食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 262122182242302362422 423 424 425 426 427477 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:21283.開封済みの炭酸飲料(1,000人) 2:21264.つけてみそかけてみそ(47人) 3:21132.夕飯に作った料理(500人) 4:21269.おうちにある調味料(3人) 5:21248.食事にかける時間(5,000人) 6:21259.みるくせんべい(1,000人) 7:20990.うどんのつゆ(300人) 8:21074.ポン菓子(100人) 9:21244.本官は小悪魔ニョロよ〜(400人) 10:21162.銀杏(150人) 11:21122.あなたが好きな コーヒー ランキング(1,000人) 12:21120.(200人) 13:21108.変なアンケ作ってすいませんでした。(500人) 14:20763.アッサム飲むなら(25人) 15:20581.好きな紅茶は?(137人) 16:21003.どっち?(50人) 17:20981.餃子(1,000人) 18:20952.たまごかけごはん(300人) 19:20695.中国産食品(500人) 20:20808.焼きうどん(200人) 21:20915.今日の晩御飯(152人) 22:20901.あんこ(200人) 23:20884.ロールキャベツ(500人) 24:20864.最初の一杯(26人) 25:20870.冷凍みかん(200人) 26:20863.ビール(200人) 27:20766.ダージリンといったら(49人) 28:20861.ミルクココア(200人) 29:19529.日本全国酒飲み音頭(4,410人) 30:20765.ウバといったら(10人) 31:20723.味ごのみ(ブルボン)(200人) 32:20407.好きな飲み物は?(4,000人) 33:20753.チャーハン(100人) 34:20499.オススメの菓子を教えてくれ(100人) 35:20519.おいしい餅の食べ方(1,000人) 36:20672.かしわ(500人) 37:20439.コーヒー飲むなら(834人) 38:20441.紅茶飲むなら(560人) 39:20646.シュークリームうめえ(500人) 40:20644.ドクターペッパー(1,000人)

1 262122182242302362422 423 424 425 426 427477 < >

【1:38】開封済みの炭酸飲料
[設問] 飲みかけの炭酸飲料をなるべく炭酸を抜けずに保存する方法ってありますか?
オリジナル保存法、根拠無しのオカルト保存法などなど
ありましたら教えてください

[選択肢] 1: このアンケートを無視する 2: あるけど教えないよ 3: あるよ 4: ないよ 5: 私は必ず飲みきるよ 6: 炭酸飲料は飲まない(又は飲めない)よ 7: 任意 8: 知らないよ* 9: スプーンを逆さに挿しておく* 10: 蓋を開けない* 11: Louise Françoise Le Blanc de La Vallièreちゃんに…*
[実施期間] 2008年2月23日 14時30分 〜 2008年2月23日 17時3分

29 :名無しさん 08/02/23 16:55 ID:8LgdomYtIJ (・∀・)イイ!! (2)
炭酸は封を開けたら抜けてしまうものだと諦めて、
炭酸が抜けた飲み物をおいしく飲む方法を考えている。
案はあまり無いのですが、大体の物は料理に使える。


30 :名無しさん 08/02/23 16:58 ID:z5A4w1zBfF (・∀・)イイ!! (1)
密閉すればいいんだっけ?


31 :名無しさん 08/02/23 17:01 ID:WBkvZ8rOWr (・∀・)イイ!! (2)
ペットボトルのを買って飲み残した時は、ふたをきつく閉めて、
冷蔵庫か日の当たらないところに置いておく。
うちは炭酸いり鉱水をそうやって飲んでる。
自然の炭酸いり鉱水は炭酸清涼飲料水にくらべて、炭酸が抜けにくい気がする。

ウィルキンソンとか炭酸いり鉱水以外の炭酸清涼飲料水は、
炭酸よりもブドウ糖摂取目的で飲むから、冷たいのが嫌な時は、
ふたを外してコップに注いで、しばらく放置して炭酸を抜いて飲む時もある。


32 :名無しさん 08/02/23 17:04 ID:8k6E4IZ59r (・∀・)イイ!! (1)
質問の答えにはならないが
1.5Lボトルは買わず缶を箱買いする


