食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2 3 4 5 6 767127187247307367427476 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:121226.安全保障(200人) 2:121183.「冬至かぼちゃ」、小豆は入ってる?(200人) 3:121158.かぼちゃ(200人) 4:401.そば&うどん(347人) 5:121128.温檸檬(200人) 6:121118.サンドチッチパック(200人) 7:121068.日本三大ラーメン(200人) 8:121070.日本三大牛丼(200人) 9:121067.豆腐4(200人) 10:121060.ドロップス(200人) 11:121059.焼き芋(200人) 12:121055.ロングセラー飴(200人) 13:121051.日本生まれの中華風どんぶりめし(200人) 14:121029.ウガ(200人) 15:121021.市町村名当てクイズ(配当)(67人) 16:121019.市町村名当てクイズ(200人) 17:121016.英国麺(200人) 18:121015.ラ〜メン 食べたい ♪(200人) 19:121017.江戸三大蕎麦(200人) 20:121014.自作マヨ(200人) 21:121006.(200人) 22:121008.鰹節(200人) 23:121005.舞茸(300人) 24:120969.第3のビール増税(200人) 25:120941.梅干し(200人) 26:120900.焼酎(200人) 27:120901.ワイン(200人) 28:120903.食の重みづけ(200人) 29:120878.エナドリ(200人) 30:445.水道水って飲みますか(718人) 31:120852.具だくさん(200人) 32:120853.焼肉宝島(200人) 33:120855.善玉菌(200人) 34:120822.エクレア(200人) 35:120819.シュークリーム(200人) 36:120826.イカ(200人) 37:120814.どれに一番マロンを感じる?(50人) 38:120806.ハンバーグ(200人) 39:120808.整形ポテチ(200人) 40:120797.豆腐1(200人)

1 2 3 4 5 6 767127187247307367427476 < >

【1:13】安全保障
[設問] 食料安全保障の強化が課題となる中、農林水産省は、世界的な穀物の不作や紛争などで
極めて深刻な食料不足に陥った場合、国内の生産者に対し、さつまいもやコメといった
カロリーが高い作物への転換を指示できる制度を検討していくことになりました。

政府が「観測気球」を上げる場合は、近い将来現実になるってことだから
国民は戦時体制を覚悟しろよ?

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2023年11月13日 21時30分 〜 2023年11月14日 7時49分

4 :名無しさん 23/11/13 23:40 ID:y1Rev45PdP (・∀・)イイ!! (2)
参考として載せてるのがWikipediaなのがいかにも陰謀論者って感じでいいね


5 :名無しさん 23/11/14 00:03 ID:3PSNqpVvaw (・∀・)イイ!! (0)
まったく笑わせてくれるぜ


6 :名無しさん 23/11/14 00:43 ID:vJlMHAW8Aq (・∀・)イイ!! (0)
エラーが出てしばらくどのアンケも回答できなかった


7 :名無しさん 23/11/14 01:18 ID:w3lXQ2UsPw (・∀・)イイ!! (0)
>>3
何言ってんだ
農家はかなり優遇されているぞ
酪農や漁業もそうだ
補助金が今までどのぐらい注ぎ込まれ続けてきたのかぐらい知っておけ


8 :名無しさん 23/11/14 01:58 ID:-7PdUb5_83 (・∀・)イイ!! (0)
グングツの音ガー


9 :名無しさん 23/11/14 02:44 ID:4NlZWSmHz4 (・∀・)イイ!! (1)
たまには外の空気も吸え


10 :名無しさん 23/11/14 03:33 ID:,SJ,XIKR4T (・∀・)イイ!! (1)
深刻な食料不足時 カロリー高い作物 転換指示できる制度検討へ
2023年11月8日 23時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231108/k10014251711000.html

>>1
引用元のURLくらい貼りなさい。


11 :名無しさん 23/11/14 04:03 ID:x.P3AFhU9p (・∀・)イイ!! (0)
食料安全保障の強化が課題となる中、厚生労働省は、世界的な穀物の不作や紛争などで極めて深刻な食料不足に陥った場合、国内の無職者に対し、就労もしくは自殺のいずれかを選ぶよう指示できる制度を検討していくことになりました。

厚生労働省は、8日開いた、食料安全保障の強化に向けた有識者会議で、世界的な穀物の不作や紛争で輸入が滞るなどして、最低限、必要な食料も確保できない場合の対応案を示しました。

