総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 210152028304140544815 4816 4817 4818 48195072608570988097 < >

最新パピコ | アンケート番号 | タイトル▽ | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:120013.ジーセブンでにっぽんだけの、おくれたせいどをいつまでつづけるのか? そのに(200人) 2:35232.ジーコサッカー(51人) 3:4901.ジーコ(200人) 4:107587.ジーク祇園(500人) 5:11204.シヴィライゼーション(50人) 6:26200.シンボルフォント(900人) 7:24418.シンボル(300人) 8:84550.シンプル決着アンケ(300人) 9:116511.シンプルって、うつくしい。(300人) 10:47877.シンドラーのリフト(218人) 11:19469.シンデレラの父(100人) 12:18448.シンデレラの足のサイズは?(300人) 13:106638.シンデレラの怪(300人) 14:67893.シンデレラ(500人) 15:4861.シンジュクー(・∀・)(10人) 16:82156.シンジ(300人) 17:71754.シンケンレッド→戦国武将(74人) 18:62601.シンケンジャー人気投票(94人) 19:14422.シングルレバータイプの混合水栓は使いやすいと感じられているのか(3,333人) 20:115510.シングルマザー(300人) 21:69337.シングル?ダブル?(300人) 22:61538.シングルCDのカップリング曲は何回聴きますか?(3,684人) 23:73397.シンクロボーナス(21人) 24:31684.シンクロフィットの使用感(76人) 25:31651.シンクロフィット(915人) 26:731.シンクロニシティ(301人) 27:25502.シンガポールの好感度(1,000人) 28:119892.シン・ウルトラマン(200人) 29:112516.シン(100人) 30:90646.シン(500人) 31:105642.シワ(80人) 32:114329.シロクロパンダVSあな番(297人) 33:58897.シロイワヤギ(500人) 34:73450.シロイルカ(500人) 35:82182.シルボケアンケートって・・・(50人) 36:82188.シルボケ(80人) 37:33544.シルベスター・スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?(5,000人) 38:26209.シルバーシート(1,000人) 39:70907.シルクロードは放射能まみれ(251人) 40:55319.シルクドゥソレイユ、見に行ったことある?(1,500人)

1 210152028304140544815 4816 4817 4818 48195072608570988097 < >

【1:8】ジーセブンでにっぽんだけの、おくれたせいどをいつまでつづけるのか? そのに
[設問] ジーセブンでゆいいつ、しゅたるこうようごで
「かんじ」というひょういもじをもちいている、おくれたくにのにっぽん。
ほかのろっかこくはすべて、しゅたるこうようごでは、
アルファベットなどのひょうおんもじをもちいています。

せかいきじゅんにあわせて、にっぽんも、
こうようごでのひょういもじをはいしすべきだとおもいますか?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: せかいきじゅんにあわせはいしすべき 4: にっぽんどくじのままでよい 5: もりたぽ 6: その他 7: そうなんだ、じゃあわたしせいとかいいくね。* 8: じぇいあーるかもつ* 9: thx* 10: しらんがな(´・ω・`)*
[実施期間] 2023年2月8日 19時10分 〜 2023年2月9日 1時5分

2 :名無しさん 23/02/08 19:09 ID:9e_7998TBF (・∀・)イイ!! (1)
>>1を現行の日本語表記に改めたもの》

G7で日本だけの、遅れた制度をいつまで続けるのか? その2

G7で唯一、主たる公用語で「漢字」という表意文字を用いている、遅れた国の日本。
他の6ヶ国は全て、主たる公用語では、アルファベットなどの表音文字を用いています。

世界基準に合わせて、日本も、公用語での表意文字を廃止すべきだと思いますか?