33 :名無しさん 08/02/23 17:27 ID:XjkGtYSiyW (・∀・)イイ!! (1)
保存方法ではなく飲む方法なんだが、
炭酸の抜け具合にもよるけど飲む時、グラスにメントスを2〜5粒入れると泡がたくさん出るよ。
ただし、間違っても1.5lのペットボトルに直接入れないこと
お部屋がすごい事になります


34 :名無しさん 08/02/23 18:12 ID:ZVNHWC2WXB (・∀・)イイ!! (1)
>>11
それをやって事件になったケースがいっぱいあるから
あんまりオススメしない方がいいかも…
本当に爆発力がすごいから安易にやると大怪我する。


35 :名無しさん 08/02/23 18:20 ID:AAqqfIStvs (・∀・)イイ!! (1)
小さい耐圧ペットに移して空気部分を減らせば少しはましかも
1.5l→500mlとかの条件でしか出来んが


36 :名無しさん 08/02/23 19:01 ID:AKmWLs.GEO (・∀・)イイ!! (1)
>>33
メントスコーラですね。
YouTubeなんかの海外動画サイトでは、誰でも手軽につくれるお楽しみ映像として
一時期大流行しました。
表面の微妙な凹凸がまだ溶け込んでいる炭酸ガスを泡に起こすみたいです。
同じ理屈のものとしては、ビールを復活させるという宴会芸があります。
そこそこの量のビールを飲み残したまま放置されて
表面の泡が消えたジョッキやグラスに、割りばしを何本かでいきなり突っ込むと
勢い良く泡が大発生。


37 :名無しさん 08/02/23 20:45 ID:A8fL_YRXD5 (・∀・)イイ!! (1)
無理な圧力をかけて溶かし込んだ炭酸ガスだから、圧力をかけないことには抜けていく
基本的に空き部分が少ないほうがいい。広いとガスが抜ける余地が大きくなる
密封した方がいいが、常温においてはいけない。液体に溶けられる気体は温度が高いほど少ない。破裂する可能性がある
「なるべく動かさないようにして、小さめのペットボトルに移して、冷蔵庫の一番冷える場所に入れる」
のが思いつく中ではベストかな


38 :名無しさん 08/02/24 18:49 ID:ftlAgxk4s2 (・∀・)イイ!! (0)
蓋を半分までは横、無くなったら下にして保管してる。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:10】つけてみそかけてみそ
[設問] 名古屋市民、あるいは名古屋市近郊在住の方にお伺いします。
つけてみそかけてみそとマヨネーズ、おうちにありますか?

[選択肢] 1: 名古屋以外在住 2: 両方ある 3: つけてみそかけてみそだけ 4: マヨネーズだけ 5: 両方ない
[実施期間] 2008年2月21日 23時11分 〜 2008年2月22日 0時11分

2 :名無しさん 08/02/21 23:19 ID:.ofaz1PTm- (・∀・)イイ!! (0)
ゆで卵に「つけてみそかけてみそ」をちょいっとつけて頬張る。
これが好き。


3 :名無しさん 08/02/21 23:21 ID:F-fg.jOMbQ (・∀・)イイ!! (-1)
>>愛知県以外の方
つけてみそかけてみそとは、名古屋の代表的な調味料で赤みそベースの甘いみそです
http://www.nakamo.co.jp/lineup/index.html
マヨネーズと同じくらいの確率で冷蔵庫に入っているのではないかと言われるほど
名古屋ではポピュラーな調味料です。
いたずらアンケではありませんので、申し訳ありませんがしばらくお付き合いください。


4 :名無しさん 08/02/21 23:21 ID:oh1DB6Vzd7 (・∀・)イイ!! (3)
両方で回答したが、我が家は
イチビキの献立いろいろみそ派だ


5 :名無しさん 08/02/22 00:00 ID:fILOa9gdDL (・∀・)イイ!! (1)
愛知出身東京在住です。
冬場は好物のおでんを食うためつけてみそを買い求めます。
でも関東では類似品しか売ってないけどなー。


6 :名無しさん 08/02/22 00:47 ID:0LMIMcf0Y1 (・∀・)イイ!! (1)
つけてみそかけてみそはポピュラーな食べ物だと思っていたのに
後半のマヨネーズのみの追い上げテラオソロシス

