ニュースカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2336495126157188194 195 196 197 198224242 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:29382.ヌクンダ将軍失脚により混迷を深めたアフリカに諸葛亮らしき人物が現る。(1,000人) 2:29286.でた!クラウザーさんの公開自殺だ!(1,000人) 3:29275.世論調査の信頼性(3,000人) 4:29218.一人殺したら死刑にすべきか(500人) 5:29221.落ち度のない相手を、殺意を持って殺した場合について(500人) 6:29113.消費税はお得?(3,000人) 7:29085.闇サイト・裏サイト(1,003人) 8:29084.オバマ大統領って?(218人) 9:29082.モリタポゲームセンターどこいった?(200人) 10:28978.違法駐車に落書き(500人) 11:29052.レクサスRX450h/RX350を新発売(100人) 12:29027.18歳未満へのコンドーム販売を自粛すべきだ(500人) 13:28926.トヨタ部長級2200人が新車購入 業績回復へ“自主的”行動(3,000人) 14:28965.1995年1月17日午前5時46分52秒(3,000人) 15:28181.農業でも派遣・・・(300人) 16:28896.1月14日(500人) 17:28763.コッソリニュース(500人) 18:28666.定額給付金(50人) 19:28477.イスラエルって・・・(3,000人) 20:28548.あけおめ(150人) 21:28314.くりすますぷれぜんと3.5(200人) 22:28313.クリスマスプレゼント3(100人) 23:28403.GPS(1,000人) 24:28310.クリスマスプレゼント(100人) 25:28387.遊びに来てね(200人) 26:28356.自己責任(1,000人) 27:28284.一年で一番暇なこの日に今年の出来事を振り返る(5,000人) 28:28324.火事(300人) 29:28320.クリスマスだからね。200人にどーんと(200人) 30:28312.クリスマスプレゼントぱーと2(100人) 31:28273.誰が悪い?(200人) 32:28195.対馬はどこの国のもの?(350人) 33:28139.チャットルーム参加者募集(50人) 34:28118.メリークリスマス森田保(100人) 35:28104.お願いします。(50人) 36:28067.日本に生まれてよかった(500人) 37:27650.4:15(50人) 38:27769.中国に親しみを感じますか?(1,000人) 39:27454.軽自動車に乗る男はダサい!?(200人) 40:27647.さんの現在のモリタポ:137,098 モリタポ(3,000人)

1 2336495126157188194 195 196 197 198224242 < >

【1:27】ヌクンダ将軍失脚により混迷を深めたアフリカに諸葛亮らしき人物が現る。
[設問] ケニアの警察は1日、当地で31日に発生した、横転したトラックから漏れ出た油が燃え上がって
油を入手しようと集まった住民が死亡した事故について、死者数が111人に達したと発表した。
救助関係者によると、何者かがたばこをうっかり落とした可能性があるほか、
事故現場で警察が道路封鎖したことに怒った人が故意に火を放った疑いもある。

との事ですが、あなたはトラックから油が漏れているのを見つけたらどうしますか?

[選択肢] 1: 油を集めて持って帰る 2: 油を拾うのを手伝ってあげる 3: できるだけ遠くへ離れる 4: 安全そうな場所に隠れる 5: 汚物を消毒する 6: モリタポ 7: その他 8: ヒャッハー* 9: オシッコで火を消す* 10: まんこ^^* 11: 119番* 12: 消火器を用意する* 13: 火を付ける*
[実施期間] 2009年2月1日 19時28分 〜 2009年2月1日 20時38分

18 :名無しさん 09/02/01 19:57 ID:FJgsCz4lX. (・∀・)イイ!! (1)
>>15
煙草吸ってる奴の顔に片っ端から(ry


19 :名無しさん 09/02/01 20:03 ID:wblcWRyktX (・∀・)イイ!! (2)
えー、昔から「覆水盆に返らず」なんてえ言葉がありますが…。
彼らはどうやって覆油を返そうとしたんだろうね?


20 :名無しさん 09/02/01 20:03 ID:jzuX0f8t9b (・∀・)イイ!! (0)
給油中でも嗅ぎ続けてたら軽く頭痛になるほどの臭いなのに近づきたくないな…
食用か?


21 :名無しさん 09/02/01 20:07 ID:lPTU,aeg8I (・∀・)イイ!! (1)
周りの人にトラックに近づかないよう呼びかけながら遠くへ離れる
近づこうとする野次馬はどうやって説得すべきか


22 :名無しさん 09/02/01 20:07 ID:YmMcQv3bsb (・∀・)イイ!! (2)
ヌクンダ将軍が逮捕されたこと知らなかった


23 :名無しさん 09/02/01 20:10 ID:sa,-8nnDpT (・∀・)イイ!! (1)
拾った油を換金する手段があるから住民も拾おうとしたんだよな?
それって結構凄いよな。


24 :名無しさん 09/02/01 20:33 ID:.G4bQjgesy (・∀・)イイ!! (1)
こんな時って119じゃダメなのか?