モリタポ
わからない
世界基準に合わせ廃止すべき
日本独自のままで良い
もりたぽ
その他


3 :名無しさん 23/02/08 21:35 ID:Zgm1b37AY, (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず主がニホン派ではなくニッポン派というのは分かった


4 :名無しさん 23/02/08 21:53 ID:RhsZEHZM9j (・∀・)イイ!! (1)
アンケ立てる前に平仮名ばかりだと読みみくいとは思わなかったのか
日本人は頭が良いので表意文字でも使いこなせるのだ


5 :アンケしゅ 23/02/08 22:03 ID:9e_7998TBF (・∀・)イイ!! (0)
> エヌエイチケイでは、げんざいのほうそうようごいいんかいのぜんしん
> 「ほうそうようごならびにはつおんかいぜんちょうさいいんかい」が、
> しょうわくねんのほっそくとうじに「せいしきなこくごうとしてつかうばあいは、『ニッポン』。
> そのほかのばあいには『ニホン』といってもよい」というほうしんをけっていしています。
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/research/002.html

>>3
アンケをたてるまえに、「にほん」と「にっぽん」のどちらがよいのかしらべたところ、
せいふなどによるこうしきなけんかいはなく、
じょうきのようなエヌエイチケイによるしようほうしんが
ひろくしょうかいされているようでした。
なので、エヌエイチケイしんじゃのおおいコソアンでも、これにあわせたほうがよいかとおもい、
こんかいは「にっぽん」でとういつさせていただきました。

>>4
べっけんで、ぶんしょうのすべてをひらがなになおすさぎょうをいちじきよくしていたので、
アンケしゅこじんとしては、そんなによみにくくもなかったりします。
もちろん、いっぱんのかたのなかには、よみにくくかんじるかたもいらっしゃるかとはおもいますが、
なれると、じつはけっこうすんなりよみかきできるようになるものです。


6 :名無しさん 23/02/08 23:29 ID:IevvzB3unF (・∀・)イイ!! (1)
漢字を廃すると、この国の歴史も捨てる(遠い未来に失う)ことになるから
今さら廃止しないと思うよ。
また隣国に中国を持ち、その文化歴史を見続けていく意味でも保持する意義は大きい。

勉強は大変だけど、マルチリンガルをがんばって自国発展と世界貢献をしていくのが
この国に生きる人の矜持になっていくんじゃないかな。


7 :名無しさん 23/02/08 23:57 ID:n8o1i_6UiV (・∀・)イイ!! (1)
その議論は明治にもうやった


8 :名無しさん 23/02/09 01:02 ID:0T6sj,f9Qe (・∀・)イイ!! (1)
便利


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:6】ジーコサッカー
[設問] ジーコサッカー

[選択肢] 1: 任意 2: ?* 3: モリタポ* 4: ジーコサッカー*
[実施期間] 2009年7月4日 8時14分 〜 2009年7月4日 8時18分

2 :名無しさん 09/07/04 08:18 ID:xNh2Jj5FFF (・∀・)イイ!! (1)
見た目はジーコサッカーなエロゲがあったんだっけ


3 :名無しさん 09/07/04 08:19 ID:-wZNByH8gu (・∀・)イイ!! (1)
激安ZICO


4 :名無しさん 09/07/04 09:24 ID:NR7FaM37DJ (・∀・)イイ!! (1)
中古ワゴンの常連


5 :名無しさん 09/07/04 17:11 ID:KmF4RsP144 (・∀・)イイ!! (1)
アントラーズは わたしがてしおに
かけた チームだ。 いまでは
せかいの どんなチームと たたかっ
ても まけないじしんがある。


6 :名無しさん 09/07/05 01:14 ID:7oxWWs4-G5 (・∀・)イイ!! (1)
レゲー板内ぐぐったら>>2のほうが圧倒的に多い件


[アンケートの結果(51人)を見る]

【3:5】ジーコ
[設問] サッカー日本代表のジーコ監督は解任した方がいいと思う?

