総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 21014202630384050506260747082 7083 7084 7085 708670918093 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:17228.三重県っていいよね(888人) 2:16659.サイクロン掃除機のゴミ受けの掃除、面倒?(200人) 3:17239.セクシーコマンドー(50人) 4:12926.生命保険・30代(153人) 5:17231.東京都っていいよね(916人) 6:17223.鹿児島県っていいよね(866人) 7:17233.好きな曜日はありますか?(200人) 8:17218.アンケでウザイと感じる事はありますか(250人) 9:17230.スレ住人掛け持ち(500人) 10:17220.わくわく お祭屋台(200人) 11:17211.お医者さんごっこ(500人) 12:17227.歪んだ文字(200人) 13:15574.掲示板における価値(678人) 14:17156.あなたのすきな天気(3,000人) 15:16951.結婚に関する意識調査[改訂版](2,000人) 16:17194.フェンリル素敵(32人) 17:17213.モーニングスペシャル(500人) 18:17208.鯨肉(74人) 19:12295.テレビ戦士須山彩について(200人) 20:17158.性別&年齢調査@2007夏(3,253人) 21:17210.質問B(50人) 22:17209.質問A(50人) 23:17198.(1,000人) 24:17201.こそアンでの評価補正(50人) 25:17206.今日はさやえんどうとあげでした(69人) 26:17129.両親(1,000人) 27:17178.マニフェスト(500人) 28:17195.自分のホームページ(492人) 29:17189.複数アカウントについて(1,000人) 30:17184.異性の体で好きな部位(1,000人) 31:17191.フェンリル最強(100人) 32:17192.いきなりですが質問です(^ω^;)(50人) 33:17180.カレーなる選択(500人) 34:17186.明と暗 陰と陽(500人) 35:17168.( ^o^)/優勝おめ!(6人) 36:17190.コッソリアンケートのサイトデザイン、どう思います?(100人) 37:17087.もしも(200人) 38:17187.2ちゃんねるの管理人って誰だっけ?(100人) 39:17165.同性結婚について(300人) 40:17151.友人は大事な宝もの(500人)

1 21014202630384050506260747082 7083 7084 7085 708670918093 < >

【1:20】三重県っていいよね
[設問] そう思わない?

[選択肢] 1: 知らん 2: 思う 3: 思わない 4: 任意
[実施期間] 2007年7月4日 18時38分 〜 2007年7月4日 21時6分

11 :名無しさん 07/07/04 19:59 ID:RtPG0GLgBx (・∀・)イイ!! (1)
そういやAQUOSの工場もあるんだよな。
あとローカルだけど『一升びん』じゃあ!


12 :名無しさん 07/07/04 20:03 ID:GZHN3ah2av (・∀・)イイ!! (0)
三重県と言えば・・・
1.松阪牛 2.真珠 3.伊勢神宮 4.コンビナート 5.長島温泉

ほかにある?


13 :名無しさん 07/07/04 20:04 ID:hrMyZ.yWre (・∀・)イイ!! (0)
笙野頼子の小説を思い出す


14 :名無しさん 07/07/04 20:15 ID:QcQ0dUNxU0 (・∀・)イイ!! (1)
ワッキーの地名しりとりが好きだった。


15 :名無しさん 07/07/04 21:12 ID:HnYbP3yZnw (・∀・)イイ!! (0)
三重最高


16 :名無しさん 07/07/04 21:43 ID:c8fWjlVK.8 (・∀・)イイ!! (0)
三重といえば漢島


17 :名無しさん 07/07/04 21:48 ID:qM2KJcgEb2 (・∀・)イイ!! (2)
伊勢神宮は、日本人なら一度は行くべし。
国宝指定も世界遺産もあえて拒否するところが素敵。

観光客の大半は、正殿を真正面から見ようとして、よく見えないまま帰って行くが、実は真横に行くと結構見える。


18 :名無しさん 07/07/04 23:54 ID:e.bD4w-Ywt (・∀・)イイ!! (2)
伊勢市の面積の三分の一が伊勢神宮と聞いて驚いた
最初はネタかと思ったよ


