学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 27 8 9 10 11325782107132157182200 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:120484.7月30日の「日最高気温の高い方から」第1位予想(配当)(118人) 2:120479.7月30日の「日最高気温の高い方から」第1位予想(200人) 3:120429.数十年に一度の、これまでに経験したことのないような大雨(128人) 4:120427.【河川の氾濫】梅雨末期の雨(200人) 5:120399.6月30日の「日降水量」第1位予想(配当)(78人) 6:120396.6月30日の「日降水量」第1位予想(200人) 7:120291.6月2日の「1時間降水量の日最大値」第1位予想(200人) 8:120293.6月2日の「1時間降水量の日最大値」第1位予想(配当)(78人) 9:120223.地震とかどこの田舎だよ問題(200人) 10:120227.地震とかどこの田舎だよ問題(配当)(66人) 11:120173.3分の1は、何%か分かりますか?(100人) 12:120143.4月8日の「1時間降水量の日最大値」第1位予想(配当)(18人) 13:120142.4月8日の「1時間降水量の日最大値」第1位予想(200人) 14:117354.計算問題(52人) 15:120008.首都名クイズ(50人) 16:120009.首都名クイズ(配当)(35人) 17:119954.1月24日の「日最大瞬間風速」第1位予想(配当)(29人) 18:119946.1月24日の「日最大瞬間風速」第1位予想(200人) 19:119919.令和5年度 大学入学共通テスト宝くじ(配当)(28人) 20:119914.令和5年度 大学入学共通テスト宝くじ(200人) 21:119818.12月18日の「3時間降雪量の日最大値」第1位予想(配当)(8人) 22:119811.12月18日の「3時間降雪量の日最大値」第1位予想(200人) 23:119798.東高西低(200人) 24:119686.11月13日の「1時間降水量の日最大値」第1位予想(配当)(16人) 25:119676.11月13日の「1時間降水量の日最大値」第1位予想(200人) 26:119590.ダンス必修化(300人) 27:119471.正解はJとRでした(12人) 28:119465.9月24日の「日最大瞬間風速」第1位予想(配当)(27人) 29:119469.法則当てクイズ・正解は2通り・少数派を狙え(64人) 30:119460.9月24日の「日最大瞬間風速」第1位予想(200人) 31:119407.正解はKでした(20人) 32:119411.ラーメンたべたい ♪ その2(201人) 33:119410.ラーメンたべたい ♪(200人) 34:119406.計算問題(50人) 35:119395.計算問題(74人) 36:119020.正解は25でした(4人) 37:119313.7月19日の「1時間降水量の日最大値」第1位予想(配当)(7人) 38:119305.7月19日の「1時間降水量の日最大値」第1位予想(200人) 39:119275.7・8事件(安倍晋三襲撃事件)(50人) 40:862.【20モリタポ】科学の先の先。(502人)

1 27 8 9 10 11325782107132157182200 < >

【1:11】7月30日の「日最高気温の高い方から」第1位予想(配当)
[設問] > 1 埼玉県 比企郡鳩山町 鳩山(ハトヤマ) 39.6℃
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html
(魚拓:https://archive.is/CseMW

昨日、2023年7月30日の「日最高気温の高い方から」第1位は、上記の地点でした。
よって、「埼玉県」が正解となります。
どうぞ配当をお受け取り下さい。

「埼玉県」と予想した理由や感想など何かありましたら、
アンケスレ(120484)か任意欄にご記入頂けると幸いです。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意
[実施期間] 2023年7月31日 5時29分 〜 2023年8月2日 12時26分

2 :名無しさん 23/07/31 05:44 ID:.CvjgjMn5c (・∀・)イイ!! (3)
ありがとうー
定番の数県はすぐ決められたけど選択肢が10もあるので残りを選ぶのが大変だったw


3 :名無しさん 23/07/31 07:14 ID:tMElQ4C6vv (・∀・)イイ!! (2)
ありがとう
埼玉と岐阜はとりあえず選ぶよね、と


4 :名無しさん 23/07/31 07:16 ID:83ydmJosTg (・∀・)イイ!! (2)
ありがとう
「内陸県だろう」と、該当するものを複数選んだ位だけなんだよなぁ


