学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 211 12 13 14 15325782107132157182200 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:119275.7・8事件(安倍晋三襲撃事件)(50人) 2:862.【20モリタポ】科学の先の先。(502人) 3:119176.数列問題(58人) 4:119019.数列問題(83人) 5:118990.計算問題(92人) 6:118939.2022年、一番最初にソメイヨシノが開花する都市予想(配当)(54人) 7:118916.2022年、一番最初にソメイヨシノが開花する都市予想(200人) 8:118533.法則当てクイズ(配当)(55人) 9:118531.法則当てクイズ(200人) 10:118366.法則当てクイズ(60人) 11:118168.正解は石でした(18人) 12:118165.法則当てクイズ(84人) 13:118101.正解はNでした(4人) 14:118103.認知度調査「サイエンストランプ」(50人) 15:118102.9月17日の「日最大瞬間風速」第1位予想(配当)(55人) 16:118099.計算問題(82人) 17:118095.9月17日の「日最大瞬間風速」第1位予想(200人) 18:118049.ギリシア文字を全部使いきったらどうなるの?(200人) 19:117986.ジュウナナブンノイチ(200人) 20:117892.(´・ω・`)セミ鳴いてるかお?(200人) 21:117769.法則当てクイズ(86人) 22:117772.正解は「北」でした(15人) 23:117750.6月27日の「1時間降水量の日最大値」第1位予想(配当)(66人) 24:117746.6月27日の「1時間降水量の日最大値」第1位予想(200人) 25:117609.正解は13でした(9人) 26:117608.計算問題(52人) 27:117546.流行語(128人) 28:117525.国会は英語でDiet(ダイエット)っていうんだよ。(334人) 29:117272.すいそ(408人) 30:117239.RE:RE:またまたまたお前か!(459人) 31:116984.正解は「高」でした(15人) 32:116981.法則当てクイズ(100人) 33:116750.正解は「月」でした(58人) 34:116715.法則当てクイズ(175人) 35:116667.元日の「3時間降雪量の日最大値」第1位予想 (配当)(36人) 36:116655.元日の「3時間降雪量の日最大値」第1位予想(200人) 37:116646.隆君(300人) 38:116354.数列問題(68人) 39:116546.命の価値って無限大だと思う?(300人) 40:116548.なんでエントロピーって増大するの?(300人)

1 211 12 13 14 15325782107132157182200 < >

【1:7】7・8事件(安倍晋三襲撃事件)
[設問] Wikipediaに記事ができてる(作ったの私じゃないよ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/7%E3%83%BB8%E4%BA%8B%E4%BB%B6

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2022年7月9日 9時34分 〜 2022年7月9日 10時52分

2 :名無しさん 22/07/09 09:56 ID:O3o9Z.IRxf (・∀・)イイ!! (0)
ウィキペディアは新聞ではありません。

ウィキペディアは紙媒体ではないため、編集者は現在進行形の情報を報道のように反映したり、現在話題となっている事象について単体記事を立ち上げることに走りがちです。しかし全ての検証可能な事項についてウィキペディアに含めるのは適切ではありません。

ウィキペディアでは人物や出来事の歴史的な特筆性が考慮されます。報道は百科事典の項目のための有用な資料となり得ますが、あらゆる出来事がそれ単独の百科事典記事を作成する正当性をもつわけではありません。公式発表、スポーツ、タブロイド報道のような日々繰り返されるニュースは、単独記事を作成するのに十分な土台とはなりません。

最近の展開に関する情報を記載することは、時には適切なことですが、速報をことさら強調したり他の情報と異なる扱いにすべきではありません。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=90329926


3 :名無しさん 22/07/09 10:01 ID:O3o9Z.IRxf (・∀・)イイ!! (0)
ウィキペディアはニュース速報の場ではありません。単発の出来事や話題に関する定常的なニュース報道は「有意な言及」とは言えません。例えば、スポーツの試合結果やゴシップ情報、プレス発表についての定常的な報道は、特筆性の根拠になりません。また、批評的分析を加えることなく事件や事故をありのままに伝えるニュース報道は、たとえ主要メディアで大量の報道がされていても、「有意な言及」とは見なされません。

なお、ウィキメディアプロジェクトのウィキニュースは、そのような最新のニュース的な事柄について扱っていますので、ニュース速報的な記事を作成したい場合は、まずそちらの利用を検討してみて下さい。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=90183001