25 :名無しさん 09/02/01 20:37 ID:D1s3Qbcdw8 (・∀・)イイ!! (1)
日本のだけど
こういう危険性がある状況なら消防を119で呼べるはず


26 :名無しさん 09/02/01 20:41 ID:Qz1-zn3NGx (・∀・)イイ!! (3)
>>24
最も的確な行為かは状況による
すぐ連絡するにこしたことはないが消防が対応を開始するまでに危険な状況が続くし


27 :名無しさん 09/02/01 20:44 ID:.G4bQjgesy (・∀・)イイ!! (1)
>>26
なるほどね。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:53】でた!クラウザーさんの公開自殺だ!
[設問] 1月25日、ポーランドでネット上に首を吊る様子を男性が配信しました。
それを見たユーザーが通報し、警察が駆けつけたそうですが、
既に男性は死んでいたとのことです・・・

さて、質問なのですが。
皆さんは自殺しようとしてる人を見たらどうしますか?

詳しくは以下から
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200901280004.html

[選択肢] 1: 説得してやめさせる 2: 話を聞いてやる 3: 何としてでもやめさせる 4: とりあえず傍観 5: 関わらない 6: いいぞ、死ね!と勇気づける 7: メシウマ! 8: その他 9: モリタポ 10: 通報* 11: 逃げる*
[実施期間] 2009年1月28日 13時31分 〜 2009年1月28日 15時30分

44 :名無しさん 09/01/28 15:09 ID:pML9vAkNzX (・∀・)イイ!! (2)
正直に言うと、態々人前で死のうとするような人に関わりたくは無いです。


45 :名無しさん 09/01/28 15:16 ID:waRm0_tW81 (・∀・)イイ!! (0)
本人の思い通りにさせてあげたいって事と
自分如きではどうせ助ける事も出来ないって事で諦観に入れた

              _.. -――- ._
            ./ ,―――‐- .._` .、
        x   /  ./  / /    ``\.  +
           /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x
       .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x
    |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +
    ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |
   / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|
   ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.! 
   /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|
  ./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
  '  l|l l/ ./ /    | |  _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ
     | ヽ./ /   /|.|i彡_           \\
     | //  ./ .l|| ´   ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
    └――'"l// .|!   / / ! .| |' |l //
         / __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
      >                  <
    /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


46 :名無しさん 09/01/28 15:23 ID:K7bcUKC.Ly (・∀・)イイ!! (0)
見知らぬ人の場合、その人が自殺するほどに思い詰めているのに、
それを予期すらできなかった自分にどうこう言う筋合いはないかなと。
ただ、自殺をやめさせられた人は、自殺をやめさせた人を感謝する場合もあるそうで。。。
なかなか難しいです。

知り合いなら問答無用でやめさせて、話を聞きますけど。


47 :名無しさん 09/01/28 15:26 ID:K.iPA_Y136 (・∀・)イイ!! (2)
一度だけそういう状況に立ち会ったことがある
話聞くとかそういう状態じゃなかったから力ずくだったが。
つうか話聞ける程余裕のある奴が自殺なんてせんだろうと


48 :名無しさん 09/01/28 15:30 ID:u4KPxPPSU, (・∀・)イイ!! (1)
なんのかんの言っても、その場に居合わせたら、きっと大概の人は、
夢中になって、「つい」、止めようとしちゃうと思う。
人間て、平時はきっとそんなようにできてる気がする。
つい、「なにやってんすか。どうしたんすか」と声をかけちゃって、
話を聞く方向に持っていこうとするもんだ、と思う。
はっきりした理由はないけど、そのように思い込んでます。


49 :名無しさん 09/01/28 15:31 ID:5hoHAbqnjZ (・∀・)イイ!! (3)
他人にかかわってる余裕なんてねーよ。
自分の事で手一杯だ。


50 :名無しさん 09/01/28 15:33 ID:pogE0FnPAb (・∀・)イイ!! (1)
ここ1ヶ月で複数人が家の近くの公園で亡くなっていた。
御冥福を祈ると共に残された家族の気持を考えない仏さんに怒りがこみあげる
どうか自殺を考えている人は他人のことも少し考えてください。


51 :名無しさん 09/01/28 17:54 ID:FqStsjyInd (・∀・)イイ!! (3)
「死ねば救済される」ということにならないように大抵の宗教では自殺禁止


52 :名無しさん 09/02/01 15:21 ID:6KhRVo6BFd (・∀・)イイ!! (0)
↑刑務所でも、自殺禁止です(日本では)。
自殺を試みたものは、処罰されます。
自殺をした人は、もう死んでいるので、罰しようはないけれど。


53 :名無しさん 09/02/01 15:29 ID:EMCFbUf6,9 (・∀・)イイ!! (0)
やってみりゃ分かると思うけど人間を説得するのは難しい。
初対面の人間ならなおのこと。人の心の中なんてその人しか分からない訳だし。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:90】世論調査の信頼性
[設問]  ××新聞とか△△ニュースとかで世論調査結果
って発表されてるけど、みなさんははどの位信用
できると思っていますか?

