総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 210152028304140545067608070938096 8097 8098 8099 8100 8101 < >

最新パピコ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時△ | 回答人数 |

1:122108.(327人) 2:122167.5ちゃんねるにおける、ハロプロオタクVS秋元康グループオタク(200人) 3:122169.首相官邸前で車が横転?(50人) 4:122171.うそほんと4(100人) 5:122170.胃の検査(200人) 6:122172.都知事選(200人) 7:122168.獣害(200人) 8:122173.白河天皇の知名度(222人) 9:122175.ゲシ! ゲシ!(200人) 10:122176.かき(200人) 11:122177.さけ(200人) 12:122178.英国王(200人) 13:122181.応援団(200人) 14:122180.甘エビ(200人) 15:122182.夕食時の知名度調査(100人) 16:122187.第65回宝塚記念 3連複予想(150人) 17:122186.就寝前の知名度調査(100人) 18:122189.自動ブレーキシステム(200人) 19:122191.起床後の知名度調査(100人) 20:122188.沖縄全戦没者追悼式(239人) 21:122195.キリンvsライオン(200人) 22:122192.複数出口のネットワーク(259人) 23:122199.かしまし(100人) 24:122197.南米西側(200人) 25:122196.焼菓子(200人) 26:122200.月曜日の行動調査(100人) 27:122198.中央アジア(200人) 28:122179.UFO祭(307人) 29:122202.ウクライナ情勢(200人) 30:122204.火曜日の行動調査(100人) 31:122193.女性のゲイと男性のレズビアン(300人) 32:122194.これを選択した人に質問(8人) 33:122205.水曜日の行動調査(100人) 34:122206.一つ前の画面に戻る(231人) 35:65424.生き残りゲーム(90人)

1 210152028304140545067608070938096 8097 8098 8099 8100 8101 < >

【1:9】
[設問] 【純粋にデザインとして】どっちが好き?

[選択肢] 1: 日章旗 2: 旭日旗 3: モリタポ
[実施期間] 6月10日 4時16分 〜 6月20日 4時16分

2 :名無しさん 24/06/10 05:52 ID:qyXbhSjNE, (・∀・)イイ!! (0)
見ないで描けるほうがいい


3 :名無しさん 24/06/10 06:25 ID:1V4XvdRSCO (・∀・)イイ!! (7)
旭日旗
陸自(光線が少ない)と海自(円が左に寄ってる)で意匠が違うんだよな


4 :名無しさん 24/06/10 08:07 ID:6EkSLZ,VWs (・∀・)イイ!! (1)
大漁旗だしな


5 :名無しさん 24/06/10 09:36 ID:tIlzY-0Yiq (・∀・)イイ!! (0)
日の丸シンプルで好き


6 :名無しさん 24/06/10 11:00 ID:go,SaNu3RD (・∀・)イイ!! (0)
集中線 国芳あたりが始めたんだったか


7 :名無しさん 24/06/10 23:09 ID:p-UlSnDG.T (・∀・)イイ!! (0)
単純さの美


8 :名無しさん 24/06/11 06:49 ID:bEOnE6orC8 (・∀・)イイ!! (1)
旭日旗の圧倒的にカッコいい


8 :名無しさん 24/06/11 06:49 ID:bEOnE6orC8 (・∀・)イイ!! (0)
旭日旗の圧倒的にカッコいい


9 :名無しさん 24/06/12 04:14 ID:u.cLwDxhlb (・∀・)イイ!! (0)
両方好きよ


[アンケートの結果(327人)を見る]

【2:3】5ちゃんねるにおける、ハロプロオタクVS秋元康グループオタク
[設問] ここ最近、5ちゃんねるに多いのはどっち?

[選択肢] 1: ハロプロオタク 2: 秋元康グループオタク 3: 知らんがな
[実施期間] 6月19日 22時51分 〜 6月20日 11時12分

2 :名無しさん 24/06/19 23:35 ID:JYTe,_mGN9 (・∀・)イイ!! (1)
ジーパンオタクじゃないの


3 :名無しさん 24/06/19 23:53 ID:_RSyPhD.Sj (・∀・)イイ!! (0)
基本的にどっちも興味ないだろ。
まあ、ネタにはするだろうが。
最近はネタとしても弱すぎ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:4】首相官邸前で車が横転?
[設問] なにが起きてるんでか?