19 :名無しさん 07/07/05 08:45 ID:B5wMc3OkpU (・∀・)イイ!! (1)
今年は鳥羽に3回行った。
ヤフオクで安売りしてたタラサ志摩の優待券で3回の旅行合計11泊した。
彼女連れて普段泊まれない高級ホテルに平均一泊4000円で泊まれた。
朝飯はコンビニ、昼は鳥羽展望台、夜は鳥羽市街で外食と1回もホテルで食べなかった。
タラサさん、ありがとう。


20 :名無しさん 07/07/05 11:25 ID:l.jBB1X8xB (・∀・)イイ!! (0)
鈴鹿サーキットはわかる


[アンケートの結果(888人)を見る]

【2:14】サイクロン掃除機のゴミ受けの掃除、面倒?
[設問] 今現在サイクロン掃除機をお使いの方にお答え願います。
サイクロン掃除機のゴミ受けの掃除は面倒ですか?

[選択肢] 1: 面倒(紙パックのほうがマシ) 2: 面倒(サイクロンのほうがマシ) 3: 面倒ではない 4: その他 5: サイクロンじゃない* 6: 使ってないよ*
[実施期間] 2007年6月9日 6時0分 〜 2007年6月9日 7時48分

5 :名無しさん 07/06/09 06:21 ID:HH,iSY,h5n (・∀・)イイ!! (4)
「じゃない」でNGだったワロタ


6 :名無しさん 07/06/09 06:42 ID:Oa3Pfu7dlW (・∀・)イイ!! (10)
あらかじめサイクロン掃除機を使っているかどうかのアンケを立ててから、
しっかりアンケートで聞いたほうがいいんじゃない?
多少モリは使うけど、望む答えが得られやすいだろうし


7 :名無しさん 07/06/09 07:13 ID:u0Oth-KThj (・∀・)イイ!! (5)
掃除機買い替えたいと思いながらまだだったので
サイクロンどうなるのか気になる


8 :名無しさん 07/06/09 07:19 ID:Lv3JvsP3ty (・∀・)イイ!! (7)
箒とチリトリ派なんでアンケートはスルーしたけど、
正直ダイソンは気になっている。でも高いんだよね。


9 :名無しさん 07/06/09 07:21 ID:SI_mhV_cTy (・∀・)イイ!! (6)
ときどき急に止まるほど古い掃除機を使ってるのにお前らと来たら


10 :名無しさん 07/06/09 13:18 ID:dqY4pCGApS (・∀・)イイ!! (1)
うちは猫毛と砂が主体なのでサイクロンは向かないといわれた

パッキングをきちんとしないとうまく機能しないんだよな


11 :名無しさん 07/06/10 03:19 ID:4Y4aULfE1d (・∀・)イイ!! (1)
金持ちの家には大体ダイソン掃除機があるな
うちみたいな貧乏で狭い家では逆に使い勝手悪そうだが


12 :名無しさん 07/06/11 13:35 ID:_eF3JIOM0. (・∀・)イイ!! (2)
猫(犬)の毛にこそサイクロンです。
紙パック掃除機では、匂いを撒き散らします。
サイクロンは、使用の都度排気することで、匂いの発生を防げます。


13 :名無しさん 07/06/11 13:58 ID:Oe1IJBSHqc (・∀・)イイ!! (0)
http://vista.o0o0.jp/img/vi8153777341.jpg
サイクロン方式の掃除機は、紙パック方式の掃除機に比べ吸込力の低下の度合いが早いもの
が多かった。
ttp://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20060406_1.pdf


14 :名無しさん 07/07/05 09:42 ID:GztZdmhHO7 (・∀・)イイ!! (-1)
吸いとったゴミをこまめに捨てられない人にとっては
(サイクロン方式掃除機を使いこなすのは)難しい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:6】セクシーコマンドー
[設問] 次の3つのうち1つはNGワードに設定しています。

放課後キャンパス
ノンストップ狂四郎
あふれ出す煮汁

それ以外を適当に答えるもよし、3択の勝負を挑むもよし
さぁ、どうしますか?