それによりますと、極めて深刻な食料不足に陥った場合には、無職者よりも有職者の生存を優先すべきであるとして、総理大臣をトップとする政府対策本部を設置し、国内の無職者に対し、就労もしくは自殺のいずれかを選ぶよう指示することが考えられるとしています。

さらに、高齢や障害などの理由で就労不可能な無職者を介護している者に対しても、無職者の自殺幇助や殺害を許可し、介護に費やしていた時間を他の仕事に充てるよう指示することも検討する必要があるとしています。

会議の中では、政府の対応案に異論は出なかったということで、厚生労働省は、今後、指示した場合の自殺用毒物の提供や、指示後に与える猶予期間、指示に従わない者の拘束・殺害手段など、具体的な制度の検討を進めていくことにしています。


12 :名無しさん 23/11/14 05:01 ID:h-4zLuCwS1 (・∀・)イイ!! (0)
ただのポーズ


13 :名無しさん 23/11/14 19:20 ID:NEZVlJdiAn (・∀・)イイ!! (1)
>>10
そうそうホンマかいなと思ったのでこういうのは嬉しい
ありがとう勉強になりました


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:6】「冬至かぼちゃ」、小豆は入ってる?
[設問] #121158 [食] かぼちゃ
[[g121158]]

先日、上記のアンケに回答する際、私はふと疑問を抱きました。
「パンプキンパイ」は料理の名称であるのに対し、
「冬至南瓜(かぼちゃ)」は、“冬至にかぼちゃを食べる”という慣習の名称であり、
カテゴリ自体が異なるものを2つ並べて問うのはおかしいのではないか、
と、思ったのです。

しかし、「冬至かぼちゃ」について改めて検索したところ、
一部の地域では、「冬至かぼちゃ」は料理の名称でもあり、
“かぼちゃと小豆(あずき)を煮たもの”を指す場合があるようです。

> 冬至の会 '23.12.17(日)
> 風邪をひかず冬を乗り切れるよう、
> 小豆とかぼちゃを煮込んだ「冬至かぼちゃ」が振るまわれます。
> 場所 〔宮城県〕白石市西益岡町6-52
https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=9884

> 冬至かぼちゃ 〔山形市公式サイト〕
> 材料(4人分) 南瓜 120g、砂糖 56g、小豆 60g、塩小さじ1/8
https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kenkofukushi/iryou/shokuiku/1003317/1007213/1003394.html

> みんなの「冬至かぼちゃ」レシピが233品 - クックパッド
https://cookpad.com/search/%E5%86%AC%E8%87%B3%E3%81%8B%E3%81%BC%E3%81%A1%E3%82%83

あなたが、“冬至の日に食べるかぼちゃ”を脳内でイメージしたとき、
そこに、小豆は、含まれていますか?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: 具体的なイメージ自体浮かばない 4: 小豆は含まれている 5: 小豆は含まれていない 6: もりたぽ 7: その他
[実施期間] 2023年11月5日 8時13分 〜 2023年11月5日 14時14分

2 :名無しさん 23/11/05 09:12 ID:c7h5VpU6cd (・∀・)イイ!! (0)
「どっちがいい?」系アンケは、そこまで考えてない、たんなる「枯れ木も山のにぎわい」じゃね〜の?


3 :名無しさん 23/11/05 09:15 ID:jaioBp9I00 (・∀・)イイ!! (1)
かぼちゃ業界のマーケッティングに踊らされやがってwww


4 :名無しさん 23/11/05 09:50 ID:eTdj4KGZNY (・∀・)イイ!! (1)
かぼちゃと小豆を煮るのっていとこ煮ってやつだろ
冬至だからって特別に作ったりはしないな


5 :名無しさん 23/11/05 10:05 ID:PPtA9zKbnn (・∀・)イイ!! (1)
おなかすいた


6 :名無しさん 23/11/05 13:46 ID:3,7qF47bYG (・∀・)イイ!! (1)
なお日本で一般に食べられているカボチャは
パンプキンには含まれない


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:6】かぼちゃ
[設問] どっちがいい?

