クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年9月18日 10時31分終了#59921 [PC等] 使用しているInternet Explorerのバージョン

ID:KZA7LBjh28 (・∀・)イイ!! (26)

Windows用ウエブブラウザであるInternet Explorerについて
使用しているバージョンを回答してください。

1モリタポ190(6.3%)
2Internet Explorerは使用していない816(27.2%)
3Internet Explorerって何?95(3.2%)
4Internet Explorer 5以前79(2.6%)
5Internet Explorer 6300(10%)
6Internet Explorer 7380(12.7%)
7Internet Explorer 81088(36.3%)
8Internet Explorer 9691(23%)
9Internet Explorer 10162(5.4%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 3801個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

16 :名無しさん 11/09/17 21:25 ID:X5ZFJe_K2, (・∀・)イイ!! (1)
ずっと炎狐しか使ってない


17 :名無しさん 11/09/17 21:27 ID:fdfAttfu8, (・∀・)イイ!! (1)
基本マカーなので・・・

Windows使うときはFireFox使ってる


18 :名無しさん 11/09/17 21:29 ID:L5Zm7xabAB (・∀・)イイ!! (1)
8だけど結局使うのはFireFoxとかchromeになる


19 :名無しさん 11/09/17 21:38 ID:S16caLgFkU (・∀・)イイ!! (1)
アップデートで入ってきたIE9


20 :名無しさん 11/09/17 21:38 ID:-5yEEuMzl8 (・∀・)イイ!! (1)
Opera最強伝説


21 :名無しさん 11/09/17 21:44 ID:6z93nn4h0w (・∀・)イイ!! (2)
常用してないがブックマークの多くはIEにある


22 :名無しさん 11/09/17 21:47 ID:UZ9P3wV40W (・∀・)イイ!! (1)
基本は火狐、サブにクロムだが、
大学のプリンタへのアクセスにIEが必要なので一応IE7を


23 :名無しさん 11/09/17 21:47 ID:rj11nR3ZN0 (・∀・)イイ!! (1)
ちょっと前までIE6だったけど、いい加減あちこちで支障が出てきたから8に変えたよ


24 :アンケ主 11/09/17 21:52 ID:KZA7LBjh28 (・∀・)イイ!! (1)
普段はFireFoxを使っているので気づかなかったけど、このアンケを
作るためバージョンを確認したら 6 だった。

6 ってかなり少数派になるんですね。


25 :名無しさん 11/09/17 21:54 ID:1S8zc8BpVs (・∀・)イイ!! (1)
Windows使わないとIEのバージョンもわからない状態w


26 :名無しさん 11/09/17 21:58 ID:NXhc7ytWHi (・∀・)イイ!! (1)
8インストールしてはあるけどメインで使ってるのはオペラ


27 :名無しさん 11/09/17 22:08 ID:Ed,f4cFlrw (・∀・)イイ!! (1)
IE9にすると普段使ってる専ブラで不具合が起こるらしいので未だ8のまま


28 :名無しさん 11/09/17 22:16 ID:MXiuP_EXCF (・∀・)イイ!! (1)
確認したら6だった狐使い


29 :名無しさん 11/09/17 22:18 ID:fNnlT,VNv9 (・∀・)イイ!! (1)
先月Windows7のPCを買ったばかりだから多分けっこう新しいバージョンだと思うけど
詳しい事は分かりません。すみません。


30 :名無しさん 11/09/17 22:18 ID:nmwYb4LXSY (・∀・)イイ!! (1)
ノートでは普段はFireFox使っていて、内部的にIEを呼び出して使うIEタブのIEエンジンはIE8だった。
デスクトップでも普段FireFox使っていて、ニュースガジェットで勝手に立ち上がるIEが9だった。


31 :名無しさん 11/09/17 22:20 ID:bhms1wCIhv (・∀・)イイ!! (1)
Webアプリ作った時、一応IEでも動作確認しておきたいからそれ専用にIE8が入っている