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 6月20日 18時8分 〜 6月20日 19時33分

2 :名無しさん 24/06/20 18:13 ID:D4qDIZWe8a (・∀・)イイ!! (1)
交通事故


3 :名無しさん 24/06/20 18:23 ID:V_i433TIRy (・∀・)イイ!! (1)
【速報】ひき逃げ車両が官邸近くの交差点で横転 運転していた男が暴れるも確保 警視庁
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1803719017116717231


4 :名無しさん 24/06/20 18:43 ID:2KykgFj0Ny (・∀・)イイ!! (0)
でか=刑事?


[アンケートの結果(50人)を見る]

【4:11】うそほんと4
[設問] クイズ形式のアンケートですが、正解しても配当はありません。
本当っぽいけど嘘のネタ、嘘みたいだけど本当の話、競馬に関する大喜利や体験談、ご意見、ご感想などをコメント欄に投稿していただいた方の中から数名のみなさまにモリタポをプレゼントします。
コメント欄(122171)締切は6月24日(月)

6月23日(日)は宝塚記念です。そこで――
中央競馬に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。3つは嘘です。

A 現在、中央競馬は北は札幌競馬場から南は小倉競馬場まで10の競馬場で行われている。四国四県にはJRAが所有する競馬場がなく中央競馬のレースが開催されることはない。

B 日本ダービーは正式名称を東京優駿と言い、イギリスのダービーに倣って必ず毎年5月に行われる。3歳の王者決定戦だが実績があれば牝馬(メス)も出走できる。

C 毎年12月に有馬記念が開催される中山競馬場の最寄り駅はJR横浜線の中山駅であるが、騎手や調教師などの競馬関係者は新横浜駅から車で移動するのが一般的である。

D 騎手がレースの際にかぶる帽子の色は1枠なら白、8枠ならピンクなど枠ごとに決まっている。勝負服の色と柄は騎手が所属する厩舎や契約しているエージェントごとに違う。

※基本情報
農林水産省の外郭団体である日本中央競馬会(JRA)が主催し、主に土日に開催される競馬を中央競馬といい、都道府県や市区町村が主催し平日や夜間にも開催される競馬を地方競馬といいます。
興味のない人は国がやってるのが中央競馬くらいの認識でいいと思います。実際、戦後の一時期国営競馬として開催されていたことがあります。

過去問
#122157 うそほんと3 「タイタニック号」
#122144 うそほんと2 「鎌倉大仏」
#122105 うそほんと1 「かっぱ巻き」
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: A 3: B 4: C 5: D 6: E
[実施期間] 6月20日 21時6分 〜 6月21日 0時6分

2 :名無しさん 24/06/20 21:07 ID:UMFP,iIEu9 (・∀・)イイ!! (2)
《ルールと注意事項》
・コメントの締切は6月24日(月)23:59です。

・ご意見、ご感想、本当っぽいけど嘘のネタ、嘘みたいだけど本当の話、競馬に関する大喜利や体験談など面白いコメントを期待しています。

・クイズに間に合わなかった方にもコメントの参加資格があります。

・数名の方にモリタポをプレゼントします。


3 :名無しさん 24/06/20 21:21 ID:XonNrq-4KW (・∀・)イイ!! (1)
B:その年のカレンダーによって6月に開催されることもある
C:(JRならば)JR武蔵野線の船橋法典駅が最寄り駅/京成線ならば東中山駅が最寄り駅
D:勝負服の色と柄は馬主によって違う(地方競馬は平場レースは騎手によって違う/重賞レースのみ馬主によって違う)

よって、正解はA(札幌、函館、福島、新潟、中山、東京(府中)、中京、京都、阪神、小倉)


4 :名無しさん 24/06/20 22:48 ID:CwT4QCl._5 (・∀・)イイ!! (3)
カッパマキ
牝3 緑毛
父 カッパズシ
母 クラズシ
母父 スシロー
馬主 コソアンホールディングス
調教師 森田歩
主戦騎手 森田保一
データ にんじんよりもきゅうりが好き