[選択肢] 1: パンプキンパイ 2: 冬至南瓜 3: モリタポ
[実施期間] 2023年10月31日 4時40分 〜 2023年10月31日 13時23分

2 :名無しさん 23/10/31 05:05 ID:W5oV0XJa74 (・∀・)イイ!! (0)
テンプーラ


3 :名無しさん 23/10/31 05:35 ID:d9MqkKMSgA (・∀・)イイ!! (0)
煮付けで( ^ω^)


4 :名無しさん 23/10/31 08:09 ID:lff9oP3uJq (・∀・)イイ!! (0)
朝から飯テロアンケきたー


5 :名無しさん 23/10/31 10:59 ID:JTfBZwEKGB (・∀・)イイ!! (0)
糖尿なのでカボチャはちょっと・・・大好物です♪


6 :名無しさん 23/10/31 17:10 ID:P,jmQNkvpE (・∀・)イイ!! (0)
ベルクスのカボチャうまくてありがたい


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:71】そば&うどん
[設問] どっちが好き?

[選択肢] 1: そば 2: うどん
[実施期間] 2004年6月23日 4時16分 〜 2004年6月30日 4時16分

62 :c⌒っ^▽^)ノ 05/03/06 20:55 ID:297478f6e0 (・∀・)イイ!! (6)
うどんだべ


63 :名無しさん 05/03/06 21:15 ID:625797969d (・∀・)イイ!! (4)
そば


64 :名無しさん 05/03/06 23:03 ID:bc9f152d0c (・∀・)イイ!! (0)
オオグンタマ


65 :名無しさん 05/03/07 07:01 ID:77b83f630a (・∀・)イイ!! (2)
蕎麦なんて雑穀食ってらんないっすよ

ごめんうそ


66 :名無しさん 05/03/07 07:02 ID:77b83f630a (・∀・)イイ!! (2)
饂飩とか蕎麦、って書こうとしたのにorz

もうだめぽ


67 :名無しさん 05/03/10 22:48 ID:6ef59b744f (・∀・)イイ!! (6)
1997年の冬に、日清食品が、うどんの「う」とそばの「そ」を取って、「嘘はうまい」って駄洒落をCMしてた・・・


68 :名無しさん 05/03/11 04:14 ID:06a1647155 (・∀・)イイ!! (-5)
これが2ちゃんのアンチのやり口

02/01/20 12:38
http://pc.2ch.net/pc/kako/1011/10114/1011497928.html

三年経っても同じ事を繰り返す↓

05/03/09 00:19:35 0
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1110295175/l50



アクテイブはデマまで流すアンチを野放しにするな
http://www.geocities.jp/sotec2ch/


69 :名無しさん 05/03/12 16:03 ID:71ee5d7bd7 (・∀・)イイ!! (0)
うどん→神降臨
そば→カス後輪


70 :名無しさん 05/03/12 16:52 ID:fa385f987d (・∀・)イイ!! (1)
オオグンタマの貴重な産卵シーン


71 :名無しさん 23/10/30 21:42 ID:D0xpE6,ekd (・∀・)イイ!! (0)
kuso anke


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(347人)を見る]

【5:7】温檸檬
[設問] どっちがいい?

[選択肢] 1: ほっとレモン(アサヒ) 2: ぽっかぽかレモン(ポッカ) 3: モリタポ
[実施期間] 2023年10月28日 5時15分 〜 2023年10月28日 12時31分

2 :名無しさん 23/10/28 06:06 ID:z5l7XwYHlU (・∀・)イイ!! (0)
今はまだ暑いので、氷結レモンがいい。


3 :名無しさん 23/10/28 06:06 ID:z5l7XwYHlU (・∀・)イイ!! (0)
今はまだ暑いので、氷結レモンがいい。


4 :名無しさん 23/10/28 10:30 ID:B031OB2Sfj (・∀・)イイ!! (0)
どちらも飲んだことが無いので、お答えは控えさせていただく。


5 :名無しさん 23/10/28 11:13 ID:PjSRtR7ZS9 (・∀・)イイ!! (0)
レモンといったらポッカだな
キレートレモン好きです


6 :名無しさん 23/10/28 12:22 ID:uAUrR2NehB (・∀・)イイ!! (1)
このポッカレ者が!(^ω^)


7 :名無しさん 23/10/28 21:00 ID:vStSg5YcDa (・∀・)イイ!! (0)
冬の希釈ホットドリンクの定番 蜂蜜なども加えて

喉にはホットかりん
梅は夏まで余ってもおk


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:9】サンドチッチパック
[設問] どっちがいい?

[選択肢] 1: ランチパック(山崎製パン) 2: スナックサンド(フジパン) 3: モリタポ
[実施期間] 2023年10月26日 18時23分 〜 2023年10月26日 23時40分

2 :名無しさん 23/10/26 18:30 ID:v3zLP4m7mE (・∀・)イイ!! (1)
サンドチッチ?