>>5
そうそう。関東では見かけないですよね。
通販だと送料がもったいない気がするから類似品使っちゃう。


7 :名無しさん 08/02/22 10:45 ID:EfPR1uJngD (・∀・)イイ!! (0)
しまった、俺は「名古屋以外在住」を選ばなければいけなかったのかorz


8 :あぼーん 08/02/22 18:13 ID:あぼーん
あぼーん


9 :名無しさん 08/02/23 01:03 ID:Y9y6_Go77q (・∀・)イイ!! (0)
つけてみそかけてみそ、なっついなwよくCMやってる
近所のスーパーにも売ってるけど…三重ではダメか…


10 :名無しさん 08/02/23 20:29 ID:XFeHL3T63A (・∀・)イイ!! (-1)
>>1
死んでみそ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(47人)を見る]

【3:31】夕飯に作った料理
[設問] 私の今日の夕飯のレシピです。

1.豚コマ肉を色が変わるまで炒める
2.リンゴのスライスを加え軽く炒める
3.酒少々と焼肉のタレ(中辛)を加えからめる
4.そのまま2分程度炒めて完成

さてこの料理うまいと思う?
自分が料理を作るかどうかも一緒にお答えください。

[選択肢] 1: 料理を作る:うまいと思う 2: 料理を作る:まずいと思う 3: 料理を作らない:うまいと思う 4: 料理を作らない:まずいと思う 5: 果物を「炒める」てのが駄目 6: 肉と果物を合わせるのは如何なものか? 7: 任意 8: 海原雄山先生は箸も付けないと思う* 9: (´・ω・`)知らんがな* 10: モリタポ*
[実施期間] 2008年2月22日 21時3分 〜 2008年2月22日 21時34分

22 :名無しさん 08/02/22 21:32 ID:Zm_-5VJBVH (・∀・)イイ!! (3)
まあ食えると思うけど自分なら豚肉だけ炒めたのと
デザートにりんごを食べる方が嬉しい予感がするのでわざわざ作らないと思う


23 :名無しさん 08/02/22 21:34 ID:7.yXnONgu6 (・∀・)イイ!! (-6)
焼肉のたれの代わりに精液使ったほうが美味しくなるよ


24 :名無しさん 08/02/22 21:35 ID:M2Uwucottm (・∀・)イイ!! (0)
焼肉のタレじゃなくて何か他のりんごを生かせるを入れたらもっとおいしいかもね物


25 :名無しさん 08/02/22 21:43 ID:TbGhf5,nWy (・∀・)イイ!! (2)
焼肉のタレじゃなくて、塩コショウならよく作る。
その場合は酒より白ワインとかの方が美味しい。好みがあると思うけど。

焼肉のタレよりはソースとかの方が美味しい気がするけど、
どこの焼肉のタレかにもよる。自分のイメージはエバラだったよ。


26 :名無しさん 08/02/22 21:48 ID:gOLN0lO7Ah (・∀・)イイ!! (1)
林檎と豚肉は合うからな。
林檎をすり下ろして醤油を加えたものを豚肉とあえたり、
軽く煮詰めて豚肉のソテーにかけるとおいしいよ。


27 :名無しさん 08/02/22 21:49 ID:UJfYrNbhWf (・∀・)イイ!! (1)
それ、絶対うまいって!
りんごって肉をやわらかくするし、甘めの味付けってご飯が進むし
う〜腹へってきたよ


28 :名無しさん 08/02/22 21:51 ID:7.yXnONgu6 (・∀・)イイ!! (-1)
>>27
腹が減るの?
いつか腹が無くなっちゃうね。


29 :名無しさん 08/02/22 21:52 ID:FkwTDYTS0x (・∀・)イイ!! (1)
酢豚のパイナップル、ハンバーグの上の焼いたパイナップル
ポテトサラダのりんご、フランス料理のベリーソース等が許せる人は
食べられるだろうけど、うちの家族は無理だと思う。


30 :名無しさん 08/02/22 22:27 ID:UJfYrNbhWf (・∀・)イイ!! (0)
>>27
そうだね
とりあえずまずは半分くらいになってみようか
そしたら履けなくなったデニムが(ry


31 :名無しさん 08/02/22 22:38 ID:YBPCmJ0HuV (・∀・)イイ!! (0)
>>28
うん、餓死してミイラになって風化して無くなるね