[選択肢] 1: 任意 2: あふれ出す煮汁*
[実施期間] 2007年7月5日 5時53分 〜 2007年7月5日 6時6分

2 :名無しさん 07/07/05 05:55 ID:L4.f2p4DhS (・∀・)イイ!! (2)
あ、自動追加のチェックはずすの忘れてた('A`)・・・


3 :名無しさん 07/07/05 05:56 ID:bagd04orZW (・∀・)イイ!! (0)
>>2アチャー
とりあえず20モリサンクス


4 :名無しさん 07/07/05 06:01 ID:l.-pW3hUz_ (・∀・)イイ!! (0)
任意とNGワードが笑えるw 
モリタポありがとう


5 :名無しさん 07/07/05 06:02 ID:iSGGH.0CL4 (・∀・)イイ!! (2)
朝から豪勢に20モリタポもありがとう。早起きしとくもんだな。


6 :名無しさん 07/07/05 06:04 ID:mhIX_vV76t (・∀・)イイ!! (0)
夜更かししとくもんだな。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【4:7】生命保険・30代
[設問] 独身の方にお聞きします。
あなたが支払っている生命保険の保険料って月幾ら?

[選択肢] 1: 生命保険には加入していない 2: 0〜5000円 3: 5001〜10000円 4: 10001〜15000円 5: 15001〜20000円 6: 25001〜30000円 7: 30001円以上 8: 配偶者持ちです 9: モリタポ 10: 任意
[実施期間] 2006年5月14日 8時39分 〜 2006年5月16日 8時39分

2 :名無しさん 06/05/15 03:04 ID:db02287934 (・∀・)イイ!! (-1)
ちょとマテ。独身大杉でしょwww


3 :名無しさん 06/05/18 07:52 ID:136ad55c2e (・∀・)イイ!! (3)
入院保険なら入ってるが。掛け捨てで月2600円。


4 :名無しさん 07/07/04 11:06 ID:7RFcH-aOsh (・∀・)イイ!! (0)
簡保か養老タイプ、掛け捨てなら共済でしょうが!!
大手生命保険はもうだめですみえてます^^


5 :名無しさん 07/07/04 19:07 ID:HlL_wg.5SA (・∀・)イイ!! (0)
ガン保険で¥2500くらい


6 :名無しさん 07/07/05 01:29 ID:68dHd0i8jm (・∀・)イイ!! (1)
死ぬか、よほど長期の入院をしない限り、保険料の合計>>>>>>>>>医療費 だもんなあ。
そう思って、保険に加入したら払ってるであろう額と同額を毎月貯金して、200万くらいになった。


7 :削除人あぼーん 11/11/12 10:58 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(153人)を見る]

【5:17】東京都っていいよね
[設問] そう思わない?

[選択肢] 1: 知らん 2: 思う 3: 思わない 4: 任意
[実施期間] 2007年7月4日 21時47分 〜 2007年7月5日 0時5分

8 :名無しさん 07/07/04 22:37 ID:YT2re6tdN7 (・∀・)イイ!! (0)
東京でしか開催されないライブ・イベントって多いから、地方民は東京を神々しく思ってます。


9 :名無しさん 07/07/04 22:57 ID:nXFdfc6ehG (・∀・)イイ!! (0)
東京生まれで東京育ちで自転車で15分程度で新宿も池袋も行けますが
別にコンビニと駅が(割と)近くて交通量が多いだけで都心部に出なければそんな
たいした事はないですよ。


10 :名無しさん 07/07/04 23:08 ID:TN1PrPmeP_ (・∀・)イイ!! (0)
生まれ育ったところだからね
東京だからってことで嫌な思いしたことないし
良いか悪いかって聞かれたら 良い にするよ


11 :名無しさん 07/07/04 23:20 ID:bpIcFwVow7 (・∀・)イイ!! (0)
生まれも育ちも東京だけど、都会の喧騒から逃れたくなって
今は京都でまったり下宿中。
でも離れてみてわかったけど、今は東京のあの生活リズムがちょっと恋しいな。
京都だとまったりしすぎちゃうw


12 :名無しさん 07/07/04 23:25 ID:f1ON77o.n, (・∀・)イイ!! (0)
>>6
これだけネット普及しても東京優位が覆せないのはなあ
DTP技術でその場印刷とかしたら流通コスト減になるのかも知れんが
>>8みたいに現場いないとしょうがないものは厳しい

>>9
下町はよその都市とそんなかわったとこはないよね
逆に郊外型店舗が遠いからHCや中古屋見たいときとか困るんじゃない?