3 :名無しさん 23/10/26 18:52 ID:XELGOL85y_ (・∀・)イイ!! (1)
つか、ランチパックしか知らない。


4 :名無しさん 23/10/26 18:58 ID:eENEGSTvs5 (・∀・)イイ!! (0)
違いがわからない


5 :名無しさん 23/10/26 19:25 ID:RqdvZm4eXM (・∀・)イイ!! (0)
フジパンのスナックサンドのほうがずっと先に売っていたのに
後発のランチパックに売り上げで敗北
名前か?やっぱりネーミングセンスなんか?


6 :名無しさん 23/10/26 19:53 ID:9pL7u7rMxk (・∀・)イイ!! (0)
スナックサンドその辺のスーパーでみたことないような


7 :名無しさん 23/10/26 20:59 ID:QR,_sMIaHW (・∀・)イイ!! (0)
モンチッチ


8 :名無しさん 23/10/26 22:50 ID:4wg1YY.93k (・∀・)イイ!! (0)
ハムカツがあるからランチパック


9 :名無しさん 23/10/26 23:44 ID:8yobUx5tsI (・∀・)イイ!! (0)
どっちも買うけどどちらかといえばランチパックの方が多い


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:11】日本三大ラーメン
[設問] どれがいい?

[選択肢] 1: 札幌 2: 喜多方 3: 博多 4: モリタポ
[実施期間] 2023年10月13日 19時21分 〜 2023年10月14日 5時50分

2 :名無しさん 23/10/13 19:49 ID:V-TECIc,gl (・∀・)イイ!! (1)
おなかすいたー


3 :名無しさん 23/10/13 20:00 ID:hP_rRbU5VZ (・∀・)イイ!! (1)
福岡県民の血管の中は、血ではなくとんこつスープが流れています。
その証拠に、例えば地元を離れて上京した福岡県民は
とんこつラーメンを一定期間食べないと
貧血のような症状に陥り生気が無くなるのです。
挙句の果てに禁断症状が出て夜な夜な夜中の街道を
ラーメン求めてさまよい歩く事態に陥ります。
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/h-katsura/16-11110


4 :名無しさん 23/10/13 20:19 ID:dpMtHpvbOm (・∀・)イイ!! (1)
それぞれに良さがあるのでその日の気分や体調によるなー(^ω^)


5 :名無しさん 23/10/13 20:29 ID:pg9LM7REfI (・∀・)イイ!! (0)
たまご麺がすき


6 :名無しさん 23/10/13 20:41 ID:x,MtvsQyhq (・∀・)イイ!! (1)
よく考えてみたらそれぞれのラーメンの定義を知らないから答えられなくなっちゃった。
おそろく単純にみそ・しょうゆ・とんこつということでもなさそうだし…。


7 :名無しさん 23/10/13 21:09 ID:8lee,hNMlX (・∀・)イイ!! (2)
> 札幌ラーメン
> 中華鍋でスープと共に炒めた野菜を、麺を入れた丼にかけて仕上げるのが札幌流。中太で歯ごたえのある縮れ麺は、モヤシなどの野菜に負けない力強さがある。味噌ラーメン発祥の地の為、味噌に力を入れる店が多いが、醤油、塩も揃える店が大部分。ラードを使う為こってりとパンチがあり、またボリュームも多めで一杯での満腹感はかなりのもの。
https://www.raumen.co.jp/rapedia/study_japan/study_raumen_sapporo.html

> 喜多方ラーメン
> 最大の特徴は、飯豊山系の地下水を使って打つ多加水麺。平打ちで太め、縮れ麺は、すすりこむ時のピロピロ感と噛んだ時のモチモチ感が楽しめる。スープは豚骨、鶏ガラ、煮干し等を使ったあっさり澄んだ醤油味が主流。喜多方の老舗は早朝から営業する習慣があり、今でも早朝野球の後にラーメンを食べて仕事に行く人も少なくない。麺やチャーシューがやや多めのボリュームあるラーメンが多い。
https://www.raumen.co.jp/rapedia/study_japan/study_raumen_kitakata.html

