学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2275276 77 78 79 8082107132157182200 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:81668.奇数の和は平方数(300人) 2:81629.成績の良かった科目は?(500人) 3:81620.どれが本物の自分の顔なのか?(1,000人) 4:81560.  時間は存在しない  (828人) 5:81534.地球温暖化すると南極の氷は増える(300人) 6:80628.量子テレポーテーションが実用化されたら(300人) 7:81194.素数ゼミ(300人) 8:81104.富士山麓(281人) 9:81101.円周率 正解(67人) 10:81090.ダビンチ? 正解(150人) 11:81096.円周率(271人) 12:81088.ダビンチ?(300人) 13:81085.コラッj! 正解(150人) 14:81082.車のナンバー正解(200人) 15:81083.車のナンバー残念賞(60人) 16:80967.エイリアン(300人) 17:81081.コラッ!(301人) 18:81084.車のナンバー正解お(19人) 19:81024.正解おめでとうございます(63人) 20:81023.同じ誕生日(300人) 21:80974.出身寮(400人) 22:80826.学校で習った歴史(300人) 23:80758.法則当てクイズ(1,000人) 24:80723.進研ゼミ(1,000人) 25:80668.悪魔の証明(300人) 26:80593.RSA暗号(300人) 27:80501.数学・物理のトピックス(300人) 28:80533.増えるバクテリア問題(301人) 29:80496.半期の授業数(300人) 30:80450.アンケ主は大学講師か??(500人) 31:80351.ドライアイスにスプーン(250人) 32:80205.解の公式(300人) 33:80204.歴史教育(300人) 34:80173.∀の意味(300人) 35:80069.国旗クイズ(100人) 36:79721.正解(100人) 37:79722.小保方論文(300人) 38:79668.日本の建国(300人) 39:79525.チーバ君 正解(7人) 40:79526.チーバ君 惜しかったモリ(22人)

1 2275276 77 78 79 8082107132157182200 < >

【1:23】奇数の和は平方数
[設問] 奇数の和は平方数(ある数の2乗)、
すなわち 1+3+5+・・・+(2n-1)=n^2(^2で2乗を表す) となります。
例えば 1+3+5+7+9=25=5^2 です。

これは
□■□■□■
■■□■□■
□□□■□■
■■■■□■
□□□□□■
■■■■■■
の図を見ても分かりますが、あなたはこのことを知っていますか?

[選択肢] 1: 何当たり前のこと言ってんの? 2: 知っている 3: なんとなく憶えている 4: 今知った 5: なんのこっちゃ 6: シルボケ 7: もりたぽ
[実施期間] 2014年8月26日 14時35分 〜 2014年8月26日 15時50分

14 :名無しさん 14/08/26 15:18 ID:m0Irx864nf (・∀・)イイ!! (3)
>>11
>最初から厳密に書くと拒否反応を示されるだけだとおもいますよ。
最後まで定義できてないよ
なにが言いたいのかは分かったがバカがなんか言ってるなと思うだけ


15 :名無しさん 14/08/26 15:18 ID:7bzxn5a1e8 (・∀・)イイ!! (2)
>>11
おまえ「ステートメント」って言いたいだけちゃうんかと(笑)
「マイナーなカタカナ語使ってレスできる俺かっこいい」ってか?(笑)


16 :名無しさん 14/08/26 15:21 ID:lOmNQT6Nkj (・∀・)イイ!! (1)
こうやって数学ネタのアンケを立てる度に、
数学に詳しい奴らから毎回必ず不備を指摘されまくってるにも関わらず、
それでもなお数学ネタをやめない東十条の執着っぷりは異常。
執着というよりはむしろ粘着、いや、ネンチャックとでも言うべきか。


17 :名無しさん 14/08/26 15:26 ID:-EDtPxAc7c (・∀・)イイ!! (1)
また東十条さんが自らの無知を露わにしてしまったのか
露出狂? もしかして叩かれて喜んでるの? マゾなの?


18 :名無しさん 14/08/26 15:43 ID:9y4gK,hNDV (・∀・)イイ!! (2)
(最初の数+最後の数)×項目数÷2
奇数だったらどうとかいちいち覚えるより、これ1つ覚えとけば充分


19 :名無しさん 14/08/26 15:46 ID:q29YvsAN8V (・∀・)イイ!! (2)
× 奇数の和
○ 1から始まる奇数の総和
こういうことか?