5 :名無しさん 23/07/31 07:50 ID:X1GPsvSsAN (・∀・)イイ!! (2)
ありがと。お礼はちゃんと言えるし。
選択肢が地域順に固定されてたから探しやすかったよ


6 :名無しさん 23/07/31 11:13 ID:rqsr.3pEFF (・∀・)イイ!! (1)
ありがとー


7 :名無しさん 23/07/31 11:24 ID:n6qChK-pkx (・∀・)イイ!! (3)
連日の厳しい暑さ…皆さんもどうか気をつけてね!


8 :名無しさん 23/07/31 19:03 ID:R2ehEt4AVv (・∀・)イイ!! (1)
埼玉にチバラギが週末集まってると聞いたので


9 :名無しさん 23/08/01 03:53 ID:92FeLlnN_A (・∀・)イイ!! (1)
サンキューsir


10 :名無しさん 23/08/01 03:53 ID:92FeLlnN_A (・∀・)イイ!! (0)
サンキューsir


11 :名無しさん 23/08/02 07:31 ID:AtxP9ra05s (・∀・)イイ!! (0)
117/118


[アンケートの結果(118人)を見る]

【2:7】7月30日の「日最高気温の高い方から」第1位予想
[設問] 毎日の全国観測値ランキング(気象庁公式サイト)
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/index.html

上記リンク先によりますと、最近の「日最高気温の高い方から」の第1位の地点は、
以下のようになっています。

 7月25日:群馬県 伊勢崎市 伊勢崎(イセサキ) 39.5℃
 7月26日:埼玉県 比企郡鳩山町 鳩山(ハトヤマ) 39.7℃
 7月27日:大阪府 枚方市 枚方(ヒラカタ) 39.8℃
 7月28日:群馬県 伊勢崎市 伊勢崎(イセサキ) 39.4℃
 7月29日:群馬県 伊勢崎市 伊勢崎(イセサキ) 38.6℃

では、今日、2023年7月30日の「日最高気温の高い方から」の第1位が
どこの地点になるか予想し、その地点が含まれる選択肢をお選び下さい。

なお、今回のアンケでは、「北海道」「東京都」「沖縄県」の選択肢を、
都道府県単位よりも細かく設定しております。
東京都は「23区及び多摩」と「伊豆諸島及び小笠原諸島」の2区分、
北海道と沖縄県は、下記リンク先記載の“地方”ごとの区分です。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/saibun/index.html
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 北海道 宗谷地方 3: 北海道 上川地方 4: 北海道 留萌地方 5: 北海道 石狩地方 6: 北海道 空知地方 7: 北海道 後志地方 8: 北海道 網走地方 9: 北海道 北見地方 10: 北海道 紋別地方 11: 北海道 釧路地方 12: 北海道 根室地方 13: 北海道 十勝地方 14: 北海道 胆振地方 15: 北海道 日高地方 16: 北海道 渡島地方 17: 北海道 檜山地方 18: 青森県 19: 岩手県 20: 秋田県 21: 宮城県 22: 山形県 23: 福島県 24: 新潟県 25: 茨城県 26: 栃木県 27: 群馬県 28: 千葉県 29: 東京都 23区及び多摩 30: 東京都 伊豆諸島及び小笠原諸島 31: 埼玉県 32: 神奈川県 33: 山梨県 34: 長野県 35: 富山県 36: 石川県 37: 福井県 38: 静岡県 39: 愛知県 40: 岐阜県 41: 三重県 42: 滋賀県 43: 奈良県 44: 和歌山県 45: 大阪府 46: 京都府 47: 兵庫県 48: 鳥取県 49: 島根県 50: 岡山県 51: 広島県 52: 山口県 53: 香川県 54: 徳島県 55: 愛媛県 56: 高知県 57: 福岡県 58: 佐賀県 59: 長崎県 60: 大分県 61: 宮崎県 62: 熊本県 63: 鹿児島県 64: 沖縄県 沖縄本島地方 65: 沖縄県 大東島地方 66: 沖縄県 宮古島地方 67: 沖縄県 八重山地方 68: この選択肢にない結果(該当観測値無し、ランキング非公表など) 69: もりたぽ
[実施期間] 2023年7月30日 7時10分 〜 2023年7月30日 13時17分