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:5】おうちにある調味料
[設問] 名古屋にお住まいで、つけてみそかけてみそもマヨネーズも家にはないと答えた方に質問です。

ちょっと面倒だと思うのですが、5モリ差し上げるのでおうちにある調味料を教えてください。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2008年2月22日 13時28分 〜 2008年2月22日 19時47分

2 :名無しさん 08/02/22 21:56 ID:FkwTDYTS0x (・∀・)イイ!! (1)
3人目の人は、ドレッシングなんかも手作りなんだろうなあ。
ワインビネガーあってもめったに使わないからすぐ賞味期限切れになる。


3 :名無しさん 08/02/22 21:59 ID:UJfYrNbhWf (・∀・)イイ!! (0)
>>2
あるあるw
調味料集めるの好きだけど、使わないからすぐ賞味期限切れる
スパイスとかもインテリアとして集めてかごに入れているけど、
半分くらいは期限切れてるしw

3人目の人のあまりのがんばりに小モリ送っといた
ありがとう


4 :名無しさん 08/02/22 22:00 ID:YBPCmJ0HuV (・∀・)イイ!! (1)
>塩 こしょう バジル タイム ガラムマサラ ソース 醤油 酒 みりん 赤ワイン 白ワイン ブランデー サフラン カイエンペッパー チキンコンソメ 白醤油 ごま油 イタリアンパセリ パセリ マスタード すり下ろししょうが すり下ろしニンニク すり下ろしわさび 和辛子 唐辛子 一味 ラー油 米酢 ワインビネガー アンチョビペースト たまり 寿司酢  (今日 19時47分)

そんだけ取り揃えてあるのになぜマヨネーズが(ry


5 :名無しさん 08/02/22 22:24 ID:UJfYrNbhWf (・∀・)イイ!! (0)
>>4
たまごと油と酢で作るんだよ、きっと


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3人)を見る]

【5:83】食事にかける時間
[設問] 一回の食事に時間はどの位掛けますか?
落ち着いて食べる時に掛かる時間でお願いします。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 2分以内 3: 3〜5分 4: 6〜10分 5: 11〜15分 6: 16〜20分 7: 21〜30分 8: 31〜40分 9: 41〜50分 10: 51〜60分 11: 61分以上 12: その他 13: 創価学会には三色旗と呼ばれる赤・黄・青の旗があり、創価関連…* 14: Louise Françoise Le Blanc de La Vallièreちゃんは…* 15: (´・ω・`)知らんがな* 16: 24時間* 17: わからん* 18: 能登麻美子 *
[実施期間] 2008年2月20日 13時56分 〜 2008年2月22日 23時34分

74 :名無しさん 08/02/21 10:51 ID:9TPhRqG-E0 (・∀・)イイ!! (2)
痩せたい人はよく噛んで食べよう


75 :名無しさん 08/02/21 13:57 ID:NsIWf_1Bj- (・∀・)イイ!! (2)
咀嚼力は大切だよ!!


76 :名無しさん 08/02/21 14:40 ID:8nSkR5PLov (・∀・)イイ!! (2)
普段食事が遅い漏れは他の人と食事すると、たいてい最後になって、
急がなければならないのが大変。
猫舌だから熱いものは更に大変。


77 :名無しさん 08/02/21 19:15 ID:sijU.gs1iH (・∀・)イイ!! (1)
落ち着いて
一人で食べる:5〜10分以内(おかずの量次第)
家族と食べる:15分以内
外食:食事が運ばれてから15〜20分以内

商人一家なので暇な人から無言で素早く食べるのは昔からの習慣


78 :名無しさん 08/02/21 19:39 ID:sK6WEXQp2B (・∀・)イイ!! (1)
なんだかんだで結構夕方は時間かけて食べてる気がする
昼は日によって食べる時間が全然違うなぁ


79 :名無しさん 08/02/21 20:36 ID:XERgbw8Zsq (・∀・)イイ!! (2)
落ち着いて食べるとコース料理じゃなくても1時間半はかかる(´Д`;)


80 :名無しさん 08/02/21 20:57 ID:MwczG5Car- (・∀・)イイ!! (1)
30分以上が結構いるね。
自分的には鍋物でもない限り15分以上の食事時間って考えられない。
30分も時間かけたら、どんぶり飯で4杯位いきそうだw


