クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年11月21日 21時27分終了#60896 [] 渋柿

ID:6pRGloyZab (・∀・)イイ!! (14)

先日、甘柿を食べたら成熟が少ないと渋が残る種類だったみたいで
生まれて初めて渋柿と言うものを口にしてしまいました

渋柿というのは苦い柿の事だと思っていたのですが
口の中にあるたんぱく質と結合して灰汁みたいなカスを作るものだと経験してみてはじめて知りました
味以前にこいつに口の中の唾液を持っていかれて食えた物ではありませんでした><

みなさんは渋柿を食べてしまった、もしくは甘柿だと思って食べたら渋が残っていたなんてことはありますか?
  

追記

干し柿にした渋柿は甘く加工した柿に入れてください

1渋柿を食べたことがある342(34.2%)
2甘柿に渋が残っていた事がある193(19.3%)
3甘柿or甘く加工した柿しか食べたことが無い310(31%)
4柿をほとんど食べたことが無い172(17.2%)
5柿を食べたことが無い37(3.7%)
6モリタポ68(6.8%)
7その他14(1.4%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1136個

このアンケートにはNGワード「(´渋`)シブ〜」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

38 :名無しさん 11/11/22 03:06 ID:Z0APv6lwhO (・∀・)イイ!! (0)
>>11
柿は渋いのが普通で
生食できる甘柿のほうが突然変異
だから種として固定し難いので甘柿は接木で増やしている

甘柿でも干せば甘みや保存性が増すので干し柿にするよ


39 :名無しさん 11/11/22 05:25 ID:5Csc89RXRW (・∀・)イイ!! (0)
>>38
うちの柿の木は接木がうまくいかなかったのか甘・渋混合
皮剥いてみないとどっちかわからないw


40 :削除人あぼーん 12/04/27 12:34 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/8/1321871696/