総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 21014202630384050506260747070 7071 7072 7073 70747091< >

最新パピコ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時▽ | 回答人数 |

1:14179.●●の無い××なんてイラネ(500人) 2:14152.もりもり(30人) 3:14172.えい(1人) 4:14159.JASRAC(2,000人) 5:14176.えい(1人) 6:14171.えい(1人) 7:14175.えい(1人) 8:14177.えい(1人) 9:14174.えい(1人) 10:14170.ほい(1人) 11:14169.えい(1人) 12:14167.モリタポモリモリ 大放出スペシャル THE心理戦(100人) 13:14165.「はてな」は好きですか?(1,000人) 14:14166.マウス(300人) 15:14163.デーモン小暮閣下御発生日記念(666人) 16:14160.DQV(300人) 17:14161.人生嫌だお(^ω^;)(50人) 18:14158.PS3とWii(100人) 19:14157.モリタポあげるお(100人) 20:14156.バナナはおやつに入る?(100人) 21:14154.おやつ♪・∀・おやつ〜♪(243人) 22:14153.100モリ×100名様 早い者勝ちだ〜(100人) 23:14151.誕生日(200人) 24:14150.たろいもでした。(50人) 25:14149.たろいもです。(50人) 26:14148.理想の家族(300人) 27:14146.1(60人) 28:14137.あなたがソニーを嫌悪するようになったのはいつからですか(2,000人) 29:14143.Macユーザーに質問(500人) 30:14142.部長…(200人) 31:14141.第3回 支持政党アンケート(1,000人) 32:14127.ルイージかわいい(2,200人) 33:14140.顔文字(100人) 34:14138.モリタポ大セール(1,009人) 35:14139.火曜の夕方スペシャル(300人) 36:14136.どこのコンビニが一番好き?(100人) 37:14135.おまいら!(50人) 38:14132.こんなのいらない(200人) 39:14131.PCの起動にかかる時間(100人) 40:14130.月曜だぜ張り切っていこうぜスペシャル(300人)

1 21014202630384050506260747070 7071 7072 7073 70747091< >

【1:12】●●の無い××なんてイラネ
[設問] ファーストフード店のメニューってよくコロコロと変わりますよね。
事情はどうあれ、自分の好みのメニューがなくなるものは寂しいものがあります。
さて、昔は良く行ってたのにメニューが一新されて無くなってしまったが為に、最近行っていないってお店・メニューがあれば教えてください。

予備調査なんで2森で〜
結果が集まった段階で、後々本調査するかどうか考えます〜

回答の際は「(メニュー)」のない「(店舗名)」でどぞ〜
例)「牛丼」の無い「吉野家」 etc…

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2006年11月11日 16時42分 〜 2006年11月11日 18時48分

3 :名無しさん 06/11/11 16:47 ID:f1d46995a7 (・∀・)イイ!! (9)
書式あわせると複垢警告でるのか?
1つなのにでたぞ


4 :あんけ主 06/11/11 16:50 ID:2c73bff357 (・∀・)イイ!! (10)
>>3
それは初耳ですね


ちなみに
>>「チキンタツタ」のない「マクド」
私のもうひとつの回答が序盤から出てきたのがw
しかも回答者は関西人らしい…w


5 :名無しさん 06/11/11 18:03 ID:e7a4c5ff8b (・∀・)イイ!! (6)
マックって言ってたら関西の人にバカにされたんで
それ以来マクドにしてる。
ちなみに関東人。


6 :名無しさん 06/11/11 18:31 ID:39cc22c9e6 (・∀・)イイ!! (7)
/^o^\フッジッサーン!!!が多いな


7 :名無しさん 06/11/11 19:17 ID:5fa05d89ee (・∀・)イイ!! (10)
チキンのないケンタッキーなんて・・・・
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、


8 :名無しさん 06/11/11 23:46 ID:d04fd9732d (・∀・)イイ!! (14)
この時間になってアンケに気付いたのでこちらで回答させていただきます。
自分は「ミートボールサンドイッチ」のない「サブウェイ」です。
初めてサブウェイで食べたのがそれで、その後も数回食べたのですが
引っ越してサブウェイから遠ざかっているうちに無くなっていました。
期間限定で復活した事もありますが・・・。
アメリカでは今もあるようです。


9 :名無しさん 06/11/12 21:45 ID:5322fe033b (・∀・)イイ!! (-10)
をp@をあgd@ept]


10 :名無しさん 06/11/12 21:47 ID:5322fe033b (・∀・)イイ!! (-11)
;lsqfjk4,acksfdjgくぉpwkrくぇwぽいghr3j2おい41pkうぇrqり@えgr403くぉうぇp@ル243位20-^qpsg度@恵r-い終えw4q^-「r@ぺおー0h6w5y6-q¥^ちぃるt503-「オwくぇロp60@4^352-位40-76をレウィオ0うw9qレ寿t892るくぇオ3wr4うt89うwjゲラ;dskp@問えsふつうぃうtヴ下具不43里へw請えかぁどいはづんv路理fディ宇和hsか。絵lきおぱえwろぺうq@3ぽるjh後d末9う不意さjf水日宇f食えfkfじゃ込まんわこんばんわおはようございます