[選択肢] 1: ジーコ解任しろ 2: ジーコのままがいい 3: モリタポゲット 4: 任意 5: どうでもいいですよ。はい、はい。*
[実施期間] 2005年8月3日 22時36分 〜 2005年8月3日 23時4分

2 :名無しさん 05/08/03 22:43 ID:20346e1db5 (・∀・)イイ!! (3)
スタメン総入れ替えって意味不明すぎです。
今までの自分の采配は全否定ですか?

どうして毎回スタメンを先に発表するんですか。
勝負は後出し絶対有利という原則も知らないんですか?


3 :名無しさん 05/08/03 23:29 ID:d54175acde (・∀・)イイ!! (7)
所詮東アジア大会なんて商業サッカーですから


4 :名無しさん 05/08/03 23:32 ID:ebc7523134 (・∀・)イイ!! (4)
ゴール両脇の広告を考えた人は凄いな。
立ててあるように見えるもんな。あれ。


5 :名無しさん 05/08/04 01:02 ID:19f92be054 (・∀・)イイ!! (4)
昔はただの看板だったのに、
今は幕がスクロールして一定時間で絵柄が変わるんだよな。

野球場のバッターボックスの真後ろにある広告
(ハマスタなら「パロマこんがり亭」とかいうやつ)も
ナゴヤドームだと回転して車の広告が次々と…
あぁいうのを思いつく人はどっか発想のレベルが違うんだろうな。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:7】ジーク祇園
[設問] 京都の祇園のお茶屋へ行ったことありますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: ある 3: ない 4: 祇園に行ったことはあるがお茶屋に入った事はない 5: タモリタポ
[実施期間] 2018年1月2日 10時23分 〜 2018年1月2日 18時14分

2 :名無しさん 18/01/02 10:26 ID:kVV6umQStp (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃に爺さんに連れて行ってもらった覚えが。
確か挨拶か支払いのみの用事だったと思うけど


3 :名無しさん 18/01/02 10:36 ID:GE-9d2_Vgs (・∀・)イイ!! (2)
ブラタモリ乙


4 :名無しさん 18/01/02 10:37 ID:bTqbx3Dy0J (・∀・)イイ!! (0)
>>3
うんw


5 :名無しさん 18/01/02 11:54 ID:tK67YP0bCR (・∀・)イイ!! (0)
ない


6 :名無しさん 18/01/02 12:08 ID:lCm99PuErN (・∀・)イイ!! (0)
NHKおじさん


7 :名無しさん 18/01/02 14:35 ID:7.iKoaPD1_ (・∀・)イイ!! (0)
ジークジオン


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:3】シヴィライゼーション
[設問] なんであのゲームって、あんなに中毒性が高いの?
あれを買ってから、何にも他の仕事が手につかない
そのゲームばかりやってしまう

[選択肢] 1: 任意 2: やったことない* 3:     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \…*
[実施期間] 2005年12月11日 21時13分 〜 2005年12月11日 21時25分

2 :名無しさん 07/03/26 15:53 ID:3ea90eb84a (・∀・)イイ!! (1)


3 :名無しさん 07/10/14 00:03 ID:JZI6bYe5jH (・∀・)イイ!! (1)
くぱあ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【6:26】シンボルフォント
[設問] やっほーみんな久しぶり!やっと900モリたまったよー!
ごめん、いつもの開始時刻を逃したせいで、四週間も見送ったあげく、雨に降られてまた逃したよ…。
流石に五週見送りは許せないからちょっと遅れたけど始めちゃうね…。

そういうわけだから、お好きなシンボルフォントを教えてくれないだろうか。

シンボルフォントっていうのは、文字の代わりに記号やロゴばっかり詰め込まれたフォントだよ!
ロゴ、記号をいろんなサイズで表示させたいような時に使うみたい。たとえばユーザが好みの大きさに変更できるWindowsのタイトルバーボタンとか。
フォントキャッシュの破損でMarlettが読み込めなくなって、閉じるボタンやらが0、1、rになったことがある人もいるよね!

