップスに移行したのは、
水洗いできるというのが大きいけれど、歯とバッテリーがへたらないことに尽きる。
フィリップスは本当に長持ちする。
- 33 :名無しさん 09/07/25 21:26 ID:1y6AwU6Uz7
(・∀・)イイ!! (2) - ジレットとシックです。つまり、カミソリ派です。
- 34 :名無しさん 09/07/25 21:27 ID:gqkRDiFT3T
(・∀・)イイ!! (1) - ああ急に思い出した。
ブラウンの黒い小型のシェーバーをコンセントから抜こうとして感電したことある。
左腕から胸までもの凄い痙攣が来て死ぬかと思った。
- 35 :名無しさん 09/07/25 21:28 ID:_5792zk4Bt
(・∀・)イイ!! (1) - シックの2枚刃の安いやつで、刃と刃の間に入ったヒゲを押し出せるやつが好き
- 36 :名無しさん 09/07/25 21:40 ID:qXxVL61h-b
(・∀・)イイ!! (0) - 床屋で売って貰った替え刃式の剃刀を使ってます。
結構深く剃れるし、切れ味も中々落ちないので刃は1週間ごとに変えて使っても良い位。
変えたばかりの時は切れ味良すぎてたまに皮膚切っちゃったりするけど
- 37 :名無しさん 09/07/25 21:40 ID:g3Xr6ltMoo
(・∀・)イイ!! (0) - ジレットの5枚刃、電動式じゃないのを使ってる。
シェーバーは使わないな
- 38 :名無しさん 09/07/25 21:40 ID:c1buOWNuuC
(・∀・)イイ!! (0) - そんなに生えないからシェーバーつかったことない(´・ω・)
- 39 :名無しさん 09/07/25 21:42 ID:K9i,apIKFW
(・∀・)イイ!! (2) - ヨーロッパではフィリップスがNo.1みたいですね。
(世界シェアNo.1のようです)
アメリカに居たときも普通以上の店では、ほぼフィリップスの
ライセンス品しか見ませんでした。
日本でブラウンが売れているのは宣伝効果が大きいと思います。
私はめちゃくちゃ髭が太いのでフィリップスとの相性が良いです。
自分の場合、三日剃らないとバブル期のロータリーシェーバー(4万円)でさえ
刃が止まりました(その後外歯が欠けました)が、
ブラウンは何の苦もなく剃れます。
刃の寿命もめちゃくちゃ長いですね。
- 40 :名無しさん 09/07/25 21:44 ID:ia0vOWERHF
(・∀・)イイ!! (0) - 特にメーカーにこだわりはないんですが
水洗いできて充電しながらでも剃れるのが好きですね。
いざって時に充電切れて慌てても充電しても間に合わないとか困るのでw
本当はT字が好きなんですけどカミソリ負けが酷くて・・・
- 41 :名無しさん 09/07/25 21:46 ID:BQzxXe6yH6
(・∀・)イイ!! (1) - メインはジレットの6枚刃で、時間がないときに電動のブラウンを使う
どうしてもT字の方が剃れている気がしてしまう
>>1 両方使う人なんだけど、アンケはブラウンに入れたのでよろしくです。
- 42 :名無しさん 09/07/25 21:50 ID:Ptno2SMwJ5
(・∀・)イイ!! (0) - T字でついさっき唇切った俺が
湯船に顔付けたら血が湯に漂うかと思ったら別にそんなことはなかった
- 43 :名無しさん 09/07/25 21:58 ID:cyfdxuFVdL