11 :名無しさん 06/11/12 21:48 ID:5322fe033b (・∀・)イイ!! (-10)
広瀬隆のロジオデいこう!うfgべうぃおqjfげhjqwけrちぃlqwjれちううえqごへjg
dyqwgふぇうtくぃxhcふいdsむhv8えうんjどp@fみんh9v0いれwろえる9tふぃじゅrqふぇぎうwrくぉえるちぃ9えうぃくぉいうht9をくぃjrふfqyうぃげdwqsふゅtdh8wg6え7h911ゆ8

wくぇygfぢゅwqげゆwhうぇふr4ぐいjくぇbwvrtぐ4rhqxasjdwre463yu2oieqwjshcafd8743yruwqdsiqurfeutwioqhegrtuuqutyoirwqeurgt9w

qwuer3y4diwhfwtreuqfure4u3jqewkdjuehr56ue4woqanbsfgrteeiowhryt4895ioqwehgrotpwihbgrhtp43o2qwehortpwqehgrio3hqwegfrt0oqheyur9iop321

rwqye3eur43y2u1iewqru49opqwueyrt49o32qhweruiqejruiqo2hdfegr8u3ui2eqwjhuri43u2qw
uewyo321whiuhwqru

wequrjhqfwguikjhgwdjknhおあhdqw


12 :名無しさん 06/11/12 21:49 ID:5322fe033b (・∀・)イイ!! (-9)
2chしね
俺はキラサマ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:2】もりもり
[設問] 正解は21歳。
10もりもりどうぞ。

えなりかずきとちょうど1年違うんです。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2006年11月9日 12時9分 〜 2006年11月11日 14時9分

2 :名無しさん 06/11/09 18:51 ID:e3dc2ea8ef (・∀・)イイ!! (1)
みなさんありがとうございます。


[アンケートの結果(30人)を見る]

【3:1】えい
[設問] えい

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2006年11月11日 1時13分 〜 2006年11月11日 12時34分

[アンケートの結果(1人)を見る]

【4:46】JASRAC
[設問] このニュースについてどう思う?

ビートルズ生演奏で著作権法違反、スナック経営者逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000105-yom-soci

 警視庁石神井署は9日、東京都練馬区石神井町3、飲食店経営豊田昌生容疑者(73)を著作権法違反の疑いで逮捕したと発表した。

 調べによると、豊田容疑者は今年8、9月、経営する同区内のスナックで、日本音楽著作権協会と利用許諾契約を結ばずに、客の求めに応じて、同協会が著作権を管理するビートルズの「イエスタデイ」など外国の曲計33曲をハーモニカで演奏したり、ピアニストに演奏させたりした疑い。

 豊田容疑者は1981年にスナックを開店して以降、生演奏を売りにしていた。同協会では契約を結ぶよう求めていたが、従わなかったため、今年9月、同署に刑事告訴していた。
(読売新聞) - 11月9日15時18分更新

[選択肢] 1: 著作権料はモリタポで払えますか? 2: JASRACはいらないと思う 3: JASRACならやりかねない 4: JASRACの人間にとって音楽って何なの? 5: 単純にこれはひどい 6: 契約に従わなかったのはよくない 7: 営利目的のスナックで演奏したのがよくない 8: まぁいいんじゃない 9: 任意
[実施期間] 2006年11月9日 18時55分 〜 2006年11月11日 2時51分

37 :名無しさん 06/11/10 21:03 ID:848eacfdd4 (・∀・)イイ!! (21)
作曲者や作詞者にきちんと還元されるのならいいけど、
中間で搾取されるから納得できない


38 :名無しさん 06/11/10 23:48 ID:4454d38570 (・∀・)イイ!! (14)
CDが一枚売れた時に作曲家と作詞家に入るのは数円ずつらしい(一曲につき)
残りはどこへ行ってるんでしょうね


39 :名無しさん 06/11/11 00:05 ID:8304287dd4 (・∀・)イイ!! (8)
そりゃまCD1枚単位でいえば、JASRACの取り分はごくわずかだと思うが
1年に売買されるCDの枚数を考えればそれでも膨大な利益だな。


40 :名無しさん 06/11/12 02:09 ID:7181976d4f (・∀・)イイ!! (4)
>>36
>自分の名前を勝手に使われたら、嫌だろう?
名前と楽曲を同じにするな。まったく違うもんだろ。
こんなことで、再生プログラムなら全国のMIDI職人やyoutubeで演奏している人を全員再生プログラムとやらを
受けさせなければなりませんね。
カスラックにそんな権限があるんでしょうかねぇ。