> 博多ラーメン
> 東京、札幌と並ぶ日本三大ラーメンと言っても過言ではない。熊本と並んで、九州トンコツラーメンの知名度を全国的に跳ね上げた功労者でもある。元々は博多ラーメンと長浜ラーメンは別物だが、現在その差異はごく小さい。スープはほぼトンコツのみをグラグラと長時間炊き出し、髄のエキスを絞り出して脂を乳化させたこってりスープ。同じトンコツでも、部位や炊き出し時間によって風味が異なり、それがラーメンの個性となっている。麺は低加水の細麺。一説によると、長浜の魚河岸でラーメンを出すにあたり、せっかちな人に会わせて茹で上がりの早い細麺を採用したが、伸びやすかった為に早く食べきれる少量におさまり、そのかわり麺のみをお代わりする「替え玉」システムが出来たという。また、九州各地のラーメンはたいていニンニクを調味料に使うが、博多では生をおろしたり砕いたりして使うのが特徴的。
https://www.raumen.co.jp/rapedia/study_japan/study_raumen_hak
…省略されました。全部(1,098文字)読むにはココをクリック。


8 :名無しさん 23/10/13 21:26 ID:v,J3LfEeA5 (・∀・)イイ!! (1)
各々麺が違うんだね。
麺が特徴ではないのが札幌。プルプル系が喜多方。固めでぶっつり系が博多。
という感じかな。どれも初めて食べたときは衝撃だった。


9 :名無しさん 23/10/13 22:55 ID:G-Mk606c5W (・∀・)イイ!! (1)
子どもの頃親の転勤で九州行って豚骨ラーメンを初めて食べた時は衝撃だったなあ
醤油や味噌とはやっぱり違うもんね
なんでこんな臭いんだよ
でも美味いんだよなって子どもながらに衝撃だった


10 :名無しさん 23/10/14 01:16 ID:IlR67Alm3i (・∀・)イイ!! (0)
とんこつ好きだから博多ラーメン
でも甘口の料理が好きってわけじゃないから引っ越したらちょっと苦労しそう


11 :名無しさん 23/10/14 12:28 ID:MgRG0n1AWy (・∀・)イイ!! (0)
>>7
うちのレシピは大体札幌ラーメンであることが判明


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:12】日本三大牛丼
[設問] どれがいい?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 吉野家 3: すき家 4: 松屋
[実施期間] 2023年10月13日 23時6分 〜 2023年10月14日 9時36分

3 :名無しさん 23/10/13 23:46 ID:0dUy7oQP7m (・∀・)イイ!! (2)
松屋では牛めしはほとんど食べないなぁ。定食はたまに食べるけど。


4 :名無しさん 23/10/13 23:58 ID:V-TECIc,gl (・∀・)イイ!! (1)
たまに食べたくなる


5 :名無しさん 23/10/14 01:10 ID:BbdLLX3L-L (・∀・)イイ!! (1)
うーんそういえば牛丼食べたことないなあ
しょうがないからモリタポにしたんだけど
吉野家の旅とか言ってるからやっぱり吉野家が人気あるのかな


6 :名無しさん 23/10/14 01:17 ID:IlR67Alm3i (・∀・)イイ!! (1)
ほぼ行ったことがないから違いがわからない
これはコンビニも同じ


7 :名無しさん 23/10/14 01:40 ID:fisvOjbnkU (・∀・)イイ!! (1)
このアンケに答えようとして、今までにこの3つの店の中では
吉野家しか行ったことがないことに初めて気がついた
そういや、普段の行動範囲内には吉野家しかなかったなあ・・・(・ω・)


8 :名無しさん 23/10/14 02:15 ID:VTpJxpH9L7 (・∀・)イイ!! (1)
ここは吉野家〜


9 :名無しさん 23/10/14 03:40 ID:xeFesH7cPx (・∀・)イイ!! (1)
松屋は牛丼というより定食屋。牛丼はやっぱり吉野家。すき家はトッピングで種類増やしてる印象。
でも吉野家もだんだん定食屋化してきてるんだよなぁ…


10 :名無しさん 23/10/14 05:05 ID:WgGxk6wikK (・∀・)イイ!! (1)
吉野家が昔ながらのシンプルな牛丼で好みではあるが、いかんせん
シンプルすぎて家でも作れるので、高いし店で食べる気がしない。