4 :名無しさん 22/07/09 12:18 ID:BCUyagCWmM (・∀・)イイ!! (1)
https://web.archive.org/web/20220709031628/https://ja.wikipedia.org/wiki/7%E3%83%BB8%E4%BA%8B%E4%BB%B6
すぐ削除されそうなので、魚拓置いときますね。


5 :名無しさん 22/07/09 16:07 ID:jGppZOkSKP (・∀・)イイ!! (0)
>>2 >>3
世間は待ってくれない


6 :名無しさん 22/07/09 21:40 ID:M6ZFlqHen2 (・∀・)イイ!! (0)
そらまぁ出来るやろな


7 :名無しさん 22/07/14 22:58 ID:iJyQ_2n1-0 (・∀・)イイ!! (0)
肖刂阝余氵斉


[アンケートの結果(50人)を見る]

【2:10】【20モリタポ】科学の先の先。
[設問] 未来の科学技術でどこまでできるようになると思う?倫理的な問題は無視してください。あくまでも技術的に可能かどうかの話です。 249のアンケート改です

[選択肢] 1: どれもできるとは思わないけどモリタポ欲しい 2: 寿命を1000年ぐらいにする 3: 臓器単独でクローンを作る 4: 人間のクローンで赤ちゃんを作る 5: 人間のクローンでいきなり大人を作る 6: 大人のクローンをちょっと細工して、生物ダッチワイフ。容姿もお… 7: 大人のクローンに記憶を移植。永遠の生命(゚д゚)ウマー 8: DNA合成による植物の創造 9: DNA合成による非哺乳動物の創造 10: DNA合成による人間でない動物の創造 11: DNA合成による新たな人類の創造 12: 冷凍睡眠技術で新たな惑星に行って生命創造 13: 光速を越えた宇宙船で新たな惑星に行って生命創造 14: そもそも地球人は他の惑星の科学技術で創られたものだ
[実施期間] 2004年11月11日 22時39分 〜 2004年11月12日 23時45分

2 :名無しさん 04/11/16 10:41 ID:b09b4a2f19 (・∀・)イイ!! (4)
ガッ


3 :名無しさん 04/11/18 16:45 ID:102301fd01 (・∀・)イイ!! (4)
物理学によれば、光速を越えた宇宙船は、質量が無限大になる。だから、それは不可能


4 :名無しさん 04/11/18 22:19 ID:6758366b2d (・∀・)イイ!! (9)
大昔の「物理学」じゃ、汽車が時速80kmを越すと車内の空気が無くなって
乗員は窒息死する筈でしたが?w


5 :超音波テロの被害者 13/06/26 22:59 ID:XrmBMbVtLt (・∀・)イイ!! (0)
超音波テロの被害にあっています。超音波による目に見えない力で、人や社会が襲われています。ネットワークを通して、映像に写った人間を、超音波・音波で攻撃する超音波テロの被害にあっています。


6 :超音波テロの被害者 13/06/26 23:03 ID:XrmBMbVtLt (・∀・)イイ!! (0)
その人の頭蓋骨に達するときに音になる超音波は、その人のみに聞こえる音。超音波テロの加害者の声、卑劣な内容、脅しや痛ぶり。超音波による力の伝達、さらに強いエネルギーの超音波は、体の表面を突き抜け、内臓に対する圧迫。


7 :超音波テロの被害者 13/06/26 23:06 ID:XrmBMbVtLt (・∀・)イイ!! (0)
被害を訴えても信じてもらえない超音波テロ。日本国中、どこにいても、人や社会は襲われる。罪のない人間が卑劣な被害にあっています。被害者は、心の底から、被害を訴え、天に神に祈っています。天に神に届きますように。


8 :名無しさん 17/02/23 15:08 ID:9tk5S4NUfN (・∀・)イイ!! (1)
↑なんだこれきもいな


9 :ブルガリスーパーコピー 22/06/22 15:33 ID:xB4uUOWVy9 (・∀・)イイ!! (0)
ブルガリスネークウォッチ新しいセルペンティシリーズの時計は、ブルガリクラシックなスタイルを何十年にもわたって受け継いでおり、時計製造とジュエリーの職人技の完璧な組み合わせを模索しています。ブルガリスーパーコピー製造とジュエリーの職人技完璧な融合を探求しています時代を超越した古典を運ぶこの不滅シンボルに、強力でユニークで比類のない活力を与えます。 同時に、さまざまな絶え間ない職人技の研究が、こ時代を超えた魅力を完璧に再現しています。

スーパーコピー時計: https://www.mimtokei.com/
カルティエスーパーコピー: https://www.mimtokei.com/cartier/
ブルガリスーパーコピー: https://www.mimtokei.com/bvlgari/


10 :名無しさん 22/06/23 13:26 ID:mBz2i5r0Of (・∀・)イイ!! (0)
大規模な戦争とかで技術や文明が失われない限り
いろんなことを求め続けて実現してくと思う
ただ不老不死系は皆がやり始めると人口爆発でどうしようもなくなるので
もし実現しても秘匿されると思う


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(502人)を見る]

【3:12】数列問題
[設問] 29 19 09 65 ?