[選択肢] 1: 世論調査なんだから、信頼できるよね 2: マスゴミなんだから、信用できるわけがナイ 3: コソアンだけが、ネ申 4: 任意 5: 知らね・・・ 6: 参考程度* 7: 新聞社・テレビ局によるだろjk* 8: ある程度* 9: モリタポ*
[実施期間] 2009年1月27日 22時46分 〜 2009年1月28日 11時18分

81 :名無しさん 09/01/28 09:15 ID:cDo6ml5T4H (・∀・)イイ!! (0)
自分とは異なる世論なんだな・・・と
思う事は多々ある

分類された時に
多数派になるか 少数派になるか だけのことだから
あまり気にせずに 見ています


82 :名無しさん 09/01/28 10:09 ID:Tb6ClVhDNd (・∀・)イイ!! (0)
>>73
輿論: よろん
世論: よろん、せろん、せいろん


83 :名無しさん 09/01/28 10:18 ID:..xPkbMPzL (・∀・)イイ!! (0)
橋下の支持率が80%超えてるのをみるとやはり地域によるんだろうなと思った
首都圏で平日に電話で調査とっても洗脳されやすい老人しか出ないだろうからああいう結果になるんだろうし


84 :名無しさん 09/01/28 10:33 ID:HCLkOqEy8H (・∀・)イイ!! (0)
テレビ愛知が一般人としてインタビューに答えてたそうな(´・ω・`)
発覚した理由はインタビューの時の名前と同じ名前がスタッフロールにあったという視聴者からの通報
そんなとこまで見てるなんて・・・インタビュー受けた一般人の名前まで覚えてるなんて・・・なんかきな臭い


85 :名無しさん 09/01/28 10:40 ID:gEJMxNBkyR (・∀・)イイ!! (5)
昨日の日テレ「スッキリ!!」だったかなあ?
たしか定額給付金のアンケート結果だしてて
「わからない」を除いた「支持」「不支持」の差が10人以下のもかかわらず
女子アナだかなんだかが「このように多数が・・・・」とかいったところ
あの芸人が「でも数名の差でしょ?同じくらいでしょ?たいしてかわらないじゃん」
としつこいくらいつっこんで、一時スタジオが凍りついた。

たまにはいい仕事するなあ、加藤


86 :名無しさん 09/01/28 10:48 ID:-....HXiIQ (・∀・)イイ!! (0)
その加藤をなぜか執拗に非難してるんだよなゲンダイは


87 :名無しさん 09/01/28 11:11 ID:HT8s7Xb7Ir (・∀・)イイ!! (1)
学生の頃バイトで某新聞社の調査で喫煙率を調べる電話かけをやった。
結構詳細に人海戦術で調べたから大変だったけど、終了時の達成感もあった。
数ヶ月後に新聞に載ったけど、あの調査だけは少なくとも嘘はなかったぜ。


88 :名無しさん 09/01/28 11:34 ID:TMep11qQaP (・∀・)イイ!! (1)
>>65
中日は愛知県出身で元中日新聞購読で、元朝日・毎日購読者の
うちの父親ですらあの新聞はおかしいと言うほど昔から左に偏ってる。


89 :名無しさん 09/01/28 12:52 ID:QCHGE8Tp7F (・∀・)イイ!! (-2)
>>85
加藤は創価なので
(ラジオで、創価の宣伝塔芸能人達を不自然に賛美しだしたことが幾度もある)
創価=公明が発案して「民主とくっつくぞ!」と
自民を脅してまで実現させた給付金への不支持という結果を
批判しないわけが無いだろ・・・


90 :名無しさん 09/01/31 18:42 ID:UD55,RcvYw (・∀・)イイ!! (0)
>>89
これのことか?
http://www22.atwiki.jp/antizm/
http://www22.atwiki.jp/antizm/pages/13.html?flag_mobilex=1


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【4:52】一人殺したら死刑にすべきか
[設問] 殺人事件では、一人を殺しても死刑にならない場合が多いです。
でも、一人殺しただけでも死刑にすべきという意見もあります。
あなたはどう思いますか?
(被害者側に落ち度がない場合を想定して下さい)

[選択肢] 1: モリタポ 2: 死刑にすべきだ 3: 死刑にすべきではない 4: わからない 5: 任意
[実施期間] 2009年1月25日 13時42分 〜 2009年1月25日 14時18分

43 :名無しさん 09/01/25 17:11 ID:pk,XVd08GM (・∀・)イイ!! (2)
簡単に終身刑って言う奴が居るけど
終身刑は禁固刑だから丸々税金で喰わせてやらないといけないんだぞ


44 :あぼーん 09/01/25 17:21 ID:あぼーん
あぼーん


45 :名無しさん 09/01/25 19:00 ID:gCi,q6rZVA (・∀・)イイ!! (4)
>>11

IDがエロいな


46 :名無しさん 09/01/26 00:35 ID:7g5-AD9KCZ (・∀・)イイ!! (0)
ひとの命を殺めれば命をもって贖う。
当然のことです。


47 :アンケ主 09/01/26 06:58 ID:c53CYkiwVy (・∀・)イイ!! (0)
森くれた人ありがとう


48 :名無しさん 09/01/31 17:07 ID:Sn,5OMgV9W (・∀・)イイ!! (0)
人数の問題じゃない


49 :名無しさん 09/01/31 17:53 ID:P.p772Zo-v (・∀・)イイ!! (0)
殺人じゃなくても強姦とか放火とか詐欺とかでも特に悪質なのは死刑にすべきじゃないの?