2 :名無しさん 23/07/30 07:15 ID:wPhS2VRs85 (・∀・)イイ!! (0)
的中者が3名以上の場合:通常どおり配当。
的中者が1〜2名の場合:3名以上になるまで、2位以下の地域を順に追加して配当。
的中者が0名の場合:配当無し。このスレと追記欄でその旨を告知。

「選択肢はランダム順ではなく北から順番にしてほしい」
といったご意見を何度も頂いたため、今回は試しにそのようにしてみました。
不自然な偏りが見受けられた場合は、次回はランダムに戻すかも知れません。


3 :名無しさん 23/07/30 07:20 ID:4qO19ev-Jk (・∀・)イイ!! (0)
>不自然な偏りが見受けられた場合
とくに暑くなる地域(県)って意外と限られてるから
不自然じゃなく偏ると思うよ?


4 :名無しさん 23/07/30 07:23 ID:p,tRjCZeAt (・∀・)イイ!! (2)
既に日差しがキツイ(×_×)


5 :アンケ主 23/07/30 07:49 ID:wPhS2VRs85 (・∀・)イイ!! (2)
>>3
そういう“不自然とまではいえない偏り”は、
このアンケの内容なら普通に発生しうるものなので、問題ありません。

>>2で書いた“不自然な偏り”とは、
例えば、下記のアンケでの「鹿児島」への偏りのような、
的中の可能性が充分低いと考えられる選択肢への偏りなどを指します。
[[g112619]]


6 :名無しさん 23/07/30 11:27 ID:WiRITTkfh5 (・∀・)イイ!! (1)
あ・・・複数選択できたんだ・・・
大阪だけにしちゃった


7 :名無しさん 23/08/01 01:41 ID:22G0vu8UCV (・∀・)イイ!! (1)
改めてこっちを多い順ソートで見ると興味深い


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:3】数十年に一度の、これまでに経験したことのないような大雨
[設問] 今回の九州北部の大雨は何十年ぶり?

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2023年7月10日 13時42分 〜 2023年7月10日 18時26分

2 :名無しさん 23/07/10 13:48 ID:HKvJ7RsSn6 (・∀・)イイ!! (2)
記憶に新しいのが令和2年7月豪雨だから3年ぶり


3 :名無しさん 23/07/10 16:04 ID:4-9UyBJ7-c (・∀・)イイ!! (2)
いつの間にかボージョレ・ヌーボーのアレみたいになってそう


[アンケートの結果(128人)を見る]

【4:3】【河川の氾濫】梅雨末期の雨
[設問] 線状降水帯や大雨の特別警報など
近年、自然災害が増えてる気がするのはなぜ?

[選択肢] 1: 気候変動のせい 2: 予測精度や観測体制の向上 3: 神の怒り 4: その他 5: モリタポ* 6: 自民党のせい* 7: 安倍晋三のせい* 8: thx* 9: 任意*
[実施期間] 2023年7月10日 11時27分 〜 2023年7月10日 20時30分

2 :名無しさん 23/07/10 12:33 ID:P5LOYM5zoc (・∀・)イイ!! (2)
コロナが落ち着き、各種メディアが他のニュースにも
時間やページを割けるようになったため。

以前だったら、例えば島根県の一部に土砂災害などの危険が迫っても、
それは精々中国地方のローカルメディアで取り上げられるだけで、
広く全国に報道されるのは被害発生後になっただろう。


