社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 284166248300 301 302 303 304335417499581653 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:66277.あれ?コイツ痴漢じゃね?(501人) 2:66257.赤ちゃんの泣き声(500人) 3:66274.携帯の乗換案内(500人) 4:66222.あなたならどっちを買う?(498人) 5:66165.抗がん剤治療の是非について(4,196人) 6:66172.カセットガスストーブ(500人) 7:66122.外車を買うなら(200人) 8:66110.沖縄に住みたいですか?(1,000人) 9:66092.逆効果(300人) 10:66076.オタク(500人) 11:66054.金を借りる貸す(300人) 12:65817.「出身地」の定義(10,000人) 13:64605.飛鳥会事件と維新の会の共通する問題について(200人) 14:65709.むか〜しむかし、こっちが本線だったこともありました(500人) 15:65710.ああいう高級住宅地に住む人達は電車なんか乗るのかねえ(500人) 16:66005.ビールかけ(500人) 17:65686.スライムが あらわれた!(400人) 18:65987.お外の恐怖(500人) 19:65983.歯ブラシ(1,000人) 20:65972.キックボード(500人) 21:65917.IC運転免許証(300人) 22:64548.共同通信社の情報操作があるか、ないかについて(200人) 23:65951.冬の気配(200人) 24:65786.テレフォンカード(200人) 25:65880.大津市の知名度(432人) 26:65841.さわ・・・さわさわ・・・(416人) 27:65677.ボーイングやっほーい(2,707人) 28:65831.知らなかったで許されるだろうか?(500人) 29:64720.履歴書を書くポイント(3,000人) 30:65780.「どの球団のファンか?」と聞かれたら(91人) 31:65812.ニート(200人) 32:65807.おまいらこれでもポリ公の取り調べを許せるか?(1,000人) 33:65784.さいこん!(408人) 34:65766.これは誘拐ですか?(400人) 35:65745.少子高齢化の何が悪いのか(4,000人) 36:65758.先進国(500人) 37:65746.どれぐらいの遅刻なら許せますか(1,500人) 38:65731.虐待されている子供の保護(1,500人) 39:65607.一ヶ月の生活費(5,000人) 40:65729.結婚と家同士のつながり(500人)

1 284166248300 301 302 303 304335417499581653 < >

【1:34】あれ?コイツ痴漢じゃね?
[設問] 昨日電車でそれっぽいひとがいたのですが、
確証が持てず冤罪かもしれず、でもやもやが残りました。
そこで質問です。
あれ?コイツ痴漢じゃね?て思う人を見かけたことありますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: 任意 4: というか俺が痴漢* 5: モリタポ* 6: AVでなら* 7: 痴漢にあった* 8: 痴漢と間違えられた* 9: お前だったのか* 10: 家から出ない* 11: カップルのプレイだった* 12: 風俗でなら* 13: 電車乗らない*
[実施期間] 2012年11月23日 0時30分 〜 2012年11月23日 1時26分

25 :名無しさん 12/11/23 01:09 ID:kUzOqDBMQO (・∀・)イイ!! (0)
>>18
それだとどっちが押し付けてるのか分からないと思うけど
昔痴漢は女性被害だったけど今は男性も訴えることできるし


26 :名無しさん 12/11/23 01:12 ID:T8lF3U8Brx (・∀・)イイ!! (1)
本屋で盗撮犯を見つけてパニクって逃がしたことはある
次は絶対捕まえる


27 :名無しさん 12/11/23 01:24 ID:N8D4d0cA6y (・∀・)イイ!! (1)
店舗の男女共用トイレで個室に入ったら前の板壁に穴があったから
覗いてみたら、穴の先(隣の個室)に目があった
とたんに隣のドアが開く音、そして走り去る足音が聞こえた


28 :名無しさん 12/11/23 01:28 ID:Ead90je18_ (・∀・)イイ!! (5)
加害者は誰かと接触している被害者からは手を引くので、
被害者と思しき人に時間や乗り換えなど当たり障りないことを聞くようにしてる


29 :名無しさん 12/11/23 01:29 ID:nZjmoNmWZL (・∀・)イイ!! (1)
高校から約7年間電車通学、通勤してたから見たこともありますし
犯人がとっ捕まった所も見ました


