総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 210142026303840505055 5056 5057 5058 50595067607970918095 < >

最新パピコ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数▽ |

1:468.Appleについての印象調査(200人) 2:121054.シャツボタン(200人) 3:86459.(200人) 4:120792.掃除機1(200人) 5:9594.道を訊かれる頻度(200人) 6:116376.マスク2(200人) 7:116374.マスク(200人) 8:89548.たったひとつの冴えたやりかた(200人) 9:82950.エボラ(200人) 10:92293.品種改良(200人) 11:120793.掃除機2(200人) 12:97350.おは尿〜(200人) 13:110003.私の彼は♪(200人) 14:82948.ネット閲覧等インターネット使用に用いる端末(200人) 15:73266.衝撃!勝間和代、レディー・ガガに(200人) 16:115404.1人で海水浴場に行ったことある人へ(200人) 17:86453.あぼーん(200人) 18:89749.中二病の記憶(200人) 19:110579.慰安婦支援ブランド、日本上陸(200人) 20:110578.英警察、シビュラシステムを導入(200人) 21:110577.コース料理(3,000円)「お通し(800円)は別料金です」(200人) 22:110007.出張ホストで働いてみたい方いますか(200人) 23:10361.宗教は好きですか?(200人) 24:113474.「ひでえ」(200人) 25:10205.欲しいフィギュア人気投票200人アンケ(200人) 26:10237.謎の宇宙人(200人) 27:95804.最初はグー vol.44(200人) 28:110576.ま〜んだらけ(200人) 29:110575.PCを使わないことこそ最強のサイバーセキュリティ説(200人) 30:110574.LG「同性婚を認めないのは憲法違反」(200人) 31:81964.起きてる?(200人) 32:66173.前田敦子はキリストを超えた(200人) 33:107592.鶴瓶&志村のあぶない交遊録2018(200人) 34:10211.【何度目か】突撃!漏れの夕飯【忘れた】(200人) 35:86441.日本にも海外邦人救助のための特殊部隊が必要だと思いますか?(200人) 36:116343.首都名クイズ(200人) 37:52277.プリン好き?(200人) 38:101520.消去法でも大いに結構!大統領になってほしいのはどっち?(200人) 39:107593.と〜し〜の は〜じめ〜のぉ ♪(200人) 40:120905.徒歩で隣県(200人)

1 210142026303840505055 5056 5057 5058 50595067607970918095 < >

【1:5】Appleについての印象調査
[設問] あなたのAppleについての印象はどんなものですか?
Macを作っているAppleですよ。最近はiPodの勢いが絶好調です。

[選択肢] 1: 任意 2: ぬるぽ* 3: 痛いユーザーが多い*
[実施期間] 2004年8月6日 4時41分 〜 2004年8月7日 15時5分

2 :名無しさん 04/08/06 21:07 ID:284d4616d2 (・∀・)イイ!! (1)
1.無視。やっぱり、DOS/V


3 :名無しさん 05/02/02 00:12 ID:563e661e66 (・∀・)イイ!! (5)
GUIはいいと思う。


4 :名無しさん 05/02/02 00:20 ID:02c58a15a0 (・∀・)イイ!! (1)
UNIX系(安定)>|越えられない壁|>Windows(一般的)>Mac(見た目)


5 :名無しさん 23/09/17 20:05 ID:Sa,Kc-h6a1 (・∀・)イイ!! (0)
日本の西方をユーラシア大陸って、ゆうらしいや。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:7】シャツボタン
[設問] ワイシャツのように上から下までボタンがあるシャツを着る時、どっちからボタンを留める?

[選択肢] 1: 上から 2: 下から 3: それ以外 4: モリタポ
[実施期間] 2023年10月10日 18時36分 〜 2023年10月11日 0時9分

2 :名無しさん 23/10/10 19:09 ID:GtJoeaopAf (・∀・)イイ!! (0)
このアンケで思い出したけど子供の頃は下からボタン留めてたな
いつの間にか上からになってた


3 :名無しさん 23/10/10 19:13 ID:QvyziV3M3h (・∀・)イイ!! (1)
上から二つ目から下にいって最後に一番上


4 :名無しさん 23/10/10 19:53 ID:GsDIBp2ozv (・∀・)イイ!! (0)
そういえばいつの間にか一つズレて留めることもなくなったな( ´Д`)y━・~~


5 :名無しさん 23/10/10 20:04 ID:82xAffXJLa (・∀・)イイ!! (0)
下は予備のボタンが付いてるパターンとかないっけ?
あれ 付いてるとしたら横の縫い目の辺りだっけ?