20 :名無しさん 14/08/26 15:56 ID:sWn-cBKEZX (・∀・)イイ!! (1)
>>19
概ねそういうこと。


21 :名無しさん 14/08/26 16:06 ID:nvw6hdLOJf (・∀・)イイ!! (2)
途中までは元気に反論するのに、反論できなくなったり都合が悪くなると逃げ去り、
自分のミスは絶対に認めず、謝罪どころか訂正すら全くしない。
今日も東十条は平常運転なのであった。


22 :名無しさん 14/08/26 19:58 ID:TKjFwP566o (・∀・)イイ!! (2)
へぇほう


23 :名無しさん 14/08/27 01:52 ID:BgcZPF.Q5V (・∀・)イイ!! (0)
以前作ったけどどこで使うかよくわからなくなった奴ここに貼っておこう

├─α─┼β┤
┌───┬─┐
│      │  │
├───┼─┤
│      │  │
│      │  │
│      │  │
└───┴─┘

この図は8x6みたいな(χ+1)(χ−1)の答えが
なんでχ^2から1を引いた数になるのかを認識するのにも使える
(その場合αが6 βが1)


[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:43】成績の良かった科目は?
[設問] 学生時代、成績が良かった科目を教えてください。
できれば小中高を通してずっと良かったものをお願いします。
 
 

[選択肢] 1: 現代文 2: 古典 3: 漢文 4: 理数 5: 数学 6: 情報 7: 公民 8: 日本史 9: 世界史 10: 現代社会 11: 倫理 12: 政治・経済 13: 地理 14: 英語 15: 音楽 16: 体育 17: 保健 18: 技術 19: 家庭 20: 美術 21: 外国語 22: こうさく 23: 国語 24: 算数 25: 常に全て良かった 26: だいたい平均だった 27: 常に全て良くなかった 28: 特になし 29: 任意 30: モリタポ 31: 化学* 32: 生物* 33: 理科* 34: 物理* 35: ドラクエ* 36: おっぱい* 37: オナニー* 38: 地学*
[実施期間] 2014年8月24日 21時34分 〜 2014年8月24日 23時20分

34 :名無しさん 14/08/24 22:44 ID:Agb0q8uP8H (・∀・)イイ!! (1)
高校のときは数学が得意だったんだけど、40を過ぎた今では、
かなり忘れてしまってるのが情けない・・・・。

時々パソコンでプログラミングするんだが、そのときに数学の
知識が必要になるが、数学の本を見れば、まあ計算方法とかは
わかるんだけど、どうしてそういう計算方法になるのかという
部分を理解しない状態のため、

やりかたはわかるが、具体的には何をやっているのかがわかって
ないため、頭の中がもやもやした感じでなんか気持ち悪い。


35 :名無しさん 14/08/24 22:53 ID:z,nU-iq7rx (・∀・)イイ!! (1)
高校受験で内申関係ないとこを受けたので
教師に「お前の成績全部下げるから」って言われた
試験で平均90点取ってたのに
3年前期の成績は10段階で5と6ばかり並んでた
親が納得いかなかったらしく学校に抗議に行ったりして
ちょっとした騒ぎになったのを覚えている


36 :名無しさん 14/08/24 23:00 ID:ceIfTc-WLS (・∀・)イイ!! (1)
古典と化学は上から一桁、数学は下から一桁
理由は主に担当教諭の当たり外れ
当然受験には失敗した(文系にも理系にもなれないので)


37 :名無しさん 14/08/24 23:04 ID:O149xlJ8aT (・∀・)イイ!! (1)
リクライニングで椅子にどこまで角度をつけられるか
いきすぎて後ろにスッテーーン


38 :名無しさん 14/08/24 23:09 ID:PzKNjXjp99 (・∀・)イイ!! (1)
私の場合、異様に社会系は全て5取ってました。
ただ苦手な部門もあって、例えば地図記号が分からないとか、
歴史のあらすじは分かるけど、年号はほとんど知らないとか。
もし、テストでそういう問題が全てでしたら、
多分ぶっちぎりで最下位に沈むと思います。


39 :名無しさん 14/08/24 23:13 ID:9MDjMJk2J6 (・∀・)イイ!! (1)
いい高校に入るまではどの教科もよかったが、その後転がり落ちたので、ない


40 :名無しさん 14/08/24 23:15 ID:WXHuGP03xo (・∀・)イイ!! (2)
ムカつくぐらい平均点だった


41 :名無しさん 14/08/25 10:07 ID:ODM8DI7JXf (・∀・)イイ!! (1)
理系だけど、日本史と漢文
数学物理が苦手だったので、大学行ってから死にそうだった…


42 :名無しさん 14/08/26 01:55 ID:Sdcbp7CYeb (・∀・)イイ!! (1)
( ^ω^ )ペロペロ


43 :名無しさん 14/08/26 05:59 ID:.8UUMjd.mo (・∀・)イイ!! (1)
現代文、古典、 漢文、公民、日本史、世界史、現代社会
倫理、政治、経済、地理
この辺りは常に満点だった
一問でも落とす事は稀
記憶にある限りでは2回
逆に理系は壊滅的


