2 :名無しさん 20/12/13 00:53 ID:Cf75V.fOTA (・∀・)イイ!! (1)
日本史や古典の教科書でおなじみの『万葉集』に収められた山上憶良の貧窮問答歌にも登場します。
風雑(まじ)り  雨降る夜の 雨雑り  雪降る夜は 術になく 寒くしあれば 堅塩を 取りつづしろひ 糟湯酒(かすゆざけ) うち啜(すす)ろひて……
(風が吹いたり、雨が降ったり、雪が降ったりして寒くてどうしようもない夜は、塩を舐めながら糟湯酒をすすった)
この「糟湯酒(かすゆざけ)」が、酒粕からできた甘酒であったと言われています。
https://haccomachi.jp/column/277/

上記の記事が正しければ、酒粕製のほうが米麹製よりも歴史が古いとは言えるだろう。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.razil.jp/enq/test/read.cgi/8/1607787129/