[選択肢] 1: 00 2: 01 3: 02 4: 03 5: 04 6: 05 7: 06 8: 07 9: 08 10: 09 11: 10 12: 11 13: 12 14: 13 15: 14 16: 15 17: 16 18: 17 19: 18 20: 19 21: 20 22: 21 23: 22 24: 23 25: 24 26: 25 27: 26 28: 27 29: 28 30: 29 31: 30 32: 31 33: 32 34: 33 35: 34 36: 35 37: 36 38: 37 39: 38 40: 39 41: 40 42: 41 43: 42 44: 43 45: 44 46: 45 47: 46 48: 47 49: 48 50: 49 51: 50 52: 51 53: 52 54: 53 55: 54 56: 55 57: 56 58: 57 59: 58 60: 59 61: 60 62: 61 63: 62 64: 63 65: 64 66: 65 67: 66 68: 67 69: 68 70: 69 71: 70 72: 71 73: 72 74: 73 75: 74 76: 75 77: 76 78: 77 79: 78 80: 79 81: 80 82: 81 83: 82 84: 83 85: 84 86: 85 87: 86 88: 87 89: 88 90: 89 91: 90 92: 91 93: 92 94: 93 95: 94 96: 95 97: 96 98: 97 99: 98 100: 99
[実施期間] 2022年6月9日 13時1分 〜 2022年6月9日 14時40分

3 :名無しさん 22/06/09 20:01 ID:oGcg8uFStm (・∀・)イイ!! (1)
29 19 09 65 ?
 ↓
2桁ずつ分かれている数字を、隣どうしくっつけて4桁にします。
 ↓
2919 0965 ?
 ↓
適切に並べ替えます。
 ↓
0965 ? 2919
 ↓
ハイフンで繋ぎます。
 ↓
0965-?-2919

今回の法則は、熊本県氷川町にあり、“南九州最大のサービスエリア”とも称される、
九州自動車道「宮原サービスエリア(下り線)」の電話番号「0965-62-2919」を示したものです。
https://www.kyusanko.co.jp/sa/miyahara_kudari/facility/
よって、「62」も正解となります。

また、同様の考え方に基づく別解として、熊本県八代市の看板製作業者である
「有限会社八代ネオン電工」の電話番号「0965-32-2919」を示しているともいえます。
http://y-neon.jp/
よって、「32」も正解となります。


4 :名無しさん 22/06/10 22:15 ID:wy4MdKhGFG (・∀・)イイ!! (1)
> 一応隠しヒントとして解答人数を58人にしたのですが気づいてないか気づいたとしてもそのまま58と答えた浅はかな人ばかりで残念です

今回のような少人数短時間アンケで、そんな深く隠された意図を読める回答者が3名(約5.2%)以上存在する可能性は極めて低い。
そのような回答者が存在すると考えたアンケ主のほうが、よっぽど浅はかであろう。

実際に正解者が0名であったことは、アンケ主が著しく浅はかであったことの最大の証明である。


5 :名無しさん 22/06/10 22:23 ID:vtat-UCsm7 (・∀・)イイ!! (2)
> そんな強引な並べ替えを認めてしまうと何でもありになる

問題文に表示されている数字が8文字しかなく、
「?」の箇所を含めても10文字程度にしかならないのだから、
出題者の意図しない既存の数列で別解が発生してしまうのは当たり前である。
このような別解が指摘される可能性を減らすためには、
問題文に表示される数字をもっと増やすべきであろう。

結局これも、アンケ主が別解について充分考慮していないこと、
つまり、アンケ主が浅はかであることが主な原因である。
回答者を浅はか呼ばわりしている場合ではない。


6 :名無しさん 22/06/10 22:32 ID:S__6kNDD92 (・∀・)イイ!! (2)
回答人数を見た瞬間考えるのをやめて適当に入れた


7 :名無しさん 22/06/11 05:43 ID:,OiF1ox7SU (・∀・)イイ!! (2)
#119097 [学問] 法則当てクイズ
http://find.moritapo.jp/enq/result.php/119097

上記アンケで>>1さんが削除した書き込みを、再掲しておきますね。

2 :名無しさん 22/05/15 22:43 ID:aHFBgmHwaA (・∀・)イイ!! (0)
#119098が、書き込み禁止になっているのは何故ですか?
また、回答者から寄せられた意見や質問のうち一部について、
何も答えずに無視しているのは何故ですか?