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:35】どれが本物の自分の顔なのか?
[設問] 鏡で見ている自分の顔と、写真に映った自分の顔との違いに愕然としたことがある人は多いと思います。
また鏡も見る場所や状況によっては、全く違って見えます。

自分の顔を本当に偽りなくうつしているのは何だと思いますか。

[選択肢] 1: 鏡にうつる顔 2: 写真にうつる顔 3: 電車の窓にうつる顔 4: 可愛いあの子の瞳にうつる顔 5: わからない 6: どれも同じ顔でうつっているので全て正しい 7: モリタポ 8: その他 9: (´・ω・`)* 10: 全て偽り* 11: (。☉౪ ⊙。)* 12: 知らんがな(´・ω・`)* 13: 自分についてる顔* 14: JR貨物* 15: 自分の心*
[実施期間] 2014年8月24日 12時14分 〜 2014年8月24日 19時41分

26 :名無しさん 14/08/24 16:27 ID:6UPU22JI2a (・∀・)イイ!! (1)
電気屋でビデオカメラ売ってるとこで
モニターに映る自分の不細工さには毎度ショックを受ける
鏡で見る分にはもっとイケてる気がするんだけどな


27 :名無しさん 14/08/24 16:30 ID:5-VpMW-iS7 (・∀・)イイ!! (1)
どこかの科学館手「左右反転しない鏡(2枚の鏡を直角に組み合わせただけで原理も作るのも簡単)」を見た時の違和感を思い出した


28 :名無しさん 14/08/24 17:05 ID:yY6ORX0DbG (・∀・)イイ!! (1)
そもそもこの体自体本物か? そう思う心は本物か・・・?


29 :名無しさん 14/08/24 17:08 ID:HUUQu,DeFN (・∀・)イイ!! (2)
家の洗面所の鏡が一番映りがいい
もしかしてひいきしてくれてるのかな


30 :名無しさん 14/08/24 17:48 ID:PFsw4FawJY (・∀・)イイ!! (1)
どれも本物だろう。


31 :名無しさん 14/08/24 18:22 ID:qVwZL5jUdI (・∀・)イイ!! (1)
他人が撮った写真や動画が真実
鏡の前ではみんな無意識に顔作ってるよ
店とかの大きい鏡で友達と一緒に鏡を見れば分かる
友達は普段とちょっと違う顔をつくって鏡に映ってるはず、自分もそうなんだろうな


32 :名無しさん 14/08/24 18:54 ID:uNbGYZipaM (・∀・)イイ!! (1)
「真実の顔などない、それは各自に心の中にあるのだ」
とか言う自称哲学者は信用しないことにしている。


33 :名無しさん 14/08/24 19:38 ID:wREU3LZJ0s (・∀・)イイ!! (1)
 
    J R 貨 物
 


34 :名無しさん 14/08/24 20:54 ID:ymVTu2JosV (・∀・)イイ!! (1)
人は、心理状態に影響されて表情も変わります。
だから、どれも本当の自分だと思います。


35 :名無しさん 14/08/26 01:24 ID:eayq,2V7eR (・∀・)イイ!! (1)
>>25>>27
複垢


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:40】  時間は存在しない  
[設問] ある哲学人が言いました。

「 過 去 や 未 来 が 存 在 し な い よ う に
 時 間 は 存 在 し な い
 空 間 だ け が あ る の だ 」
 
 さて、あなたの考えはどうですか?
 
 

[選択肢] 1: 存在する 2: 存在しない 3: なに言ってんだこいつ 4: わからない 5: モリタポ 6: 任意
[実施期間] 2014年8月21日 0時26分 〜 2014年8月21日 7時50分

31 :名無しさん 14/08/21 07:00 ID:C8lGJATBmC (・∀・)イイ!! (1)
哲学人って宇宙人の仲間かなんか?


32 :名無しさん 14/08/21 07:06 ID:L9c4IwrnqL (・∀・)イイ!! (1)
時間が存在しなかったら何で年を取るのよ?