3 :名無しさん 23/07/10 13:07 ID:gJ7MUP9REC (・∀・)イイ!! (4)
被害が最小限ですみますように


[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:3】6月30日の「日降水量」第1位予想(配当)
[設問] > 1 熊本県 球磨郡湯前町 湯前横谷(ユノマエヨコタニ) 379.5mm
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html
(魚拓:https://archive.is/cSRCt

昨日、2023年6月30日の「日降水量」第1位は、上記の地点でした。
よって、「熊本県」が正解となります。
どうぞ配当をお受け取り下さい。

ところで、この熊本県湯前町は、「くま川鉄道」という鉄道路線の終着地です。
お暇な方は、下記の動画をご覧頂き、
のどかな田園地帯を走る、くま川鉄道の風景をお楽しみ下さい(ステマ)。
https://www.youtube.com/watch?v=DQ3pjgkUUkU
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意
[実施期間] 2023年7月1日 6時34分 〜 2023年7月11日 6時34分

2 :名無しさん 23/07/01 06:41 ID:q3SD-aUybz (・∀・)イイ!! (0)
このアンケは#120397と同内容です。
#120397で、アンケート実施期間を長くするのを忘れたため、
改めて立て直させて頂きました。


3 :名無しさん 23/07/07 10:00 ID:cxh2Ys5w8d (・∀・)イイ!! (0)
あと1人!あと1人!


[アンケートの結果(78人)を見る]

【6:6】6月30日の「日降水量」第1位予想
[設問] 毎日の全国観測値ランキング(気象庁公式サイト)
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/index.html

上記リンク先によりますと、最近の「日降水量」の第1位の地点は、
以下のようになっています。

 6月25日:佐賀県 嬉野市 嬉野(ウレシノ) 111.0mm
 6月26日:福岡県 北九州市小倉南区 空港北町(クウコウキタマチ) 49.0mm
 6月27日:岩手県 岩手郡雫石町 葛根田(カッコンダ) 43.5mm
 6月28日:熊本県 阿蘇市 阿蘇乙姫(アソオトヒメ) 163.5mm
 6月29日:福井県 敦賀市 敦賀(ツルガ) 130.5mm

では、今日、2023年6月30日の「日降水量」の第1位が
どこの地点になるか予想し、その地点が含まれる選択肢をお選び下さい。

なお、今回のアンケでは、「北海道」「東京都」「沖縄県」の選択肢を、
都道府県単位よりも細かく設定しております。
東京都は「23区及び多摩」と「伊豆諸島及び小笠原諸島」の2区分、
北海道と沖縄県は、下記リンク先記載の“地方”ごとの区分です。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/saibun/index.html
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 北海道 宗谷地方 3: 北海道 上川地方 4: 北海道 留萌地方 5: 北海道 石狩地方 6: 北海道 空知地方 7: 北海道 後志地方 8: 北海道 網走地方 9: 北海道 北見地方 10: 北海道 紋別地方 11: 北海道 釧路地方 12: 北海道 根室地方 13: 北海道 十勝地方 14: 北海道 胆振地方 15: 北海道 日高地方 16: 北海道 渡島地方 17: 北海道 檜山地方 18: 青森県 19: 岩手県 20: 秋田県 21: 宮城県 22: 山形県 23: 福島県 24: 新潟県 25: 茨城県 26: 栃木県 27: 群馬県 28: 千葉県 29: 東京都 23区及び多摩 30: 東京都 伊豆諸島及び小笠原諸島 31: 埼玉県 32: 神奈川県 33: 山梨県 34: 長野県 35: 富山県 36: 石川県 37: 福井県 38: 静岡県 39: 愛知県 40: 岐阜県 41: 三重県 42: 滋賀県 43: 奈良県 44: 和歌山県 45: 大阪府 46: 京都府 47: 兵庫県 48: 鳥取県 49: 島根県 50: 岡山県 51: 広島県 52: 山口県 53: 香川県 54: 徳島県 55: 愛媛県 56: 高知県 57: 福岡県 58: 佐賀県 59: 長崎県 60: 大分県 61: 宮崎県 62: 熊本県 63: 鹿児島県 64: 沖縄県 沖縄本島地方 65: 沖縄県 大東島地方 66: 沖縄県 宮古島地方 67: 沖縄県 八重山地方 68: この選択肢にない結果(該当観測値無し、ランキング非公表など) 69: もりたぽ
[実施期間] 2023年6月30日 5時8分 〜 2023年6月30日 10時40分

