クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年5月17日 23時26分終了#47436 [音楽] カラオケで歌えるアニソンの境界線は?

ID:55UOi3VLa_ (・∀・)イイ!! (15)

いろいろな集まりでカラオケをいくことがあると思いますが、
アニソンを歌って微妙な雰囲気を味わったことがないでしょうか?
そこでここまでなら大丈夫なんじゃないとと思うアニソンって
なんでしょうか?

1モリタポ127(12.7%)
2境界なんてないよ!265(26.5%)
3アニソンはすべてお断り!103(10.3%)
4ETERNAL BLAZE69(6.9%)
5鳥の詩97(9.7%)
6ハレ晴レユカイ100(10%)
7もってけ!セーラーふく75(7.5%)
8創聖のアクエリオン178(17.8%)
9空色デイズ85(8.5%)
10GO!GO!MANIAC79(7.9%)
11LEVEL5−judgelight−68(6.8%)
12残酷な天使のテーゼ282(28.2%)
13踊るポンポコリン226(22.6%)
14ロマンチックあげるよ155(15.5%)
15摩訶不思議アドベンチャー!191(19.1%)
17カラオケに行かない*96(9.6%)
18タッチ*93(9.3%)
19宇宙戦艦ヤマト*86(8.6%)
20JR貨物*15(1.5%)
21大ちゃん数え唄*17(1.7%)
22オラはにんきもの*31(3.1%)
23マジンガーZ*32(3.2%)
24エイトマン*5(0.5%)
25愛・おぼえていますか*5(0.5%)
16その他80(8%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1001人 / 2560個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

76 :名無しさん 10/05/17 23:34 ID:biM-jL9h3n (・∀・)イイ!! (1)
残酷な天使のテーゼは
認知度高いから空気崩れにくくて歌いやすいけど
歌う人のイメージとのギャップが成立しないと
真性オタの認定を受ける罠曲ってイメージ
ネタ方向に転べないアニソンは難易度高いと思う


77 :名無しさん 10/05/17 23:38 ID:S1jL.S9UaR (・∀・)イイ!! (1)
>>75
要するに全国的に有名で、キモイ(オタク向け)キャンペーンをほとんどしてなくて、歌詞がオタク臭くないものは歌ってもおk・・・かな?って感じだよね
女性歌手が歌ってる歌とか裏声で歌っても声変わりしちゃったお陰でかなりきついものがあるなあ
小学生の頃はクラスでも声の高さは随一で、もののけ姫なんかも結構いけたんだけど・・・地味にショックなんだぜ今でも


78 :名無しさん 10/05/17 23:40 ID:mLonBwaMeJ (・∀・)イイ!! (0)
カラオケ行くくらいの友人…オタしかいない
よく一緒に行く妹…オタ
姉&甥&姪…オタ&キッズアニメや特撮ソングを熱望される

職場ではマイク回されない限り歌わない。1〜2曲程度歌うだけで済むから。
回されたら、昔の歌謡曲や演歌やドラマの主題歌を歌ってる。


79 :名無しさん 10/05/17 23:42 ID:1rvbhHU_hO (・∀・)イイ!! (1)
>>76
後、サザンのエロティカ・セブンとかもそうだよね。
大きなのっぽの古時計も入るのかな。
歌う人がイメージと合ってれば良いけれど成立しないと
ネタどころかただの公(ry
しかも歌うのやめてくれなかったりとかそのまま2番突入とか


80 :名無しさん 10/05/17 23:50 ID:0IzG-L_-yK (・∀・)イイ!! (0)
一般的な時間帯のメジャー作品の主題歌くらいなら会社の飲みでもアリかと。
男声/女声を逆に歌って巧ければそれなりの芸になる。
つか、様子見て周りに合わせろw


81 :名無しさん 10/05/18 00:15 ID:qQNPSeVC89 (・∀・)イイ!! (2)
>>63
ぱっと思い出しただけでもこんな曲がカラオケに。
ウェルナー「野ばら」、シューベルト「野ばら」
ブラームス「子守唄」、シューベルト「子守唄」
ベートーベン「歓喜の歌」…
>>63氏が特殊な主張をいお持ちのため、こんな曲はDQN向けで
クラシックじゃないと言い張るならしょうがないですが、
クラシック好きが嫌われるように日夜努力するのはやめて頂きたい。


82 :名無しさん 10/05/18 00:39 ID:rOsI9Liv.z (・∀・)イイ!! (0)
アニソンは実際見てない番組の曲でもノリが好きでよく歌う
おジャ魔女やプリキュアだって熱唱しちゃうけど
「これって実はアニソンなんだぜ」と説明しないと
わからない曲のレパートリーもストックしてあるし

とりあえずドリンクとか運んでくる店員が部屋入ってきた時だけは自重する


83 :名無しさん 10/05/18 00:53 ID:_,GegXmuTQ (・∀・)イイ!! (0)
オタクが一般人のカラオケに混ざると「メリッサ」の取り合いになるよね


84 :名無しさん 10/05/18 01:34 ID:f5NHLo4Rm7 (・∀・)イイ!! (0)
カラオケで歌うといえば火サス主題曲。
誰がなんと言おうと火サス。自分が歌うので
なくとも聞いてて盛り上がれる名曲が多い。
シングル・アゲインとか家路を「クラシックの名曲」に
分類しているのは俺だけでいい・・・・・。


85 :削除人あぼーん 10/05/19 21:11 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


86 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/05/19 21:15 ID:2hYT6red.N (・∀・)イイ!! (-1)
>>85
うっせえ、支那人!
   アンケ主用参考:#45937、 #34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/18/1274104966/