32 :名無しさん 11/09/17 22:25 ID:rk2LExGRJ2 (・∀・)イイ!! (1)
普段はFireFox使ってるけど、どうやってもIEじゃないと動かないページでは仕方なくIE8を使っている


33 :名無しさん 11/09/17 22:29 ID:hOtD.IieNR (・∀・)イイ!! (1)
何番使ってるか分からないですぅ


34 :名無しさん 11/09/17 22:39 ID:.l2GE8XUuS (・∀・)イイ!! (1)
IE8に移行しようとしたんだけども、某銀行のセキュリティキーボードの表示が
やたら遅くて、IE6に戻した。
たぶん、CPUパワーが足らんのだろう。
ブラウザよりむしろ、PCの方を最新型に移行したい・・・お金に余裕があれば


35 :名無しさん 11/09/17 22:43 ID:Lh3zCZC6Mu (・∀・)イイ!! (1)
8のPCに9を入れたら、たまにカナの変換ができないことがある


36 :名無しさん 11/09/17 22:47 ID:4dk7In5OfY (・∀・)イイ!! (1)
Netscape→FireFox


37 :名無しさん 11/09/17 22:53 ID:Vwv0IV2hR, (・∀・)イイ!! (1)
職場がIE6で、バージョンアップしてくれない
Googleでの検索結果からして崩れるのだが…


38 :名無しさん 11/09/17 22:55 ID:t3AMKQWsno (・∀・)イイ!! (1)
マクからIE消えたのいつだっけ?
仕事場の窓機には火狐
起動しないのでバージョン忘れた


39 :名無しさん 11/09/17 23:11 ID:VAjBF94.d9 (・∀・)イイ!! (1)
つい最近まで頑なにIE6を愛用し続けてたけど、
数か月前にPCがぶっ壊れて買い替える羽目になり、IE9に強制以降しますた


40 :名無しさん 11/09/17 23:19 ID:KtdQDPy6dx (・∀・)イイ!! (1)
XPで8です。
でも普段はFirefox使っています。


41 :名無しさん 11/09/17 23:44 ID:qIbUMUm8eN (・∀・)イイ!! (1)
会社のXPは未だにIE6だったな


42 :名無しさん 11/09/17 23:48 ID:A0whQ0dyKg (・∀・)イイ!! (1)
>>38
もう5年以上前じゃないかね。

MacのIE5はネスケ4.7やiCab2よりも開けるページが多くて助かった。
OSXになるとSafariがあればいいやってなったけど。


43 :名無しさん 11/09/17 23:58 ID:cPZW2w3Ld_ (・∀・)イイ!! (1)
Firefox で不都合のあるときに使う。


44 :名無しさん 11/09/18 00:06 ID:6JaHwvV5DG (・∀・)イイ!! (1)
IE6から上げるとボロPCではあちこちガタが出るのですよ


45 :名無しさん 11/09/18 00:26 ID:6Y9--GhIqc (・∀・)イイ!! (1)
低スペックPCなのでIEは重くて使ってない
今はOperaで快適生活です


46 :名無しさん 11/09/18 00:49 ID:zRP067NShK (・∀・)イイ!! (-1)
Chrome使ってる。周りはFirefoxが多いかな。

ところで、書き込み見る限りだとFirefox結構人気なのね。
Chromeの方が速いから、てっきりこちらの方が人気だと思ってた。


46 :名無しさん 11/09/18 00:49 ID:zRP067NShK (・∀・)イイ!! (-1)
Chrome使ってる。周りはFirefoxが多いかな。

ところで、書き込み見る限りだとFirefox結構人気なのね。
Chromeの方が速いから、てっきりこちらの方が人気だと思ってた。


46 :名無しさん 11/09/18 00:49 ID:zRP067NShK (・∀・)イイ!! (-3)
Chrome使ってる。周りはFirefoxが多いかな。

ところで、書き込み見る限りだとFirefox結構人気なのね。
Chromeの方が速いから、てっきりこちらの方が人気だと思ってた。


46 :名無しさん 11/09/18 00:49 ID:zRP067NShK (・∀・)イイ!! (-4)
Chrome使ってる。周りはFirefoxが多いかな。