30 :名無しさん 12/11/23 01:44 ID:8VFhRR8Rhs (・∀・)イイ!! (0)
>>25
バンザイをしても濡れ衣を着せられるリスクは残っているということだよ
「触られた」と言われれば「両手は頭上にあった」と言い返せるけど、
「押し付けられた」と言われた場合は同様に行かないよね


31 :名無しさん 12/11/23 02:03 ID:-4y6E91W3s (・∀・)イイ!! (2)
>>30
デカいウェストポーチを「押し付けられた」と言われた場合は
「混んだ車内、お互い様ですが、失礼」と言う他はないな


32 :名無しさん 12/11/23 02:50 ID:_qz.qPTlnd (・∀・)イイ!! (1)
電車に乗るための服がない
しかし、どうしても乗らなければならないときは


33 :名無しさん 12/11/23 21:46 ID:2X-12rE-wC (・∀・)イイ!! (0)
高校生のころ満員電車で腕に当たってたJKのおっぱいの感触が今も忘れられません
おっぱいにまともに?触れた機会は人生であれだけだお


34 :名無しさん 12/11/24 11:16 ID:UyV3kP7bot (・∀・)イイ!! (0)
>>32
全裸で?


[アンケートの結果(501人)を見る]

【2:52】赤ちゃんの泣き声
[設問] あなたが飛行機に乗ったとします。同じ飛行機の中で赤ちゃんが大声で泣いています。国際線なので何時間も飛行機から出られません。赤ちゃんも泣き止みません。
あなたはその状況に耐えられますか?

ソース
http://www.rbbtoday.com/article/2012/11/20/98046.html

[選択肢] 1: 余裕で耐えられる 2: 何とか耐えられる 3: 耐えられない 4: 「もうやだ、降りる、飛び降りる!」と騒ぐ 5: 赤ちゃんをあやす 6: モリタポ
[実施期間] 2012年11月21日 19時49分 〜 2012年11月21日 20時25分

43 :名無しさん 12/11/21 20:28 ID:1s1xnUt1ja (・∀・)イイ!! (2)
子供も何時間も泣けぬ、ここは我慢のしどころで自分の大人度を自分に見せ付けて自己完結


44 :名無しさん 12/11/21 20:42 ID:dUXms5XTsR (・∀・)イイ!! (4)
赤ちゃんの泣き声はいいが、それでイラついている親や周りの大人の声はダメだな。


45 :名無しさん 12/11/21 21:25 ID:c27BusDKUQ (・∀・)イイ!! (3)
タケモトピアノのCM聞かせるべきww


46 :名無しさん 12/11/21 22:07 ID:IQ3SqhInhf (・∀・)イイ!! (0)
1時間以上も泣き続けられる赤ちゃんなら、何かの競技の世界大会で優勝できると思う。


47 :名無しさん 12/11/22 08:53 ID:mzo0E17G_t (・∀・)イイ!! (0)
>>41
それただの持ち上げ記事じゃね?
そんな簡単に根拠になる法律出てくるとは思わなかった


48 :名無しさん 12/11/22 14:44 ID:cnR3Hj4S8i (・∀・)イイ!! (0)
>>39
ロシアかどっかの伝統的なやり方だな
おくるみもそれかもしれん


49 :あぼーん 12/11/22 15:26 ID:あぼーん
あぼーん


50 :名無しさん 12/11/22 16:50 ID:A9Sclbphhe (・∀・)イイ!! (4)
>>49
ガジェット通信のソルうぜえ


51 :名無しさん 12/11/22 20:29 ID:7eiTQpnbCp (・∀・)イイ!! (1)
親の側もある程度気を使ってほしいかな
子供のやる事だから大目に見ろって思い上がりはやめてほしい


52 :名無しさん 12/11/23 07:20 ID:lfnLIo8NG9 (・∀・)イイ!! (0)
掲載誌Voice(月刊 680円 PHP研究所)とは
>ビジネス社会の「現場感覚」と「良識」を基礎としつつ、つねに新鮮な視点と
>確かなビジョンを提起する総合雑誌として、高い評価を得ています。
ttp://www.php.co.jp/magazine/voice/ より