8 :名無しさん 22/06/11 05:44 ID:,OiF1ox7SU (・∀・)イイ!! (2)
3 :名無しさん 22/05/15 22:44 ID:aHFBgmHwaA (・∀・)イイ!! (0)
以下、>>1さんがまだ答えていない意見や質問を、再掲しておきますね。

13 :名無しさん 22/05/15 16:52 ID:s0NNOwK..h (・∀・)イイ!! (1)
> YOUTUBE等でドラクエ4のプレイ動画を検索すればいくらでも出てきますよ
> ステータス画面もしっかり確認できます

その動画のURLと、何分何秒辺りに出てくるのかがわかるなら見てやってもいいが、
「検索すればいくらでも出て」くる大量の動画のなかから、
わざわざ回答者が該当箇所を探して見つけださねばならない義理はない。

あなたの言い分が正しいことを証明するために必要な具体的な証拠は、
あなた自身が探しだしてきて示すべきである。
他人にその役目を押しつけても、誰も手伝ってはくれないだろう。


14 :名無しさん 22/05/15 16:59 ID:w4UmXl0gKF (・∀・)イイ!! (1)
このアンケの配当は7森
商と答えた人は16人
全員に7森配当しても112森

たった11円20銭をケチるために追記しまくるハロプロニートw
さすがニートの考えることは違いますなあwwwww


9 :名無しさん 22/06/11 05:44 ID:,OiF1ox7SU (・∀・)イイ!! (2)
4 :名無しさん 22/05/15 22:45 ID:aHFBgmHwaA (・∀・)イイ!! (0)
15 :名無しさん 22/05/15 17:04 ID:nOcaYGbW18 (・∀・)イイ!! (1)
>>7はわざわざ説明書の画像を用意してるのに
>>1は「ステータス画面や攻略本で確認できる」と言うばかりで
画像や動画のような具体的な証拠は何も出していない

どっちが説得力があるかは明らかですなあwwwww


16 :名無しさん 22/05/15 17:41 ID:hyISix-.s4 (・∀・)イイ!! (1)
> よってその説明書がミスです


( ゚д゚) ポカーン・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) 何言ってんだコイツ……!?


17 :名無しさん 22/05/15 18:01 ID:6lCBHXS9il (・∀・)イイ!! (1)
出題ミスっちゃったねごめんねーって一言いったら終わる話なのになぜその一言が言えないのか…


10 :名無しさん 22/06/11 05:45 ID:,OiF1ox7SU (・∀・)イイ!! (2)
5 :名無しさん 22/05/15 22:46 ID:aHFBgmHwaA (・∀・)イイ!! (0)
18 :名無しさん 22/05/15 18:33 ID:Ra4wZf-reg (・∀・)イイ!! (1)
商人トルネコ「私の名前は トルネコといいます。エンドールという町に住む しがない商人です」
https://3.bp.blogspot.com/-tD9_rfSMCH0/XFp70oRaOFI/AAAAAAAAEyY/6TdGhJRqt-EYJxiqN88D2mItX5qG81neQCLcBGAs/s640/%25E3%2583%2589%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25A84.JPG


19 :名無しさん 22/05/15 19:09 ID:9zvNFFHskI (・∀・)イイ!! (1)
>>10の質問が一部見落とされているようなので再掲。

そもそも、何故、最初からそのように説明なさらなかったのでしょうか?
配当アンケを立てた時点で、
「今回の法則は、『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』で
 ステータス画面に表示されている、各キャラクターの職業です」
とし、証拠画像をつけて説明していれば、
>>2以降のような不備の指摘は発生しなかったのではないでしょうか?

何故このように、後出しの言い訳を何度も何度も繰り返しているのでしょうか?
出題前にきちんと下調べや検証をしておらず、
別解の可能性などについても全く考慮していないことの表れではないでしょうか?