よくわからない人は「●夏でも底に冷たさをもつ青いそら●」を選ぶといいと思うんだ。

[選択肢] 1: ●夏でも底に冷たさをもつ青いそら● 2: 選択肢多杉 3: Apple Symbols 4: Bookdings 5: Bookshelf Symbol 7 6: Gamekeys MT 7: JustEditMark 8: JustHalfMark 9: JustHalfMarkG 10: JustKanaMark 11: JustKanaMarkG 12: JustOubunMark 13: JustOubunMarkG 14: JustUnitMark 15: JustUnitMarkG 16: JustWabunMark 17: JustWabunMarkG 18: Marlett 19: Microsoft Logo 95 20: MS Outlook 21: MS Reference Specialty 22: MT Extra 23: SWlogo 24: Type Embellishments One LET 25: VisualUI 26: Webdings 27: Wingdings 28: Wingdings 2 29: Wingdings 3 30: ZDingbats 31: その他
[実施期間] 2008年10月14日 20時51分 〜 2008年10月14日 21時54分

17 :名無しさん 08/10/14 21:42 ID:BbPb23V8qa (・∀・)イイ!! (1)
三ヶ月も経ってたら忘れられてるよなそりゃ…
それにしても世の中には随分たくさんのシンボルフォントとその逸話があるのか
毎度毎度勉強になるな、後で全部ぐぐってみよう


18 :名無しさん 08/10/14 21:43 ID:1FCCyyVf0H (・∀・)イイ!! (2)
前に好きなフォントのアンケ立てた人? 違ったらごめんなさい

自分もWingdingsしか知らない…w
シンボルフォントって結構種類多いんだねー


19 :名無しさん 08/10/14 21:46 ID:aSB,eaSXwZ (・∀・)イイ!! (1)
シンボルフォントは使わないから全然意識したことなかった
色々あって結構面白いね


20 :名無しさん 08/10/14 21:46 ID:ZI0LUrRv3E (・∀・)イイ!! (2)
Wingdings系しか知らんかった
こんなにあるんだね。結構勉強になったかも


21 :名無しさん 08/10/14 21:50 ID:BbPb23V8qa (・∀・)イイ!! (1)
>>18
覚えててくれてありがとう!


22 :名無しさん 08/10/14 21:53 ID:MdkWy0TOgH (・∀・)イイ!! (1)
わからないから
「●夏でも底に冷たさをもつ青いそら●」
を選択しておきました。


23 :名無しさん 08/10/14 21:55 ID:6xDHm53k,, (・∀・)イイ!! (2)
シンボルフォントって良いよね。普通の文章に適応したときのカオスぶりとか。
寄せ集めて、自分だけのシンボルフォントとか作ったりとか。


24 :名無しさん 08/10/14 23:23 ID:pCIvFx2yzr (・∀・)イイ!! (1)
なんかいまいち有効活用されてない資産のような
unicodeでたまに遊ぶことはあるけど


25 :名無しさん 08/10/14 23:54 ID:BbPb23V8qa (・∀・)イイ!! (1)
おー、終了しとる
おもちゃにしまくってる人も存在を忘れている人もいるんだね
それにしても衝撃的なシンボルフォントもあったもんだ、みんなありがとう