なんせ、身も蓋もない言い方をすると、牛丼の具って、希釈した
すき焼きのタレで牛肉を煮るだけで勝手にできますから。

砂糖と醤油、玉ねぎ、牛脂なども必要ですけど、本質的なところは、
牛肉を煮るという事だけです。

逆に言うと、牛肉がないと作れません。

牛丼だから当然牛だろwwという話ではなく、タレのベースで牛肉を
煮たときの、牛肉から出る味がないと、牛丼の具の特有の味になりません。

豚や鶏だとただの煮物です。


11 :名無しさん 23/10/14 12:24 ID:MgRG0n1AWy (・∀・)イイ!! (1)
松屋は確か冷食コーナーにある
吉野家はウエルシアでも売ってると去年報じられて以降続報なし
すき家はこの中では一番うちから近いがそもそも外食で牛丼食ってないな

ダイエーが稀にやってる茶飯の奴がちょっと好き


12 :名無しさん 23/10/14 12:26 ID:MgRG0n1AWy (・∀・)イイ!! (1)
>>10
テーレッテー!! 牛すじと牛脂


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:7】豆腐4
[設問] 今日食べるなら、どっちがいい?

[選択肢] 1: 冷奴 2: 湯豆腐 3: モリタポ
[実施期間] 2023年10月13日 6時32分 〜 2023年10月13日 15時11分

2 :名無しさん 23/10/13 06:55 ID:7X7fI.d8nO (・∀・)イイ!! (1)
鍋はまだ早いかなあと思ったんだけど
今週お豆腐たくさん入れた鍋料理つくったら
身体にしみるように美味かった


3 :名無しさん 23/10/13 07:32 ID:botDOxco_P (・∀・)イイ!! (1)
湯豆腐はそれはそれで美味しいけど、毎日というなら、さっと食える冷奴かな


4 :名無しさん 23/10/13 07:39 ID:KZaoFmJaZU (・∀・)イイ!! (2)
今日は湯豆腐の陽気じゃ無いなあ


5 :名無しさん 23/10/13 09:05 ID:xXL23SHYvu (・∀・)イイ!! (1)
一度は桂文枝師匠司会の正ゆどうふ食べくらべ大会に出てみたかった…
(今はそんなに食えん)


6 :名無しさん 23/10/13 09:24 ID:V-TECIc,gl (・∀・)イイ!! (0)
家では基本冷奴
温かい豆腐は鍋の時


7 :名無しさん 23/10/13 12:16 ID:X3GFa0D,5h (・∀・)イイ!! (0)
湯豆腐のお供が何になるのかがわからん

冷ややっこに刻みネギ生姜かつぶしで


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:9】ドロップス
[設問] どのフレーバ−がいい?

選択肢は、(サクマドロップス)||(サクマ式ドロップス)

[選択肢] 1: イチゴ 2: レモン 3: オレンジ 4: パイン 5: リンゴ 6: ハッカ 7: ブドウ 8: チョコ 9: スモモ 10: メロン 11: モリタポ
[実施期間] 2023年10月11日 16時22分 〜 2023年10月11日 22時48分

2 :名無しさん 23/10/11 16:37 ID:-7t_j61iDG (・∀・)イイ!! (0)
サクマ式ドロップスはもう食べられないんだよ


3 :名無しさん 23/10/11 16:53 ID:poz73-TVEK (・∀・)イイ!! (0)
うさぎドロップなつかしい


4 :名無しさん 23/10/11 16:56 ID:tWroY,uWks (・∀・)イイ!! (0)
スモモは記憶に無いな


5 :名無しさん 23/10/11 18:22 ID:-7t_j61iDG (・∀・)イイ!! (0)
共通
イチゴ、オレンジ、リンゴ、パイン、レモン、ハッカ

サクマ式ドロップス(佐久間製菓)のみ
ブドウ、カカオ

サクマドロップス(サクマ製菓)のみ
スモモ、メロン

https://kakakumag.com/food/?id=19217


6 :名無しさん 23/10/11 19:08 ID:rndodC0HyN (・∀・)イイ!! (0)
佐久間製菓 今年廃業 サクマ製菓 存続 商標共有
チョコの記憶有 スモモの記憶無
知ってるのは佐久間の方か


7 :名無しさん 23/10/11 22:00 ID:zwJz4xZWK2 (・∀・)イイ!! (0)
おなかすいたー


8 :名無しさん 23/10/12 01:27 ID:sYofWckdOM (・∀・)イイ!! (0)
サクマドロップに限らずチョコ味の飴ってほぼ期待外れの味だよね
なぜチョコレートのあの味が再現できないのか


9 :名無しさん 23/10/12 03:41 ID:DEXAB2sJfN (・∀・)イイ!! (0)
砂糖でバターを作るようなもの


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 2 3 4 5 6 767127187247307367427476 < >