5 :名無しさん 24/06/20 22:58 ID:2KykgFj0Ny (・∀・)イイ!! (2)
どれも途中まで合ってるから難しいのよ。


6 :名無しさん 24/06/20 23:54 ID:UMFP,iIEu9 (・∀・)イイ!! (2)
>>5
うそほんとは正解するよりも自分の頭で考えて脳を活性化することが大事なのです。
うその選択肢を考えることで出題者の脳も活性化するのです。


7 :名無しさん 24/06/21 00:55 ID:degHcz,nRL (・∀・)イイ!! (1)
森田歩は言っていました。
コソアンでアンケを立てるだけ。
絶対能力の違いで勝ってくれると思う。


8 :名無しさん 24/06/21 07:38 ID:2ctLErQxZK (・∀・)イイ!! (1)
年に何回かハンデ戦というのがあって、上手い騎手は馬を背負って走る
ルメールなんか500kg以上の馬を持ったまま最後の直前を駆け抜けていく


9 :名無しさん 24/06/21 18:15 ID:xqbUw-WJ8L (・∀・)イイ!! (1)
去年のタップダンスシチー記念
ウマ娘の曲に合わせて武豊とルメールの一騎打ち
たまには馬に乗らないレースもいい


10 :名無しさん 24/06/21 19:36 ID:7.Nne4zzoH (・∀・)イイ!! (1)
がんばれ馬券が好き
換金前に写真撮る


11 :名無しさん 24/06/22 15:41 ID:H9YNaMREZc (・∀・)イイ!! (1)
『鉄腕アトム』や『火の鳥』など、数多くの名作で知られる
漫画家の手塚治虫は、1989年に死去した。

それから5年後、1994年。
手塚治虫の出身地である兵庫県宝塚市は、
手塚の没後5年と、宝塚市の市制40周年を記念して、様々な企画を立案した。
そのうち主なものは、以下の4つである。
 ・手塚の作品全てを閲覧可能な「手塚治虫記念館」の設立
 ・宝塚歌劇団による、手塚の作品を題材とした記念公演
 ・宝塚市内各所での、手塚のキャラクターのブロンズ像の建立
 ・市内にある阪神競馬場での、手塚を記念するレースの開催

宝塚市からこの企画を打診された日本中央競馬会(JRA)は、
市や関連団体との協議に応じた。
その結果、それまで「紫陽花賞」として開催されていた6月の重賞レースが、
この年に限り、手塚治虫と宝塚市を記念するレースとして開催されることになった。
(阪神競馬場では、「桜花賞」「チューリップ賞」「ローズステークス」など、
 花の名前を冠したレースが、伝統的に多く開催されている。)

レース名については、「手塚記念」「火の鳥記念」「アトム記念」など
様々な案が挙がったが、最終的には「宝塚記念」となった。
これは、『ブラック・ジャック』の第210話「家出を拾った日」のラストシーンで、
騎手となった少年が優勝したレースの名称であり、
宝塚市の市制40周年記念としても相応しいとされた。
恐らくは深く考えず適当に付けたであろう架空のレース名が、
実際の重賞レースの名称になったのだ。

こうして、回数表記は紫陽花賞を引き継ぎ、
「第35回宝塚記念」として、手塚治虫と宝塚市を記念するレースが開催された。


当初、宝塚記念はこの1回だけで、翌年以降は紫陽花賞に戻る予定だった。
しかし、翌1995年1月、阪神淡路大震災が発生した。
阪神競馬場も、レース開催が不可能となるほどの大きな被害を受け、
例年阪神で開催されていたレースは、開催中止や、
他の競馬場での振替開催となった。

…省略されました。全部(1,683文字)読むにはココをクリック。


[アンケートの結果(100人)を見る]

【5:9】胃の検査
[設問] どっちがいい?