まぁ上から留めていけば問題ない
下から留めていったせいでズレてしまって留めなおしてる間に火星人が攻めてきて
半裸の俺にびっくりした火星人に撃ち殺されるリスクも減らせる


6 :名無しさん 23/10/10 20:30 ID:YEGmTHDmNG (・∀・)イイ!! (0)
上から2つ目か3つ目から
一番下まで留めたら最後に上を留める


7 :名無しさん 23/10/10 23:24 ID:u9Z8NYT5d2 (・∀・)イイ!! (0)
ずれてることが多いので…まず下、そして上、そして中間。
一番上を留めるとは限らないので上からだとずれやすい。
そして、それでもずれてる不思議www


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:27】
[設問] 猫を飼っていますか?

[選択肢] 1: 飼ってる 2: 飼ってない 3: その他 4: おっぱい*
[実施期間] 2015年2月4日 19時42分 〜 2015年2月4日 20時11分

18 :名無しさん 15/02/04 19:59 ID:P_zLABqq04 (・∀・)イイ!! (1)
ネコマンションです


19 :1 15/02/04 20:00 ID:WoXDKwPIgd (・∀・)イイ!! (1)
>>15適当なのが無かったからです。


20 :1 15/02/04 20:02 ID:WoXDKwPIgd (・∀・)イイ!! (1)
飼ってる方に質問です。
何匹飼ってますか?


21 :名無しさん 15/02/04 20:02 ID:6-,UzECB7Y (・∀・)イイ!! (1)
若い順に白黒茶白白と5匹ですにゃ


22 :名無しさん 15/02/04 20:07 ID:UAaEKF9Q5z (・∀・)イイ!! (1)
心の中に飼ってる( ^ω^ )


23 :名無しさん 15/02/04 20:08 ID:egBuB8Joxf (・∀・)イイ!! (0)
庭に侵入してくる猫を見ると叩き殺したくなる


24 :名無しさん 15/02/04 20:10 ID:_h3GjPM,8T (・∀・)イイ!! (1)
7匹にゃ


25 :名無しさん 15/02/04 20:11 ID:cLKHcs.3oU (・∀・)イイ!! (1)
今、横で寝ています
真っ白猫と縞猫とタキシード猫の3匹です


26 :名無しさん 15/02/04 20:14 ID:Fb,z7xXV9Y (・∀・)イイ!! (1)
飼いたいが懐かれる自信はない


27 :名無しさん 15/02/04 21:36 ID:BSNO,-I1rp (・∀・)イイ!! (1)
飼ってた(老衰)
の解答欄が欲しかった


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:4】掃除機1
[設問] 掃除機、どっちがいい?

[選択肢] 1: 電源コード式 2: 充電式 3: モリタポ
[実施期間] 2023年9月8日 9時7分 〜 2023年9月8日 19時42分

2 :名無しさん 23/09/08 09:52 ID:G7bfZNMYRX (・∀・)イイ!! (1)
両方持ってる
階段の掃除にはコードレスだし
布団の掃除はコードありじゃないとパワーが足らない


3 :名無しさん 23/09/08 10:56 ID:2Mb9jRVEZx (・∀・)イイ!! (0)
充電式はいざ使おうと思った時に充電切れてると困るんだわ


4 :名無しさん 23/09/08 11:51 ID:OL3lMuPOKu (・∀・)イイ!! (0)
コード付き一択
コードレス使うくらいならホウキで片付ける


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:6】道を訊かれる頻度
[設問] 「自分ってよく人に道訊かれるよなー」って思っていても、実際客観的にみてどうなのかってわからないよね。
実際どうなのかってことでアンケです。
先週、屋外を歩いていて見知らぬ人に道を訊かれた回数は何回?思い出せるだけでいいです。性別とともに答えてね。

[選択肢] 1: 男・0回 2: 男・1回 3: 男・2回 4: 男・3回 5: 男・4回 6: 男・5回以上 7: 女・0回 8: 女・1回 9: 女・2回 10: 女・3回 11: 女・4回 12: 女・5回以上
[実施期間] 2005年9月27日 2時1分 〜 2005年9月27日 4時11分

2 :名無しさん 05/09/27 02:36 ID:a44bc119c6 (・∀・)イイ!! (2)
先週って文字見てなかった、ごめんよ('A`)