41 :名無しさん 06/11/12 10:51 ID:73915349c5 (・∀・)イイ!! (4)
>>35
その結果がエイベックスだな。
あれなんかひどいもんだよ。

守られるべき物は何一つ守られなかった。
その代わり、糞企業エイベックソによる侵害は堂々とされたわけで。


42 :名無しさん 06/11/12 15:22 ID:7306cea7b9 (・∀・)イイ!! (5)
「全国音楽利用者協議会」というのを見つけた。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~sphere/kyogi-syui.html
使用料が最も安い業種5としての契約だとしても
レコード演奏使用料 100,800円(年額)
生演奏使用料 151,200円(年額)
計 252,000円(年額)
以前ずいぶんと話題になった別件では
http://plaza.rakuten.co.jp/ginganohotori/2006
「音楽活動をはじめたときにさかのぼって支払わないと」と
契約を迫られるらしいから、年額25万円の営業年数分を
請求されたのでしょう。
一般人の感覚として、用心棒代・みかじめ料を取りに来る団体と
同じように見えたんじゃないかねえ。


ちなみにCDなど録音物の分配についての参考。
http://www.kv-jp.com/column/2006/10/post_188.php
http://monokuro.tv/cache/data/200203/22/kuwa.pekori.to/mame/inzei.html
http://gffg56hge1.hp.infoseek.co.jp/sonota/cd-inzei.html


43 :名無しさん 06/11/14 00:59 ID:a4afc51b00 (・∀・)イイ!! (2)
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-1.jpg
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-2.jpg
記事を読んで愕然。


44 :名無しさん 07/02/20 01:41 ID:21b29b28df (・∀・)イイ!! (0)
学校法人立命館がJASRACを有功者として表彰

ウィルヘルム・プラーゲ化け


45 :名無しさん 07/02/25 02:35 ID:acc1e19612 (・∀・)イイ!! (1)
JASRAC最大の弱点
> JASRACは音楽使用料徴収マーケットを事実上独占している状態であるとして
> 平成18年9月8日に公正取引委員会の監視対象事業者となっています。
> 店舗などからの徴収料金設定に「競争が起きない」異様な状態が継続されています。
> 店舗が公取に「なんとかしてくれ」とみんなで直訴すれば、ジャスラックは真っ青になります。
> ■JASRAC、公取の監視対象に
> リンク元サイト
> ・公正取引委員会
> http://www.jftc.go.jp/pressrelease/gaido.html
> ・平成18年9月8日
>  「独占的状態の定義規定のうち事業分野に関する考え方について」の一部改定について
> http://www.jftc.go.jp/pressrelease/06.september/06090801.pdf
> ・HTMLバージョン
> http://72.14.235.104/search?q=cache:hURaO5TGpsgJ:www.jftc.go.jp/pressrelease/06.september/06090801.pdf+http://www.jftc.go.jp/pressrelease/06.september/06090801.pdf&hl=ja&ct=clnk&cd=1
> ・解説サイト
> http://jam.velvet.jp/copyright-17.html
> ■独占禁止法違反事件の処理手続図
> http://www.jftc.go.jp/profile/shorizu.htm
> 違反の内容により,次のような措置が採られます。(刑事罰もありますので、強制捜査もありえます)
> http://www.jftc.go.jp/profile/gaiyo.htm
> 1 公正取引委員会では,違反行為をした者に対して,そ
…省略されました。全部(1,372文字)読むにはココをクリック。


46 :名無しさん 07/06/12 04:32 ID:ooeeUzQ2YX (・∀・)イイ!! (2)
・スナックは生演奏を売りにしていた(1981年に開店)
・2001年:東京地裁、店内で演奏しないように勧告、仮処分
(生演奏を売りにして金を取るなら
権利処理くらいちゃんとしろ、というごく当たり前の意見)
しかし店がずっと従わない
・2006年8月:刑事告訴
・2006年11月:スナックの経営者逮捕

その場限りで老人が演奏したのと訳が違うわけよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【5:1】えい
[設問] えい

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2006年11月11日 1時16分 〜 2006年11月11日 2時4分

[アンケートの結果(1人)を見る]

【6:1】えい
[設問] えい

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2006年11月11日 1時13分 〜 2006年11月11日 1時51分

[アンケートの結果(1人)を見る]

【7:1】えい
[設問] えい

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2006年11月11日 1時16分 〜 2006年11月11日 1時40分

[アンケートの結果(1人)を見る]

【8:1】えい
[設問] えい

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2006年11月11日 1時17分 〜 2006年11月11日 1時28分

[アンケートの結果(1人)を見る]

【9:1】えい
[設問] えい

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2006年11月11日 1時15分 〜 2006年11月11日 1時16分

[アンケートの結果(1人)を見る]

【10:1】ほい
[設問] ほい

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2006年11月11日 1時11分 〜 2006年11月11日 1時13分

[アンケートの結果(1人)を見る]

1 21014202630384050506260747070 7071 7072 7073 70747091< >