2 :名無しさん 23/06/30 03:57 ID:,7EE0PBO4Z (・∀・)イイ!! (1)
的中者が3名以上の場合:通常どおり配当。
的中者が1〜2名の場合:3名以上になるまで、2位以下の地域を順に追加して配当。
的中者が0名の場合:配当無し。このスレと追記欄でその旨を告知。

「選択肢はランダム順ではなく北から順番にしてほしい」
といったご意見をたまに頂きますが、
そうすると、最初のほうの選択肢(北海道など)に回答が偏ることがあるため、
このアンケでは、ランダム順のままとさせて頂いております。
お手数ですが、ご了承頂きますようお願い致します。


3 :名無しさん 23/06/30 06:45 ID:KUADWAZrPt (・∀・)イイ!! (1)
台風や強い低気圧が特定地方に近づいてるような状況じゃない限り
もともと年間降水量の多い太平洋に面した県や面積の広いとこ選んどきゃ
毎回当たってる気がするぞ


4 :名無しさん 23/06/30 07:40 ID:NUS7Tv1F,9 (・∀・)イイ!! (4)
こういうアンケは、選択肢は北→南へ揃えても良いんじゃないかと思うのですが...
真面目なアンケなんですから...


5 :名無しさん 23/06/30 07:49 ID:NzEG8h,Vml (・∀・)イイ!! (1)
前線がかかっているところにした


6 :名無しさん 23/06/30 21:24 ID:Q,hz_2T.yy (・∀・)イイ!! (1)
西の方は被害が出てる模様・・・('A`)


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:7】6月2日の「1時間降水量の日最大値」第1位予想
[設問] 毎日の全国観測値ランキング(気象庁公式サイト)
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/index.html

上記リンク先によりますと、最近の「1時間降水量の日最大値」の第1位の地点は、
以下のようになっています。

 5月28日:北海道 後志地方 古宇郡神恵内村 神恵内(カモエナイ) 14.0mm
 5月29日:鳥取県 西伯郡大山町 大山(ダイセン) 24.0mm
 5月30日:熊本県 阿蘇郡南小国町 南小国(ミナミオグニ) 48.5mm
 5月31日:東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 41.0mm
 6月1日:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島(ヤクシマ) 41.5mm

では、今日、2023年6月2日の「1時間降水量の日最大値」の第1位が
どこの地点になるか予想し、その地点が含まれる選択肢をお選び下さい。

なお、今回のアンケでは、「北海道」「東京都」「沖縄県」の選択肢を、
都道府県単位よりも細かく設定しております。
東京都は「23区及び多摩」と「伊豆諸島及び小笠原諸島」の2区分、
北海道と沖縄県は、下記リンク先記載の“地方”ごとの区分です。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/saibun/index.html
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 北海道 宗谷地方 3: 北海道 上川地方 4: 北海道 留萌地方 5: 北海道 石狩地方 6: 北海道 空知地方 7: 北海道 後志地方 8: 北海道 網走地方 9: 北海道 北見地方 10: 北海道 紋別地方 11: 北海道 釧路地方 12: 北海道 根室地方 13: 北海道 十勝地方 14: 北海道 胆振地方 15: 北海道 日高地方 16: 北海道 渡島地方 17: 北海道 檜山地方 18: 青森県 19: 岩手県 20: 秋田県 21: 宮城県 22: 山形県 23: 福島県 24: 新潟県 25: 茨城県 26: 栃木県 27: 群馬県 28: 千葉県 29: 東京都 23区及び多摩 30: 東京都 伊豆諸島及び小笠原諸島 31: 埼玉県 32: 神奈川県 33: 山梨県 34: 長野県 35: 富山県 36: 石川県 37: 福井県 38: 静岡県 39: 愛知県 40: 岐阜県 41: 三重県 42: 滋賀県 43: 奈良県 44: 和歌山県 45: 大阪府 46: 京都府 47: 兵庫県 48: 鳥取県 49: 島根県 50: 岡山県 51: 広島県 52: 山口県 53: 香川県 54: 徳島県 55: 愛媛県 56: 高知県 57: 福岡県 58: 佐賀県 59: 長崎県 60: 大分県 61: 宮崎県 62: 熊本県 63: 鹿児島県 64: 沖縄県 沖縄本島地方 65: 沖縄県 大東島地方 66: 沖縄県 宮古島地方 67: 沖縄県 八重山地方 68: この選択肢にない結果(該当観測値無し、ランキング非公表など) 69: もりたぽ
[実施期間] 2023年6月2日 5時28分 〜 2023年6月2日 12時15分