へぇ〜〜


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:39】携帯の乗換案内
[設問] 携帯の乗換案内に頼りすぎて『携帯ないと電車乗れない』なんて言ってる人がいたんだけど、あなたは携帯なしに電車乗れますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 乗れない 3: 乗れるけど携帯があった方が便利 4: 乗れる 5: 電車に乗る服がない 6: 『携帯ないと電車乗れない』ってどこの大都会だよw 7: 任意 8: モリタポ
[実施期間] 2012年11月22日 21時7分 〜 2012年11月22日 21時56分

30 :名無しさん 12/11/22 21:45 ID:UUB21IrDFH (・∀・)イイ!! (1)
紙の地図とか路線図、時刻表が最強な件


31 :名無しさん 12/11/22 21:46 ID:fX3A2_IebN (・∀・)イイ!! (0)
予定立てる時なんかは便利だけど、
リアルタイムでの利用だと、遅れとか出てたらむしろ混乱するよ


32 :名無しさん 12/11/22 21:46 ID:t1TceUemuw (・∀・)イイ!! (4)
JR貨物の貨物列車に忍び込めば目的地まで一直線ですよ!
・・・と書き込んだら、NGかよ!
鉄道ネタでそれをNGにしてるのはどうかと思うわ、アンケ主


33 :名無しさん 12/11/22 21:57 ID:tAAUbSRLK5 (・∀・)イイ!! (1)
基本的には大丈夫だけど、最短ルートの検索に携帯は役立つね


34 :名無しさん 12/11/22 21:59 ID:NAm4a7HVqt (・∀・)イイ!! (0)
携帯が一番いいルートを教えてくれるとは限らないからね。
時間、金額、勘、乗り継ぎ割り引きなどの要素を勘案して自分で決めるし。


35 :名無しさん 12/11/22 22:10 ID:KsF3u4cmV, (・∀・)イイ!! (2)
>>32
>JR貨物の貨物列車に忍び込めば目的地まで一直線ですよ!
でも犯罪はNGでしょう?


36 :名無しさん 12/11/22 22:12 ID:l7o21Q82Te (・∀・)イイ!! (0)
携帯電車


37 :名無しさん 12/11/22 22:16 ID:ItFCW-JD_W (・∀・)イイ!! (0)
今日お医者さんへ行った時スマホ忘れちゃって
確かに電車くらいは乗れるけど色々不便だった


38 :名無しさん 12/11/22 22:18 ID:N2uh3rm-g4 (・∀・)イイ!! (1)
ジョルダン


39 :名無しさん 12/11/23 02:33 ID:9-mMsWr3d2 (・∀・)イイ!! (1)
東京駅の京葉線ホーム・・・


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:62】あなたならどっちを買う?
[設問] カセットガスボンベ買いに行ったら二種類あったんだけど、あなたたらどっち買う?

A……三本セットで498円 イワタニ(日本)
B……三本セットで298円 太陽産業(韓国)

[選択肢] 1: A 2: B 3: どっちも買わない 4: モリタポ
[実施期間] 2012年11月19日 18時8分 〜 2012年11月19日 18時58分

53 :名無しさん 12/11/19 18:57 ID:fEEZd7ar03 (・∀・)イイ!! (3)
>>46
この製品だと以下の3点の影響が大きそう
・精度の高い製造機器を導入しない
・出荷前検査の厳密化をしない
・不良品の選別は消費者に任せる


54 :名無しさん 12/11/19 18:59 ID:9HadFXCLTs (・∀・)イイ!! (3)
>>46
ブランドという名の安心料の差が大きいんじゃね?
たとえまったく同じ品質だとしても国産と特亜産だったら価格差が出るのは当然


55 :名無しさん 12/11/19 19:00 ID:iMNsNvM8F8 (・∀・)イイ!! (1)
>>36
だからどれも使えるだろうと思って買うとやっぱり微妙にちがったりするんだよな


56 :名無しさん 12/11/19 19:16 ID:ymq3X4Dm16 (・∀・)イイ!! (1)
イワタニが日本メーカーといっても、韓国やベトナムでも製品組み立ててるからね


57 :名無しさん 12/11/19 19:52 ID:72z9ZAMFGT (・∀・)イイ!! (1)
家にイワタニ製とスーパーの特売品(3本248円)の2種類あったのでチェックしてみたら
どちらも「日本瓦斯株式会社」と書いてありました。