13 :名無しさん 07/07/04 23:41 ID:iICwjwSVZl (・∀・)イイ!! (0)
東京とその周辺に一極集中至上主義は何とかならんか?


14 :名無しさん 07/07/04 23:53 ID:,O9_y.xE4o (・∀・)イイ!! (-1)
人がいっぱいいるからいいお店もできるし面白い見世物も
いっぱいやってくる。
まあ、それだけ。
「東京」自体の魅力じゃない。人がいっぱい集まるところが
ほかにできれば、自然とそっちにお店も見世物も集まるでしょう。

そういう部分を除いた東京はとても薄っぺらいと思う。


15 :名無しさん 07/07/04 23:54 ID:Q_7lYpoAaE (・∀・)イイ!! (3)
人が多すぎるし貧富の差が激しい
都内に入ると車の温度計が4度上がるヒートアイランドも体験できる


16 :名無しさん 07/07/05 00:02 ID:DmnfFhnmBo (・∀・)イイ!! (0)
>>7
>あと、気軽な格好で出にくい。気疲れしそう。

んなこたーない。気軽な格好でOK
偏見に満ちた「虚像の東京」に勝手に気疲れしてるだけ。


17 :名無しさん 07/07/05 01:21 ID:68dHd0i8jm (・∀・)イイ!! (2)
夏場の東京の女の子は本当に綺麗。


[アンケートの結果(916人)を見る]

【6:24】鹿児島県っていいよね
[設問] そう思わない?

[選択肢] 1: 知らん 2: 思う 3: 思わない 4: 任意
[実施期間] 2007年7月4日 15時24分 〜 2007年7月4日 18時33分

15 :名無しさん 07/07/04 18:08 ID:LN9pf,ciNj (・∀・)イイ!! (1)
鹿児島弁好き
ローカル番組で訛り聞けたときはうれしかった


16 :名無しさん 07/07/04 18:29 ID:k9WgQ1KPBy (・∀・)イイ!! (0)
鹿児島といえば「黒豚」とか「黒酢」とか妙に「黒い」ってイメージがある
行ったことないけど


17 :名無しさん 07/07/04 19:52 ID:MDyoSjvL,. (・∀・)イイ!! (-1)
西郷どんも釣られて黒っぽいイメージになってる
まあ黒服着てる画像とかもあるけどさ


18 :5 07/07/04 20:12 ID:5Zq7n3Zjax (・∀・)イイ!! (1)
>>14
灰遊びしてたの本当なんだ。一人でだが。
今では台風でも車動かないのか?あの時は長く停電してたし特別酷かったのかもしれん。
住んでたの22年以上前だから、>>5は最近の話じゃないんだ。ごめんな。


19 :名無しさん 07/07/04 21:25 ID:joIxRvULMa (・∀・)イイ!! (0)
アク巻きが無性に食べたくなった。


20 :名無しさん 07/07/04 21:54 ID:qM2KJcgEb2 (・∀・)イイ!! (3)
鹿児島県の離島面積が、沖縄県全体の面積よりもでかいことを知った時は驚いた。


21 :名無しさん 07/07/04 22:05 ID:deDUEESXQf (・∀・)イイ!! (1)
屋久島に行ってみたいです!!


22 :名無しさん 07/07/04 22:10 ID:VCtLt5I1k. (・∀・)イイ!! (1)
天気予報の日本地図のせいで、鹿児島最南端が屋久島で、沖縄最北端が奄美諸島と思われがちなのが悲しい。
でも、さらに不憫なのは、その地図にのせてすらもらえないトカラ列島。


23 :名無しさん 07/07/04 22:20 ID:Wp9Chm3wBf (・∀・)イイ!! (1)
出水に春先に行ったら、万単位のナベヅルが飛来していて、すさまじい光景だった。


24 :名無しさん 07/07/05 00:08 ID:EhO-cMQiWX (・∀・)イイ!! (0)
温泉が最高。桜島もすごかった。
由緒ある神社が多いのも好き。