(・∀・)イイ!! (0) - 水洗い出来る機種がやっぱ良いよね
- 44 :名無しさん 09/07/25 22:11 ID:_cU1hrKsTf
(・∀・)イイ!! (0) - ナショナル使っていたけど、最近はコンビニで買ったT字を使っています。
- 45 :名無しさん 09/07/25 22:14 ID:4lQR.vNQX3
(・∀・)イイ!! (0) - 俺はありがたいことに自由業で、上司とかいないんで、
髯伸ばし放題。
ここ30年、髯剃ったことないよ。
たまにはさみでジャキジャキ切るだけ。
楽でいいよ。
- 46 :名無しさん 09/07/25 22:18 ID:-LQQ2AkO87
(・∀・)イイ!! (0) - ブラウン。
充電池が駄目になっても、電源コードさえつなげば使える点が
(置き台型充電器のものに比べて)便利。
今のは6年くらい前に買ったものだけど、その前のは10年以上使ってた。
(替え刃が生産中止になったのでやむなく新型に買い換えた)
- 47 :名無しさん 09/07/25 22:22 ID:FajMYn6NKz
(・∀・)イイ!! (0) - カミソリ派がこんなに多いんだね
ビックリ
- 48 :名無しさん 09/07/25 22:24 ID:Q7.OVdPoGx
(・∀・)イイ!! (0) - 替え刃を買いに行かなきゃってのを思い出させてくれてありがとう。
- 49 :名無しさん 09/07/25 22:29 ID:PYCe_ZwKhg
(・∀・)イイ!! (0) - 普段はブラウンの安い奴、気になるときは剃刀で
- 50 :名無しさん 09/07/25 22:41 ID:shAtuyuchr
(・∀・)イイ!! (0) - ブラウンモーニングレポート
- 51 :名無しさん 09/07/25 23:19 ID:qBR.SZdsxc
(・∀・)イイ!! (0) - 剃る時はT字カミソリだけど、剃ってるだけだと顔が青黒くなるし
肌が弱くてカミソリ負けが酷いので、定期的に毛抜きで抜いてます
- 52 :名無しさん 09/07/25 23:22 ID:4ETNPHxJe.
(・∀・)イイ!! (0) - ほぼ生えないので毛抜きで一本ずつ抜いてます
- 53 :名無しさん 09/07/25 23:26 ID:pzGKdqR8fS
(・∀・)イイ!! (0) - 電動は使わないけどカミソリのぶるぶるバージョンはイイ
- 54 :名無しさん 09/07/25 23:31 ID:pJUfATu4yj
(・∀・)イイ!! (0) - 回転式の振動のなさが好き+肌が荒れやすいのでフィリップス一択
- 55 :名無しさん 09/07/25 23:31 ID:emN.9H15tI
(・∀・)イイ!! (0) - はさみ+けぬき
- 56 :名無しさん 09/07/26 00:05 ID:.-,c5lA,_T
(・∀・)イイ!! (1) - ねこはひげをそらない
- 57 :名無しさん 09/07/26 00:16 ID:84UnUYtzKn
(・∀・)イイ!! (1) - ヒゲ抜く派はいなんだろうか
毛抜きを消毒して抜いて、抜いたらクレンジングオイルで顔を洗って
引き締め化粧水で毛穴引き締め、これで一週間は何もしなくていい
- 58 :名無しさん 09/07/26 00:26 ID:yYTkZv3xnH
(・∀・)イイ!! (0) - ヒゲを抜くと歯に悪いんじゃなかったっけ?