ところで、書き込み見る限りだとFirefox結構人気なのね。
Chromeの方が速いから、てっきりこちらの方が人気だと思ってた。


47 :名無しさん 11/09/18 00:55 ID:HgqmwfWvFS (・∀・)イイ!! (1)
動作確認用に有名どころは入れてあるけど、メインはOpera


48 :名無しさん 11/09/18 00:59 ID:Ga1cGz_wU- (・∀・)イイ!! (1)
SleipnirだからIE系ではあるけど
IEは8


49 :名無しさん 11/09/18 01:23 ID:bxV0QPXBoy (・∀・)イイ!! (1)
IEはほとんど使ってないなぁ
狐は重くてChromeに変えた


50 :名無しさん 11/09/18 01:27 ID:bjd-alXVy6 (・∀・)イイ!! (1)
IE9も軽くなって良くなったと思うけど、ネスケの頃からの慣れでFirefoxの方が好きだな。


51 :名無しさん 11/09/18 01:29 ID:D3dR2GteuK (・∀・)イイ!! (1)
多分8


52 :名無しさん 11/09/18 02:12 ID:ICe7v7ES_A (・∀・)イイ!! (1)
Internet Explorer 10 はマイナーアップデートになる予感。


53 :名無しさん 11/09/18 02:39 ID:dfW3F55qPv (・∀・)イイ!! (1)
IE9 入れてるけど、ハンゲームとかネクソンみたいな
IE しか対応していないサイトでしか使わないな。


54 :名無しさん 11/09/18 02:56 ID:bsAOImxk0H (・∀・)イイ!! (1)
どうしても、IEでなければならないサイト用にIE6を入れてます。
IE7のクソ重さがトラウマなので、IEは使いたくないのです。


55 :名無しさん 11/09/18 04:12 ID:jmyFRzwdRi (・∀・)イイ!! (1)
IE6だったが、見れないサイトが増えたので
今年からFireFoxに乗り換えた


56 :名無しさん 11/09/18 04:41 ID:6Ys5CDksJp (・∀・)イイ!! (1)
こんなのがあるんだ。
Internet Explorer 10 Platform Preview
http://internet-explorer-10-platform-preview.softonic.jp/


57 :名無しさん 11/09/18 06:38 ID:Aqv13Y0gO, (・∀・)イイ!! (1)
Chromeだとヤフオクの通常出品使えないからオク用にIE8もあるけど
普通にWEBサイト閲覧する時はChrome
Chromeが早くて自分には合ってるかな


58 :名無しさん 11/09/18 07:26 ID:2YjZF2-318 (・∀・)イイ!! (1)
FireFoxにしてるけどバージョンアップの頻度に
プラグインがついて行けてないね


59 :名無しさん 11/09/18 08:22 ID:9ITqTmbf1d (・∀・)イイ!! (0)
古いブラウザよりセキュリティホールが少ない(と思う)から、一応9にしてある。
実際に使っているのはchrome。
タブごとにプロセスが割り当てられているから安定しているし、メモリが潤沢にある環境だと早い。
前はSleipnirだったけど、1個のタブが死ぬとブラウザ全体が固まって落ちるので乗り換えた。


60 :名無しさん 11/09/18 08:36 ID:Anq79,isUW (・∀・)イイ!! (0)
IE8は銀行系だけ。あとルナ6か。
普段はFireFox、Chromeで何ら問題ない。


61 :名無しさん 11/09/18 08:55 ID:XtOgz9J.zD (・∀・)イイ!! (0)
Netscape → FireFox → PaleMoon
マイクロソフトのサイトですらIE以外で間に合うようになったし
IEはレンダリングエンジン以外使った事がない


62 :名無しさん 11/09/18 10:14 ID:Vcs_nxqmWN (・∀・)イイ!! (0)
動作条件が指定されているときだけIE8、普段はOpera
IE8をたまに立ち上げるとメニューバーがブラックアウトしていることがあるので
どうにかしてほしい。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/12/1316261790/