81 :名無しさん 08/02/21 21:14 ID:lBi7qNTsv2 (・∀・)イイ!! (2)
早食いするとすぐお腹いっぱいになって夜に腹減るので
ゆっくり食べることにしている


82 :名無しさん 08/02/21 21:43 ID:CIVTuOM_4O (・∀・)イイ!! (1)
前にもだめぽ喰らいまくったけど
いい加減で任意の回答文字数制限決めて欲しい、グラフが見にくい。

さて食事時間はと言えば昼は15分くらい、夜は1時間くらいかな。
朝は落ち着いていられないので除外。


83 :名無しさん 08/02/22 06:18 ID:6j,58b7FqB (・∀・)イイ!! (-2)
いつもはウザい嫌ソーカの選択肢だけど、今回だけは「ほう、ソーカ」って感じ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【6:30】みるくせんべい
[設問] みるくせんべい屋さんだよ〜
カランカラーン♪


はい、おめでと。
3枚だね。
どれにする?

定番はソースせんべいだけど、おいちゃんはアイスクリームせんべいがおいしいと思うよ


知らない人はみるくせんべい→ http://item.rakuten.co.jp/festival-plaza/10003699/
みるくせんべい屋さん(ソースせんべい)レンタル →http://www.imr-rental.co.jp/expert/stall.html

[選択肢] 1: 梅ジャム 2: マヨネーズ 3: ソース 4: トマトケチャップ 5: つけてみそかけてみそ 6: カレーソース 7: アイスクリーム 8: チョコソース 9: ミルクジャム 10: イチゴジャム 11: その他 12: モリタポ 13: 謎ジャム* 14: 練乳* 15: 水飴* 16: へえコジキ* 17: そのまま* 18: 宣伝乙* 19: (´・ω・`)知らんがな* 20: 能登麻美子*
[実施期間] 2008年2月21日 13時21分 〜 2008年2月21日 21時9分

21 :名無しさん 08/02/21 20:21 ID:WFNG17_.To (・∀・)イイ!! (1)
くったことない
食ってみてー


22 :名無しさん 08/02/21 20:22 ID:vpsrnU08Ts (・∀・)イイ!! (-1)
やっぱ練乳だね。
バナナに練乳。これはちょときもい。


23 :名無しさん 08/02/21 20:29 ID:imjLohfRbN (・∀・)イイ!! (0)
梅ジャムと同じようなパッケージでオレンジ色のヤツもあったなぁ
味はイマイチだったような・・・オレンジジャムだっけな・・・
普通のマーマレードはつけてもおいしいよ


24 :名無しさん 08/02/21 20:41 ID:iwAsmVf2kN (・∀・)イイ!! (2)
だから能登麻美子を食うのかと


25 :名無しさん 08/02/21 20:43 ID:.EBa7UJ9nX (・∀・)イイ!! (1)
3枚なのに一種類しか選べないなんて…


26 :名無しさん 08/02/21 20:45 ID:niKyo2tOg_ (・∀・)イイ!! (0)
>>24
もう一つの意味で喰いたいんだと


27 :あぼーん 08/02/21 20:48 ID:あぼーん
あぼーん


28 :名無しさん 08/02/21 23:14 ID:F-fg.jOMbQ (・∀・)イイ!! (-2)
>>13
しっかりアンケ立ててきた
つけてみそかけてみそが入っていない冷蔵庫なんて冷蔵庫じゃないと思う
そのくらい好きな調味料なんだけど…


29 :名無しさん 08/02/21 23:26 ID:7IhLRMd8mf (・∀・)イイ!! (3)
>>28
いや、そこまでせんでも・・・
なんか、申し訳ない


30 :名無しさん 08/02/21 23:42 ID:F-fg.jOMbQ (・∀・)イイ!! (1)
>>30
マヨネーズと同じは言いすぎだったみたい
こっちこそごめん
8割くらいしか入ってないのはかなり意外


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:36】うどんのつゆ
[設問] 関東風と関西風、どっちが好き?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 関東風 3: 関西風 4: 同じくらい 5: 違いが分からん
[実施期間] 2008年2月8日 21時34分 〜 2008年2月8日 21時51分