58 :36 12/11/19 20:28 ID:4_BXpICOl. (・∀・)イイ!! (3)
>>30
森、送ってくれてありがとう。
ビックリした。
>>41
日本で売る場合、輸入品表示がない限り遵守してるはずですが...
>>55
押すとガスが出るステムという部品の長さが5.0〜6.0mmと
アバウトな規格な為、ガス洩れ事故になることもあるそうです。
www7a.biglobe.ne.jp/~fireschool2/d-A4-35-3.html


59 :名無しさん 12/11/19 22:34 ID:jsUUTvzyBw (・∀・)イイ!! (1)
もし公差1mmって規定されてたら、使う側の器具もそこに合致した設計じゃないとダメじゃね?


60 :名無しさん 12/11/20 23:19 ID:GP4od.puMa (・∀・)イイ!! (2)
ボンベじゃないけど
中国でイスのガスダンパー破壊でケガとかあったよね
安全を軽視する国の圧力容器は怖いよ…


61 :名無しさん 12/11/21 03:37 ID:.VIG34MUuF (・∀・)イイ!! (2)
>>59
ガス器具で公差1mmっておまえなあ


62 :名無しさん 12/11/21 12:21 ID:dFu_lshpjK (・∀・)イイ!! (1)
>>60
椅子のガスダンパー爆発の人は
シャフトがそのままケツに刺さってお亡くなりになってしまったはず


[アンケートの結果(498人)を見る]

【5:98】抗がん剤治療の是非について
[設問] 癌になると標準治療として投与される抗がん剤。私も母の苦しみを間近で見てきました。ところで巷には癌の治療法に関する書物、サイトがあふれています。しかし、あまりにも詐欺的要素の感じられる物、医師が書いたということを強調しているものの、実際どうなのというものばかりです。
いわゆるバイブル商法というものです。そもそも抗がん剤により治癒する癌はごく一部というような情報も最近知りました。でもそれも本当かというと、わかりません。
皆さんの中にも身近な人、または本人が癌に罹患している事も多々あると思います。
そこで、実際あなたの知る範囲での情報を提供してください。
項目を追加する場合は、○○は効いた、xxは効かなかった、という感じで追加して頂けると良いのではないかと思います。まだ治療中の方のためにもご協力お願いします。

[選択肢] 1: 任意 2: 代替療法効く効く詐欺 3: 抗がん剤効く効く詐欺 4: 知人が癌 5: 私が闘病中 6: 知人・私が治癒した! 7: モリタポ* 8: コソアンでするような話じゃない* 9: 信頼できる医師を見つけるのが重要* 10: にしこり* 11: 知らんがな(´・ω・`)* 12: おちんぽみるく* 13: なにがなんだかわからないよ* 14: 今のうちに能年玲奈ちゃんに唾をつけておきたい* 15: /* 16: 乳にしこり* 17: (`・ω・´)ゞビシッ!!* 18: 医者* 19: おっぱい* 20: 改行しろ* 21: わからん* 22: 民主党に騙された* 23: 質問の形が良くない* 24: 俺という存在が癌* 25: 選択肢が変* 26: >>1のメンヘラ治療* 27: 私が癌で死んだ* 28: 伊達直人* 29: 日本語でおk* 30: 生兵法は大怪我の基* 31: 産業で、* 32: 知らんがな(´・ω・`)* 33: (´・ω・`)知らんがな* 34: 身近にガン患者がいない* 35: 終末医療を選択* 36: だが断る* 37: 丸山ワクチン* 38: 人によって効果は違うので一概には言えない* 39: 代替療法だけは止めとけ* 40: 何が言いたいかわからない* 41: インターフェロンは効いた* 42: ラジウム温泉* 43: 放射線治療* 44: 医学博士≠医師* 45: 治る物は治る。無理な物は無理。* 46: 親が癌* 47: ガーン* 48: a* 49: 家族が癌* 50: 親戚が癌* 51: ★キモヲタ死滅★* 52: ...* 53: ∴* 54: JR貨物* 55: 治療法A* 56: 治療法B* 57: 抗癌剤A* 58: 抗癌剤B* 59: 抗癌剤C* 60: 抗癌剤D* 61: 抗癌剤E* 62: 治療法C* 63: 治療法D* 64: 治療法E* 65: ..* 66: 近所で検診で癌が見つかり自殺した人がいる* 67: 睾丸剤A*
[実施期間] 2012年11月16日 0時49分 〜 2012年11月19日 0時49分