[アンケートの結果(866人)を見る]

【7:8】好きな曜日はありますか?
[設問] 何曜日が好きですか?
差し支えなければ好きな理由を任意欄でおしえてください

[選択肢] 1: モリ〜タポ 2: 月曜日 3: 火曜日 4: 水曜日 5: 木曜日 6: 金曜日 7: 土曜日 8: 日曜日 9: 特に好きな曜日はない 10: 任意
[実施期間] 2007年7月4日 22時36分 〜 2007年7月4日 22時51分

2 :名無しさん 07/07/04 22:39 ID:MOQWie63s3 (・∀・)イイ!! (1)
頭から尻尾まで休みで、おまけに翌日も休みである土曜日以外は
考えられない 次点は翌日が土曜日の金曜日


3 :名無しさん 07/07/04 22:39 ID:sgOsQ_NiUK (・∀・)イイ!! (0)
あと一日の余裕を感じられるよね>土曜日
日曜日はわけもない空しさを感じる。


4 :名無しさん 07/07/04 22:39 ID:We_kOc_KFq (・∀・)イイ!! (0)
唯一の休みの日曜に2chしてる俺は負け組・・・


5 :名無しさん 07/07/04 22:41 ID:LWBm8v0drL (・∀・)イイ!! (2)
人が休みじゃない日に休みなのは快感


6 :名無しさん 07/07/04 22:49 ID:vSIwstYJyc (・∀・)イイ!! (0)
土曜日は好きだけど面白いテレビはやってない


7 :名無しさん 07/07/04 22:52 ID:CeplurF5z1 (・∀・)イイ!! (1)
休日前夜と休日が好きなんだけど
曜日無関係で定休日の無いシフト制の仕事に就いているので
曜日では選べない


8 :名無しさん 07/07/04 23:14 ID:f1ON77o.n, (・∀・)イイ!! (-1)
土曜かなあ
即答できないのは楽しみにするようなTV番組がなくなったというのがあるかも

金融機関とか役所とか土日休むところが多いし
金曜もまあ魅力がなくはないがいろんな要件で使ってしまって
却って忙しい印象がある


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:19】アンケでウザイと感じる事はありますか
[設問] コッソリアンケートでウザイと感じるものはありますか?

[選択肢] 1: 「w」が多いレス 2: 配当が1モリ 3: 50人などの少数アンケ 4: コテハンでレス 5: 名前欄に主と記入 6: 顔文字を使ったレス 7: 評価狙いみえみえのレス 8: 支援森狙いみえみえのレス 9: 任意 10: 古いアンケにレスしてageる 11: モ・リ・タ・ポ 12: 特にウザイと感じる事はない 13: 任意欄のないアンケ 14: あまりにプライベートな答えを要求するアンケ* 15: 深夜2〜7時台のアンケ(答えられないっつーの)*
[実施期間] 2007年7月4日 11時32分 〜 2007年7月4日 12時25分

10 :名無しさん 07/07/04 14:14 ID:c-VOTm8q,5 (・∀・)イイ!! (7)
アンケート自体は嫌なら無視して終わりなので削除ガイドラインの範囲で
無駄に同じアンケートを乱立させたりしない限りはアンケ主の自由と思う

逆に無視も出来るし、なんの不利益に被るわけでもない立場の回答者が
「そんな質問するな」とか「1モリで答えない」だの、文句だけ匿名で言って
モリタポだけは貰っていってるのがうざいとも、哀れだなと感じる
自分の権利は絶対行使、気に入らない事は安全な場所から叩きますかよと・・・


11 :名無しさん 07/07/04 15:26 ID:46M3VSjYId (・∀・)イイ!! (-11)
きれいごと言うな と思う


12 :名無しさん 07/07/04 16:29 ID:xnWrlY6i,E (・∀・)イイ!! (2)
・何を言いたいのか分からないアンケ
・あまりにも抽象的すぎるアンケ
・小難しい長文な上に1森のアンケ