50 :名無しさん 09/01/31 18:31 ID:X2DFTKpcsN (・∀・)イイ!! (-2)
二人以上殺したなら犯人の家族、恋人、友人も死刑すべき


51 :名無しさん 09/01/31 18:33 ID:.9kVAnB.QK (・∀・)イイ!! (0)
ハムラビ法典
人を殺せしものは殺されるべし


52 :名無しさん 09/05/23 13:49 ID:HNGL8Ix790 (・∀・)イイ!! (1)
なぜ人数で区切る?


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:43】落ち度のない相手を、殺意を持って殺した場合について
[設問] 落ち度の無い相手を、殺意を持って殺した場合でも、死刑にならない場合があります。
しかし、このような殺人犯を死刑にしないのはおかしいという意見もあります。
あなたはどう思いますか?

自殺幇助や正当防衛など、被害者側にも原因がある場合はもちろん除いて下さい。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 必ず死刑にすべき 3: 場合により死刑にすべき 4: 誰も死刑にすべきではない 5: 任意
[実施期間] 2009年1月25日 19時13分 〜 2009年1月25日 19時39分

34 :名無しさん 09/01/25 19:43 ID:tq3kRZWEmr (・∀・)イイ!! (0)
親の子殺しとかは死刑にならないけど、当然じゃないかな。
もうちょっとよく考えてからアンケ作った方がいいのでは。


35 :名無しさん 09/01/25 19:48 ID:0INa.437dc (・∀・)イイ!! (0)
>>34

そういう意見のために「場合による」「任意」があるんだけど。
身内か他人かで刑が変わりうるのはどうかとはおもうが。

あと、>>10みたいなケースは除外という考えでしたが、明記してなくて
ごめんなさい。


36 :名無しさん 09/01/25 19:52 ID:2Qqey.aNBi (・∀・)イイ!! (2)
自分の大切な人が突然例に出ているような悲惨な事件に巻き込まれてこの世からいなくなってしまったら、
犯人には1秒でも早くこの世からいなくなってほしいと思う気がする。
大事な人の命を簡単に奪っておいて、簡単に、檻に守られて、寝る場所もあって、ご飯もちゃんと食べられるとか、
絶対に許せないし、悔しくて悔しくて夜も寝られなくなりそう。
更生する余地云々ではなく、犯した罪はきちんと受け止めるぐらいはしてほしい。
残された遺族からしたら、今の日本の絞首刑だって生温く感じたりするのではないかと思う。
(苦しみも短くすぐ絶命するという点で)
それに、今の日本だと本当の意味での無期懲役もないので、余計に腑に落ちないと思う。
遺族に復讐をさせないためにも死刑はあると思うので、
被害者側に落ち度のない殺人は必ず死刑にするべき、というか、そういう判断のできる国であってほしいし、
そのことが犯罪抑止力にも繋がって欲しいと思う。


37 :名無しさん 09/01/25 19:56 ID:0INa.437dc (・∀・)イイ!! (3)
>>32

再犯が絶対的に防止出来る


38 :名無しさん 09/01/25 22:04 ID:tq3kRZWEmr (・∀・)イイ!! (-1)
>>身内か他人かで刑が変わりうるのはどうかとはおもうが。

身内か他人かでは変えるべきと思いますよ。出てきた時に再犯する
確率が変わってくるわけでしょう。やはりよく考えた方が。

>>被害者側に落ち度のない殺人は必ず死刑にするべき、というか、そういう判断のできる国であってほしいし、

そんな目には目を的な刑罰の決め方はどうですかね。やられたらやり返す
みたいな考え方がまかり通る世の中になって欲しくないですね。


39 :名無しさん 09/01/25 22:11 ID:tq3kRZWEmr (・∀・)イイ!! (1)
それから、マスコミが注目してるから、みたいな理由で刑罰を
重くするのはどうかと思う。こないだ見た公判では侵入盗で
たまたまいたおばあちゃんを刺し殺したっての見たけど、
求刑が15年だった。まぁこの辺が相場なんだろうなと。
死刑なんて乱発するもんじゃないよ。


40 :名無しさん 09/01/25 23:42 ID:2Qqey.aNBi (・∀・)イイ!! (-2)
>>38-39
>>被害者側に落ち度のない殺人は必ず死刑にするべき、というか、そういう判断のできる国であってほしいし、