27 :名無しさん 08/02/08 21:59 ID:j0wCvoyHq8 (・∀・)イイ!! (2)
二日に一度以上うどん。
ヒガシマルうどんスープにみりんを少し加える。
麺はシマダヤ3玉うどんがお勧めだが最近近くの店で置かなくなった。


28 :名無しさん 08/02/08 22:09 ID:6PxkJiXGCL (・∀・)イイ!! (2)
>>19
境目、もうちょっと東だと思ってた。
そういえばあまり覚えてないけど子供の頃、辛いヤツ食べた様な気もするなぁ…
(父の実家が伊賀で、近くにサークルKしかない)
今度探してみよう。


29 :名無しさん 08/02/08 23:26 ID:v9m78ydcxQ (・∀・)イイ!! (6)
都道府県クロス集計が面白いな。
東日本は票が割れてるのに、西日本は圧倒的に「関西風」だ。


30 :名無しさん 08/02/08 23:56 ID:8PrvYYbcc3 (・∀・)イイ!! (2)
結石対策としては関西風のほうがいいんだろうけどなあ


31 :名無しさん 08/02/09 02:43 ID:8nj7TcwM-y (・∀・)イイ!! (3)
関東出身関東在住だけど関西風が好き。
特にアレルギーになって顆粒だしやめんつゆではなく
自分でだしを取るようになってからはなおさら。
濃いめのだしに酒とうすくち醤油で冷凍うどんを食べてます。


32 :名無しさん 08/02/09 09:08 ID:fpAGnHklvy (・∀・)イイ!! (4)
>>29
確かに、関東圏の知り合いには関西風のつゆの方がいいって奴は居るけど、
その逆はあんまり聞いたことないなぁ。


33 :名無しさん 08/02/09 12:08 ID:aiK5_3VaeG (・∀・)イイ!! (3)
伊勢うどんとカレーうどん以外のうどんを今迄食べた事が無かった事に気付いた
食べたくなったが買いに行くの面倒なので伊勢うどんで我慢する


34 :名無しさん 08/02/09 22:23 ID:kwta7FwEyA (・∀・)イイ!! (6)
江戸の水は、出汁が溶け出しにくい水質だったので、やたらに醤油を入れる味になってしまった。
関西は、出汁が出る水質だったので、出汁の味を全面に出す味付けになった。
薄口醤油の塩分は濃いけど、塩味は塩で整えて、醤油は風味付けに使うから、関東風のように濃い口醤油を沢山使わないので、薄口醤油の塩分は濃くても、関西風うどんの汁の塩分は濃くない。
自分で作るうどん汁は、関西風だけど、
東京や千葉のいろんな駅の立ち食いは好きだよ。
駅で汁の味付けは微妙に違うよね。
帰りのギュウギュウ詰めの満員電車に乗れない時とかに、立ち食いを食べたな。
懐かしい。


35 :名無しさん 08/02/20 22:10 ID:SNB1m0Skbm (・∀・)イイ!! (1)
けつねウマー@埼玉


36 :名無しさん 08/02/21 12:57 ID:F-fg.jOMbQ (・∀・)イイ!! (4)
東京駅の立ち食いそば屋ではうどんのつゆは関東風だが
たのめばメニューにない関西風のうどんを出してくれるよ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:17】ポン菓子
[設問] ポン菓子って、牛乳かけて食べるとうまいよね?

[選択肢] 1: モリタポ 2: うまい 3: まずい 4: ポン菓子食った事ない 5: 牛乳飲んだ事ない 6: ポン菓子も牛乳も飲食した事ない 7: ポン菓子嫌い 8: 牛乳嫌い 9: ポン菓子も牛乳も嫌い 10: ポン菓子に牛乳をかけて食べた事がないのでわからない
[実施期間] 2008年2月12日 2時50分 〜 2008年2月12日 3時0分

8 :名無しさん 08/02/12 03:22 ID:lzY_DdXTJc (・∀・)イイ!! (1)
ポン菓子で作ったおせんべいがコンビニにありますね。
ポン菓子屋さんは加工賃で稼いでいたんですね。
昼間に子供が遊んでる情景があまり見られないので、こういう行商は難しくなったのでしょうか。
ポン菓子の種類もアンケートしてください。