2 :名無しさん 23/06/02 05:26 ID:kB3Fzs_8AA (・∀・)イイ!! (0)
的中者が3名以上の場合:通常どおり配当。
的中者が1〜2名の場合:3名以上になるまで、2位以下の地域を順に追加して配当。
的中者が0名の場合:配当無し。このスレと追記欄でその旨を告知。


3 :名無しさん 23/06/02 06:54 ID:A1B_PpsK2Q (・∀・)イイ!! (3)
地名の選択肢はランダム順ではなく北から順番にしてほしかった。探すの面倒。


4 :名無しさん 23/06/02 07:27 ID:xm5ZJSbX.M (・∀・)イイ!! (1)
線状降水帯の発生前の予報精度が試される


5 :名無しさん 23/06/02 10:23 ID:aW8-Wl69.B (・∀・)イイ!! (1)
線状降水帯の流れによるねえ、今は高知の辺りだけど夜までにどう出るか


6 :名無しさん 23/06/03 00:09 ID:qKSuUFz0vz (・∀・)イイ!! (1)
リニア工事妨害の報いか


7 :名無しさん 23/06/03 13:34 ID:aEHqmwfwRO (・∀・)イイ!! (1)
>>6
「列島改造とかほざいてた小僧おったな まずプレートとマントルと偏西風と海流から改造するのが手順というものだカッカッカ!


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:4】6月2日の「1時間降水量の日最大値」第1位予想(配当)
[設問] > 1 高知県 土佐清水市 三崎(ミサキ) 93.0mm
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html
(魚拓:https://archive.is/75HgX

昨日、2023年6月2日の「1時間降水量の日最大値」第1位は、上記の地点でした。
よって、「高知県」が正解となります。
どうぞ配当をお受け取り下さい。

高知県を予想した理由などが何かありましたら、
アンケスレ(120293)か任意欄にご記入頂けると幸いです。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意
[実施期間] 2023年6月3日 6時54分 〜 2023年6月7日 12時0分

2 :名無しさん 23/06/03 07:10 ID:1n94J8kr6y (・∀・)イイ!! (4)
四国から静岡までの太平洋側を選択しました
また気象予想待ってます!( ^ω^)


3 :名無しさん 23/06/03 08:38 ID:BIj,VCgQow (・∀・)イイ!! (1)
昨日は線状降水帯出てたから割と絞り込みやすかった


4 :名無しさん 23/06/03 09:52 ID:3DrOSLCzjw (・∀・)イイ!! (1)
線状降水帯の動きから予想したら的中
あと自分事だけど夜中に氾濫警報が二回もなって寝れなかったよ(とりあえず危機は脱しました)


[アンケートの結果(78人)を見る]

【9:10】地震とかどこの田舎だよ問題
[設問] #120222を見て改めて思ったのですが、
「地震とかどこの田舎だよ」という言葉は、
都会に住んでおり、かつ、日本の地理に疎い人の発言ですよね。

地震のニュースを聞いても、それが日本のどこなのかわからず、
自分では揺れも感じていない。
そのため、“都会人である自分が知らない地名は田舎である”、
“自分が揺れを感じなかったのだから、遠く離れた田舎に違いない”
といった先入観に基づき、「地震とかどこの田舎だよ」と言い放ち、
自分が日本の地理に疎いことを晒している訳です。
また、“自分の住む都会は、田舎とは違って地震が少ない”
などと思っていることも考えられます。
(以上は全て個人の感想です。)

では、本当に都会は、地震が少ないのでしょうか?