89 :名無しさん 12/11/17 17:11 ID:e7rvsjLYgR (・∀・)イイ!! (0)
諦めろ


90 :名無しさん 12/11/17 18:06 ID:Kg1BkCy9GI (・∀・)イイ!! (0)
能年玲奈(のうねん れな)
女優・ファッションモデル レプロエンタテインメント
「高校生レストラン」「鍵のかかった部屋」「サマーレスキュー〜天空の診療所〜」
http://www.lespros.co.jp/artists/rena_nounen/
http://yaplog.jp/lp-n-rena/
http://matome.naver.jp/odai/2133396236337404201


91 :名無しさん 12/11/17 20:46 ID:sEuIi765J9 (・∀・)イイ!! (1)
たとえネット上においても診断・治療に関する質問については医療行為と見なされるため、
医師免許の無い人間が回答するのは刑事罰の対象なんだが……


92 :名無しさん 12/11/17 20:48 ID:dHL-mHb_qt (・∀・)イイ!! (0)
笑うと免疫力が高まって予防や治療に役立つらしいよ。


93 :名無しさん 12/11/17 22:00 ID:QJtLcc0DZF (・∀・)イイ!! (2)
身近ですごく大事な問題だとは思うが、コソアンより向いてる所があるんじゃないかな
医療系の体験が見られるサイトもあるんだから
ここで情報提供募るよりも有意義な事ができると思うよ


94 :名無しさん 12/11/17 22:02 ID:HguQqoAd08 (・∀・)イイ!! (0)
父が膵臓癌のオペをしてから早、4年半。
病気は克服しつつあるが、何処かへ怒りをぶつけたがって困っています。
まさにモンスター団塊世代です・・


95 :名無しさん 12/11/18 15:14 ID:INIH4CVOue (・∀・)イイ!! (2)
俺は切除+放射線+インターフェロン+テモゾロミドで治療してた。
インターフェロンを点滴されると39度位の熱が出た。


96 :名無しさん 12/11/18 17:12 ID:L2PkC1QhUf (・∀・)イイ!! (1)
複垢で選択肢追加しまくってる奴うざい死ね


97 :名無しさん 12/11/18 23:23 ID:p3gjORd7ip (・∀・)イイ!! (2)
父が食道がんでしたが、放射線+化学療法をやってかなり縮小はしたもののCRにはならず。
そこで光線力学療法が適応になったのでそちらで治療することができました。
もうすぐ5年経つので、生存率アップに貢献できそうです。
ちなみに医療機関は国立がん研究センター(千葉のほう)です。
なるべく日本のトップの病院へかかることが重要と思います。地域のがんセンターなどは微妙なところもあるので注意。


98 :名無しさん 12/11/19 13:42 ID:iMNsNvM8F8 (・∀・)イイ!! (0)
>>96
今運営生きてるから通報したら焼くんじゃね?


[アンケートの結果(4,196人)を見る]

【6:19】カセットガスストーブ
[設問] カセットガスストーブって買った人いる?

[選択肢] 1: 何それ? 美味しいの? 2: 買ったよ 3: 買ってないよ 4: モリタポストーブ
[実施期間] 2012年11月16日 10時58分 〜 2012年11月16日 12時25分

10 :名無しさん 12/11/16 11:14 ID:lf_epqt3NR (・∀・)イイ!! (1)
脱衣と風呂場用に以前からあります。
家の作りがまずいため、冬はこれが重宝してますし、ディスカウントショップで
3本198円のを使っています。


11 :名無しさん 12/11/16 11:23 ID:rM5j1ozR4- (・∀・)イイ!! (7)
うんこガス


12 :名無しさん 12/11/16 11:29 ID:ivhEEmj375 (・∀・)イイ!! (0)
初めて聞いたけど
持久力なさそう


13 :名無しさん 12/11/16 11:30 ID:8TUTM4sCNz (・∀・)イイ!! (0)
ガスストーブは怖いイメージがあってダメだわ


14 :名無しさん 12/11/16 11:54 ID:ACMFvcTqJR (・∀・)イイ!! (0)
節電グッズとして流行ってるんですよね
私はずいぶん前にアウトドア用途で買いましたが
今はあまり使ってません


