クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年9月17日 5時47分終了#59905 [ネタ] 派遣(その他非正規含む)と飲み会の関係について

ID:NXhc7ytWHi (・∀・)イイ!! (-6)

正規雇用のおまえらとしてはどう思うのですか・・・

1派遣のくせにホイホイついて来んじゃねえよ198(19.8%)
2派遣のくせに断ってんじゃねえよ245(24.5%)
3派遣のくせにモリタポ選ぶんじゃねえよ557(55.7%)
無視9

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 11/09/17 01:47 ID:9n8U5mxDXl (・∀・)イイ!! (21)
正社員はもちろん、派遣ですらない俺は
どの選択肢を選べばいいんだ・・・


3 :名無しさん 11/09/17 01:49 ID:C9eH1bH_fv (・∀・)イイ!! (1)
本音を言うと飲めないから飲み会嫌い
というか歓迎会送別会は分かるけど
それ以外で無駄に飲み会とかバーベキューやるのが嫌い
例えバイトでも仕事以外で関わるのめんどくさい


4 :名無しさん 11/09/17 01:49 ID:JZ5vh2dWTP (・∀・)イイ!! (0)
仲の良さ


5 :名無しさん 11/09/17 01:49 ID:dUwjaVveIU (・∀・)イイ!! (1)
良かったのかホイホイついて来てry)


6 :名無しさん 11/09/17 01:50 ID:Lf4V2YVG,9 (・∀・)イイ!! (0)
帰ってプレステやろー


7 :名無しさん 11/09/17 01:51 ID:6zNpnPUv8D (・∀・)イイ!! (-3)
「派遣のくせにホイホイついて来んじゃねえよ」
「派遣のくせに断ってんじゃねえよ」

これを選んだヤツは10年後、中国人上司から
「日本人のくせに〜」と陰口叩かれるに1元


8 :名無しさん 11/09/17 01:52 ID:tvWDBJsjEO (・∀・)イイ!! (1)
派遣だの正社員だの関係なく
参加したければすれば良いししたくなければ断れば良い。


9 :名無しさん 11/09/17 01:53 ID:1G04y.Du6r (・∀・)イイ!! (0)
正規だろうが非正規だろうが雇用なんてされてんじゃねぇよ
雇用されてる暇があるなら仕事しろよ


10 :名無しさん 11/09/17 01:54 ID:4jrwthqIbF (・∀・)イイ!! (1)
正規雇用の癖にホイホイ誘ってんじゃねえよ


11 :名無しさん 11/09/17 01:55 ID:gqdXAHtt,r (・∀・)イイ!! (0)
うちの派遣は若くて可愛いオナノコ多いので
参加してくれると大変幸せな気持ち
おっさんしかいないのにわざわざ参加してくれてありがとうございます


12 :名無しさん 11/09/17 02:00 ID:hc1Otd6xt7 (・∀・)イイ!! (0)
(`・ω・´)ゞビシッ!!


13 :名無しさん 11/09/17 02:01 ID:mwBp66ldJ3 (・∀・)イイ!! (2)
酒の席に肩書を持ち出すんじゃねえよ
呑んでる時はみな兄弟だ


14 :名無しさん 11/09/17 02:01 ID:MitNhRBvKC (・∀・)イイ!! (1)
誘ったのはそっちなのについていったら「ホイホイついてくんな」って、どうしようもないな


15 :名無しさん 11/09/17 02:04 ID:TfnhG7kU6B (・∀・)イイ!! (0)
派遣のくせにモリタポ選ぶんじゃねえよ
を選んだんだが、そういう意味じゃなくて
去年までうちの部署に超お局様が居たんだが
・・・派遣は実質強制参加させてたのが見てて可哀相だった。
しかもこのお局様がプライド高くて、選ぶ店がまた平均よりは高いの何の
(でも平均よりはだったのが笑えるがw)


16 :名無しさん 11/09/17 02:08 ID:3KDWF-eMwT (・∀・)イイ!! (0)
それ以前に飲み会自体が無意味でくだらない風習だろ。
仕事終わったらとっとと家に帰れよ。
そんなに酒飲みたけりゃ家で好きなだけ飲め。


17 :名無しさん 11/09/17 02:23 ID:QBZkhvBpAu (・∀・)イイ!! (0)
基本割り勘だし来ても来なくてもいいよ


18 :名無しさん 11/09/17 02:29 ID:mDBuvfQ,ED (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主はどっちなんだう…と考えてしまった


19 :名無しさん 11/09/17 02:41 ID:dGfZS,rW4o (・∀・)イイ!! (0)
派遣だろうが正社員だろうが
別に来たければ来ればいいし、来たくなければ来なければいいと思うんだけど
飲み会断る理由として「派遣だから」って言われたらちょっと寂しいかな


20 :名無しさん 11/09/17 02:51 ID:IeyzTpu8cX (・∀・)イイ!! (0)
新年会や忘年会とか季節の催しは来なくても良いけど、
歓送迎会や上が来る親睦会みたいな席を断られるとガッカリする。


21 :名無しさん 11/09/17 03:01 ID:DwlVnXKeXf (・∀・)イイ!! (0)
差別が表に出てくるような飲み会・同僚なら、無理して参加することはないよね。
そういうの無しに誘ってくれてるのなら、素直に楽しむほうがいいよ!
卑屈にならずに明るくしていれば、ただ「一緒に飲んで楽しい相手・気楽な相手」の一人として
また声をかけてくれるようになるよー


22 :名無しさん 11/09/17 03:04 ID:X8yIzDolA0 (・∀・)イイ!! (0)
元派遣の無職だけど、正社員とは明らかな身分の違いを感じたな
派遣は食堂使うな!って所もあったし、飲み会?なにそれ?