そう思って、地震に関するある統計資料(2022年の数値)を調べ、
そこから結果の一部を抜粋したのが以下の表です。


 1位 福島県 338
 2位 宮城県 315
 3位 岩手県 237
 4位 北海道 229
 5位 茨城県 214
  ─中略─
 〔  〕位 東京都 157
  ─中略─
 43位 山口県 18
 44位 愛知県 17
 44位 岡山県 17
 46位 香川県 15
 47位 佐賀県 10


空欄〔  〕に当てはまる、東京都の順位をお答え下さい。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 6 3: 7 4: 8 5: 9 6: 10 7: 11 8: 12 9: 13 10: 14 11: 15 12: 16 13: 17 14: 18 15: 19 16: 20 17: 21 18: 22 19: 23 20: 24 21: 25 22: 26 23: 27 24: 28 25: 29 26: 30 27: 31 28: 32 29: 33 30: 34 31: 35 32: 36 33: 37 34: 38 35: 39 36: 40 37: 41 38: 42 39: もりたぽ
[実施期間] 2023年5月12日 0時42分 〜 2023年5月12日 8時7分

2 :名無しさん 23/05/12 01:05 ID:qa5yuLcVwg (・∀・)イイ!! (1)
参考
"とくに地震などの災害ネタとセットで使われるケースが多く、「地震とかどこいな」(地震が起こるなんてどこの田舎だよ) といった使われ方で広く伝播。 地震は別に田舎に 限定 して起こるわけではないので、語感だけでなく、その不条理さにも流行語としての面白みがあったのでしょう。"
https://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_dokoina.htm


3 :名無しさん 23/05/12 01:49 ID:DY_c-VswNQ (・∀・)イイ!! (1)
定型句を数字で論破w かっくいーアンケ主


4 :名無しさん 23/05/12 05:15 ID:xVzBLU-WZl (・∀・)イイ!! (1)
東京都がまるで都会みたいな言い方だなw


5 :名無しさん 23/05/12 05:31 ID:lsHOCL,5tT (・∀・)イイ!! (2)
諸島を含めると東京は広いからなぁ


6 :名無しさん 23/05/12 08:08 ID:TqNJ94pAB2 (・∀・)イイ!! (1)
良くお調べになられましたね^^ ご苦労様でした!!


7 :名無しさん 23/05/12 08:09 ID:deAPRRMF.i (・∀・)イイ!! (1)
東京、頻繁に地震あるんだが…。


8 :名無しさん 23/05/13 10:32 ID:ULSEY00pWf (・∀・)イイ!! (1)
>>5
島嶼と言いなさい


9 :名無しさん 23/05/13 16:16 ID:pPlxV0nt6Z (・∀・)イイ!! (1)
今度は鹿児島県だ!


10 :名無しさん 23/05/13 17:21 ID:YvP2.bgFAk (・∀・)イイ!! (0)
2023/05/13 16:10 トカラ列島近海 5.1 震度5弱
https://www.data.jma.go.jp/multi/quake/index.html?lang=jp

6位 石川県 202
7位 鹿児島県 173
8位 東京都 157

>>9
鹿児島県の次はもう東京都…?