11 :名無しさん 22/06/11 05:46 ID:,OiF1ox7SU (・∀・)イイ!! (2)
6 :名無しさん 22/05/15 22:50 ID:.w5CkHgoP2 (・∀・)イイ!! (0)
> 当て字は認められません

手元の国語辞典によると、「ひめ」の本来の漢字表記は「媛」です。「姫」は当て字です。

問題で当て字を使っているのに、解答には当て字を認めないのですか?
それは著しく整合性に欠ける対応なのではないでしょうか?


12 :名無しさん 22/06/11 05:52 ID:Da3aR4BUVu (・∀・)イイ!! (2)
>>1
下記の質問には、いつ答えて頂けるんですか?
過去の出題について全く何も説明しないうちに、別の問題を出すのはやめて頂けませんか?

#119020 [学問] 正解は25でした
http://find.moritapo.jp/enq/result.php/119020
2 :名無しさん 22/04/16 14:20 ID:rtiGa0KpXE (・∀・)イイ!! (3)
「セウォル号沈没事故で犠牲になった修学旅行中だった檀園高校の各クラスの生徒数」は、
一体どこでどのように公開されており、どうすれば僅か2時間で調べられるのでしょうか。
こちらで調べた限りでは、日本語のソースは全く見つかりませんでした。

もしかして、この件には、日本語のソースは全く無いのでしょうか。


[アンケートの結果(58人)を見る]

【4:1】数列問題
[設問] ?に入る数はいくつ?

18 25 26 28 27 ? 32 29 20 20

[選択肢] 1: 0 2: 1 3: 2 4: 3 5: 4 6: 5 7: 6 8: 7 9: 8 10: 9 11: 10 12: 11 13: 12 14: 13 15: 14 16: 15 17: 16 18: 17 19: 18 20: 19 21: 20 22: 21 23: 22 24: 25 25: 26 26: 27 27: 28 28: 29 29: 30 30: 31 31: 32 32: 33 33: 34 34: 35 35: 36 36: 37 37: 38 38: 39 39: 40 40: モリタポ
[実施期間] 2022年4月16日 8時50分 〜 2022年4月16日 10時50分

[アンケートの結果(83人)を見る]

【5:1】計算問題
[設問] S+V=Y
Y+I=?

[選択肢] 1: A 2: B 3: C 4: D 5: E 6: F 7: G 8: H 9: I 10: J 11: K 12: L 13: M 14: N 15: O 16: P 17: Q 18: R 19: S 20: T 21: U 22: V 23: W 24: X 25: Y 26: Z 27: モリタポ
[実施期間] 2022年4月4日 12時23分 〜 2022年4月4日 15時33分

[アンケートの結果(92人)を見る]

【6:7】2022年、一番最初にソメイヨシノが開花する都市予想(配当)
[設問] > きょう17日、福岡でソメイヨシノが開花しました。
> 平年より5日早く、昨年より5日遅い開花です。
> 気象庁が開花を観測している標本木の中では全国でトップの開花です。
https://tenki.jp/lite/forecaster/deskpart/2022/03/17/16524.html

2022年のさくらの開花状況
https://www.data.jma.go.jp/sakura/data/sakura_kaika.html

上記の通り、一昨日3月17日に開花した「福岡」が正解となります。
配当が遅くなりまして申し訳ございません。どうぞお受け取り下さい。

この予想アンケの難易度は、如何でしたか?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 簡単だった 3: 普通だった 4: 難しかった 5: もりたぽ 6: その他
[実施期間] 2022年3月19日 12時37分 〜 2022年3月22日 9時2分

2 :名無しさん 22/03/19 12:44 ID:9_2RLGHyiV (・∀・)イイ!! (1)
ありがとうございます( ^ω^)


3 :名無しさん 22/03/19 12:51 ID:CMu9BmVJg7 (・∀・)イイ!! (1)
出題篇でうちの桜が満開と書いた者です。
花見はうちで済ませました。


4 :名無しさん 22/03/19 15:52 ID:VFdPuoXiuo (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう
自信はありませんでした
正解できたのは複数回答可にしてくれてたおかげだと思ってます


5 :名無しさん 22/03/19 18:34 ID:Yjf2fnaXcZ (・∀・)イイ!! (1)
明日ありと思う心の仇桜
夜半に嵐の吹かぬものかは


6 :名無しさん 22/03/20 05:42 ID:_whhxGMGOp (・∀・)イイ!! (1)
やったぜthx!