15 :名無しさん 12/11/16 12:08 ID:gjW0T-9l_H (・∀・)イイ!! (1)
何年か前に買ったけど使ってない
昔はわかさぎ釣りとかアウトドア利用に限定されてたけど今は室内用もあるんだな


16 :名無しさん 12/11/16 12:08 ID:gXi-N8j936 (・∀・)イイ!! (1)
結局、暖房目的でカセットボンベを使うと余計なゴミが恐ろしいスピードで
溜まることになるわガス入りの缶だらけになるわいいこと無し。
やっぱりカセットボンベはコンロで使うものなんじゃないかなぁ・・・・


17 :名無しさん 12/11/16 12:13 ID:Mk3ZrSpiFF (・∀・)イイ!! (1)
最近でてきた室内での団報用な奴には興味ない
昔からあるキャンプ・登山での調理用の物なら以前買ったのがしまってある・震災の時に試しに出してみたが、ブタンガスボンベも含めてまだ使えた


18 :名無しさん 12/11/16 23:16 ID:2VEjK430oK (・∀・)イイ!! (0)
オナラガスストーブ


19 :名無しさん 12/11/17 04:46 ID:hZ8nrza1cJ (・∀・)イイ!! (0)
ちっさいガスストーブあると便利なんだが売ってねえ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:23】外車を買うなら
[設問] どの国の車が良いですか?

[選択肢] 1: 車は買わない 2: 国産で充分 3: 米国車 4: ドイツ車 5: イタリア車 6: おフランス車 7: 英国車 8: スウェーデン車 9: 韓国車 10: 中国車 11: 任意 12: モリタポ車
[実施期間] 2012年11月13日 15時45分 〜 2012年11月13日 23時1分

14 :名無しさん 12/11/13 18:41 ID:zAD3N4fBtL (・∀・)イイ!! (1)
日本車で充分、じゃなくて
日本車は日本車で好きなのもある

っていうかメーカーの国籍で車選ぶわけじゃないし


15 :名無しさん 12/11/13 18:47 ID:uXGLEa5Pyo (・∀・)イイ!! (1)
どこまでも どこまでも
走れ 走れ いすゞのトラック


16 :名無しさん 12/11/13 19:15 ID:KVMYvYdpiO (・∀・)イイ!! (1)
マレー


17 :名無しさん 12/11/13 19:21 ID:yHDqjPR.2z (・∀・)イイ!! (1)
九州育ちだけどなぜか周りの人がホンダに縁がある。
鈴鹿の工場の話を複数の人にきいたのでそこで作られた車にのってみたい。


18 :名無しさん 12/11/13 19:28 ID:NrmnSBvT9w (・∀・)イイ!! (1)
>>7
外車を買いたい人が前提のアンケではないので。
それに車に興味があるからと言っても、必ずしも買いたい人ばかりではないでしょ。


19 :名無しさん 12/11/13 20:00 ID:KlXg56Z4gq (・∀・)イイ!! (1)
昔のミニなら欲しかったけど
今のミニ、テメェだけは絶対に無ぇ!!


20 :名無しさん 12/11/13 20:21 ID:3._qyRiM.q (・∀・)イイ!! (2)
何だよ、おフランス車って
クスッとしちゃったじゃないか


21 :名無しさん 12/11/13 20:24 ID:0kcHi15MX3 (・∀・)イイ!! (3)
車を買うなら


22 :名無しさん 12/11/13 22:40 ID:sgh68W1-03 (・∀・)イイ!! (2)
どこの国の車がいいかじゃなくてどの車種がいいかだと思うの


23 :名無しさん 12/11/13 23:18 ID:8E6feR_0g7 (・∀・)イイ!! (2)
タタの車にはちょっと興味がある


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:86】沖縄に住みたいですか?
[設問] どうやら、沖縄は地球上でもっとも健康的な地域のようですが、住みたいと思いますか?