さて、予告通り次は最終回、等幅和文フォント編です
また900森たまり次第火曜の20:29にお会いしましょう

ちなみに今回の●夏でも底に冷たさをもつ青いそら●もFontBookからでした


26 :名無しさん 08/10/16 19:20 ID:T7Pk47mmAT (・∀・)イイ!! (6)
               /:::::::::::::::/::::::::::::::::::/|:::::::i、:::::..   ヘ  / ̄ ̄ ̄
                /::::::::::::::/::::::::::::::::/ .|:::::::| ヽ:::::::::l、:i ./
                ,'::::::::::::::::i:::::::::::::∠.__ !::::::,'_ ',::::::| i!/. 
     .         /:::/:::::::::::::::::;r≠z、   /::::;f=z、` !:::,'//    おめ!
            /:::/:::::::::/|::::::|弋ソ  //弋ソ /:i/  i    アンケ作ってくれて
           ,.':::::::::::::::/:`|::::::|\\\\\\./::::|  |    ありがとうございます
          /::::::::/:::::::::;r‐|::::::!   __  '  /:::::::|   |     森ありがたく頂戴しました。
       ,...:´//::::/:::r'"ヾ. j::::::|\ ´  ' _,.. イ |:::::;イ  |   
      /::/ /:::::i/´`\\!::::::! /i ̄l´::::::/ ,'::::/|| <
    /::/  ./::::::人.    \i::::::j ,ノ/`i/ ./:::/ /    \_____
   /::/   /:::/   ヽ     \::i'", -'"´ヘ. //
.  ,'::::/    //     /      ヾ'´   ./ }
  i:::/   /       ノ/        |//
  |/  /       ,イ             /'´
.    /  ヽヽ  / .|        /    ,'


[アンケートの結果(900人)を見る]

【7:18】シンボル
[設問] 男性にとって、性器の状態(包茎かズル剥けか、サイズの大小、早漏か遅漏か 等)は
その人の"人となり"に影響すると思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ・無回答 2: とても影響する 3: 多少は影響する 4: あまり影響しない 5: まったく影響しない 6: わからない
[実施期間] 2008年6月30日 20時18分 〜 2008年6月30日 20時31分

9 :名無しさん 08/06/30 20:23 ID:8aVqZr-_Nq (・∀・)イイ!! (2)
若いころは仮性包茎を気にしてたけど、二十歳越えたらどうでもよくなった。


10 :名無しさん 08/06/30 20:24 ID:XsTb,iQwVA (・∀・)イイ!! (3)
>>7
皮がのびて仮性になるならわかるけど、皮の先が狭くなるオナニーってどうやってするの?


11 :名無しさん 08/06/30 20:26 ID:yl946fD0gz (・∀・)イイ!! (1)
包茎はステータスだ!希少価値だ!


12 :名無しさん 08/06/30 20:28 ID:zb1CQNMhZ3 (・∀・)イイ!! (-1)
チンコが小さかったり包茎のヤツは皆と銭湯や温泉に入らないな
酷いのになるとトイレの用足しでさえコソコソ隠れるようにしてる
これって社会適合性に欠けるんじゃないかな


13 :名無しさん 08/06/30 20:29 ID:6CnbczU,5k (・∀・)イイ!! (2)
仮性包茎だが、特に問題なく営んでおります。


14 :名無しさん 08/06/30 20:30 ID:ok9z82S3gr (・∀・)イイ!! (4)
仮性包茎を非難するのはやめるんだ
日本人の60%は仮性包茎
つまり仮性包茎の方が普通なんだ


15 :名無しさん 08/06/30 20:32 ID:KnC.I6iL4o (・∀・)イイ!! (3)
まぁ若いうちはどうしても気になるだろうから
人格形成に多少なりとも影響を与えると思う


16 :名無しさん 08/06/30 20:33 ID:ok9z82S3gr (・∀・)イイ!! (1)
>>12
そんなことでしか適合できない社会なら要らないよ
裸の付き合い?男のアソコ見てどうなるってんだ、ほっとけ


17 :名無しさん 08/06/30 20:34 ID:b34qXkhYwi (・∀・)イイ!! (1)
>>7
俺も中学生ぐらいの頃の皮オナのやりすぎで仮性が酷くなったような気が…


18 :名無しさん 08/07/01 09:38 ID:XhWjpFKv_o (・∀・)イイ!! (2)
見た人に酷いこと言われたら影響を与えるかもな


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:20】シンプル決着アンケ
[設問] シンプルに決着つけましょう。
あなたの好みの女性が、尿意をギリギリまで我慢する癖を持っていることが判明したら、あなたは以下のうちどの立場ですか?