3 :名無しさん 05/09/27 02:40 ID:ac1fdded61 (・∀・)イイ!! (2)
同じく・・・


4 :名無しさん 05/09/27 04:00 ID:90da8930e0 (・∀・)イイ!! (0)
自転車で飛ばしてても聞かれる。
そこのおばさんに聞けば良いのにと思うけど。


5 :名無しさん 05/09/27 09:25 ID:554719bf7d (・∀・)イイ!! (0)
女です。
知らない所で、よく尋ねられます(^^;
「あ、わたし原住民じゃないので・・・」と答えて
笑いを取ってます(^_-)-☆


6 :★★★名無しさん 05/09/27 13:34 ID:e9cb20e47c (・∀・)イイ!! (-1)
家が曲がり角にあるのでよく行き詰まった人から訪ねられる・・・
大学が川向こうにあって渡る橋が見つからずに反対方向に道が曲がって行くのが頻繁に聞かれる要因でしょう。
住んでいる立地のせいで人間性から聞かれている」わけではないから質問の意味とは違うかな?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:8】マスク2
[設問] マスク着けていない公務員がいたら通報しますか?

[選択肢] 1: 通報する 2: 通報しないけどマスクを着けてほしい 3: マスクを着けていなくても全く気にならない 4: モリタポ
[実施期間] 2020年12月1日 13時27分 〜 2020年12月1日 20時28分

2 :名無しさん 20/12/01 13:28 ID:iLQ1Qt7Csi (・∀・)イイ!! (1)
どこに通報すんだよw
け。。。けーさつ?


3 :名無しさん 20/12/01 13:33 ID:NBh-m7GL6v (・∀・)イイ!! (0)
>>2
マジで110番する奴がいるらしい


4 :名無しさん 20/12/01 13:36 ID:9-V1fPHLVq (・∀・)イイ!! (2)
「通報」ってどこにするんだ?
法的義務があるわけじゃないから、強制するのは難しいだろ
その公務員の上司に文句言うとかを「通報」と呼ぶのか?
あるいは市井の「マスク警察」が自警団的知押し寄せるのか?
それとも、「ネットにさらす」程度のことを「通報」と呼んでるのか?


5 :名無しさん 20/12/01 13:37 ID:JiP7x0W-zw (・∀・)イイ!! (3)
マスク警察だ!


6 :名無しさん 20/12/01 13:39 ID:9-V1fPHLVq (・∀・)イイ!! (1)
あ、韓国なら、青瓦台の国民請願掲示板に書いて大統領が直接動くことを期待するのか→そして自分の思い通りにならないと自分たちが「密」状態でデモをする


7 :名無しさん 20/12/01 18:22 ID:2ZUWom,puL (・∀・)イイ!! (2)
隙あらば話を韓国につなげる。


8 :名無しさん 20/12/01 18:50 ID:ch2DsX,jdF (・∀・)イイ!! (1)
マスク着けていない公務員が警察官というオチか


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:10】マスク
[設問] 私の職場でマスクを着けるのを嫌がるSさんがいます。
上司が注意しても着けようとしません。

そんなある日、上司がSさんのいないところで「あいつただでさえルックスが悪いのだからマスクで隠せばいいのに」と言っているのを聞きました。

素晴らしい事です。Sさんの不細工な顔がマスクで隠せるなんて。
このことをSさんに教えてあげればSさんはマスクを着けるでしょうか?

[選択肢] 1: マスクを着ける 2: マスクを着けない 3: ぶん殴られるからやめろ 4: 訴えられるからやめろ 5: モリタポ
[実施期間] 2020年12月1日 9時49分 〜 2020年12月1日 17時44分

2 :名無しさん 20/12/01 09:52 ID:u4HqkUQlqG (・∀・)イイ!! (2)
耳が聞こえない人なのでは。マスクするとやりとりの手段が減って死にそうになるような。


3 :名無しさん 20/12/01 09:56 ID:NBh-m7GL6v (・∀・)イイ!! (0)
>>2
単にワガママな人です


4 :名無しさん 20/12/01 09:58 ID:JiP7x0W-zw (・∀・)イイ!! (0)
殴られてもマスクで隠せるから安心


5 :名無しさん 20/12/01 10:10 ID:BQORo2TsVg (・∀・)イイ!! (1)
傾聴ができない人なのでしょう。
関わらないほうがよいかもです。


6 :名無しさん 20/12/01 10:22 ID:ch2DsX,jdF (・∀・)イイ!! (2)
つけない理由を聞けばいい


7 :名無しさん 20/12/01 10:51 ID:iLQ1Qt7Csi (・∀・)イイ!! (0)
最近はマスク美人が増えたね〜みたいな話をそれとなくしてみては
逆に皮肉になっちゃうかな