- 59 :名無しさん 09/07/26 00:31 ID:UI86y-0y-A
(・∀・)イイ!! (0) - 「電動は使わない・モリタポ」を分離してほしかった
M3power最強
- 60 :名無しさん 09/07/26 00:35 ID:XkXM.Ba254
(・∀・)イイ!! (0) - シック5枚羽です
- 61 :名無しさん 09/07/26 01:00 ID:n,n63y6lXt
(・∀・)イイ!! (2) - 東南アジアの田舎でも替刃入手可能なジレットMach3最強
- 62 :名無しさん 09/07/26 01:11 ID:uPJTkGAAxC
(・∀・)イイ!! (0) - いまだに3枚刃と石鹸www
電気かみそりは切れの悪さでついつい、しつこくなって
髭剃りあとのひりひり感がいや
- 63 :名無しさん 09/07/26 01:15 ID:BusbhF5R7A
(・∀・)イイ!! (0) - サンヨー
単に安かったから。
でも二枚刃なんでちと不満
- 64 :名無しさん 09/07/26 01:33 ID:2,KPyXUSVc
(・∀・)イイ!! (0) - T字の安いのとお湯だけですましてたらだんだん髭が濃くなってきたような気がする
- 65 :名無しさん 09/07/26 01:42 ID:w6yK6J9x.C
(・∀・)イイ!! (0) - どんなものを使ってもカミソリ負けをする私の肌はアトピーです…
- 66 :名無しさん 09/07/26 02:19 ID:dUi0x._42N
(・∀・)イイ!! (0) - フィリップス、10年以上刃も交換しないで使い続けてる。
ほんと長持ち。バッテリーは死んじゃってるけど。
それ以上に剃ってる時の肌に優しい感じがすき。
旅行用にパナのやつも持ってるけど。
- 67 :名無しさん 09/07/26 02:24 ID:ve8WpuIVDF
(・∀・)イイ!! (1) - ジレットの替刃式カミソリのセンサーエクセルをずっと使ってる。
色んな奴(シックインジェクター、何とかFX、プロテクター3D、貝印のとか)を
使ってみたが自分にはセンサーエクセルが一番相性がよかった。
- 68 :名無しさん 09/07/26 02:36 ID:QArD6R-rP5
(・∀・)イイ!! (0) - 貰い物だもんでメーカーとか見た事ないや・・・
- 69 :名無しさん 09/07/26 02:37 ID:H5_SMtD,8p
(・∀・)イイ!! (0) - ほとんど生えないからピンセットとハサミで処理してる
- 70 :名無しさん 09/07/26 03:12 ID:KXed8YdIOD
(・∀・)イイ!! (2) - >髭を剃ると毛が濃くなる?
毛は自然に生えてる状態だと毛先が細いけど、剃った毛が伸びた時は
先まで太くなるので、毛が濃くなったように見えるらしい。
ソースはコンビニにあった本。ちなみに今日読んだばっかり。
あと、毛穴は皮下組織におびただしい量があり、すぐに生えてきたり、
抜いても抜いてもすぐ伸びてくるように思えてしまうのは、一定のサイクルで
伸びる→休む(生えてこない)→伸びる を繰り返しているから。
なので、永久脱毛で顔をツルツルにしたい!という場合は一度には不可能。
まだ見えない毛穴から次の毛が生えてくるのを待って、その根元をレーザーで
「ジュッ」と焼かなければいけない。我慢できるけど、少し痛い。
ちなみに術後は、何本も毛抜きで抜いたときと同じような腫れが出来る。
こちらのソースはメンズTBCの永久脱毛(エピ)。
- 71 :名無しさん 09/07/26 03:20 ID:biNOLoErFf
(・∀・)イイ!! (0) - クビまでヒゲが生えるタイプだけど、
今までずっと安物のT字カミソリしか使ったことないなあ。
- 72 :名無しさん 09/07/26 03:39 ID:OaIa2ePivt
(・∀・)イイ!! (1) - 友人の披露宴で挨拶をするのに、ヒゲを剃り忘れて来ちゃったので
セブンイレブンで安い髭剃り買ってトイレで剃ったら
血まみれになったの思い出した。
- 73 :名無しさん 09/07/26 05:04 ID:KXed8YdIOD
(・∀・)イイ!! (0) - そういう時は可能な限り電動シェーバー買うべし!
特にブラウンとかのはやや高いが丈夫に作られてる。
ちなみにナショナル(充電式)、ブラウン(充電式)、ナショナル(交流、充電2WAY)と
買っていますが最初の2つは壊れました。水洗い対応なのに動かなくなった。
一番新しいナショナルのは怖くて丸洗いができなくなった。たまにしてるけど。
んで、一番使えてるのがそのコンビニで買ったブラウンの乾電池式。
水洗いしても泡まみれでもへっちゃらなのがスゴい。
モチロンよく剃れる。
- 74 :名無しさん 09/07/26 05:06 ID:jMHl2l45Gf
(・∀・)イイ!! (0) - ジレットの5枚刃のカミソリを愛用してる。
替刃が高いけど、カミソリ負けしにくいし良く剃れるんだよね。
- 75 :名無しさん 09/07/26 05:38 ID:vgNuAj16FJ
(・∀・)イイ!! (0) - カミソリ使いきらん…。
- 76 :名無しさん 09/07/26 06:37 ID:cSZdFgc_5T
(・∀・)イイ!! (0) - 電動とT字を使い分けてるな。
やっぱり電動だと剃り残しが出るし。
- 77 :名無しさん 09/07/26 06:58 ID:yDomLWAEoY
(・∀・)イイ!! (0) - 俺は貝印K4、替刃が割と安いから。
電動は安物電池式を車の中に入れといてるが、緊急時以外使わないな。
- 78 :名無しさん 09/07/26 07:20 ID:AbT7QnhSG6
(・∀・)イイ!! (0) - ラムダッシュです。
- 79 :名無しさん 09/07/26 08:06 ID:7yIovJJJ7I
(・∀・)イイ!! (0) - ジレットの5+1使ってる
5枚刃はやり過ぎだと思うけど、+1は凄く大事!