など、ちょっと回等するのをためらうものはあるが、
金取られてるわけじゃないからウザイとまでは思わんかな


13 :名無しさん 07/07/04 16:33 ID:xnWrlY6i,E (・∀・)イイ!! (0)
>ちょっと回等するのをためらう〜

訂正
×回等
○回答


14 :名無しさん 07/07/04 17:57 ID:MDyoSjvL,. (・∀・)イイ!! (2)
人がどんなアンケを立てるかは人の勝手だからいいとして
人大杉数回繰り返した挙句定員が一番腹立つなw


15 :名無しさん 07/07/04 20:37 ID:6AsLgQZdSy (・∀・)イイ!! (1)
選択肢にはないけど
やっぱりやたら読みづらいCAPTCHAでしょう


16 :名無しさん 07/07/04 21:00 ID:QcQ0dUNxU0 (・∀・)イイ!! (1)
少数アンケは、モリもらえなくてウザいと言うよりも
答えたくてもすぐ終わって答えられない残念さが強いかなぁ。


17 :名無しさん 07/07/04 21:16 ID:B4eZi4YX4R (・∀・)イイ!! (1)
少数アンケを立てたときに、知らんとかばかとか回答になってない答えがたくさんあってがっかりした。
答える側もがっかりしてるんだろうけど、だったら無視してほしいと思うのはエゴ?


18 :名無しさん 07/07/04 21:30 ID:c8fWjlVK.8 (・∀・)イイ!! (1)
最近、やっと歪んだ文字のKとXの区別がつくようになった。
太い線が縦方向なのがKで、斜め方向なのがX。


19 :名無しさん 07/07/04 22:06 ID:1Ix7yEJs_o (・∀・)イイ!! (1)
>>16
まあそういうときはコメント欄でちょっかい出してるな

>>18
太線のはじの横線のついてる角度も判別に使えるかも


[アンケートの結果(250人)を見る]

【9:13】スレ住人掛け持ち
[設問] 2ちゃんねるで『常駐しているスレッドの数』が一番多い『板』を教えて下さい。

ご面倒ですが、掲示板一覧にある正式名で、『板』の文字は抜いて書いて下さい。
 例)ガ・ガ板・ガイドライン板 ではなく、ガイドライン で。
同数ならマメに見ている方をお願いします。

[選択肢] 1: 常駐しているスレはない 2: 教えてやらない 3: 任意 4: なんでも実況V* 5: ガイドライン* 6: ニュース速報* 7: コソアンに常駐してます* 8: 運用情報* 9: 通販・買い物* 10: 化粧* 11: 東アジアnews+* 12: ヒッキー* 13: 801* 14: 携帯機種* 15: 携帯・PHS* 16: 同人ノウハウ* 17: シベリア超速報* 18: 面白ネタnews* 19: ソフトウェア* 20: ネトゲ実況* 21: 自作PC* 22: 国内サッカー* 23: ニュー速VIP* 24: ニュース速報(VIP)* 25: ポイント・マイル* 26: バイク* 27: 卓上ゲーム* 28: アーケード* 29: ほのぼの* 30: 特撮!* 31: 鉄道総合* 32: 家庭用ゲーム*
[実施期間] 2007年7月4日 20時44分 〜 2007年7月4日 21時41分

4 :名無しさん 07/07/04 20:55 ID:HlL_wg.5SA (・∀・)イイ!! (1)
レスするのはbeが多いけどスレROMるのは生活全般かオカルトが多い


5 :名無しさん 07/07/04 20:55 ID:2m-in,9dnh (・∀・)イイ!! (2)
p2が便利なので特にこの板限定、ということはないけれど
FPS・RPG・SLG等をよくプレイするのでPCゲー板が多いかな。


6 :名無しさん 07/07/04 21:02 ID:LEQVIjZDTK (・∀・)イイ!! (1)
規制が長すぎてここ数週間コソアンのチェックと実況のROMしかしてない。
デカいプロバイダ使ってるから多少の規制は慣れてるけど、今回は長すぎる。
荒らした覚えも無いし、解除するの忘れてるんじゃないのかと思えるぐらい長い。


7 :名無しさん 07/07/04 21:16 ID:sgOsQ_NiUK (・∀・)イイ!! (4)
シベリア超速報での独特な時間の流れがたまらない。
もう、ニュー速やVIPには戻れない。