33 :名無しさん 14/08/21 07:07 ID:DUfOUB5NA7 (・∀・)イイ!! (0)
空間も存在しない


34 :名無しさん 14/08/21 07:12 ID:iC_yKoWDvo (・∀・)イイ!! (2)
時間は存在しない
あるのは運動と変化と
それを見ているわれわれの記憶


35 :名無しさん 14/08/21 07:16 ID:AZCio7w4NU (・∀・)イイ!! (2)
「時空連続体の内の時間軸を全く『認識』できない人」がいるのは間違いないようだ

卑近な例に落とすと、アニメってどう見ても「平面×時間」の「3次元」なわけだが、これを比喩表現ではなく本気で「2次元」と言ってると、その内時間認識が麻痺してくるよ


36 :名無しさん 14/08/21 07:25 ID:w-fvp1Xiu9 (・∀・)イイ!! (1)
>過 去 や 未 来 が 存 在 し な い よ う に

前提が唐突かつ強引すぎる

>>35
ちょっと何言ってるか分からない
時間認識が麻痺って、具体的にどういう状態になるの


37 :名無しさん 14/08/21 07:34 ID:O6NBxzqujJ (・∀・)イイ!! (1)
哲学なんて自己満足


38 :名無しさん 14/08/21 07:37 ID:Aw6RWQremK (・∀・)イイ!! (2)
哲学や宗教で時間が存在しないということは
心理的な時間は存在しないということを言っている
「心理的な時間=過去未来」は思考の中にしかなくリアルには
常に今しかないから今に生きるということを説いている


39 :名無しさん 14/08/21 07:38 ID:Rv3opjQRKb (・∀・)イイ!! (2)
「前や後はない、道があるだけだ」
壮大な事を言ってそうで実は何を言ってるんだお前はレベル

自分の都合の良い概念だけ採用して、不要と思った概念は無かった事にするのが哲学なら仕方ないけど


40 :名無しさん 14/08/23 02:03 ID:rq.5YThXIC (・∀・)イイ!! (1)
>>35
複垢


[アンケートの結果(828人)を見る]

【5:28】地球温暖化すると南極の氷は増える
[設問] 地球温暖化すると南極の氷は増える、この事実をご存じですか?
参照:http://takedanet.com/2007/04/post_cefe_1.html
理由:
・まずこの事実はIPCC(気候変動に関する政府間パネル)の報告書に書いてある
・地球温暖化すると南極とその周りも気温が上がる
・南極自体は-50℃位なので少し気温が上がっても氷は溶けない
・南極周辺の海水は気温が上がることにより、より水蒸気を多く出す
・結果南極に振る雪の量が増し、南極の氷は増える

[選択肢] 1: アタリマエ 2: 知っている 3: 知らない 4: 武田氏の主張など当てにならない 5: 嘘やろ 6: 聞いたことがある気がする 7: シルボケ 8: もりたぽ
[実施期間] 2014年8月19日 13時12分 〜 2014年8月19日 14時27分

19 :名無しさん 14/08/19 14:27 ID:5J3GxDRtHa (・∀・)イイ!! (2)
そういう説があることは知ってる。

しかし、現に沈みつつある島があるのはどう説明する?


20 :1 14/08/19 16:25 ID:xd-eqhSqlQ (・∀・)イイ!! (2)
>>19
ツバルのことを言っているのだろうが、あそこは元々珊瑚礁だった。
そこをイギリスやアメリカの軍が整地して島になった。
その後軍が引き上げたときにやって来たのが現在のツバル住人。
地盤は死んだ珊瑚だから地盤沈下しているだけのこと。


21 :名無しさん 14/08/19 17:29 ID:scyMNNN1kd (・∀・)イイ!! (2)
自然と言うのは実験により確認できないからねえ
地道に検証を続けて行くしかない


22 :名無しさん 14/08/19 22:12 ID:iz7Q_KoOQf (・∀・)イイ!! (1)
>>20
確証まで至ってないんだが


23 :名無しさん 14/08/20 00:20 ID:KDtACYD0_, (・∀・)イイ!! (3)
ちなみに、地球温暖化の原因は、二酸化炭素ではありません。
温暖化ガスは、「水蒸気」です。

二酸化炭素のせいにしている人たちは、本当に罪深い人たちです。
罪の無い人、罪の無いものに罪を着せることほど、罪深いことはありません。

温暖化が進めば、二酸化炭素も増えているのであって、
二酸化炭素が増えたのは、原因ではなくて結果です。

二酸化炭素を抑制することを、ビジネスにしている人たちに
騙されないでください。

二酸化炭素を抑制することを、ビジネスにしている人たちは、
本当に罪深い人たちです。


24 :名無しさん 14/08/20 01:04 ID:.x4xqyv43K (・∀・)イイ!! (3)
ビジネスを気にするよりやる事あるし
現状の温暖化は問題だろう
それをさて置いて国レベル大企業レベルの話しに小物が食いつきまくるのは何故か
温暖化対策までも咎めようとする
批判側は楽だからな一方通行で。
なぜ専門家でも二酸化炭素が温暖化に影響すると今も言ってるのかを調査研究すべき
御用なのか?どちらにしてもまだ答えは出ていないのではないか?むしろ少数派で
おまえらなんかに断定できるのか