8 :名無しさん 20/12/01 11:04 ID:wtKk81_FlC (・∀・)イイ!! (2)
上司「業務中はマスクを着けろ」
 ↑
これは通常の業務命令の範囲内。

上司「ルックスが悪いのだからマスクで隠せ」
 ↑
これはパワハラです。


9 :名無しさん 20/12/01 11:32 ID:J_x7y1.Hsc (・∀・)イイ!! (1)
今日び職場でマスク未着用は我儘で済むレベルじゃない
社会不適合者のレッテル貼られても文句言えない


10 :名無しさん 20/12/01 12:18 ID:oAVIpHEwFv (・∀・)イイ!! (1)
周りの人たちの不安とか考えないんだねえ
業務命令でつけさせるしか無いんでは?


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:14】たったひとつの冴えたやりかた
[設問] もの凄く普通で簡単な解決方法があるのに
何故かそれが思い浮かばず悩んだり遠回りする事はありますか?
ある場合は掲示板に書いてもらえるとありがたいです

例1
ググれば分かる疑問を何故かググるという発想が出てこなくて
2chの質問スレや知恵袋などで質問してしまう

例2
自分で森を買ってアンケを立てることもできるのに
何故か森を買うという発想が出てこなくて
2chのコソアンスレや89449などで依頼してしまう
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: ない 3: 少しある 4: 頻繁にある 5: わからない 6: その他
[実施期間] 2015年5月2日 0時10分 〜 2015年5月2日 0時59分

5 :名無しさん 15/05/02 00:23 ID:P7TMd5uyiu (・∀・)イイ!! (1)
「どうしよう、玉子焼き作ろうと思ったのに塩と間違えて塩コショーふっちゃった!
塩コショーの玉子焼きって気持ち悪くないかな?」
「・・・まだほぐしてないんだから目玉焼きにすれば?」
「その手があったか!」
ある日の実際あった出来事だけどこういうの?


6 :名無しさん 15/05/02 00:24 ID:,1wdXBDN1p (・∀・)イイ!! (1)
関係ないけど
ゼラズニィの短篇集買った


7 :名無しさん 15/05/02 00:25 ID:-9Yjfgeopq (・∀・)イイ!! (1)
A1.ぐぐって出る答えじゃなくて、自分の意向を汲んだ意見が欲しい
A2.モリタポ購入はアンケートを作るには大杉
ってこと?


8 :名無しさん 15/05/02 00:33 ID:nBM,5oXkb0 (・∀・)イイ!! (2)
人に聞けばすぐ答えがかえってくるのにわざわざ自分でググろうとした


9 :名無しさん 15/05/02 00:33 ID:dOF8R6t1.r (・∀・)イイ!! (1)
働けばいいのに、なぜか言い訳ばかりのまたお前か


10 :名無しさん 15/05/02 00:33 ID:66s-f2kcpG (・∀・)イイ!! (1)
安いと思ったネットショッピング購入品が、近所の実店舗ではもっと安かったと知った時。
足使って事前リサーチしとけばいいんだが…
場合によっちゃ、送料や振込手数料まで上乗せして…


11 :名無しさん 15/05/02 00:38 ID:5HGdt5bUZY (・∀・)イイ!! (3)
プログラムを書いてて「既存のライブラリやツールを利用すれば効率がよくなる」ということはわかっていても、「なぜそれで高速化するのか」を完全に理解しないと気がすないので、色々なアルゴリズムを自分でスクラッチから書いて比較検討しないと気がすまない→最終的にライブラリ利用にいきついたりする(ごくごく稀には自分の書いた物の方が効率がよく「新しいアルゴリズムの発見」に至ることもないわけではない)
こういうとき、自分の根っこは技術者というより科学者なんだと実感する


12 :名無しさん 15/05/02 00:59 ID:STmHyCyO,_ (・∀・)イイ!! (1)
夜中に台所で蚊取り線香に火を着けるためのライターを探してたら物音で起きてきた母に「あんたバカねえ火ならガスレンジ使えば良いじゃない」と言われた


13 :名無しさん 15/05/02 01:20 ID:DRCihseN_Z (・∀・)イイ!! (1)
仕事で、楽な上に効率的な方法を考えて周りに広めて定着したのに
後で、古い方法で仕事してしまい、指摘されてから、ウガー!てなったことがある