[選択肢] 1: 胃カメラ 2: バリウム 3: モリタポ
[実施期間] 6月20日 18時17分 〜 6月21日 7時16分

2 :名無しさん 24/06/20 19:13 ID:NEmuzs_iS_ (・∀・)イイ!! (1)
バリウムは飲んだ後、撮影でつかまったまま回転するのがきつい。
寝てる間に終わる胃カメラの方が楽。


3 :名無しさん 24/06/20 19:34 ID:Uv2BGz6dyL (・∀・)イイ!! (0)
どっちもイヤ


4 :名無しさん 24/06/20 19:35 ID:6uY4IyIFjE (・∀・)イイ!! (0)
どっちもやったことないからわからん


5 :名無しさん 24/06/20 19:43 ID:MIRnbd.6Aa (・∀・)イイ!! (0)
胃カメラやると涙と鼻水と涎で顔面べちょべちょになるのでバリウム


6 :名無しさん 24/06/20 19:51 ID:D4qDIZWe8a (・∀・)イイ!! (0)
胃カメラやったことないな

バリウム死亡事故あるの最近知った


7 :名無しさん 24/06/20 19:59 ID:sH3CqeOsDW (・∀・)イイ!! (0)
じいちゃんが胃カメラ検査でショック死したんで
怖くて仕方ない


8 :名無しさん 24/06/20 20:53 ID:JZYS6BWVAR (・∀・)イイ!! (1)
姑が胃カメラと大腸カメラでガンが早期に見つかったのでカメラ
内視鏡手術だけで切除できて再発もしてない
ある程度進行したガンしか映らないX線は古いかもと思う


9 :名無しさん 24/06/20 22:24 ID:z.m2EN.FV6 (・∀・)イイ!! (1)
バリウムは体動かさなきゃいけないから嫌だ
だけど、胃カメラももうちょっと異物感が減るといいんだけど


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:12】都知事選
[設問] 次の東京都知事選挙に興味ありますか?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているのか分からない! 2: はい 3: いいえ 4: 政治興味ない俺カッコいい 5: 政治興味ないあたしカワイイ 6: 任意 7: モリタポ
[実施期間] 6月20日 19時13分 〜 6月21日 7時25分

3 :名無しさん 24/06/20 19:32 ID:NEmuzs_iS_ (・∀・)イイ!! (0)
こういうアンケは変な選択肢はいらない


4 :名無しさん 24/06/20 19:36 ID:6uY4IyIFjE (・∀・)イイ!! (1)
東京一極集中を是正するためには
蓮舫知事が一番


5 :名無しさん 24/06/20 19:39 ID:HFPQr8JaEy (・∀・)イイ!! (1)
> 公職選挙法は売名目的など立候補の乱立を防ぐために
> 候補者に供託金の納付を義務付けており、
> 都道府県知事選では有効投票総数の10分の1に届かなかった場合は
> 300万円の供託金が没収される。

> 河村准教授は「昔は没収のリスクが高かったが、
> 今は(出馬後の知名度アップによって)
> ネット収入で賄えてしまうこともあるのではないか。
> 制度が想定していない事態が起きている」と危惧する。
https://mainichi.jp/articles/20240618/k00/00m/010/159000c

この、供託金の「300万円」という金額は、
1992年を最後に、30年以上全く値上げされていない。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=100732585

今回の都知事選は、1枠を50名以上で争うため、
大半の候補者が供託金を没収されることになる。
元々、選挙というものは劇場的な要素のあるものだが、
今回のような選挙は、もはやギャンブルと変わらない。
300万円を投じて、より多くのリターンを得るために、
各候補者が知恵を絞っているというのが現状である。

このような事態を受けて、今後、
供託金を始めとする選挙制度がどのように変更されるか。
そういった観点からは、一応それなりに興味はある。
選挙そのものの動向や結果には興味はない。うちの県じゃないし。


6 :名無しさん 24/06/20 19:53 ID:D4qDIZWe8a (・∀・)イイ!! (4)
.>>3
コッソリアンケートはあなたも含めどなたでもお手軽にアンケートを作成できます!


7 :名無しさん 24/06/20 22:25 ID:z.m2EN.FV6 (・∀・)イイ!! (0)
NHK党は何がやりたいんだ?