9 :名無しさん 08/02/12 13:18 ID:9_X-tVgCUj (・∀・)イイ!! (1)
ポン菓子にはかけたことないけど、
ポン菓子に似ているムギムギっていうお菓子(ムギチョコではない)には
必ず牛乳をかけて食う
ポン菓子でやってもうまそうだね
ポン菓子とかバクダンって単体で食べると口の中の水分の全てを奪われるよね

>>8
ぽんせんはちょっとしょっぱいよね
甘いぽん菓子のより好き


10 :名無しさん 08/02/12 19:57 ID:idptPmlsjS (・∀・)イイ!! (1)
何年か前「健康!健康!」と言い張る祖母が
ポン菓子をさもおいしそうに食べる姿を見て感動したw


11 :名無しさん 08/02/12 21:05 ID:okJP2t39AL (・∀・)イイ!! (3)
人参の袋に入ったポン菓子が懐かしいなぁ…


12 :名無しさん 08/02/13 00:26 ID:7pkIj_Z_7. (・∀・)イイ!! (1)
チョコクリスピーはよく考えたらポン菓子とはちょっと違うんだよな
中学の給食に持ち込むのが一部で流行った

>>10
お湯をかけると雑炊みたいになる煎餅状のやつも売ってる


13 :名無しさん 08/02/13 17:16 ID:W.efrPZCRs (・∀・)イイ!! (1)
俺はできたてのあったかいポン菓子が一番好き
最近作ってくれるおっちゃん見かけないなー


14 :名無しさん 08/02/20 22:02 ID:SNB1m0Skbm (・∀・)イイ!! (1)
>>11
にんじんテラナツカシスw
消防の頃、先の細いとこ切って食べる派と
上から開ける派でケンカしてたなー。

漏れは真ん中ガッツリ食いちぎる派w


15 :名無しさん 08/02/20 23:02 ID:rMqUXENRZM (・∀・)イイ!! (0)
よくばあちゃんがポン菓子買っておいといてくれた。
あれ大好きだったのに、今はないなぁ。どこにあるんだろう。

>>11 にんじんの袋wwwなっつかしいなww
俺は上から開ける派。


16 :名無しさん 08/02/20 23:37 ID:blQ9rVIrT4 (・∀・)イイ!! (0)
ポン菓子は縁日で大量に売られてた 一袋がものっそいでかいの
子供の頃の純真な心の俺は喜んで食った
しかし周りの心の汚れた友人たちはスナック菓子に走ってしまうので悲しかった
今では僕もすっかり汚れてしまいました またどこかで売ってたら買ってみようかね


17 :名無しさん 08/02/21 12:31 ID:F-fg.jOMbQ (・∀・)イイ!! (2)
>>13
ポン太で検索してみ
ポン菓子を作る機械でイベントとかに出店してるみたいだよ
この前パチンコ屋の駐車場で配っているの見た


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【9:19】本官は小悪魔ニョロよ〜
[設問] こじゃれた洋食屋なんかに行くと、「鶏もも肉の小悪魔風グリル」なんて料理がメニューに載ってたりするわけですよ。
正直、どんな味かわかんねーよ。
店員に聞けばわかるんだろうけど、聞いた時に鼻で笑われるんじゃないかと思うと躊躇するわけですよ。

料理に「小悪魔風」ってついてたらどんな味がすると思う?
イメージでかまわないので、教えてえてください。

[選択肢] 1: *モリタポ 2: 甘味 3: 酸味 4: 塩味 5: 苦味 6: うま味 7: 辛味
[実施期間] 2008年2月20日 10時59分 〜 2008年2月20日 11時50分

10 :名無しさん 08/02/20 11:15 ID:9wIRUWg4lW (・∀・)イイ!! (1)
悪魔があるなら天使もあるのかな


11 :名無しさん 08/02/20 11:20 ID:Yh2eTNGVAI (・∀・)イイ!! (1)
>>10
エンゼルパイは甘い


12 :名無しさん 08/02/20 11:34 ID:PhqZjBcXrG (・∀・)イイ!! (1)
ちょうど昨日の晩に小悪魔を味わったところだ


13 :名無しさん 08/02/20 11:34 ID:0.0,9hiC0, (・∀・)イイ!! (1)
直訳の弊害


14 :名無しさん 08/02/20 11:35 ID:pUfbTNQCLZ (・∀・)イイ!! (1)
>>10
天使のほっぺも甘いな。
甘いか柔らかいかだろ。