[選択肢] 1: ドン引き 2: 嫌悪感 3: 興奮 4: 特に何も感じない 5: 心配 6: その他
[実施期間] 2014年12月13日 2時29分 〜 2014年12月13日 8時47分

11 :名無しさん 14/12/13 06:41 ID:5m,Vf.RDmc (・∀・)イイ!! (0)
これで最後?


12 :名無しさん 14/12/13 07:03 ID:ww0rPbhY8Z (・∀・)イイ!! (1)
最終回詐欺


13 :名無しさん 14/12/13 07:16 ID:AXdWq-9,n- (・∀・)イイ!! (1)
きわめて悪癖です。膀胱炎になる危険性大です。


14 :名無しさん 14/12/13 08:07 ID:V7eouHzJBz (・∀・)イイ!! (2)
一言で言うとバカ


15 :名無しさん 14/12/13 08:22 ID:AJj1N.ltvP (・∀・)イイ!! (3)
尿毒症という病気もあるみたいです


16 :名無しさん 14/12/13 08:37 ID:cYDulnt8HW (・∀・)イイ!! (2)
仕事にかまけてついつい我慢しがちとかなら心配するけど
単なる趣味なら呆れるし軽蔑するしドン引き。


17 :名無しさん 14/12/13 08:37 ID:hcHX.,6LuR (・∀・)イイ!! (3)
わたしは尿しょっちゅうという病気です


18 :名無しさん 14/12/13 08:41 ID:tAzPC8dTRe (・∀・)イイ!! (1)
家族でも恋人でもなく、ひょっとしたら赤の他人かも知れん相手だろ
心配くらいはするけどな


19 :名無しさん 14/12/13 09:56 ID:_mtX-FOFM2 (・∀・)イイ!! (2)
決着ってなんだよw
おまえは何と闘ってるつもりだw


20 :名無しさん 14/12/13 11:14 ID:AJj1N.ltvP (・∀・)イイ!! (0)
第一章終了

って感じじゃないですか?ww


[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:13】シンプルって、うつくしい。
[設問] ドコモが新プランとして、シンプルな料金のahamo(2980円)を出して話題になった
一方、auが新料金プランを出すも「複雑でわかりにくい」と不評を買った

だがちょっと待って欲しい
かつてシンプルな料金体系を前面に出していたツーカーは、KDDIに吸収され消えていった

シンプルな料金のahamoは受け入れて、ツーカーは消えていったのはなぜなの?
教えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: 時代が早すぎた 3: ahamoが受けれられたのはシンプルだからじゃない 4: その他 5: モリタポ* 6: ちこんにちは (^ω^)* 7: ツーカーが吸収された理由は他にある* 8: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。* 9: JR貨物* 10: ティラナ・バルシュ・ミルヴォイ・ラータ=イムセダーリャ・イ…* 11: 任侠団体山口組* 12: またお前か*
[実施期間] 2020年12月12日 18時7分 〜 2020年12月13日 9時7分

4 :名無しさん 20/12/12 18:12 ID:j0Vzcp6Y3V (・∀・)イイ!! (0)
> 「ahamo(アハモ)」を2021年3月に提供開始いたします。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/12/03_00.html

> シンプルな料金のahamoは受け入れて

ahamoは、まだ提供が始まってすらいない。
確かに、報道などである程度話題になってはいるが、
本当に利用者に受け入れられたかどうかは、来年の夏くらいにならなければ判断できないだろう。


5 :名無しさん 20/12/12 18:17 ID:0xAhW4ZSav (・∀・)イイ!! (0)
ドコモからアハモにすると確実に安くなるけどプラチナ会員じゃなくなってしまうので変更するか迷ってる


6 :名無しさん 20/12/12 18:38 ID:DYPTs-FJDl (・∀・)イイ!! (1)
シンプルに働いてない、またお前かは、まだ社会に受け入れられていない