そんな目には目を的な刑罰の決め方はどうですかね。やられたらやり返す
みたいな考え方がまかり通る世の中になって欲しくないですね。

自分の書き込みが誤解を招いてしまったようですが、
目には目をといったことでそういう判断のできる国であってほしいといっているのではありません。
犯罪抑止力として、更なる悲劇が繰り返されないためにも、
人を殺すのが悪いということ、それが決して許されるべきではないということ、
そういう意識を国民全体で持つことが大切なのではないかと思っているだけです。
また、同じ理由でマスコミが注目してるからという理由で…とお考えのようですが、
実際にマスコミが注目していたことで刑罰が重くなったという意味で、振り込め詐欺等がそれにあたると思いますが、
マスコミが注目することで、刑罰も一般的な詐欺事件よりも刑期が長くなったのは、それだけ影響力があると裁判所側が考えているからでしょう。
刑罰は犯罪者にとって罰でなければならないのに、人を殺しても20年塀の中で我慢していれば外に出られる、となるのなら、
その20年を棒に振っても人を殺している人も中にはいるでしょう。
もし自分が人を殺意を持って殺したら、それ相応の報いを受ける、と人を殺すことを躊躇させなければいけないのではないのでしょうか。
たまたまいたおばあちゃんは何もなくても15年生きられなかったかもしれない。でも、その逆もわかりませんよね。
殺された人の人生は誰も代わることができないからこそ、本当の意味での償いなど不可能ではないでしょうか。
誰だって死刑を乱発なんてさせたくありません。
そんな痛ましい事件を乱発させたくありません。
乱発させないためにも本当に悪いことは何をしても償えないという大きな抑止力が必要なのではないでしょうか。


41 :名無しさん 09/01/26 01:10 ID:.zunRF,9_O (・∀・)イイ!! (-1)
>>40
読んでよくわからんかったんだけど、20年とか無期じゃだめで、
死刑じゃないといけないって主張なんだよね。その根拠が

>>刑罰は犯罪者にとって罰でなければならないのに、人を殺しても20年塀の中で我慢していれば外に出られる、となるのなら、
>>その20年を棒に振っても人を殺している人も中にはいるでしょう。
>>もし自分が人を殺意を持って殺したら、それ相応の報いを受ける、と人を殺すことを躊躇させなければいけないのではないのでしょうか。

これでしょうか。諸外国では死刑は犯罪の抑止力になるかは疑問としているようです。
死刑だったら殺さなかったけど、20年だから殺した、そんな計算をするかな。
人を殺すなんてのはもっと後先考えない追い詰められた状況で起きていることが多いんじゃないかな。
その説が正しいとすると、中国、日本、USA、中東で殺人事件が少ない、欧州で多いと
いうことにもなるかもしれませんがどうでしょうか。

>>マスコミが注目することで、刑罰も一般的な詐欺事件よりも刑期が長くなったのは、それだけ影響力があると裁判所側が考えているからでしょう。

長くなってるんでしょうか?それ自体知りませんでしたが、例えば、闇サイト殺人のように署名活動したら
刑罰が変わるなんてのは(変わったとしたらですが)おかしいと思うな。刑罰は公平じゃないと。それから
マスコミは刑罰を決める機関じゃないからね。


42 :名無しさん 09/01/26 01:12 ID:.zunRF,9_O (・∀・)イイ!! (-2)
それから、冤罪をどう考えるかって問題が大きいよね


43 :名無しさん 09/01/29 01:07 ID:K7GUg9p3DW (・∀・)イイ!! (2)
諸外国が許しているから、遺族にも許せと言えますか?
>>28みたいに「家族を殺されてみるべき」は言いすぎだけど、
その立場に立って考えてみるべき。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:88】消費税はお得?
[設問]  消費税を上げる、上げないってニュースでよく取り上げられてる
ような気がするんだ。 中には消費税が上がると得をする業者がい
たりするらしいんだ。ホントかな?

[選択肢] 1: 得するわけがない 2: 実は得なんだよね 3: 任意 4: 答えない 5: 知らんがな* 6: わからない* 7: 一概に言えない* 8: 便乗値上げ* 9: 益税* 10: おっぱい*
[実施期間] 2009年1月22日 7時31分 〜 2009年1月22日 20時10分

79 :名無しさん 09/01/22 19:59 ID:YZBjYAEo67 (・∀・)イイ!! (3)
消費税じゃなくてタバコ税上げてほしい


80 :名無しさん 09/01/22 20:56 ID:j4JcgVluQN (・∀・)イイ!! (3)
 アンケ主だよ。色々教えてくれてありがとう。
このアンケを立てたのは「輸出戻し税」の事が
きっかけなんだ。「輸出戻し税」についてコメ
ントされてて、ヤターって感じ :-D

 輸出すると消費税分が還付されるんだから、
経団連は消費税上げろって言うのも当然かもね。


81 :名無しさん 09/01/22 22:42 ID:87WItvStmx (・∀・)イイ!! (1)
>>76
日本は福祉も充実している方らしいよ
住みやすい国ランキングでは、北欧に準じるくらい
でも、労働意欲は低いし、不満も多い不思議

福祉や税金どうのより、マスコミが不況を煽らないのが一番だと思うけどねえ


82 :名無しさん 09/01/22 23:05 ID:QSAVx8FygS (・∀・)イイ!! (1)
公務員の裏金とか、政策による無駄遣いの返還とか、
政治家を減らすとか、もっとすることしてから増税すべき。
まだまだとれる政策だってあろうし。
国民に痛みを強いるなら、政治家もなにかしてほしい。
現状ですぐ増税に踏み切るのは、
自ら苦労はしない子供が使いたいだけ使いまくって、
お金がなくなったら親に泣いて強請ればいいと考えるのくらい、
他力本願過ぎる。無策の責任をまずとって欲しい。
ここで与党にNOと言えない国民はなんの権利を持っているのか、
本当にわからない。悲しすぎる。