15 :名無しさん 08/02/20 11:50 ID:,mYDBEnsPm (・∀・)イイ!! (1)
料理関係だと、娼婦風(プッタネスカ)というのもありますね。


16 :名無しさん 08/02/20 11:50 ID:6Zp5_VX6so (・∀・)イイ!! (-5)
うま味を見たときにウッーウッーウマウマ(゚∀゚)を思い浮かべたのは俺だけじゃないはず


17 :名無しさん 08/02/20 14:27 ID:oUSmvw6z29 (・∀・)イイ!! (0)
小悪魔風がディアボロ?
和名で悪魔風ってあんまり聞かないよね


18 :名無しさん 08/02/20 14:56 ID:dgxUpMKvUD (・∀・)イイ!! (1)
粒マスタードを聞かせたソースを使うとディアブロ(悪魔)風と呼びますよね


19 :名無しさん 08/02/20 20:12 ID:,xD,VO4FNX (・∀・)イイ!! (1)
悪魔>辛い なら小悪魔はちょっとかわいげのあるような酸味とかかと思った
ピリ辛程度なら弱った悪魔じゃないかと

>>17
鬼そばというのがあるが産地関係で味のほうじゃないな


[アンケートの結果(400人)を見る]

【10:16】銀杏
[設問] 銀杏(ぎんなん)って、食品の分類でいうと何に当たると思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 果物 3: 野菜 4: 穀物 5: その他
[実施期間] 2008年2月16日 1時25分 〜 2008年2月16日 1時33分

7 :名無しさん 08/02/16 01:29 ID:RrCH8SY01e (・∀・)イイ!! (1)
穀物と答えた俺は異端なのか


8 :名無しさん 08/02/16 01:30 ID:BeqjPWnfF, (・∀・)イイ!! (4)
NGワードに引っ掛かった奴がいるのかが気になる。


9 :名無しさん 08/02/16 01:32 ID:nOQombhDao (・∀・)イイ!! (2)
調べたら、種実類だった。木の実や種の類。
他には「栗」「アーモンド」「ごま」など。


10 :名無しさん 08/02/16 01:32 ID:YhFhq_ZlPm (・∀・)イイ!! (0)
栗と同類な気がするけど・・・じゃあ栗は?・・・判らない。
果物という印象はないので、野菜にしてみた。


11 :名無しさん 08/02/16 01:32 ID:4Ezhp7Wmkd (・∀・)イイ!! (1)
一応、食用になる果実ではあるので果物でしょうね。


12 :名無しさん 08/02/16 01:47 ID:Zha2wPj4jV (・∀・)イイ!! (2)
食品栄養の教科書では
穀類・豆類・いも(でんぷん)類・種実類・野菜類に分かれた内の種実類に入ってた

玄米やなんかは生物学上は果実であるらしいけど、
>>1の質問はあくまでも「食品の分類」だからどうなんだろう?


13 :名無しさん 08/02/16 20:03 ID:uEhWGNl8bt (・∀・)イイ!! (1)
昔は高栄養の保存食としてナッツ類の地位は高かったんだろうけど


14 :名無しさん 08/02/16 22:43 ID:Oc1HmBSMwk (・∀・)イイ!! (1)
種子類は厳密に言えば穀物という話を聞いた気がするが・・・。
それはそうとしてNGワードはどんな文章だったんだwww


15 :名無しさん 08/02/16 23:19 ID:Zha2wPj4jV (・∀・)イイ!! (3)
>>8>>14
「笑点の小遊三さんは公園などに落ちてる銀杏を拾って生計を立てている」という、
たい平さんによるからかい話が同番組に浸透したことによるネタで、
元々小遊三さんが貧乏ネタ・窃盗犯ネタを多用していたことが始まり(ネタであり事実ではない)
以降、他メンバーや本人自ら、小遊三=銀杏拾い といういじられかたをするようになった。

というわけで

>>1
小遊三乙><


16 :名無しさん 08/02/16 23:24 ID:ASqIn8OJja (・∀・)イイ!! (0)
食べることも見ることもない。
ひろゆきが食べ過ぎて意識不明になったネタしか思い出せない。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(150人)を見る]

1 262122182242302362422 423 424 425 426 427477 < >