7 :名無しさん 22/03/20 15:03 ID:oi4S6hUav_ (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう
都内はまだまだです


[アンケートの結果(54人)を見る]

【7:8】2022年、一番最初にソメイヨシノが開花する都市予想
[設問] 2022年のさくらの開花状況
https://www.data.jma.go.jp/sakura/data/sakura_kaika.html

気象庁が上記ページで公開している、サクラの開花状況観測地点のうち、
ソメイヨシノについて観測している地点は48ヶ所です。

では、この48ヶ所のうち、
今年、どの地点で一番最初にソメイヨシノの開花が観測されるか、予想して下さい。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: どうでもいい 3: わからない 4: 興味なし 5: 知らんがな 6: 福岡 7: 下関 8: 大分 9: 長崎 10: 佐賀 11: 熊本 12: 宮崎 13: 鹿児島 14: 高松 15: 徳島 16: 松山 17: 高知 18: 広島 19: 岡山 20: 松江 21: 鳥取 22: 大阪 23: 彦根 24: 京都 25: 神戸 26: 奈良 27: 和歌山 28: 名古屋 29: 静岡 30: 岐阜 31: 津 32: 東京 33: 水戸 34: 宇都宮 35: 前橋 36: 熊谷 37: 銚子 38: 横浜 39: 長野 40: 甲府 41: 新潟 42: 富山 43: 金沢 44: 福井 45: 仙台 46: 青森 47: 秋田 48: 盛岡 49: 山形 50: 福島 51: 札幌 52: 室蘭 53: 函館 54: その他の結果(全地点非公表、選択肢不備など) 55: しらんがな 56: もりたぽ
[実施期間] 2022年3月12日 22時3分 〜 2022年3月13日 4時44分

2 :アンケ主 22/03/12 22:11 ID:4DiqDfl-i6 (・∀・)イイ!! (0)
的中者が3名以上:通常どおり配当。
的中者が1〜2名:対象者が3名以上になるまで、2番目以降の地点も追加して配当。
的中者が0名:配当無し。このスレと追記欄でその旨を告知。

同じ日に複数の地点で開花が観測された場合、それらは全て正解扱いとし、
観測時刻の差については考慮しないものとします。


3 :名無しさん 22/03/12 22:35 ID:4DiqDfl-i6 (・∀・)イイ!! (0)
過去の記録
さくらの開花日(2021年)
https://www.data.jma.go.jp/sakura/data/sakura003_07.html
さくらの開花日(2011-2020年)
https://www.data.jma.go.jp/sakura/data/sakura003_06.html


4 :名無しさん 22/03/12 23:02 ID:no-nRRFXXy (・∀・)イイ!! (1)
今年はお花見も解禁かな


5 :名無しさん 22/03/12 23:33 ID:_aVnWx4nl. (・∀・)イイ!! (1)
沖縄がないのはソメイヨシノじゃなくてひかんざくらだからなのか


6 :名無しさん 22/03/12 23:42 ID:GCaSKj6S_F (・∀・)イイ!! (1)
大分を除く九州でベット


7 :名無しさん 22/03/13 00:08 ID:uEaPpYXljf (・∀・)イイ!! (1)
待ち遠しい


8 :名無しさん 22/03/13 06:06 ID:B.V.hryyNw (・∀・)イイ!! (1)
我が家の桜(ソメイヨシノではない)は今日にも満開、ただ去年よりは10日以上遅れている。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:9】法則当てクイズ(配当)
[設問] 統計でみる都道府県のすがた 2021(総務省統計局)
http://www.stat.go.jp/data/k-sugata/pdf/all_ken2021.pdf

今回の問題は、上記pdfの14ページ、
表No.50「日照時間(年間)」からの抜粋でした。
該当の表のみを抜粋した画像がこちらです。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org11462.jpg
よって、47位の沖縄県が正解となります。

例えば「山梨県 2216.1」と検索しただけでも、下記のように、
山梨県が日照時間の長さ日本一であることを紹介するページが出たりします。
https://www.pref.yamanashi.jp/toukei/nippon_ichi.html
後は、上記ページからリンクを辿るなどして、日照時間の統計を探せば、
正解は比較的簡単に調べられたのではないかと思います。

「順位がずれている」とのご指摘が複数ありましたが、
再度確認しても、どこがずれているのか発見できませんでした。
宜しければ、具体的にどこがどうずれているのかお知らせ下さい。

この問題の難易度は、如何でしたか?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 簡単だった 3: 普通だった 4: 難しかった 5: もりたぽ 6: その他
[実施期間] 2021年12月26日 6時16分 〜 2021年12月29日 19時39分

2 :名無しさん 21/12/26 06:32 ID:tJV,,ylS2y (・∀・)イイ!! (1)
配当ありがとう
1位:山梨県で検索してたんで結構時間が掛かったよ
検索は不得手です