83 :名無しさん 09/01/23 18:46 ID:tn5YtmQcF4 (・∀・)イイ!! (1)
>>79
パチンコとパチスロに犯罪予防税を課税して欲しい


84 :名無しさん 09/01/23 21:33 ID:LSbCUtz7zy (・∀・)イイ!! (3)
アンケ主だよ
>>41
うん、そうなんだよね。意外と知らない人が多いんだ。
不動産売買を個人売買ということにして、消費税はナシ
ってすることが結構あるんだ。 買う側はそんな事を知ら
ない人が多いから、5%損することが多いらしいよ・・・


85 :名無しさん 09/01/24 00:54 ID:7rXqYYY62v (・∀・)イイ!! (3)
輸出戻し税ってのは、左翼が良く反対キャンペーンに使うデタラメだよ。

企業は消費税借受勘定ってのを持っていて、そこで受取消費税−支払い
消費税の計算をするの。で、その差額が消費税の納税額になる。輸出比率
が高い企業は支払い消費税の方が多くなるので、その分は還付されるけど
それは仕入にかかる消費税の免除に過ぎない。既に支払った部分が戻って
来ているわけで、得はしていない。

この話をすると、「輸出企業は、仕入先に消費税分の値引きをさせている
はずだ!」という切替しが来るが、それは消費税とは全く関係無い話。
マル経に染まっている人たちだから、「大企業は悪者に違いない」という
思い込みを、自分たちで妄想を膨らませてストーリーに仕立てているだけ。


86 :名無しさん 09/01/24 01:06 ID:7rXqYYY62v (・∀・)イイ!! (3)
>>58
それ、消費税導入で廃止になった物品税そのものだから。
良く、外国では生活必需品の税率は低く、そうでないものの税率は20%
くらいになっているというけど、昔の物品税だって、ゴルフクラブは20%
とか、結構高率な税率になっていた。生活必需品が課税対象外なのか、それ
とも課税対象なのに税率が0%なのかの違いしかない(単なる定義の問題w)。

で、ある財は贅沢品だから税率を高くするって事は、すなわちその税制が
「贅沢品は買うべきではない」という意思を表明したのと一緒になる。
低所得者の人がちょっと贅沢したくなった時のハードルも高くなるわけで、
「貧乏人は麦を食え」と言っているようなもの。
要するに本来意図していないのに経済活動を歪曲させる。
同時に高額所得者が贅沢しなくなったら、経済は活気を失う。

そもそも消費税はそういうものなので、財政規律を取り戻したいという
のなら、僕は所得税の最高税率を上げた方が良いと思うよ。

ちなみに、直接税(法人税・所得税)と間接税(消費税)の比率を直間
比率というんだけど、昔は日本は直接税の比率が高すぎるといわれていて
消費税率をアップさせるのが当たり前だという論拠にされていた。
けど、現在はあんまり外国とは差が無い。なのに、なぜか「諸外国にあわ
せるために消費税を上げるべきである」という話だけが生き残っている。


87 :名無しさん 09/01/24 06:17 ID:uI7PANSZjm (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主だよ。
>>85
情報ありがと。よく考えてみるよ。
>>86
物品税の事忘れてる人、多いのかもね。
そして重要な事が最後の段落に書かれている・・・


88 :名無しさん 09/01/25 18:14 ID:O7vITHSH7c (・∀・)イイ!! (0)
>>86
もともと所得税の最高税率は世界的に見て高めなので
金持ちはみんな海外に逃げ出す始末


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【7:49】闇サイト・裏サイト
[設問] ニュース等で 闇サイトで仲間を募集し… 学校裏サイトで…
などの闇サイト・裏サイトなどの言葉を聞くことがあるんですが
闇サイト・裏サイトとは、そもそもなんなのでしょう?

学校のクラスで交流を持つために作った掲示板でイジメが起こった場合
その掲示板は裏サイトと呼ばれることになるのでしょうか?
2chのオフ板のような、オフで交流するための掲示板で人を集め犯罪を行った場合
その掲示板は闇サイトと呼ばれるのでしょうか?

闇サイト・裏サイトという表現は
ネットを知らない人に、ネットのイメージを悪くするために作られた言葉に思えてなりません。
あなたはどう思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: その他 3: そんなことはない* 4: その通り* 5: nothing is real...* 6: わからない* 7: もちろん2chも闇サイト・裏サイト* 8: マスコミによるネット叩き* 9: アドレスくれ*
[実施期間] 2009年1月21日 11時54分 〜 2009年1月21日 14時5分

40 :名無しさん 09/01/21 15:04 ID:O,4WALaZak (・∀・)イイ!! (0)
>>39>>1の追記によってミスリードされてるわけだが


41 :名無しさん 09/01/21 16:16 ID:fKOeFziMIr (・∀・)イイ!! (0)
裏金、裏帳簿、裏ビデオ、ヤミ米、ヤミ市、ヤミ金融
……と、裏とかヤミとか付くものは、全て、非合法のものだ。
ところが、言論や通信というものはすべて自由が保障されているもので、
非合法の言論だとか非合法の通信だとかは存在しようがない。
それを、あえて、裏サイトだのヤミサイトだのと言うのは、印象操作に他ならない。