「日本の沖縄県は地球上で最も健康的な地域らしい」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6061555.html

[選択肢] 1: 知るか!! ボケ!! 2: 住みたい 3: 住みたくない 4: 沖縄の住民ですが何か? 5: モリタポ
[実施期間] 2012年11月12日 19時29分 〜 2012年11月12日 21時36分

77 :名無しさん 12/11/12 21:29 ID:XM,UTF0hI3 (・∀・)イイ!! (1)
気候的に暑いのは平気
でも、自分が今いる地方都市よりも、店がない予感…


78 :名無しさん 12/11/12 21:30 ID:iacCv4ni8x (・∀・)イイ!! (1)
ネット環境とか、どうなのかな?
暖っかい所は好きなんだけども・・・


79 :名無しさん 12/11/12 21:34 ID:ESsUyYGS.y (・∀・)イイ!! (1)
住みたくないってほどじゃないんだが、現実に引越ししたいって程じゃない
でもたまには旅行には行きたいね


80 :名無しさん 12/11/12 21:37 ID:44g9iH2SNd (・∀・)イイ!! (2)
住民ですが、健康的かな?
実際の運動量となると平均して低いと思う、
電車がないのでどこにでも車で移動しますしね。

ネット環境は普通そんなに遅れてるとは思わないですね
凄い田舎や離島なら光来てないって事はあるかもしれませんが。

問題は書籍の入荷が遅い事。映画が上映されない事などの文化面です。


81 :名無しさん 12/11/12 21:37 ID:NSqHSLV4H7 (・∀・)イイ!! (1)
そんなとこよりニュージャージー州フォートリーに住みてえよ


82 :名無しさん 12/11/12 21:43 ID:kdl4qJ6lVu (・∀・)イイ!! (1)
日本で一番貧しい県でしょ。


83 :名無しさん 12/11/12 21:43 ID:XXm8HQsGaQ (・∀・)イイ!! (1)
治安悪かったりガラ悪かったりするのが嫌だな
実際に統計上も犯罪発生率多いみたいだし
沖縄の人も米兵の犯罪で困ってるならいきなり米軍追い出せじゃなくて
警邏警官を数倍増させたいんで予算くれって言えば他の地域の人もそんなに反発しないのに


84 :名無しさん 12/11/12 21:48 ID:nRIm43QOqi (・∀・)イイ!! (1)
暑いのは苦手なの


85 :名無しさん 12/11/12 22:47 ID:RKDR8Pt-AV (・∀・)イイ!! (5)
夏の暑さで言えば本州関東以南の方が圧倒的にきつい
年の平均だと、まあ気温は高いが


86 :名無しさん 12/11/13 05:12 ID:eyPHwkx6Fq (・∀・)イイ!! (1)
関東平野での生活に慣れちゃってるからな
植物の元気がいいのは魅力的だが台風がすごそうだし

>>73
沖縄に限らないんだが2chの依頼スレとかイベントスレ見てると
関東以外の他地域からの情報が上がってこないことが多いので様子が分からないんだよな
自己完結してる傾向がある気が


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:17】逆効果
[設問] 11月11日でポッキーの日 と連呼されると
逆にポッキーを買いたくなくなる

[選択肢] 1: あるあるwww 2: ねーよwww 3: その他
[実施期間] 2012年11月11日 13時11分 〜 2012年11月11日 13時34分

8 :名無しさん 12/11/11 13:14 ID:vumIX2Uo5L (・∀・)イイ!! (0)
聞かない


9 :名無しさん 12/11/11 13:16 ID:OEEy4oB-G_ (・∀・)イイ!! (1)
俺、プリッツのほうが好きなんだけど
プリッツの日にしてくれないかな


10 :名無しさん 12/11/11 13:16 ID:MkCmTOAnqe (・∀・)イイ!! (0)
今日はPS3の発売6周年。
ポッキーの日だとは知らなかった。


11 :名無しさん 12/11/11 13:19 ID:EpNImIbnd3 (・∀・)イイ!! (3)
ちょっと電池買ってくる


12 :名無しさん 12/11/11 13:19 ID:4VZ1Ldi2,c (・∀・)イイ!! (1)
勃起の日


13 :名無しさん 12/11/11 13:21 ID:3FRKZ0xzcZ (・∀・)イイ!! (0)
そういや最近連呼してないね


14 :名無しさん 12/11/11 13:28 ID:RBM_.Qw.I_ (・∀・)イイ!! (0)
元々はポッキーだけの日だったの?
今は「ポッキー&プリッツの日」になってるけど。


15 :名無しさん 12/11/11 13:36 ID:dMxZqw7NCz (・∀・)イイ!! (1)
 よくわからないけどポッキー捨てておきますね


              ━━━━一


16 :名無しさん 12/11/11 17:12 ID:VQzY3aElnT (・∀・)イイ!! (2)
「今日は世界平和記念日」
「今日は世界平和記念日」
「今日は世界平和記念日」
……戦争したくなった?