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:4】地震とかどこの田舎だよ問題(配当)
[設問] 設問の表は、気象庁の『令和4年12月 地震・火山月報(防災編)』より、
「令和4年(2022年)の都道府県別の震度観測回数表」からの抜粋でした。
https://www.data.jma.go.jp/eqev/data/gaikyo/monthly/202212/202212nen_shindo_todofuken_betsu.pdf

この表にある各都道府県を、合計回数の多い順に並べ替えると、
下記のようになります。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org51544.jpg

よって、「8位」が正解となります。
どうぞ配当をお受け取り下さい。

アンケ主が検索した限りでは、この表の一部を取り上げた記事などはあったものの、
表の全てをランキング形式に並べ替えたページは、見当たりませんでした。
なので、今回の正解である東京都の順位を特定するためには、
多分、出典の表を見て順位を手作業で数えたり、
あるいは、各自で並べ替えたりする必要があったのではないかと思います。
お疲れ様でした。

この正解をどうやって導いたかや、感想など何かありましたら、
アンケスレ(120227)か任意欄にご記入頂けると幸いです。
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意
[実施期間] 2023年5月12日 21時17分 〜 2023年5月15日 5時23分

2 :名無しさん 23/05/12 21:14 ID:kFt_qeYi5I (・∀・)イイ!! (0)
さて、この結果は、「2022年の、東京都内での有感地震観測回数は、
47都道府県のうち、第8位の多さである」ということを示しています。
また、1年間(約52週間)で157回発生しており、 157÷52≒3.02 なので、
「2022年、東京都内では、有感地震が平均して週3回以上の頻度で観測された」
ともいえます。結構多いですね。

> 4 :名無しさん 23/05/12 05:15 ID:xVzBLU-WZl (・∀・)イイ!! (1)
> 東京都がまるで都会みたいな言い方だなw

> 5 :名無しさん 23/05/12 05:31 ID:lsHOCL,5tT (・∀・)イイ!! (1)
> 諸島を含めると東京は広いからなぁ

「令和4年(2022年)の観測点別の震度観測回数表」
https://www.data.jma.go.jp/eqev/data/gaikyo/monthly/202212/202212nen_shindo_kansokuten_betsu.pdf
この表によりますと、東京都には26ヶ所の震度観測点がありまして、
内訳は23区と多摩(いわゆる本土側)で11ヶ所、島嶼部15ヶ所となっています。
で、もう一見して明らかに、本土側のほうが島嶼部よりも回数が多いです。
多い順に、千代田区74回、江戸川区56回、小笠原村母島51回、
港区と国分寺市が共に34回(同数)、などとなっています。

地震のニュースを聞き、「地震とかどこの田舎だよ」などと言い放つ都会もんは、
いつか、地震に足をすくわれることになるでしょう。


3 :名無しさん 23/05/12 21:15 ID:kFt_qeYi5I (・∀・)イイ!! (0)
>>1の画像のテキスト版。
画像では、同数同順位の箇所の順位表記が一部誤っていますが、
下記では修正しています。

1位 福島県 338
2位 宮城県 315
3位 岩手県 237
4位 北海道 229
5位 茨城県 214
6位 石川県 202
7位 鹿児島県 173
8位 東京都 157
9位 沖縄県 153
10位 千葉県 149
11位 栃木県 137
12位 青森県 118
13位 埼玉県 97
14位 群馬県 96
14位 宮崎県 96
16位 和歌山県 81
17位 長野県 79
18位 神奈川県 77
19位 大分県 70
20位 山形県 66
21位 熊本県 65
22位 静岡県 62
23位 新潟県 59
24位 岐阜県 51
25位 秋田県 50
26位 京都府 46
27位 愛媛県 44
28位 大阪府 43
29位 兵庫県 38
30位 高知県 37
31位 奈良県 31
32位 福井県 30
33位 山梨県 29
33位 長崎県 29
35位 三重県 28
36位 島根県 26
37位 滋賀県 25
38位 広島県 22
39位 鳥取県 21
40位 富山県 20
40位 徳島県 20
40位 福岡県 20
43位 山口県 18
44位 愛知県 17
44位 岡山県 17
46位 香川県 15
47位 佐賀県 10


4 :名無しさん 23/05/13 10:14 ID:ZcB6fWDS9e (・∀・)イイ!! (1)
調べて出てきた表と、このアンケで5位まで出てたのでその回数見て間の順位の数目視で見てやった


[アンケートの結果(66人)を見る]

1 27 8 9 10 11325782107132157182200 < >