14 :名無しさん 15/05/02 12:23 ID:0ocdPPI02i (・∀・)イイ!! (2)
>>11
複垢
自慢しているが貧乏複垢乞食


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:16】エボラ
[設問] アメリカでの最新の感染者に関するニュースも気になりますが、
皆さんの危機意識を教えてください。あいまいな質問なので、
フィーリングに近いものを選んでください。

[選択肢] 1: 不安を感じる 2: 特に気にしていない 3: 日本の対策が気になる 4: 遠くの話だ 5: 一気に広がると思う 6: 任意
[実施期間] 2014年10月15日 22時47分 〜 2014年10月15日 23時11分

7 :名無しさん 14/10/15 22:51 ID:PnS80GdHQ8 (・∀・)イイ!! (1)
エボラはさておいて、メダカを外飼いしてるからデングさんが気になる。
最も急に寒くなってきたから蚊の成虫も終わりそうだけど


8 :名無しさん 14/10/15 22:55 ID:yeUSMcncRj (・∀・)イイ!! (2)
PaniCrew


9 :名無しさん 14/10/15 23:00 ID:nKUC2wV2bH (・∀・)イイ!! (1)
何処かにブレイクポイントがあって一気に拡散しそう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


10 :名無しさん 14/10/15 23:01 ID:e,CKpz7BTu (・∀・)イイ!! (1)
もっと身近に大きな心配事があって、エボラどころじゃない


11 :名無しさん 14/10/15 23:02 ID:SCMaO5eirL (・∀・)イイ!! (2)
都内で発症者が確認されたら1か月後にはかなり増えると思う
水際対策失敗したら多分大混乱になるだろうね


12 :名無しさん 14/10/15 23:02 ID:5YP8JxKMRl (・∀・)イイ!! (1)
満員電車に乗られたらえらいことになるよね


13 :名無しさん 14/10/15 23:05 ID:ayQoz0ucSX (・∀・)イイ!! (0)
耐性がある人生き残る


14 :名無しさん 14/10/15 23:33 ID:kKKdQGu.42 (・∀・)イイ!! (2)
これを機会に国立感染症研究所(東京都武蔵村山市)と理化学研究所筑波研究所(茨城県 つくば市)にあるBSL-4施設を稼働させてほしい
感染の疑いがある度にわざわざアメリカ等に検体を運んで検査するとか非効率過ぎるし
輸送にかかる時間だけ治療が遅くなる


15 :名無しさん 14/10/16 00:17 ID:zpSgwBgu6R (・∀・)イイ!! (0)
初めてエボラ出血熱を知った時は
致死率90%、特効薬無しと聞いて恐怖を感じたが
最近のニュースで治療薬が開発されつつあると知り
人類すげえって思った


16 :名無しさん 14/10/16 20:00 ID:OFP2O-ES5Q (・∀・)イイ!! (0)
>>10
複垢


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:5】品種改良
[設問] 社会が国際化していき、様々な人種が交雑していくと人間も犬猫のように豊富なバリエーションを持つようになると思いますか?

[選択肢] 1: そりゃもう、うんと多様になる 2: どんどん均等化して同じ顔になる 3: そんな未来はやってこない 4: (´・ω・`)知らんがな 5: モリタポ 6: その他 7: thx*
[実施期間] 2015年8月20日 3時5分 〜 2015年8月20日 5時53分

2 :名無しさん 15/08/20 03:07 ID:48LsWf3X7M (・∀・)イイ!! (0)
人類が地球以外でも暮らすようになると
住む場所によって多様化しそうである


3 :名無しさん 15/08/20 03:18 ID:0FexwdKBkS (・∀・)イイ!! (2)
犬は人間が改造しまくったので
自然環境では世代交代できないばかりか障害がおきやすい品種も出てきてる

一方野生生物の場合は交雑によって地域個体群の形質が失われることが危惧されてる
すべて雑種に上書きされてしまったり地域の環境に適応できなくなって壊滅する恐れもある


4 :名無しさん 15/08/20 03:41 ID:ZDc8UTCO5Q (・∀・)イイ!! (0)
さすがに犬や猫ほどの多様化はしないんじゃないかな


5 :名無しさん 15/08/20 04:02 ID:-1KMLVqney (・∀・)イイ!! (1)
|社会が国際化していき、様々な人種が交雑していくと

そんな社会を人々が望まない気がする。
純血主義ってのは思っている以上に強いと個人的には考えている。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

1 210142026303840505055 5056 5057 5058 50595067607970918095 < >