最近はあまり記事にならないからどうだから判らないが、中国の産児制限政策を破って
生まれた子供を「ヤミっ子」という表現もしていた。中国共産党の外局のように振舞う
朝日新聞だからか、それにしても、ヒドい差別表現だ。
親が政策に反したとしても、子供そのものには罪は無いはずだろう。それを「ヤミっ子」
とは朝日新聞とその系列のテレビ局はどう言う了見だったんだろうか


42 :名無しさん 09/01/21 16:50 ID:93xzwhcTxY (・∀・)イイ!! (0)
>41
裏道、ウラ技、なんてのもあるけどね。
「全て、非合法」とか「すべて自遊」とか、決めつけるのはどうかな。


43 :名無しさん 09/01/21 17:13 ID:evLYot9RGs (・∀・)イイ!! (1)
>>41
お天道様に見られても恥ずかしくない行動かどうかで判断してみればいい
俺は陰口を言う言論の自由なぞまっぴらごめんだが


44 :名無しさん 09/01/21 17:24 ID:jENePpmuOL (・∀・)イイ!! (0)
よし、お天道様に見られても恥ずかしくない、
むしろ快感だから素っ裸でランニングしてくるわw


45 :名無しさん 09/01/21 17:35 ID:fKOeFziMIr (・∀・)イイ!! (0)
>>43
陰口かどうかなんて言ってみなければ判らない。
批判対象の目の前で発言者自ら述べる、発言者が名宣を上げて批判するというのが
陰口でないとしたら、新聞やニュースは大抵が陰口だ。批判対象の本人が聞いたか
どうかは関係なくタレ流しているし、タダの媒体として、その批判記事を書いたり
ソースを出した人を守秘隠匿している。
大体、政界や世間に影響の大きな企業に対して陰口でない批判すること自体が困難
だろう。代議士や代表権を持つ重役や普通の人にホイホイと会ってくれるか?


46 :名無しさん 09/01/21 17:53 ID:i7bce1VTba (・∀・)イイ!! (2)
サイトの目的によるんじゃね


47 :名無しさん 09/01/21 18:35 ID:evLYot9RGs (・∀・)イイ!! (0)
>>45
何か根本的なところから違うけど、批判対象がいないところで悪意を持って発言することが陰口だから
対象を悪意をもって批判する発言がどういう意図があるのか、普通一番わかってるのは発言者だよ
話の本筋と違うが、俺は当然マスゴミも嫌いだがな


48 :名無しさん 09/01/22 09:25 ID:sdCIO,7WsJ (・∀・)イイ!! (2)
今は生徒の連絡網にケータイの番号やメルアドまで
書いてあったりするらしいけど
これはやめたほうがいい

ある日突然大量の出会い系スパムメールがきたりする(酷い例では数万件)


49 :rtt 10/10/07 22:13 ID:N.qkhhLKrL (・∀・)イイ!! (0)
rt


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,003人)を見る]

【8:6】オバマ大統領って?
[設問]  オバマ大統領が就任する。Changeとかグリーンニュー
ディールとか色々やるみたいだ。
オバマ大統領はやり遂げることができるのかな?

[選択肢] 1: 彼ならやれる 2: ムリだね、ムリ 3: 可もなく不可もなく 4: 彼はきのこるよ 5: モリタポ 6: 任意
[実施期間] 2009年1月21日 7時15分 〜 2009年1月21日 10時15分

2 :名無しさん 09/01/21 10:07 ID:6I-994cmV4 (・∀・)イイ!! (2)
あくまでもオバマ新大統領サイドの推計ではあるけれど、
アメリカの2010年10〜12月期の実質GDPが3.7%押し上げられる見込みで
日本のGDP押し上げも2%前後見込まれるそうなので、成功して欲しいものです。
(定額給付金だと0.1%前後)


3 :名無しさん 09/01/21 11:02 ID:bcW,13Fzoe (・∀・)イイ!! (0)
オバマ大統領ならやり遂げてくれるはず


4 :名無しさん 09/01/21 12:32 ID:PuiD681QXD (・∀・)イイ!! (0)
「オバマになって一時期待から経済が回復するだろうが、
すぐに失望へと変わり不景気は加速する」っていってる経済評論家何人かいたなあ。
勝負にでたか?はずれても何事もなかったかのようにTVに出てくるんだろけど。


5 :名無しさん 09/01/21 16:44 ID:O,4WALaZak (・∀・)イイ!! (0)
一方里崎はこう言った「俺ならやれる Yes, I Can't!」


6 :名無しさん 09/01/21 17:57 ID:i7bce1VTba (・∀・)イイ!! (0)
>>4
オバマ氏本人はともかく支持者がやる気だからまあ何とかなるんじゃね


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(218人)を見る]

【9:8】モリタポゲームセンターどこいった?
[設問] 「すどーくん」やろうと思って通帳ページ開いてみたら変わってたよ
みんな知ってたの?知らなかったの自分だけ?