8 :名無しさん 24/06/20 23:02 ID:2KykgFj0Ny (・∀・)イイ!! (0)
今回はノイズが大きすぎてR4にも目が出てきてる気がする。
結構ヤバげ


9 :名無しさん 24/06/21 03:16 ID:B2El67FRnN (・∀・)イイ!! (1)
自分の県もそうだが
ウンコ味のうんこと不味いウンコと汚いウンコから選ばされるような首長選挙多すぎ


10 :名無しさん 24/06/21 16:00 ID:,,lZXtKHvJ (・∀・)イイ!! (1)
知事選は被選挙権のある方なら3000万モリタポほどの供託金でご参加いただけます!(一部犯罪者除く


11 :名無しさん 24/06/21 20:27 ID:sApGUw3CIU (・∀・)イイ!! (1)
>>10
立候補してコソアンのポスター貼ったら宣伝になる


12 :名無しさん 24/06/22 07:36 ID:ElSCDGu2d- (・∀・)イイ!! (1)
官憲の半強制的命令によって撤去させられたポスターが欲しい。
いやちょっと見るだけでいいんで。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:11】獣害
[設問] もしもこの中のどれかに襲われそうになるとしたら、どれがいい?

[選択肢] 1: ヒグマ 2: ライオン 3: イリエワニ 4: ホホジロザメ
[実施期間] 6月20日 18時5分 〜 6月21日 8時1分

3 :名無しさん 24/06/20 19:15 ID:NEmuzs_iS_ (・∀・)イイ!! (2)
猫好きなのでどうせやられるならライオン。


4 :名無しさん 24/06/20 19:34 ID:6uY4IyIFjE (・∀・)イイ!! (1)
ライオンならちゅーるで手なづけられる。


5 :名無しさん 24/06/20 20:09 ID:rVEK8NfhUA (・∀・)イイ!! (2)
もしタヒぬ前提なら一撃タヒが良い…
でもこの選択肢でどれ選んでも、一撃でタヒねなさそうだね!w


6 :名無しさん 24/06/20 23:12 ID:PP-IMVXFbh (・∀・)イイ!! (0)
仔ライオンか仔グマかで悩んでライオンにした


6 :名無しさん 24/06/20 23:12 ID:PP-IMVXFbh (・∀・)イイ!! (0)
仔ライオンか仔グマかで悩んでライオンにした


7 :名無しさん 24/06/21 00:30 ID:m9Kk,lAk2h (・∀・)イイ!! (1)
>4
いなばならなんでも作ってそう。
♪ちゅ〜るちゅ〜るクマちゅ〜る
♪ちゅ〜るちゅ〜るワニちゅ〜る
♪ちゅ〜るちゅ〜るクマちゅ〜る


8 :名無しさん 24/06/21 02:34 ID:cbdhhSjfde (・∀・)イイ!! (1)
どれかを選ばざるえないならあっという間に殺してくれるネコ科かな
少なくとも三毛別羆事件を知っていればヒグマは選べない


9 :名無しさん 24/06/21 07:22 ID:a.EjqyEFpL (・∀・)イイ!! (1)
猫好き


10 :名無しさん 24/06/21 10:27 ID:B2El67FRnN (・∀・)イイ!! (2)
ワニならワンチャンあると思う
他はどう足掻いても無理


11 :名無しさん 24/06/22 22:38 ID:V1DUWudDVJ (・∀・)イイ!! (1)
>>10
自分もそれ
陸でヒグマかライオン
海でホオジロザメ
川でイリエワニ
襲われて一番生存確率高いのはワニ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:8】白河天皇の知名度
[設問] 歴代の天皇で、白河天皇知ってる?

[選択肢] 1: 知ってる 2: 知らんがな
[実施期間] 6月20日 21時45分 〜 6月21日 13時48分

2 :名無しさん 24/06/20 21:48 ID:VHRpM,xdw0 (・∀・)イイ!! (1)
後白河法皇なら


3 :名無しさん 24/06/20 22:04 ID:pyuLuQsXqO (・∀・)イイ!! (0)
直接会ったことはない


4 :名無しさん 24/06/20 22:09 ID:C203kf5YRw (・∀・)イイ!! (1)
「知らない」と「知らんがな」はニュアンスが違うんだがな


5 :名無しさん 24/06/20 22:27 ID:CwT4QCl._5 (・∀・)イイ!! (0)
>>4
三段活用
知らない
知らんがな
知らんけど


6 :名無しさん 24/06/20 22:55 ID:2KykgFj0Ny (・∀・)イイ!! (0)
少なくとも知人にはいない


7 :名無しさん 24/06/21 03:14 ID:ydFrcD,yF7 (・∀・)イイ!! (0)
後白河法皇なら


8 :名無しさん 24/06/21 07:58 ID:.zjwhokkPp (・∀・)イイ!! (0)
美少女だよね。
声がかわいい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(222人)を見る]