近い将来氷河期が来るとは思ってるけどな


25 :名無しさん 14/08/20 02:49 ID:A1mopJpY5P (・∀・)イイ!! (1)
温室効果ガス(´・ω・`)


26 :名無しさん 14/08/20 10:20 ID:.K3ORFZ1JO (・∀・)イイ!! (0)
すすの影響を軽視しすぎ
日本で既にずいぶん影響が出てる


27 :名無しさん 14/08/20 19:12 ID:m1r64iwfhJ (・∀・)イイ!! (1)
現状では温暖期なのか温暖化なのか判別が出来ない


28 :名無しさん 14/08/20 21:42 ID:qhwcjJuUCV (・∀・)イイ!! (1)
>>16
ドヤ顔で複垢


[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:42】量子テレポーテーションが実用化されたら
[設問] もし量子テレポーテーションが実用化され、例えば東京からパリへテレポートすると、
理論上東京のあなたはスキャンされると同時にバラバラにされ、パリで再構築されます。
つまり東京のあなたとパリのあなたは原子レベルで同一ですが、同じ物ではないのです。

そこでもし量子テレポーテーションが実用化されたらテレポートしてみたいですか?

[選択肢] 1: 怖いからヤダ 2: 魂抜かれそうでヤダ 3: 怖いけどやってみる 4: とりあえず周りの様子を見る 5: 積極的に利用したい 6: テレポートする服が無い 7: ワケ分からん 8: 知らんがな 9: もりたぽ
[実施期間] 2014年7月8日 21時35分 〜 2014年7月8日 22時6分

33 :名無しさん 14/07/08 22:08 ID:94.RRqAgnV (・∀・)イイ!! (0)
とあるゲームでは時々失敗して個体数が増えるという現象があった。
増えると困るから嫌だな。


34 :名無しさん 14/07/08 22:08 ID:dZlOFiWFb6 (・∀・)イイ!! (0)
記憶が受け継がれていなければコピーを作る装置でしかない
本体を消す意味ないね


35 :名無しさん 14/07/08 22:08 ID:WU7T5ju3Ow (・∀・)イイ!! (1)
完成品なら別に危険な事はない
一旦、原子レベルで分解されて全く同じに再配列されるのだから
別人になると言う事もない
それで別人と言うのなら普段の新陳代謝で
細胞の大半が数年で入れ替わっている方が別人と言えるだろう


36 :名無しさん 14/07/08 22:20 ID:xmE3ZxVmCY (・∀・)イイ!! (1)
船が故障したとして、その船板を補修するため新しい板と取り換える
また別の部分の船板が壊れて、その部分を補修の為新しい板と取り換える
取り換えて取り換えて取り換えて、時は過ぎて船長も変わり、
やがて船のパーツは故障していなかった前と後で全て変わってしまった
しかしその船は同じ名前で呼び続けられている
この時、補修する前と後とで船の同一性はあるのか?
あるならどうして同一性は確立しているのか?

…大学の講義、もっと真剣に勉強すればよかった…orz


37 :名無しさん 14/07/08 22:34 ID:Kf9h3sm49n (・∀・)イイ!! (0)
要するに人を送れるFAXって認識でいいんですか?(´・ω・`)
東京で文章データを読み取ってファックス送信(と同時に原本を破棄)
パリで文章データを受信して印刷するみたいな?(´・ω・`)

ファックスの機械←転送装置
文章データ←記憶を含む人体のデータ
文章を印字する紙←人体を構成する元素
これであってる?(´・ω・`)


38 :名無しさん 14/07/08 22:53 ID:BFw2r.H1yF (・∀・)イイ!! (2)
量子テレポーテーションに対する誤解(よくある誤解)は置いといて、「転送装置による完全複製は自分なのか」に興味があるなら、とりあえずホフスタッター&デネットの「マインズ・アイ」を読め


39 :名無しさん 14/07/09 01:33 ID:K1RnW2_nEL (・∀・)イイ!! (0)
>>36
周りの人の認識で成り立っている存在だからかな?
その船を知る人がいなくなれば存在も失われる


40 :名無しさん 14/08/05 13:56 ID:1e-nt8ydwH (・∀・)イイ!! (0)
だから、ホフスタッターの「マインズ・アイ」を読めと言ってるだろ
そこにお前(ら)がパッと思い付くより遥かに深くかつ多様な側面からの検討がなされているから


41 :名無しさん 14/08/05 16:10 ID:Tf7-sYsMtS (・∀・)イイ!! (2)
>>40
あ、そういうの求めてないんで結構です


42 :名無しさん 14/08/05 19:02 ID:oV4OHCgD8y (・∀・)イイ!! (0)
>>36
構造主義


[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:25】素数ゼミ
[設問] 素数ゼミ(周期ゼミ)とは
毎世代正確に17年または13年で成虫になり大量発生するセミである。その間の年にはその地方では全く発生しない。
ほぼ毎年どこかでは発生しているものの、全米のどこでも周期ゼミが発生しない年もある。周期年数が素数であることから素数ゼミともいう。
17年周期の17年ゼミが3種、13年周期の13年ゼミが4種いる。なお、17年ゼミと13年ゼミが共に生息する地方はほとんどない。

とのことですが、あなたは素数ゼミのことを知っていますか?