3 :名無しさん 21/12/26 08:17 ID:48XJYX29PU (・∀・)イイ!! (1)
山梨県 2216.1 で検索すると日照時間と分かったので後は2019年を追加するだけでした


4 :名無しさん 21/12/26 10:03 ID:Cpo2zD1cO- (・∀・)イイ!! (1)
私も「山梨県 2216.1」で検索したら、そのページで最下位は沖縄県と出たので
そのまま答えました。
他の県の順位は確認していません
沖縄県が日照時間が少ないとか意外な質問で着眼点が面白かったです


5 :名無しさん 21/12/26 10:59 ID:WZaKD1rWA3 (・∀・)イイ!! (1)
https://manabi-info.com/japan-0116-2019/
46 沖縄県 1,665.6
47 秋田県 1,526.2
引用を検出するためのプロテクトデータかもなー


6 :名無しさん 21/12/26 11:55 ID:fCUI47IzU4 (・∀・)イイ!! (1)
面積や人口の影響がなさそうな順位だったので離島を選んだ


7 :アンケ主 21/12/26 12:27 ID:-_AONvYOTW (・∀・)イイ!! (0)
>>5
今回使用した総務省の資料では、秋田県は1833.7時間で39位となっています。
そちらのリンク先「まなびっと」の資料を、総務省の資料と比較すると、
まなびっとでは、秋田県の欄のみで誤った数値が記載されており、
その他の都道府県の数値は全て正しいようです。

まなびっとが参考文献として掲げている「過去の気象データ|気象庁」から調べても、
2019年の秋田市における年間日照時間は、総務省と同様に1833.7時間と表示されます。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/annually_s.php?prec_no=32&block_no=47582
なお、2018年は1526.2時間だったようです。

という訳で、>>5のリンク先に記載されている数値および順位は誤りです。
また、もしかしたらこの誤りは、>>5さんが仰るような、
“引用を検出するためのプロテクトデータ”なのかも知れません。


8 :名無しさん 21/12/26 15:37 ID:We1.jXnjoO (・∀・)イイ!! (1)
一番上に出てきた「まなびっと」しか見てなかったよ
ズレてるって書いてごめんね


9 :名無しさん 21/12/27 11:56 ID:82NbqCY0v9 (・∀・)イイ!! (1)
ずれてるから役所のpdfで確認しようとしたらくそ巨大なうえに検索も効かなかったんで途中で打ち切ってた


[アンケートの結果(55人)を見る]

【9:12】法則当てクイズ
[設問]  1位:山梨県 2216.1
 2位:愛知県 2208.7
 3位:岐阜県 2195.9
 4位:群馬県 2190.9
 5位:和歌山県 2177.6
 6位:徳島県 2146.2
 7位:兵庫県 2143.6
 8位:埼玉県 2143.4
 9位:高知県 2134.7
 10位:広島県 2133.8
  ……
 43位:島根県 1784.9
 44位:福井県 1777.1
 45位:富山県 1738.3
 46位:鳥取県 1723.4
 47位:〔   〕 1665.6
 (2019年)

上記は、ある統計資料からの抜粋です。
空欄に当てはまる、47位の都道府県をお答え下さい。
空白字数は解答とは関係ありません。

なお、上記の各都道府県のうち、埼玉県は熊谷市の数値、
その他の都道府県は都道府県庁所在地の数値です。
 

[選択肢] 1: 北海道 2: 青森県 3: 岩手県 4: 秋田県 5: 宮城県 6: 山形県 7: 福島県 8: 新潟県 9: 茨城県 10: 栃木県 11: 群馬県 12: 千葉県 13: 東京都 14: 埼玉県 15: 神奈川県 16: 山梨県 17: 長野県 18: 富山県 19: 石川県 20: 福井県 21: 静岡県 22: 愛知県 23: 岐阜県 24: 三重県 25: 滋賀県 26: 奈良県 27: 和歌山県 28: 大阪府 29: 京都府 30: 兵庫県 31: 鳥取県 32: 島根県 33: 岡山県 34: 広島県 35: 山口県 36: 香川県 37: 徳島県 38: 愛媛県 39: 高知県 40: 福岡県 41: 佐賀県 42: 長崎県 43: 大分県 44: 宮崎県 45: 熊本県 46: 鹿児島県 47: 沖縄県 48: この選択肢にない都道府県 49: モリタポ 50: どうでもいい 51: わからない 52: 興味なし 53: リンクは踏まない 54: 知らんがな 55: しらんがな 56: もりたぽ
[実施期間] 2021年12月25日 18時55分 〜 2021年12月26日 0時39分