7 :名無しさん 20/12/12 18:50 ID:VmxU5GwUJJ (・∀・)イイ!! (0)
2980円でも高いな
ドコモガラケーにキャッチホン留守電などのオプション入れて月1745円です


8 :名無しさん 20/12/12 19:01 ID:9tPKPHSiAq (・∀・)イイ!! (1)
電話を掛ける相手も掛かってくる相手もいない(´・ω・`)


9 :名無しさん 20/12/12 19:15 ID:IFR6eudhFa (・∀・)イイ!! (0)
ドコモなら今あるケータイプラン並に安くしてくれれば使ってやってもいい


10 :名無しさん 20/12/12 19:44 ID:,,lmZOTNI5 (・∀・)イイ!! (1)
いいから働こう?


11 :名無しさん 20/12/12 19:49 ID:gzq-p5944n (・∀・)イイ!! (1)
我々が常にシンプルに働け!と繰り返して言っているがまたお前か氏は受け入れてくれないじゃないか
シンプルだからと言って必ずしも受け入れられるとは限らないことを身を以て証明してるくせに何を言ってるのかね君は


12 :名無しさん 20/12/12 19:55 ID:fOyji4JUM4 (・∀・)イイ!! (0)
ahamoは別に新プランってわけじゃないのに、auは比較されて可哀想
ahamoと比べるべきはUQmobileとかワイモバイルだろ


13 :名無しさん 20/12/12 23:41 ID:nPNEh933M. (・∀・)イイ!! (0)
またお前か


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:23】シンドラーのリフト
[設問] あなたはエレベーターに乗るとき、そのエレベーターの製造メーカーがシンドラー社じゃないか確認していますか?

[選択肢] 1: しません 2: します 3: エレベーターに乗る服が無い 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2010年5月31日 20時57分 〜 2010年5月31日 20時59分

14 :名無しさん 10/05/31 21:01 ID:RnkipJd1E4 (・∀・)イイ!! (1)
転勤前のビルがシンドラー社製だった。
よく点検をしてた。


15 :名無しさん 10/05/31 21:02 ID:gkbV9nYOSp (・∀・)イイ!! (3)
>>11
乗った後じゃダメじゃん/(^o^)\


16 :名無しさん 10/05/31 21:02 ID:Nsh1GZJ1Ce (・∀・)イイ!! (1)
>>12
扉が閉まる前に確認すれば、まだ逃げるチャンスがある。


17 :名無しさん 10/05/31 21:03 ID:NQle93zXxV (・∀・)イイ!! (1)
>>11
乗った後に気づいてもなあ。いったいどうしろと。


18 :名無しさん 10/05/31 21:04 ID:NVm-mBnYiT (・∀・)イイ!! (1)
タイトルに座布団一枚


19 :名無しさん 10/05/31 21:04 ID:_DgFm8mEn_ (・∀・)イイ!! (1)
シンドラー製と気付いたところでそのまま乗るしかない


20 :名無しさん 10/05/31 21:05 ID:PA-WqQxM,b (・∀・)イイ!! (1)
うちは会社がシンドラーのリフトだから毎日乗ってるよ。


21 :名無しさん 10/05/31 21:13 ID:0KQfbLtn8h (・∀・)イイ!! (1)
まぁ、通勤通学買い物とかでよく使うとこで
エレベーターかエスカレーターか階段か選択できるとこでなら
シンドラーのリフトと判明したら、次からは数分差くらいなら我慢して
遠回り選ぶよう心がけたりするかもなぁ


22 :名無しさん 10/05/31 22:04 ID:jzz97A6hdf (・∀・)イイ!! (3)
人命を救ったのがシンドラーのリスト。
人命を奪ったのがシンドラーのリフト。


23 :名無しさん 10/05/31 22:06 ID:tQE-Eq9oQV (・∀・)イイ!! (2)
だれがうまいこと言えと


[アンケートの結果(218人)を見る]

1 210152028304140544815 4816 4817 4818 48195072608570988097 < >