いつから?チップ持ってた人はどうなったの?
モゲラってなに?もうすどーくんできないの?
昨日まであったと思うんだけどな。まいっちんぐ

[選択肢] 1: 知ってた 2: 知らなかった 3: まいっちんぐ 4: >>1ざまあwwwwwww 5: そもそもモリタポゲームセンターってなに? 6: 任意
[実施期間] 2009年1月21日 3時42分 〜 2009年1月21日 4時13分

2 :名無しさん 09/01/21 03:52 ID:,pPntrnRDg (・∀・)イイ!! (7)
NGで自虐すんなw


3 :1 09/01/21 03:57 ID:aev-gdhdTF (・∀・)イイ!! (2)
ぼくこれからどうしたらいいの


4 :名無しさん 09/01/21 03:58 ID:9f,-88Llp0 (・∀・)イイ!! (2)
モリタポメールニュースで報告してたりして
(読んでないから知らないけど)


5 :名無しさん 09/01/21 04:02 ID:4txZqXr__. (・∀・)イイ!! (1)
通報すればおkやろ?


6 :名無しさん 09/01/21 04:05 ID:fKOeFziMIr (・∀・)イイ!! (1)
ネットの商売は騙してナンボの世界。悲しい現実。


7 :名無しさん 09/01/21 04:08 ID:Bjh0KVuonr (・∀・)イイ!! (6)
http://game.moritapo.jp/

googleキャッシュからサルベージ余裕でした
ttp://72.14.235.132/search?q=cache:JjXdoo1j2v4J:moritapo.jp/


8 :1 09/01/21 04:13 ID:aev-gdhdTF (・∀・)イイ!! (1)
>>7
ありがとう
行ってきます


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:31】違法駐車に落書き
[設問] 名古屋市守山区の路上で車16台にスプレーのようなもので「死ね」などと落書きされる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090117/20090117-00000735-fnn-soci.html

市営団地沿いの路上に違法駐車していた車に誰かが落書きしたそうです。さて、この事件落書きした方とされた方どっちが悪いと思いますか?

[選択肢] 1: 両方悪い 2: 落書きした奴が悪い 3: 違法駐車をした方が悪い 4: 違法駐車を取り締まらない警察が悪い 5: 知らん 6: その他 7: モリタポ
[実施期間] 2009年1月17日 21時19分 〜 2009年1月17日 21時44分

22 :名無しさん 09/01/17 21:49 ID:nNpQF6FTFW (・∀・)イイ!! (5)
違法駐車でも遠慮がちに停めてるのはまだ許せる。
うちが借りてる駐車スペースに勝手に停められてた時は
流石に切れそうになったな。
ただ、やり過ぎてこっちが犯罪者になるのは馬鹿らしいので
「迷惑駐車」って貼り紙をベタベタの糊で貼るだけにした。


23 :名無しさん 09/01/17 22:03 ID:sZBFe9IRXa (・∀・)イイ!! (4)
>>21
訪問する前にこういうサイトで近くの駐車場を確認してから出かけてます。
http://times-info.net/map/

ないときは、なるべく近いところに止めてから徒歩か公共交通機関、あるいは車に搭載した折りたたみ自転車を使います。


24 :あぼーん 09/01/17 22:05 ID:あぼーん
あぼーん


25 :名無しさん 09/01/17 22:09 ID:y3hcpjHAzr (・∀・)イイ!! (-7)
>>23
レスくれてありがとう。
徹底してできているかは別として
だめぽ押すことしか脳のないやつらより数億倍マシです。


26 :名無しさん 09/01/17 23:15 ID:z5mBS9giLF (・∀・)イイ!! (3)
みんなが俺ルールで処罰はじめたら法治国家じゃなくなる


27 :名無しさん 09/01/18 00:07 ID:y0FFCgoK55 (・∀・)イイ!! (2)
>>25
マジレスすると訪問先する先の人に車どこに置けばいい?って聞けばいんじゃね


28 :名無しさん 09/01/18 00:50 ID:7ZUA0qanDf (・∀・)イイ!! (0)
>>26
でも、警察や裁判やらのような直接的なところから、法令を作ったり運用したりする
ところまで、頼りないから、いっそのこと、民営化して仕事人みたいな人を使って
俺的にスッキリ解決でたきらいいな。


29 :名無しさん 09/01/18 09:03 ID:ntFOWUySAf (・∀・)イイ!! (0)
守山区の中にはB地区があるからなあ…。
あまりおぎょうぎのよくない人達が住んでいるところも結構あるようで。

もちろん、守山全体が悪いわけじゃない。
最近は新駅も出来て開発が進んだから、そういったカラーも少しずつ薄れてきてるし。


30 :名無しさん 09/01/18 20:14 ID:pf0fqk8IhB (・∀・)イイ!! (1)
>>28
まあ駐車違反に関しては監視員への委託が制度としてできたし
まるで無策ということもないんじゃね


31 :名無しさん 09/01/20 07:24 ID:3gg.aatFK3 (・∀・)イイ!! (-1)
アンケ主は悪い、悪くないでしか物事を解釈できないのか


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 2336495126157188194 195 196 197 198224242 < >