[選択肢] 1: 詳しく知っている 2: 知っている 3: 聞いたことはある 4: 知らない 5: なんやそれ? 6: 知るかボケ 7: もりたぽ
[実施期間] 2014年8月4日 15時35分 〜 2014年8月4日 16時56分

16 :名無しさん 14/08/04 16:16 ID:yTaKLT9Gf3 (・∀・)イイ!! (1)
研究者はセミがおらん時は、幼虫の研究してるの?


17 :名無しさん 14/08/04 16:19 ID:J7OuZb88OR (・∀・)イイ!! (2)
学校で理科の先生に教わりました。
授業で習ったというよりは雑談のたぐいですが。


18 :名無しさん 14/08/04 16:26 ID:O4etIBZXXF (・∀・)イイ!! (3)
何年も地中に引きこもってて、地上に出たら1週間で死んでしまうんだよな
何かね・・・他人とは思えない気がするんだよ


19 :名無しさん 14/08/04 16:34 ID:0zEs4t9hPZ (・∀・)イイ!! (2)
素数の研究をしているゼミかと思った


20 :名無しさん 14/08/04 16:52 ID:j.n6ETrO9M (・∀・)イイ!! (1)
地中であんなことやこんなことやいろいろしてるよ!


21 :名無しさん 14/08/04 18:33 ID:tRRr7Vi-wA (・∀・)イイ!! (0)
地中にいる期間は7年って教わった。
7年とは限らないみたいだね。
ウソ教えられた。。。。


22 :名無しさん 14/08/04 19:24 ID:_d3b5Nt9-U (・∀・)イイ!! (0)
>>1
どうせ先月のゴルゴ13読むまで知らなかったんだろ?


23 :名無しさん 14/08/04 21:17 ID:biDXoiVDvZ (・∀・)イイ!! (0)
アブラゼミとミンミンゼミを合成してアメコミ風にした感じのやつだよな >>4

>>12
ギネスに載ってる奴はカミキリムシ
家の建材から成虫が羽化したので材木切り出した年を逆算して特定した


24 :名無しさん 14/08/04 22:10 ID:zwISEJj3ZY (・∀・)イイ!! (0)
代々木ゼミナールの数学講座かと思った( ^ω^ )


25 :名無しさん 14/08/06 01:12 ID:97v.LZzNEI (・∀・)イイ!! (1)
>>13
おまえは複垢プログラムだろ


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:22】富士山麓
[設問] 今度はちょっと難しいぞ。

4 7 9 5 8 3 1 5 2 3 3 1 2 □ 1 9 5 4 1 6
□にはいくつの数字が入るでしょうか?

制限時間は1時間です。

[選択肢] 1: 0 2: 1 3: 2 4: 3 5: 4 6: 5 7: 6 8: 7 9: 8 10: 9 11: 分からない 12: 知るかボケ 13: もりたぽ
[実施期間] 2014年7月31日 17時32分 〜 2014年7月31日 18時32分

13 :1 14/07/31 18:52 ID:CzMeaHJIy9 (・∀・)イイ!! (0)
>>8
アクセサリの電卓を関数電卓モードにして
4.795831523312の2乗を計算するとほぼ23になります。
そこで√23を計算すると4.795831523312719541・・・となり、答えが7と分かります。


14 :名無しさん 14/07/31 18:55 ID:nxDWfyThV4 (・∀・)イイ!! (4)
東十条がまたやらかしたか


15 :名無しさん 14/07/31 18:57 ID:BIHF6YkB6B (・∀・)イイ!! (5)
>>13
「アクセサリの電卓を関数モードにして」って何?
お前、回答者全員がお前と同じPC使ってるとでも思ってんの?
単に「電卓で」とだけ書けばいいのに、何でわざわざ自分の視野の狭さを晒すの?