- 80 :名無しさん 09/07/26 09:47 ID:M2Vv97qjIA
(・∀・)イイ!! (0) - いろいろ使ったけど、結局日立のロータリーシェーバーに落ち着いた。
これが一番しっくり来る。
メーカーは関係ないけど、石けん剃りのできる機種ならぜひ石けん剃りを
試してみて欲しい。カミソリでつかうシェービングフォーム(ジェル不可)か
泡石けんをつけて剃るだけ。
カミソリ負けしないでカミソリクラスの深剃りが体験できる。
この快感を知ってからは、毎日石けん剃りですわ。
ただ、石けんで油ぎれしてしまうので、再びドライで使うときは注油する
ことをお忘れ無く。
- 81 :名無しさん 09/07/26 09:49 ID:G87h709cjo
(・∀・)イイ!! (2) - T字も刃を研ぐと切れ味復活、替刃いらず
使う前にデニムの生地などにシュッシュッと
2、3回こすればOK
- 82 :名無しさん 09/07/26 10:02 ID:bnr-S6Dq0k
(・∀・)イイ!! (0) - 40歳、小学4年から髭剃り開始、当初はシャープだかサンヨーのを親が買ってくれた。
16になってバイト代で買ったのがブラウン。よく剃れたけど、ニキビな季節…血だらけ。
それでもネットだ刃だを交換しながら電池が駄目になるまで10年ちょっと使用。
もうブラウンが一番だろうと思っていたんだが、その間に日本メーカーのはどんどん
よくなって。
25のときに彼女がナショナルのを買ってくれた。これが当たり!
で、なんといまだにそれを使っている。
- 83 :名無しさん 09/07/26 10:05 ID:bnr-S6Dq0k
(・∀・)イイ!! (0) - >>80
せっけんで肌も油切れになりますよ。なので、いわゆるシェービングフォーム
しかオススメしません。
- 84 :名無しさん 09/07/26 10:45 ID:YMV4qdn37b
(・∀・)イイ!! (1) - ひげは濃く、そして肌が弱い
- 85 :名無しさん 09/07/26 10:58 ID:C9WqDkGPtA
(・∀・)イイ!! (0) - フィリップスは剃り残しが・・
パナソニックは、ひげ剃り後の肌荒れが・・
ってことで、消去法でボッタクリのブラウンを使っている。
ブラウンの替え刃一個でパナソニックの一式が買えるってどうよ?
しかも、洗浄液マイナーチェンジでいつの間にか値上げしてるし。
でも、ブラウンしか選択肢が無いんだよね。
- 86 :名無しさん 09/07/26 11:22 ID:.rn5.lm2pY
(・∀・)イイ!! (0) - 毎日剃るには毛の伸びが遅過ぎる俺は一日おきに剃刀で剃ってる。
電気シェーバーでも毎日だと剃りきれないんだよな。
- 87 :名無しさん 09/07/26 11:31 ID:LCvo-xaqM,
(・∀・)イイ!! (0) - ロータリー使ってからは、他には戻れない僕です
- 88 :名無しさん 09/07/26 11:41 ID:BNgJIUBArQ
(・∀・)イイ!! (0) - ずっとブラウン派。
今使ってるのが4代目なんだけど、今回のやつは内刃が直接清掃できないように
なってるんだよなぁ・・・
板に戻る 全部 最新50