8 :名無しさん 07/07/04 21:16 ID:MfzOKAq1We (・∀・)イイ!! (0)
ネ実民いるのかw


9 :名無しさん 07/07/04 21:21 ID:3CQ5KppByt (・∀・)イイ!! (1)
情報収集型の板だと常駐スレが増える。


10 :名無しさん 07/07/04 21:36 ID:wL4_t--YBC (・∀・)イイ!! (0)
VIPと答えたがホントは野球板なんだよね
サッカーがあって野球が無いなんて・・・(ブワッ


11 :名無しさん 07/07/04 21:41 ID:jhovO53Cs4 (・∀・)イイ!! (0)
卓ゲ仲間が居たのが嬉しいな。
最近は、ょぅι゛ょ板や正義板にもハマリ中。運用カテは楽しいなぁ。


12 :名無しさん 07/07/04 22:02 ID:1Ix7yEJs_o (・∀・)イイ!! (-1)
運営とか2証とかも見てるが常駐スレは多くないし
スレの数だけだと園芸板が一番多い気がする
活動の主体ではないから片手間に見てるつもりなんだが


13 :削除人あぼーん 11/11/12 11:07 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:16】わくわく お祭屋台
[設問] このなかで、お祭のとき一番利用したい屋台はどれかお(^ω^)?

[選択肢] 1: わたあめ 2: りんごあめ 3: ラムネ 4: カキ氷 5: ソフトクリーム 6: チョコバナナ 7: 鯛焼き 8: お好み焼き 9: 焼きソバ 10: たこ焼き 11: 焼きイカ 12: 焼きもろこし 13: 景品くじ引き 14: おもちゃ釣り 15: ひよこ釣り 16: 金魚すくい 17: スーパーボールすくい 18: 射的 19: お面 20: どれも嫌。
[実施期間] 2007年7月4日 11時36分 〜 2007年7月4日 12時14分

7 :名無しさん 07/07/04 12:09 ID:k9WgQ1KPBy (・∀・)イイ!! (1)
お祭りの屋台以外じゃ買うことはないだろうという理由で
リンゴあめ


8 :名無しさん 07/07/04 12:12 ID:iwYErE.PYh (・∀・)イイ!! (0)
とりあえずビールと焼鳥


9 :名無しさん 07/07/04 12:29 ID:GRGacFgbvR (・∀・)イイ!! (1)
見世物小屋やお化け屋敷


10 :名無しさん 07/07/04 12:34 ID:Q3,lshV3j_ (・∀・)イイ!! (0)
名前忘れましたが、タルトみたいな浅いカップの上にフルーツと水飴?みたいなのが乗った
食べ物の屋台が好きでした。最近見かけないので寂しい。 


11 :名無しさん 07/07/04 12:58 ID:Ap3L4hPc7P (・∀・)イイ!! (1)
いいアンケですね

ヤキトリ
いか焼き(関東)
いか焼き(関西)

こんな選択肢があったらもっとよかったなぁ


12 :名無しさん 07/07/04 18:03 ID:MDyoSjvL,. (・∀・)イイ!! (-1)
チョコ鯛焼きが好きだ
たこ焼きは家族で食べる

その他は値段がなあ
射的とかの景品系は見るのが好き

あとは植木とか農具とか物色して帰るのが大半


13 :名無しさん 07/07/04 18:13 ID:3CQ5KppByt (・∀・)イイ!! (0)
飴細工とか七味唐辛子屋さん(の口上)とか好きだ。


14 :名無しさん 07/07/04 19:57 ID:rE8s.CVOGG (・∀・)イイ!! (1)
前も似たようなのに書いたけど、大判焼きの型で作ったお好み焼き
真ん中に卵が乗ってて、おいしいんだよ
 
 
引っ越してから食べてないから、また食べたいな


15 :名無しさん 07/07/04 20:31 ID:joIxRvULMa (・∀・)イイ!! (0)
名古屋には鮎の塩焼きが屋台で出ていた。
熊本のたこ焼きは串に刺さっていた。


16 :名無しさん 07/07/04 21:11 ID:2y2zsb70Uu (・∀・)イイ!! (0)
>>10
杏飴かな?

そういえば最近みないね。


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 21014202630384050506260747082 7083 7084 7085 708670918093 < >