それに、ノーヒントでいきなり「数列を整数部分1桁の小数とみなし2乗する」なんて、普通は思い付かねーよ。
解答者のことを考えずに不可逆に近い難問を出題するとか、小学生かお前は。


16 :名無しさん 14/07/31 18:58 ID:cUSGqlgd5T (・∀・)イイ!! (2)
4の後ろに小数点が付いてればぎりぎりフェアな出題だと思うけどね


17 :名無しさん 14/07/31 19:02 ID:BIHF6YkB6B (・∀・)イイ!! (5)
>>14
ああ、東十条さんなのか。今日は政治のアンケ見かけてないから油断してたわ。
無職ひきこもりの人なら回答者への配慮もいつもどおり足りないだろうし、
光の速さで書き込みが削除されたのも納得だわ。

>>1
死ね。


18 :名無しさん 14/07/31 19:34 ID:631ZowFyG1 (・∀・)イイ!! (0)
>>11
エクセルで計算させたのですが、貼り間違えたかな?どれどれ…


19 :名無しさん 14/08/01 02:07 ID:L5p1k_nq3W (・∀・)イイ!! (4)
分かりにくかったからって幼稚なイチャモン付ける奴がみっともなくてしょうがない
なんなんだろうな昨今のお客様根性丸出しのクレーマーは
ちょっとでも悪いところがあれば叩けばいいって奴が増えすぎ
本当に見てて腹が立つ

自分の悪いところが叩かれないとでも思ってるのか?
自分が叩かれなきゃ分からないのか?
だったら叩いてやるからお前の態度の悪さを詫びろやクソガキ共が!!!!!


こうして暴言吐かれてちょっとでも嫌な気持ちになったなら
自分が他人にしきたのがどういう事だったのか、振り返ってみて下さい。


20 :名無しさん 14/08/01 03:13 ID:bi-R7Xly5l (・∀・)イイ!! (1)
[[g81121]]


21 :名無しさん 14/08/01 07:45 ID:N_xvLGi,1s (・∀・)イイ!! (5)
>>19
問題の出しかたがフェアじゃなくて考えるのは時間の無駄だと思ったから外部サイトにヒント書いただけだよ
それが気に入らないアンケ主の方が暴言吐いてるだけ。


22 :名無しさん 14/08/01 10:10 ID:sMxoLVk61f (・∀・)イイ!! (4)
正解率2割以下。
しかも、正解者に「適切な出題だった?」と訊いて「適切」と答えたのは4割弱。
つまり、題意が通じて適切な問題だと感じられたのは、回答者全体のうち僅か8%未満。
おまけにろくな説明もなければ配当も無い。

たとえ正解率の低い超難問を出題したとしても、
その後で、回答者の大多数を納得させられるような適切な解説をしていれば、
これほどまで叩かれることは普通は無いわけである。
それを怠ったのだから、残り92%の回答者から叩かれるのは必定というほかない。

>>13は解答者が正解に至るための道筋(どうやったらそんな解法を見つけられるのか)を全く説明しておらず、
こんなものを解説とは到底呼べない。

そういったことまで思考の及ばない>>19の浅はかさたるや…。


[アンケートの結果(281人)を見る]

【9:14】円周率 正解
[設問] 正解は9です。正解者の皆様おめでとうございます。

調べ方は、例えば円周率百万桁のサイト
http://www.geocities.jp/f9305710/PAI1000000.html
を見ると、小数点以下百桁ごとのブロックが並んでいます。
小数点以下第千桁目の数は一番右上のブロック右下の数9です。

さて、あなたはどのようにして正解にたどり着きましたか?

[選択肢] 1: 暗記していた 2: 円周率表のようなテキストで調べた 3: 手計算した(そんな人いるの?) 4: PCのソフトで計算した 5: 円周率百万桁のサイトで調べた 6: wolfram alphaのサイトで計算した 7: 他のサイトをググった 8: その他の方法で調べた(コメント欄にお願いします) 9: 当てずっぽう 10: もりたぽ
[実施期間] 2014年7月31日 12時18分 〜 2014年8月1日 12時18分

5 :名無しさん 14/07/31 12:48 ID:4WXT27fW7F (・∀・)イイ!! (0)
覚えてた
ところでアンケ主のID末尾が9な事と関係あるの?