17 :名無しさん 12/11/11 19:05 ID:VQzY3aElnT (・∀・)イイ!! (0)
>>16 で、70年近く前に、そう思った人が12月頭に真珠湾に向かった、と


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:40】オタク
[設問] かつては否定的な意味合い使われることの多かった『オタク』という言葉も最近はポジティブな意味合いでも使われることが多くなり、オタクを自称する人も増えてます。
そこで質問、おなたはオタクですか?

[選択肢] 1: オタクです 2: たぶんオタクだと思う 3: オタクじゃないかな 4: ま、ちょっとオタクだと思っとけや 5: オタクじゃありません 6: 任意 7: モリタポ
[実施期間] 2012年11月10日 9時39分 〜 2012年11月10日 11時0分

31 :名無しさん 12/11/10 10:45 ID:KdB2utSezB (・∀・)イイ!! (0)
他称の場合は、気持ち悪さやインドア派といった感じのネガティブイメージ、
自称の場合は、知識の多さやそれに対する情熱といった感じのポジティブイメージ
そういう感じがする

自作PCするしちょっとだけアニメも見るから他称オタクではあるけど
コンデンサ張り替えたりするほどでもなく、コミケやイベントに行くほどでもないから
自称としてはちょっとオタクや、にわかオタクくらいかなと思う
アンケでは他称的に「オタクです」に入れたけど


32 :名無しさん 12/11/10 10:48 ID:ULztefJ_ns (・∀・)イイ!! (0)
オタクと呼ばれるほど究めたものはない


33 :名無しさん 12/11/10 10:52 ID:-iMLIFOJF4 (・∀・)イイ!! (0)
オタクと呼べるほど熱意を発揮できる対象がない


34 :名無しさん 12/11/10 10:53 ID:-QfjszuRGm (・∀・)イイ!! (4)
いちおう参考
5914 [カテゴリなし] オタクについての意識調査(100人アンケート)
19198 [ネット] オタク調査
20276 [文化] オタク考察
26670 [文化] 貴方はオタクですか?
27554 [娯楽] しオタク
27557 [娯楽] しオタク 追加
32905 [心と体] し自分がオタクだと思う?
54912 [文化] オタとヲタ
63308 [芸能] 嫌いなヲタ
63544 [文化] オタクとは

色々言いたいことはあるけど、これら↑の時に書いたから今日は止めとく


35 :名無しさん 12/11/10 10:53 ID:nRdHSSHEMb (・∀・)イイ!! (0)
多少マニアックなところはあるが、自分程度の知識と情熱でオタクを自称するのは
本物のオタクの人達に失礼だと思ってる。
凄い人達は本当に凄いからなあ。


36 :名無しさん 12/11/10 10:58 ID:w7IvDeFnaC (・∀・)イイ!! (0)
>最近はポジティブな意味合いでも使われることが多くなり

ねーよ


37 :名無しさん 12/11/10 11:01 ID:oWql6-_i0a (・∀・)イイ!! (0)
アニメオタ+にわか自作PCオタですね。


38 :名無しさん 12/11/10 11:11 ID:M8Tvn2yy6W (・∀・)イイ!! (2)
俺は逆に「最近『(昔ながらの意味での)本当のオタク』が急激に減少している」ように思える


39 :名無しさん 12/11/10 11:39 ID:M8Tvn2yy6W (・∀・)イイ!! (0)
昔のオタクは広く深く知ろうとした→新しい物を生み出す力→他分野ても活躍できる
今のヲタクは、狭く浅いところで満足→閉塞してしまい未来はない


40 :名無しさん 12/11/10 11:56 ID:m.Srk-XxVp (・∀・)イイ!! (2)
>>39
いや、いまの「オタク」はそういう括りの人達の総称ではなく
単に言葉として、”ファン”や”〜好き”の言い換えに過ぎない


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 284166248300 301 302 303 304335417499581653 < >