【9:10】ゲシ! ゲシ!
[設問] 今日は夏至。
冬至だとカボチャを食べる風習とかありますね。
夏至でも何か食べる風習あったっけ?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているかわからない! 2: ないよ 3: あるよ 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 6月21日 3時10分 〜 6月21日 16時59分

2 :名無しさん 24/06/21 04:52 ID:tGNJ7ct.pF (・∀・)イイ!! (1)
欧州での夏至祭では国・地方によって色々あるけどな


3 :名無しさん 24/06/21 06:58 ID:2ctLErQxZK (・∀・)イイ!! (1)
コソアン夏至祭で何を食べるか考えよう
コロッケは台風の日だし


4 :名無しさん 24/06/21 07:58 ID:.zjwhokkPp (・∀・)イイ!! (1)
梅にしようぜ♪


5 :名無しさん 24/06/21 08:15 ID:RAF0o4VEAs (・∀・)イイ!! (1)
寒さに耐える冬至だから暑さに効く物は・・・


6 :名無しさん 24/06/21 10:18 ID:B2El67FRnN (・∀・)イイ!! (1)
ソーメンでも食うかね


7 :名無しさん 24/06/21 12:22 ID:RAF0o4VEAs (・∀・)イイ!! (1)
最近はすでに暑い事が多いから酸っぱいものとか良さそうだけど雨の日は梅雨冷えだからなー


8 :名無しさん 24/06/21 15:54 ID:,,lZXtKHvJ (・∀・)イイ!! (1)
何で日本に夏至イベが少ないのかと思ったら農作業むっちゃ忙しいのが理由らしい
農業以前には他地域みたいな何か行事があったのかもしれないが


9 :名無しさん 24/06/21 17:05 ID:gdx7Gi3blS (・∀・)イイ!! (1)
齧歯類


10 :名無しさん 24/06/22 01:46 ID:Ec7DGBdyVN (・∀・)イイ!! (1)
>>9
https://www.caravan-stories.com/wp-content/uploads/Nk2Kr5Zq8hCU.jpg


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:8】かき
[設問] どっちがs好き?

[選択肢] 1: 柿 2: 牡蠣 3: どっちも嫌 4: モリタポ
[実施期間] 6月21日 11時49分 〜 6月21日 23時9分

2 :名無しさん 24/06/21 12:17 ID:RAF0o4VEAs (・∀・)イイ!! (0)
どっちも好きです
ジャンルが違いすぎで比較できない(´・ω・`)


3 :名無しさん 24/06/21 12:27 ID:-huZ2sGELY (・∀・)イイ!! (0)
真っ赤な木の実も柿だけど貝殻背負ってる牡蠣もある


4 :名無しさん 24/06/21 14:10 ID:m9Kk,lAk2h (・∀・)イイ!! (0)
牡蠣なら毎日食べたい


5 :名無しさん 24/06/21 15:08 ID:qtL0AQFGpu (・∀・)イイ!! (0)
しっかり火の通った牡蠣、メッチャ新鮮な生牡蠣 ◎
柿は...、渋く無ければ◎


6 :名無しさん 24/06/21 15:48 ID:,,lZXtKHvJ (・∀・)イイ!! (1)
喰ってる量が多い方にした

美味さの天井は牡蠣が圧倒だが普段手に入る奴の出来がな
小さい広島産のをうちでカキフライにした時はカキフライの概念が変わった


7 :名無しさん 24/06/21 17:09 ID:gdx7Gi3blS (・∀・)イイ!! (0)
発音が違ったかどうか
表情を変えて発音する


8 :名無しさん 24/06/21 18:19 ID:xqbUw-WJ8L (・∀・)イイ!! (0)
どっちも好きだけど食べてる量や回数で柿にした


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 210152028304140545067608070938096 8097 8098 8099 8100 8101 < >