6 :名無しさん 14/07/31 12:51 ID:gLpwdm64hX (・∀・)イイ!! (2)
百万桁のサイト行って横が10*10だから10行目の末尾って感じで調べました


7 :名無しさん 14/07/31 12:53 ID:CB6em0OCbT (・∀・)イイ!! (2)
まさに1000桁書いてあるサイトがあったので
末尾を見た


8 :名無しさん 14/07/31 12:54 ID:s7jTIE-C3N (・∀・)イイ!! (0)
A組の中谷さんに聞いた


9 :名無しさん 14/07/31 13:15 ID:79eKIBsJ8h (・∀・)イイ!! (2)
8年くらい前にwebで拾った2億桁のtxtファイルを後生大事に持ってるw


10 :名無しさん 14/07/31 13:20 ID:PoOi0uY33L (・∀・)イイ!! (2)
>>9
ファイルサイズ200MBくらいかな?開くのにすげえ時間かかりそうだw


11 :9 14/07/31 13:24 ID:79eKIBsJ8h (・∀・)イイ!! (2)
>>10
区切りにホワイトスペースを使ってる部分もあるので209MBあるw
確かにちょっと時間がかかるけど、拾った当時に比べたら凄く早くなったよ

今ググったら10億桁のtxtを晒している人もいるね


12 :名無しさん 14/07/31 15:10 ID:fB1lVoLPuS (・∀・)イイ!! (0)
ちょっと暗算で(棒)


13 :名無しさん 14/07/31 17:36 ID:i8AUYFo4t2 (・∀・)イイ!! (1)
勘で(≧∇≦)


14 :名無しさん 14/07/31 18:41 ID:iK.Mri1A8U (・∀・)イイ!! (0)
書くとこないからここに。
今まだオープンの http://find.moritapo.jp/enq/result.php/81108
これ四角の直前が8だったら正解は9だろうけど、
小数第14位が9だと何の話かわかんないんだよなぁ


[アンケートの結果(67人)を見る]

【10:16】ダビンチ? 正解
[設問] 正解は144です。正解者の皆様おめでとうございます。

この数列 0 1 1 2 3 5 8 13 21 34 55 89 144 233 377 ・・・
はフィボナッチ数列と呼ばれ、前の2つの数を足すとその数になるように定義されています。

数式で表すと F(0)=0, F(1)=1, F(n+2)=F(n)+F(n+1) (n≧0) です。

ダビンチコードにも出てきましたね。
さてこのフィボナッチ数列ですが、理由はまだ分からないものの自然界に多く現れます。詳しくは

第7回・フィボナッチ数列と黄金比
http://kk-online.jp/math007.html
でも読んでみて下さい。

さて、あなたはこの正解にどうやってたどり着きましたか?

[選択肢] 1: 前から知ってた 2: 法則を解読した 3: ググった 4: 当てずっぽう 5: もりたぽ
[実施期間] 2014年7月31日 7時43分 〜 2014年7月31日 19時2分

7 :名無しさん 14/07/31 08:00 ID:iD0Vc3Vks, (・∀・)イイ!! (2)
何年か前に読んだダビンチ・コードって小説で知った。


8 :名無しさん 14/07/31 08:09 ID:lyJlHYHgBL (・∀・)イイ!! (2)
0 1 1
の最初の1はどう扱われるんだろうかと疑問に思いながら
足し算して答え出した


9 :名無しさん 14/07/31 08:12 ID:bYKoCu.28o (・∀・)イイ!! (2)
アリガト
なんとなくだよー


10 :名無しさん 14/07/31 08:16 ID:MJO3.pJv7C (・∀・)イイ!! (1)
これは寝ぼけた頭でもわかりました
数字は苦手なんですけど


11 :名無しさん 14/07/31 08:28 ID:CUvOSiVXaq (・∀・)イイ!! (2)
数学できる俺かっこいい


12 :名無しさん 14/07/31 08:38 ID:tKzm,OwaOf (・∀・)イイ!! (2)
巻き貝


13 :名無しさん 14/07/31 11:01 ID:3wC,A-cciV (・∀・)イイ!! (0)
流れからいって144が妥当だと思った。
コンドームも1ダース入りのやつを1ダース買うと144個だから。


14 :名無しさん 14/07/31 14:12 ID:L-onXCQUxp (・∀・)イイ!! (1)
ヒィボナッチ数列と言われて、今、気が付きました。自然界に現れるこの法則は、面白くて、
仕事に応用できないか以前、検討しましたが、別の法則が当てはまり、使わなかった思い出が有ります。


15 :名無しさん 14/07/31 16:15 ID:zCdAu,77dY (・∀・)イイ!! (0)
● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )
( ●´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )( ● ´ ー ` ● )


16 :名無しさん 14/07/31 17:04 ID:5gTJmgfPaw (・∀・)イイ!! (1)
数式は、わからなかったけど、法則性はわかりました。
最初、全体をみわたしていて、わからなかったです。
でも、全体ではなくて、3個か4個だけに絞って、
見ていたら、法則性がわかりました。

「木を見て森を見ず」っていうけど、この場合は
逆に森をみてしまうと、法則性に気がつかないみたい。
まことに不思議です。


[アンケートの結果(150人)を見る]

1 2275276 77 78 79 8082107132157182200 < >