23 :名無しさん 11/09/17 03:11 ID:0rPoxj_jpJ (・∀・)イイ!! (0)
派遣のくせに3森もくれやがってありがとうよ


24 :名無しさん 11/09/17 03:17 ID:WAOxabb2Nq (・∀・)イイ!! (1)
私の職場の場合、プロジェクトの打ち上げや年末年始の飲み会の場合
社員は会社から資金が出るけど派遣は自腹
でも関係各位が出る席で仕事の一部(なので社員の費用は出るらしい)みたいなもんだから
全員出席するようにと言われて・・・
交通費も自腹だしボーナス無いしと合わさって
飲み会ある時期は生活費のやりくりに非常に苦労します
それを尻目に社員さん達はボーナスの使い途に花を咲かせてて・・・


25 :名無しさん 11/09/17 03:31 ID:FgGObXfCLO (・∀・)イイ!! (1)
正規だった頃、ただでさえ時間外労働に当たるQCに強制参加の上に
全社の発表会にも出席させられ
それでもらえた賞金を、課長の独断で飲み会の費用に当てられ
かつ、俺は夜勤でその飲み会に出られず・・・
飲み会なんて嫌いだ


26 :名無しさん 11/09/17 03:32 ID:NUGKr2F63C (・∀・)イイ!! (0)
好きにすりゃ良いし、好きにさせりゃ良いじゃん
「派遣のくせに云々」って発想にびびった


27 :名無しさん 11/09/17 03:34 ID:mXgvz2ExGa (・∀・)イイ!! (1)
飲み会はいずれ滅びゆく慣習 かも


28 :名無しさん 11/09/17 03:43 ID:w.45gOR-_P (・∀・)イイ!! (0)
「○○のくせに」って発想が出てくる時点でもうパスポートの色が違う人達みたいだな


29 :名無しさん 11/09/17 04:26 ID:fdfAttfu8, (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主は差別的思想をお持ちのようですね

呑み会に誰が参加しようが関係ないだろ


30 :名無しさん 11/09/17 04:45 ID:ih5n6EfD3J (・∀・)イイ!! (1)
みんな平等という間違いを教えられちゃうと
そういう勘違いしちゃうよな


31 :名無しさん 11/09/17 05:13 ID:JmVpGfTREU (・∀・)イイ!! (2)
派遣やってるけど、全部断ってるよ。
わざわざ気を遣う必要がない職場ってのもあるけど。
給料少ないのに、付き合う必要ないからね。


32 :名無しさん 11/09/17 05:14 ID:ftQpQ79owV (・∀・)イイ!! (2)
奢るなら、どっちの言い分も可。


33 :名無しさん 11/09/17 05:15 ID:5-Pb9Be,NK (・∀・)イイ!! (0)
選択肢を見て自分はまだ若い(?)から考えがおかしいのかと思ってしまった。(派遣→正規採用)
派遣も正規も、課長もヒラも、同じ職場で働く社員で仲間だ
飲み会ってことは仕事外なのだから社員ではなくなってて仲間でしかない
そりゃ給料に違いがあるから会計ではちょっとだけ上司に頼りたいけどさw


34 :名無しさん 11/09/17 05:17 ID:fNnlT,VNv9 (・∀・)イイ!! (1)
派遣なんで逆にこっちが聞きたい。
今の会社、派遣も歓送迎会に誘われるんだけど、しばらく前に派遣切りされた同僚は
送別会もやってもらえなかった・・・。
自分もそうなるかも。


35 :名無しさん 11/09/17 05:22 ID:ftQpQ79owV (・∀・)イイ!! (0)
>>33
仲間じゃないから、派遣なんだろ、働くところとは所属が別なんだろ、いつでも切るんだろ


36 :名無しさん 11/09/17 05:28 ID:2mA.xtgode (・∀・)イイ!! (1)
派遣のくせに断るんじゃねえよ

俺以外全員派遣のくせに断るんじゃ……グスン……ねえよ……


37 :名無しさん 11/09/17 05:40 ID:y7hKMqmmJW (・∀・)イイ!! (0)
飲み会なんてないです


38 :名無しさん 11/09/17 15:52 ID:N-J2jho9O6 (・∀・)イイ!! (1)
何誘ってきてんだよ派遣に余計な金と時間を使わせるな
誘うなら誘ったほうが支払いするか時間給を払えくそが
って思いながら適当な理由をつけて断る


39 :名無しさん 11/09/17 19:38 ID:,_.wvff7n5 (・∀・)イイ!! (0)
バイトだから無いです。


40 :名無しさん 11/09/17 21:50 ID:4ULMLS0q4V (・∀・)イイ!! (0)
>>24
それは酷い。
パワハラはこの世から無くさないとな。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/16/1316191533/