3 :名無しさん 21/12/25 19:10 ID:6s6lEK52Dr (・∀・)イイ!! (1)
>>2
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ


4 :名無しさん 21/12/25 19:47 ID:2G5eiPjL.Z (・∀・)イイ!! (1)
年によって上位は余り変動ないけど下位は変わるのね


5 :名無しさん 21/12/25 19:47 ID:2G5eiPjL.Z (・∀・)イイ!! (0)
年によって上位は余り変動ないけど下位は変わるのね


6 :名無しさん 21/12/25 20:05 ID:TxLofyWosj (・∀・)イイ!! (1)
ニャンで埼玉だけ熊谷市の数値なんだろ?さいたま市とそんなに違いあるの?


7 :名無しさん 21/12/25 20:30 ID:fnf210ba12 (・∀・)イイ!! (1)
>>6
熊谷地方気象台(くまがやちほうきしょうだい)は、
埼玉県熊谷市桜町1丁目6-10[1]にある、
埼玉県で唯一の地方気象台[2]である。
銚子、彦根、下関と共に、
県庁所在地ではない自治体に設置されている県単位の地方気象台である。


8 :名無しさん 21/12/25 20:44 ID:nNuINJZ-E_ (・∀・)イイ!! (1)
数値は一致する数表があるが順位が1つずれている
数値があっている方に票を入れた


9 :名無しさん 21/12/25 20:50 ID:YkgBNgJtQt (・∀・)イイ!! (1)
ずれてるよね
自分は「47位の都道府県を」とあるので47位に票を入れた


10 :名無しさん 21/12/25 22:04 ID:Op,yn7bo_z (・∀・)イイ!! (1)
餃子か……


11 :名無しさん 21/12/25 22:05 ID:d0814-1lMY (・∀・)イイ!! (1)
ちゃんと調べましたよ
意外な結果でした


12 :名無しさん 21/12/25 23:42 ID:fPuXrU6gft (・∀・)イイ!! (1)
順位ずれてるよ
順番と数値があってる方に入れたけどどっちが正解だろ?


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:4】法則当てクイズ
[設問] ?に入る漢字は何?

水 水 柳 鷺 高 ?

[選択肢] 1: 昭 2: 稲 3: 青 4: 清 5: 国 6: 狛 7: 立 8: 多 9: 調 10: 西 11: 八 12: 羽 13: 東 14: 日 15: 府 16: 福 17: 町 18: 三 19: 武 20: モリタポ
[実施期間] 2021年11月27日 10時43分 〜 2021年11月27日 11時59分

2 :名無しさん 21/11/27 18:09 ID:vJNhim,2gO (・∀・)イイ!! (0)
日光ドリームモンキーズ
『プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜』に登場する女子アイスホッケーチーム。
LFW 水沢愛佳(CV:増田里紅)
CFW 鷺沼梨子(CV:北守さいか)
RFW 清瀬優(CV:本郷里実)
LDF 水沢彩佳(CV:相良茉優)
RDF 高木尚実(CV:汐入あすか)
GK 柳田薫子(CV:森山由梨佳)
https://dic.pixiv.net/a/%E6%97%A5%E5%85%89%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%BA

『プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜』は、CAAnimationとDMM GAMESによるメディアミックスプロジェクト。
2021年10月からTOKYOMX、サンテレビ、アニマックスのほかBS日テレとかとちぎテレビなどにて放送が行われているほか、ABEMAなどにて配信されている。
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%83%AC%21

現在放送中のテレビアニメを題材とした問題であるにも関わらず、
回答者60名のうち、この問題の正解者が1名しかいなかった(正解率約1.7%)ということは、
この作品の認知度はかなり低く、殆ど全く流行っていないということだな。


3 :名無しさん 21/11/27 20:28 ID:mRlVvGzCf, (・∀・)イイ!! (1)
その作品はノーマークで全然見てないなぁ
スポーツ系はとりあえず見るって層もいるだろうけど
まあ見ててもこの問題は正解できなかったと思われw


4 :名無しさん 21/11/28 00:58 ID:nKD1jx-rIK (・∀・)イイ!! (0)
アニオタは大体中の人とか属性(ツンデレ等)で覚えるから…


[アンケートの結果(60人)を見る]

1 211 12 13 14 15325782107132157182200 < >